Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
わーー!!質問採用ありがとうございました!!他の方の質問もとっても興味深かったです!へぇ~なるほどォ~👀✨が止まらない(^^)
ありがとうございます!またなんでも聞いてくださいね!^_^
高本艦長待ってました❣️
大変お待たせしました!^_^また来週もぜひ!
艦長、今回の動画も楽しく見せて頂きました🤗今回の動画は、これから海上自衛官を目指す若者にも為になる動画になりましたね☺️また、次の動画を楽しみにしています😃艦長、ありがとうございました‼️
ご覧頂きありがとうございます!^_^少しでも海自の事が伝われば幸いです!
高本さんの説明分かりやすくていいですね。昔と違って役割名称が変わっているのでビックリしました。私の父は旧防衛庁の隊員だったので、通信の事を電信と言ってました。普通科電信
ありがとうございます!今後新しい職種も増えたりするでしょうし、年々変化し進化していくんですね^ ^
来週から横須賀教育隊でお世話になります!高本さんみたいな立派な自衛官になれるように頑張ります!
おめでとうございます!頑張って下さいね!^ ^応援致します!僕はポンコツだったので見習わずに、大活躍して下さい!!笑
がんばってください。
興味津々😃そして聞き取りやすいお声🤗毎週楽しみが増えましたー🎵🚢🌊🌞
ありがとうございます!今後とも宜しくお願い致します!^_^
高本さん応援してます❣️
ありがとうございます!ずっと乗組員でお願い致します!^_^
私の旦那さんが昔元海上自衛隊員でした。子供が今海上自衛隊の教育隊の終了式を済ませて機体整備の基地に居ます。(ง °Θ°)ว(^_^)😂🤗🥰
ありがとうございます!機体整備も大事なお仕事!是非頑張ってほしいです!^_^
航空基地は厚木が良いですよ。米軍機も見れて米軍施設にも入れるかも知れません。舞鶴164期練習員64歳🙇♂️リタイヤしてます。
海自にいた頃が思い出せて懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。まあ地上救難員だったのでほぼほぼ船に乗らず航空基地勤務でしたけど(笑)
ありがとうございます!僕は地上勤務に少し憧れました!笑
高本艦長、海上自衛隊のぜんしん、海上警備隊の頃、海上自衛隊の草草期、アメリカの貸与艦からの出発、隊役艦、特に、私佐世保教育隊時代の岸壁に係留の退役艦、かやの紹介、調べてゆうちゅうぶの立ち上げを、永石
毎週楽しみにしてます✨高本さんホント広報に最適なんじゃないでしょうか✨伝統と歴史の重みが違うというか陸や空とはまた違う独自の組織…というイメージで近寄り難い印象でしたが、良い意味でプライドが高い人達が集まってる組織なんだなと感じるようになりました。格好良い!!また来週も楽しみにしてます✨
海自のカッコよさが伝わって嬉しいです!^_^誇り高き海自の魅力を今後も伝えていきます!
唯一乗ったことあるのが「やまゆき」と「いずも」です。このテンションの高さは確実に海ですよねwトッカグンの方も雷ジャンクソンさんの話をしていたのでコラボして海と陸とか話してほしいw
良い艦に乗れましたね!^_^笑トッカグンといつかコラボしたいです!
通称豪華客船 輸送艦に乗ってました。とりあえず広すぎて
唯一ちゃうやん。
高本艦長本日も為になる動画ありがとうございました〜!次も楽しみです。ヨーソロー‼️😀
来週も良い動画を上げるように頑張ります!^_^
色々な部署があるのですね…兄は大湊にいた時は、『砲雷長』でした…海自の広報官に、是非なって下さい!
砲雷長!すごい!^ ^幹部の皆さんも艦内では隊員と同じようにたくさん汗をかいて働いています。尊敬しかありません!微力ながら海自のアピール、頑張ります!
質問に回答していただきありがとうございました🥰なるほど、艦上では小銃訓練ないんですね🤔あと、弟がどこの分隊にいるのかようやく分かって良かったです😄
ありがとうございました!^_^弟さんもがんばれー!^_^
立ち入り検査隊とかは艦上で小銃の訓練がありますね…
海自芸人はじめて見ました。あるあるがたくさんあって懐かしいやら面白いやら嬉しいです。たぶん同世代です。練習生あがりの射撃員でした。(横須賀の年代物のDDHの主砲勤務)応援します📣
コメントありがとうございます!同世代とは嬉しいです!今後とも宜しくお願い致します^ ^
陸上自衛隊出身の特科群も芸人として面白い、婦人自衛官上がりのやすこもいますね、私お気に入りの婦人自衛官、元ラッパ🎺手が長いこと出ません、自衛隊はラッパ🎺思いであるから寂しく思っています、永石
艦長!質問取り上げていただきありがとうございます!( ̄ー ̄ゞ-☆
ありがとうございます!また宜しくお願い致します!^_^
私の場合は防大の外出が厳しかったですね。江田島も厳しかったけど防大で慣れてたんで。プレス不備とかピカール不備とかはわかるけど、たまに目の輝き不備とか人間不備とか言われて、どうせいっちゅうねんと思いましたよ。立場が変わってしまえば、自分も言ってたけどww 幹部の場合マークは、護衛艦の初任幹部はノーマークで3ローテーションさせられます。任務課程で術校に行き、そのあと専門課程でもう一度術校に行ってから始めてマークがつきます。私は機関だったので全て横須賀の2術校でしたが、ローテの時は機関士→船務士→砲術士と一応経験しましたよ。
目の輝きは分体点検でよくみんな言われました!笑仕事は大変そうでしたが、初任幹部の皆さんは年齢も近くて話しやすい存在でした!^_^
@@goeikantakamoto 目の輝き不備は自衛隊あるあるでしょうww 初任幹部は3尉のうちは士官の中じゃ見習いという名の雑用係ですからね。下手したら1士より下扱いですよ。歳上の海曹にも気を使ってましたし、私も歳が近い海士や3曹と仲良くしていましたね。あとは掌砲術士の准尉さんに懇意にして頂けたので、初任幹部時代を乗り切れたような気がします。
叩き上げの曹長の皆さんも厳しいですもんね。それでも頑張ってた皆さんを本当にリスペクトです!^_^
艦長、質問採用ありがとうございます❗配属に不安がある場合は、場合によっては応相談、なんですねぇ。
職種は一生ものなんで、不安に思ったらすぐ相談!^_^上司も親身に聞いてくれるはずです!
CVは”carrier vessel”ではなく”aViation Cruiser”「航空巡洋艦」を意味します。空母は巡洋艦の一種なので
コメントありがとうございます^ ^船体分類記号については色々な説がありますね!教えて頂きありがとうございます!海自ではDDのままかなぁ。
4月から佐世保教育隊に入り、無事終了しました。熊本ですが、配属は青森県むつ市の『ちくま』で頑張ってます。色々情報が少ない中勉強になりました😊
息子の事です✨
息子さん、がんばれー!^_^少しでもお力になれる動画になるように頑張ります!
CV 胸熱です! 実現することを願っています。
胸熱ですよね!^ ^
たかもとさんの説明されてる練習艦はかしまの事です。他の練習艦は士官の実習や、術校の学生に対する訓練支援、教育隊学生、航空学生に対する航海、停泊実習も行います。
補足頂きありがとうございます!^ ^
通信員ええですね!今は亡くなってますが、ワテのおとんが旧海軍の通信兵でした。呉大空襲時に地下の本部にいて、業務終わって地上に出たら何もかも無くなってたそうです。
お父様に敬礼です!大変な時代を生き抜いた大先輩ですね。
素晴らしい
ありがとうございます!また宜しくお願い致します^ ^
技術幹部や海曹の方と合ったことがあるが民間から引き抜かれた方でした。艦載ヘリの対潜機材整備してたが、関連装置の大手メーカーのエンジニアされておられた方で技研に配属されてた。
専門知識で民間から引き抜きされるなんてすげえです!
アイスジャンケン🍨、怖いわ
きみは生き残れるか!笑
私が子供の頃に読んだ本では空母の記号のCVのCはCruiserのC、Vは翼を表す記号、鳥の翼からきている、と有った、空母草創期には空母の船体は巡洋艦(巡洋戦艦)の設計を流用・応用した物だった,例えば「Lexington」「Saratoga」「赤城」は巡洋戦艦、「Courageous」「Glorious」「Furious」は大型軽巡洋艦を改造した、「Indepenendence」級9隻、「Saipsn」級2隻「伊吹」(未完成)等建造中の巡洋艦を改造した艦が多い。
たくさん情報ありがとうございます!大型艦を建造する技術って、本当にすごいですね!
お尋ね 昔の曹候ほしは 10年以内に必ず曹に昇任できると聞きましたが今はやはり現代版そうこうほしは昔と違うのですか?またましゅうは代休処理なく当直あるため長期休暇などないため2士1士は精神的にきつく他艦ではノイローゼでおかしくなりました。同期が(呉教)
曹になるには試験が必要ですね。補給艦の負担は大きいと思います。補給艦を増やさねばいけませんが、やはりそこも隊員の増加がネックですよね(>_
舞鶴マリンフェアいったんですね、次の動画楽しみにしてます
ありがとうございます!編集頑張りまくります!^_^
自分が入ったころから私服上陸がOKになり始めましたが、ジーンズは米兵の作業着ということでNGでしたね。段々と緩和されてジーンズもOKに。アイジャン(笑)
緩和していくことで若い方の入隊にも繋がりますもんね^ ^伝統と時代の変化のバランスは大事ですね!
ケンくんは、返事しそうだwwwツルッと滑って、海に落ちた人はいましたか?
けーん!笑ありがとうございます!質問頂きました!笑
@@goeikantakamoto もう一個質問しときました∠( ̄^ ̄)
現役海上自衛官です。潜水艦隊の副群司令を担当しています。階級一等海佐。北野誠のお前ら行くなで知りました。ちなみに巡検担当ですw
コメント頂きありがとうございます!!海自を盛り上げる為に微力ではありますが、今後も頑張りますので、ご指導のほど、宜しくお願い致します!^ ^
いえいえ。こちらこそお願い致します。
一部の表現が違ったように感じたのでコメントをさせて頂こうと思います、TBR(現役)です。艦上体育ですが、船を止めたりはしないです!航行中、速力があまりにも早いと実施されませんが、強速以下ならだいたい上甲板全てを使ってやります。私が乗る船は全て私が存在する限りは「ダンス」が実施されます。ストリート系のダンスです笑あとは日課なんですが、配食用意の日課号令が今では11:30で、止業が11:45です。休憩という時間は恐らく陸上部隊の様式ではないでしょうか。15:00頃は通常通りの業務を行います。5分隊については配置される船にしか存在しない、という点を補足されるとなお良かったと思います。DEなどには配員する必要性がないのは多分マニアな方なら考えずとも分かる話なのかもしれませんが...あと、練習艦の説明を補足させて頂きますと、メインがそれの練習艦は「かしま」で、その他の練習艦は交互に随伴して遠洋航海に出ます。今ではその遠洋航海も様式が変わりまして、半年出続けるというものでは無くなりました。(試行中な部分あり)その他の練習艦は、術科学校の学生を乗せて教育支援のための出港や、他部隊の訓練のお手伝いに駆り出されることもしばしばと、なんでも屋さんのような行動をします。長々と失礼しました。現状で変わっている部分もありますし、その部分を失礼なくお伝え出来ればと思いましてこの度筆を取らせていただいた所存です。
たくさんの補足コメント、ありがとうございます!!少しでも正しく詳しい情報が見ている方々に届くのは嬉しいです!本当にありがとうございます!^ ^艦上体育がダンスにはビビりました!笑
@@goeikantakamoto 恐らく艦上体育でダンスをやっているのは全国でも私しかいないはずです笑高本様の今後の配信活動に少しでも活用していただけるのであれば幸いです。
艦上体育も時代と共に大変化ですね!一般公開で披露して欲しいです!^ ^ありがとうございます!
御出身が佐伯なんですね。無章だった平成3年頃に13MDで佐伯に入港しましたが、地図も持たず事前に道順を尋ねず市街地に向おうと出たら何故か炎天下の山中を抜けて2時間以上掛けて市街地に辿り着いたという記憶があります。
すごい思い出!次回佐伯に行く際は教えて下さい!美味しい佐伯ラーメンの店を紹介致します!^ ^
もう現役では無いので、九州方面をツーリングする際のルートとして検討させていただきます。
動画待ってました!また質問なんですが、4分隊の人は当直がないと聞いたことがあります。本当なのですか?また当直がない理由はなんですか?
ありがとうございます!しっかりお答えします!!^_^
へえ、電測員は船務科に属するんでしたね。勉強になりました!てっきり砲雷の人で、戦闘担当っぽいな業務はもっぱら砲雷科の人がやっていると思っていました。
僕は入隊前は逆にCICで全ての武器を管理してるのだと思ってました!^ ^
テレビとかってありますか?またスマホとかの持ち込みは認められてますか?
テレビはあります^ ^スマホは使用制限はあります!
@@goeikantakamoto ありがとうございます
質問に回答頂きありがとうございます🙏🍀アリガタヤ〜艦長もしや手旗信号やモールス信号も打てたりするのですか(*゚▽゚*)
ありがとうございます!しっかりお答えします!^_^
雷ジャクソン 高本の護衛艦たかもと さまワーイ🙌ありがとうございます😊
やはり、教育隊を修業して艦艇部隊に配属されたら結構体力が落ちますし、三食の他に当時巡検後に夜食が付いていました。停泊中は菓子パンと牛乳、航海中はうどん、ラーメン、焼きそばに焼き飯とボリュームがありますので直ぐにメタボになります。艦艇を降りて術科学校に入校したらかなりキツかった。特に持久走ですね。だから航海中は艦上体育の時間を設けているのはその為。ひたすら甲板をグルグル走り回るのが日課。私も電信のマークを持っていたので、教育隊を修業して船務要員で某護衛艦に配属されて通信員になりました。まず電報回覧が下っ端の仕事でかなり幹部や艦の重鎮、乗組員と顔見知りになり名前と顔を覚えられてしまったので役得でしたね。調理員長からパンや魚肉ソーセージ、果物、ラーメンを貰ったりしたり、回覧中に食堂を回ってエロビデオをちょこっとだけ観させて貰ったりと(余り長居すると遅いと怒られるので)┉┉
ありがとうございます!^ ^電報回覧は少しだけひと息つける瞬間ですね!
昭和57年→昭和63年迄陸自の普通科連隊衛生小隊に勤務し6年3任期満了で営門3曹で除隊しました。海自は曹以上の階級章も陸自空自と違う、国旗掲揚ラッパのメロディも違う、食堂も幹部食堂では無く士官食堂という等なんか陸自、空自とは別物って感じがしました。
6年間ご苦労様でした!^ ^海自は独特の歴史がありますもんね!その違いが自衛隊の楽しいとこでもありますね!
私元自衛官です、懐かしい、営門3( -_・)?曹の言葉聞きました、私1混んだん時代、私の先輩が陸士長で退官の時、3曹任官して除隊しました、確か照屋士長と記憶しています、そこでそんな制度有るを知りました、今はないでしょうね、当時、私の頃は士長になるにも、一選抜、何選抜有りましたから、また、陸士長で古参の陸曹顔負けの10年、8年の陸士長何かはざらでしたよ、自衛隊も装備、編成他、色んな面で変わりました、それはそれでいいかと、時代にあった自衛隊であって欲しい、元自衛官
海上自衛隊を目指している高校生です!護衛艦とかに乗っている人が陸に帰って来た時はどんな仕事しているのですか?休日は何してますか??
ありがとうございます!^ ^部署によって違いますが、メンテナンスだったり様々な処理業務でしょうか。停泊中は時間がゆったりですね^ ^
@@goeikantakamoto そうなんですね!ありがとうございます!何日くらい陸にいるんですか?
次の出航まで一週間から2週間停泊していましたが、かなり昔の話しですので、現在は出航の間隔も変わっていると思います^ ^
@@goeikantakamoto わざわざありがとうございます!
今週も熱かった!艦長めっちゃ空母に思い入れがありますね。空母に載る戦闘機の所属は空自?海自?海自ってパイロットいるの?質問コーナー見るとさらに質問が出てくる~。
ありがとうございます!質問スパイラル!^_^笑
@@goeikantakamoto 質問盛況で良いですな~♪
教育隊で私服外出OKだったんですか。私が入隊した1986年当時は教育隊は制服で外出、術科学校に入校してから私服外出がOKでした。今の海自がうらやましいです。
私服外出については時代や場所によって差があるようです。僕の時は途中から許可されました!
航海中に乗組員の着ている制服、下着とかの洗濯は誰がやるのですか?制服は週に一回取り替え、とか海自の規則みたいなのが有るのですか?
コメントありがとうございます!僕の時代は数日に一回、バケツで自分で洗ってました。笑停泊中は洗濯機使えます!また質問動画でも取り上げたい内容ですね!^ ^
いずも型護衛艦の5分隊の人たちはF-35Bの整備もするようになるのかな~
質問ありがとうございます!興味深々ですよね!^_^
アップお疲れさまです(^_^) ご回答ありがとうございました。お声がとても聞きやすくて解説もわかりやすいです。毎週楽しみにしています。艦長質問があります。なぜ海自に入ったのですか? 海自で一番の思い出は何ですか(良い悪いを含めて)? お体に気をつけてくださいね。
自分も知りたい!タカモト艦長お願いしまーす!
ありがとうございます!良い悪いも含めてお答えしますね!笑
はい!質問頂きました!!^_^
息子が護衛艦まやに乗っております。台風が近づいているので台風避泊の準備をしているようです。そこで、台風避泊について教えていただけませんか?
僕は台風避泊を経験していませんが、またお答えしますね^_^息子さん、頑張ってください!
台風避泊は台風が直撃もしくは暴風域に入ると見込まれた際、安全な港の沖合いに錨を降ろし台風の通過を待つ事です。総監や司令、艦長の荒天準備の令により、移動物の固縛を実施し、場合によっては、錨を降ろしても、当直に入る事もあります。風で錨の効力がなくなる走錨と言う現象が起きた場合や安全な港がない場合は、台風を避けるように航行する場合もあります。
ダイブもですが、甲板で滑って転ぶのも痛いですよね(^◇^;)高本艦長はジュージャン強いほうでしたか?無参加組でしたか?今回もたのしかったです!ヨーソロー‼️(`_´)ゞ🇯🇵
金属の塊ですからね!笑ゆるい質問も楽しい!^_^
本当にそうですよね、援護射撃大事、やみくもに一人突っ走っても駄目、連携プレイ、集団の力、連帯責任もその一つかと、自衛隊でそんな大事なこと教わったように思います、それなのに、一方では、自衛隊ないの官品の泥棒、私臨時勤務時代、あれこれ取られ大変でした、陸自一回目の時、それに正式な命令ならぬ、私物命令は困ったもの、今もあるのでしょうか?自衛官の自殺者急増のテレビ番組見て私と照らし合わせました、陸上自衛隊の二回目は認番も古く、一回目のを使ってましたら、陸曹からもちやほやあり、一士昇任も早く楽楽でした、もうすぐ、また元の陸士長の時に、空自に入隊、職種は給養でした、当時のナイキ部隊は配属ならず、駄目でした、海自は特技迄行かず、陸自一回目は普通科、陸自二回目は機甲科、空自は給養でした、通算約自衛隊生活、陸、海、空自を経験しました、元自衛官
元海自です!舞鶴教育隊は私服外出NGでした(泣)
コメントありがとうございます!やっぱり教育隊によってや、時代でも違いがあるんですね>_<でもそれも思い出ですよね!
舞鶴164期練習員64歳🙇♂️私もセイラー服で外出してました。正門で申告が悪いとやり直しでした👎。
教育隊の時は私服では上陸できません。制服です。代休は使いきれずに消えていきます。要は使う機会がないという事です。覚悟して入隊してください
ご意見ありがとうございます!時代や場所、置かれている立場によって色々と違いもあるのでしょうね。国防は大変なお仕事、その通りです!
ブリッジで任務にあたっている方がどういうお仕事をされているのか、今度紹介して欲しいです。艦長くらいしかわからないです!
僕も回覧時に覗いてたレベルなので、改めて勉強致します!
私は元航海科員でした。ブリッジでは、航海中は艦長他、当直士官と副直士官と言う配置の幹部と、航海科員、と1分隊という配置の隊員が操舵(舵取り)等の配置につき、私がいた航海科員は、海上法規に則り他船の見張りや僚艦との手旗交信、発光信号の交信、チャート(海図)での自艦の位地の観測等の勤務をしています。艦船勤務の中では、一番目立つ配置になりますね。ただし、今の海上自衛隊の艦船勤務において一番重要な配置は電測(CiC)が船を動かしていると言っても過言ではないでしょう。
巡検の発音は艦艇部隊は「けーん」航空部隊は「じゅっけーん」ですね まともに「巡検!」って言うのは教育隊ぐらいっていう謎
どれも癖が強い!笑
本何かで良く見る、巡検も経験しました、佐世保教育隊にて、昭和49年です、例え短期間でも懐かしく、自衛隊イベントにて、掃海挺、つのしまと直島、練習艦しまゆき、護衛艦の神通は艦内迄入り見学の思い出が有ります、永石
一番かなわなかったのが、起床動作のやり直し、これには平行しました、高本艦長も経験あるかと、また陸自では、台風と言って、訓練中にベッド、営内班めちゃくちゃにされた思い出、ただでさえ時間ないのに、大変でした、私ちゃんとやっていても、皆の助け合い出来ていないとの事、やはり自己中心的では駄目、連携プレイーの訓練でした、大変だったけど、懐かしい、しかし、どうひいき目に見ても、私物命令は駄目かと、永石
技術海曹ってカッコいい響きですよね~ 自分はまだ年齢的に陸自の予備自衛官補(技術)に応募することができますが、海自の予備自衛官補も募集しないですかね・・・仕事柄国家資格もたくさん持ってるし、技術屋のキャリアもあるので何か役に立つと思うんですけど
それは是非技術曹になって欲しい!僕は年齢も、無資格ポンコツだから無理!笑
海より深い海自愛の雷ジャクソンさんがどうして海自を辞めたのですか? 何かあったのですね?
諸事情で退職しまして芸人を目指しました^ ^
昔は外出の時必ず一人一つのポケットベルを持たされ、ドック以外の入港なら、休暇は日本中の何処に居ても良いのだけど、出港命令が下された時は、隊員は凡ゆる手段を問わず24時間以内に集合て決まりがあったんだよね、言わば自衛隊員に成ると身分証が渡されるのだけど、その身分証には、それだけの効力が国から認められて居たんだけど、今はどうなのかな〜、洋上に出ると中々帰って来れないから、その間色々な手当がついて、しっかり指定の給料振り込みの銀行に振り込まれるんだけどね、休暇も長いのは丸1ヶ月休みと言う事もあったかな〜、その間も給料は支払われてたんだけどね、だから月月火水木金金て土曜日曜と言うのが無く、24時間どんな時でも勤務として扱われて居たんだけど、24時間勤務と言うのは寝て居ても、病気で職務につけなくてもの理由だったんだけど、現在はどうなってるかは分からないな
コメントありがとうございます^ ^月月火水木金金!これ分かる人にはわかる名曲ですね!
自分は機上救助員を目指しているのですが、衛生科に入ることでなれますか?広報官の方に聞くと航空機整備士入って経験を積むことでなれると聞いたのですが、どちらが正しいのでしょうか?
現場の広報の方が詳しく教えて頂けると思いますので、気軽に地本に問い合わせてみるのも良いと思います^ ^看護師資格やウイングマーク取得など、大変かと思いますが、是非頑張って欲しいです!^ ^
@@goeikantakamoto返信ありがとうございます!
初めましてこんにちは。現在高校2年で海上自衛隊を考えているのですが、訓練で船の上から海に飛び降りがあるというのを聞いたのですが、本当にあるのでしょうか?
こんにちは!ないと思います!笑ちょっと楽しそうですが。笑滑ってこけて落ちそうになったことはあります!
@@goeikantakamoto なるほどですね。自分の父親が海上自衛官で、そのように言っていたのでなくなったのかも知れませんね。
もしかすると、どこかでやってるのかも!?笑
^^元16期曹候です。僕らのときは教育隊は制服でしたね。術科学校~は私服OKでした^^なつかしすぎる!!!w「けーん!」
ありがとうございます!^ ^やはり時代によって違いがあるんですね!^ ^
@@goeikantakamoto そうですね^^生まれる前は、ほぼ旧海軍だったのかもしれませんw
やまゆき乗ってたんですか!?やまゆきはカレーに一般公開に艦内見学、1番思い出深い艦です
コメントありがとうございます!やまゆきは退役してしまい残念ですが、思い出の艦です!^ ^
旧日本海軍の歴史とか教育隊の時に勉強するんですか?
ありがとうございます!またお答えしますね!^_^
出雲と加賀に関しては海上自衛隊の「自衛艦」ということで空母と呼ばれるこは少し難しそうですね…多分
コメントありがとうございます!そのハードルは高いですもんね。
しかし、耐熱処理、改造、アメリカのF35B着艦訓練終わりましたし、一応空母の仲間入り、しかし搭載機数少ないし、母艦の数も出雲、加賀位ですから、永石
前期教育が終わって部隊配属される時にどこの部隊に行きたいかって自分で今日できるんですか?先日海上自衛隊一般曹候補生で合格した高校三年生です。答えていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!まずは合格おめでとうございます!そして試験、お疲れ様でした^ ^取り急ぎ返答させて頂きます!配属先については基本的には適性検査なども経て決定しますので、全てが希望通りになる訳ではありませんが、教育隊にて分隊長や班長にしっかり相談しておきましょう。僕も当時は色々と悩んで相談をしていました。でも自衛隊の事をより知っている先輩方の助言で、配属先についての不安は無くなりました。まだまだ色々と不安や心配事はあるかと思いますが、教育隊で出会う仲間達と、楽しく元気に前期教育を過ごして下さい!^ ^微力ではありますが、また何かお力になれれば幸いです。がんばれー!^ ^
@@goeikantakamoto 答えていただきありがとうございます!すごく分かりやすくて助かりました!アップされる動画もとても参考になるものでほんとに助かっています笑これからも頑張ってください!応援してます!
あいじゃん怖いですよね~20人ぐらいでしたときの緊張感ワッチってヤダ~ウイングに立ちたくない(--;)
こんだけいたら負ける訳ないと思うと負ける!笑
今は昔、1群の41(よんいち)護隊しらゆき4分隊に居りました。パールハーバーではやまゆきのカレーも食べたことがあります。CVもいいですが海上自衛隊がJMSDFというのもいかがか、と思います。現役の頃はJINがいいのでは、、という人もいました。もちろん(I)はインペリアルです。
しらゆき乗組員の方!コメントありがとうございます!^ ^
海自には3ヶ月の基礎訓練がありますがその期間にも休みはありますか?
教育期間中にもお休みはあります!^ ^
美意識高いなぁ〜あと、海自はプライドが高いイメージあります🤔
伝統と格式の海自でございます!^_^陸海空それぞれの魅力があります!
転職する度に元自衛隊の方が職場にいらっしゃいます。(笑)自衛隊の方で、就職先や転職先など、探したりくれるんですか?
僕が退職時も色々と相談に乗ってくれました^ ^
実はこれは秘なんですが、魚雷は池まで雷魚を釣りに行って、実戦では発射管に頭から突っ込んで発射するんですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨あと最新の戦術で、VLSにはALSOKが入ってるのと、雷魚にブースターつけて飛ばしてるみたいですよ
雷魚、恐るべし!笑
私の子供が佐世保海上自衛隊の教育隊の終了式済ませたのですが同じ部屋の方が衛生と補給に適正があった方がいて補給の方は術科学校行くまでに船の中で隊員の給食を2年間作らないといけない決まりがあったそうです。子供は一般層法個士でした。(^_^)🍅🍒🐷
料理人の修行みたいな感じですね!^_^頑張ってほしい!
人間魚雷等の自爆兵器の操縦訓練はキツイですね。
二度とありませんように。
元潜水艦乗りだけど聞きたいことある人 しお型もりゅう型も乗ってた
潜水艦乗りは精神的にも屈強な方々だと思います!尊敬!
@@goeikantakamoto 2分隊でした 4分隊にしとけばよかったなーって1術校出てから後悔しましたね
護衛艦に幽霊は出ますか?
ありがとうございます!ふふふ
ふふふ、各基地にはね…
出ません。艦内自殺があった船もありますが、出ません。むしろ隊舎の方が…
こわい!笑
陸上の基地って、旧軍から使われてる所が多いし。場所によっては…落ち武者とか…国の持ち物だから。まだまだ古い所も有るのかな?
息子も来年から一生海上自衛官です😁よく分からないのですが?難しい試験らしくて、とにかく海上自衛官で!嬉しく思ってます😁
おめでとうございます!息子さん、頑張って下さい!^ ^
ありがとうございます😁
もう一個質問!!船の番号っていつから3桁になったんですか?昔は1桁だったのもあった様ですが?作った順番?🤔🤔
ご質問ありがとうございます!またお答えします!^_^
魚雷員は魚雷を整備して、水測員が音で探して魚雷発射ですよ😄射撃と射管の関係と一緒です😃
補足頂きありがとうございます^ ^今後とも宜しくお願い致します!
雷ジャクソン高本様、こないだ、コメントしました、元自衛官です、私陸、海、空全部入隊したものです、海自は佐世保教育隊、昭和49年の6月入隊でした、初めての軍隊見たいの感じ、馴染めず、1ヶ月位で、2等海士で除隊、手旗、結さの結び方、別科や五省の唱和、護衛艦の退役艦、科や、ダビっとまで、へとへとまで駆け足は今でも鮮明に覚えています、それからすぐ気を取り直し、陸上自衛隊に入隊、いちにんき満了、2任期の途中で除隊、それから、予備自衛官、徴集訓練にも行きました、そしてまた陸上自衛隊二回目入隊、認番そのまま、1士昇任早し、海自は職歴迄行かず、陸自1は普通科、陸自二回目は機甲科で、61式と74式戦車に乗りました、富士学校から空自に、いつも2士からの出直し、海自は2士、陸自は士長、空自は2士の約7年の自衛隊生活でした、変わった自衛隊生活でしょう、信じて貰えない、しかし事実、それだけに、エピソードも多彩、思い出もひとしおです、海自はセーラー服の白夏服のみで、黒の冬服前に辞めました、いつも自衛隊の配信ありがとうございます、海自では上官、私2士、貴方は海士長これからもよろしくお願いいたします、またすばらしい配信期待しています、元自衛官
コメントありがとうございます!素晴らしい経歴だと思います!その広い経験はとても羨ましいです!^ ^好きなだけの無知な艦長ですので、今後とも援護射撃を宜しくお願い致します^ ^
そんなですから、私の自衛隊生活は二士からの出直しばかり、教育隊の生活が主でした、これもありでしょう、こんな経験なかなか出来ないし、それだけに、エピソードも多彩ですから、永石
教育隊の練習員は制服上がりでは。教育期間が終わり、各配置に配属後から私服で上がってもいいよでは
各教育隊や、その時々の時代でも少し違いがあるようです。僕の時には途中から許可されました^ ^だらしない服装はダメでしたが。
最初の教育期間中は制服じゃなきゃでれないって聞いた気がするのですがどうなんですかね?
僕も最初はそう聞いてたのですが、当時は途中から私服okになりました。時代や教育隊の場所で、少し差があるのかも知れません。コメントありがとうございます!
今回も面白く拝見させていただきました(=^ェ^=) 【質問です:高本さんはハープーンやシースパローetc.の実弾射撃をやった事が有りましたか?】
質問ありがとうございます!またしっかりお答えします!^_^
何年に入隊して、何年にやめたんですか?
男のピチTが流行ってたくらいの昔です!諸事情で2年程で退職したので、当時はまったく海自に貢献できませんでした。今後UA-camで少しでも貢献できたら幸いです!
雷ジャクソン 高本の護衛艦たかもと わざわざありがとうございます参考になりました
【質問でーす】哨戒機(海自でしたっけ…?)に搭乗される隊員さんは、元々は船に乗っていた方々なんでしょうか?
質問ありがとうございます!^_^またお答えしますね!
艦艇要員、航空要員、陸上要員と振り分けられるので乗っていたという人は職種の変更をした人以外いないと思います。
よーそろー 「け~んっっ!」ww
「け~ん‼️」 結構お気に入りです😂
けーん!!
けーん!!!
@@goeikantakamoto いつもより多めに、ありがとうございます😂
質問コーナー。謎が解明できるので良いと思います😄。沢山続くといいなぁ、と思います。海自ファン若しくは海上自衛隊希望者、増えるかも知れませんね😄!(ちっぴぃさんが嫉妬🔥しそうですね!😄)
ありがとうございます!陸自をじっとさせたい!笑
面白い
ありがとうございます!今後も頑張ります!^ ^
お尋ね 昔のそうこうほし
安倍ぴょんの実弟の岸防衛相にもゼヒ、この動画を観ていただきたい。
呼び出されて叱られそうです!笑
昔の教育隊の外出は常に制服だった。昔は艦船も寄港地では制服上陸だった。今は私服だよね。時間割若干間違えてるが。国防に影響のない情報はきちんと伝えようね。元航海科員より。
ご指摘ありがとうございます!また正しい情報提供のために、ご意見宜しくお願い致します!
教育隊外出時の私服は、襟付きの服装でしたね。ポロシャツ可、柄もんの服装不可でしたかね。部隊配属して外洋訓練時に泳いだら、溺者救助になりますわ。私の時は、一度出航したら最低1ヶ月船の中でしたね。私の部署は、3時間配置 6時間休憩でした。休暇に関しては、年末年始の有給処理(10日前後)と、年検(10日前後) 年修(30日前後)でした。その他細かい休みは、ありましたね。台風避泊時は、当直員以外は内火艇で上陸するからしゅんとはしませんでした。ただ、錨泊する場所が無い時は外洋に出航するんで、そん時は艦内豚だらけになりますね。電信って、モールス信号が出来ないとなれない部署で、割りかし暇な部署やわ(失礼)ちなみに私のマークは、電測でした。
外出は襟付き!これは言われた記憶ありますね^ ^
僕は掃海艦「ひらど」と掃海艇「えのしま」に乗りました。ちなみに「えのしま」に乗った時は艇長さんと第41掃海司令の方と写真を撮りました笑掃海艇て意外とデカイですよねw初めて見た時はびっくりしましたw
コメントありがとうございます!羨ましい!^ ^掃海部隊は常に危険と向き合って頑張っている方々!かっこいいですね!
教育隊は私服外出ではないです。制服着用です
ご指摘ありがとうございます!やはり時代や場所で違いがあるようです!
江田島などに行かなくても幹部になれるのですか?
ご質問いただきます!ありがとうございます!^_^
「ワッチで〜す💕」は下手したらめっちゃ怒られそうです😅 現役時代、ドルフィンマークやウィングマークの方を見掛けた時は「おっ?!」って思ったりしましたか?
マッチでーす!みたいな?笑質問頂きました!^_^
ジュウじゃん懐かしい(笑)実は負け知らず(笑)言い出しっぺが負けるジンクス(笑)
言い出しっぺて負けますよね。笑
そうそう昭和53年「ちとせ」で航海中に洋上で小火器射撃しました。定期的に実施する訓練ですので😅ともかく的を狙うな!弾を撃て!と洋上の石油缶?に連射で🤣🤣🤣もちろん拳銃(ガバ)やトンプソンも!全ての小火器撃ちましたよ🤣
航海中の小火器射撃!!参加したことないので羨ましいです!!
私 もと海上自衛官. 二等海士.現在メキシコに居ますが.何度か日本に帰りましたが.かえるたびに自衛隊にマークされているようで.陸上自衛隊が私にヘリコプターを 飛ばしてビツクリさせられたり.東京湾フェリーで久里浜へいく途中海上自衛隊の艦船に出くわしたり.自動車 を運転してると突然 目の前に自衛隊の車両が表れたり不自然なことばかり起きていました。私は防衛省の ブラツクリストにはいつてるのでしょうか?? その件 よろしくお おえがいします。知る権利があるはずです。メキシコに防衛省DIA のエージェントが2006年に来ましてテレパシー訓練を 受けました。
ありがとうございます!^ ^きっとブラックリストなんてないです!安心して下さい!
しっかり休めるは嘘…本気で休めると思っているなら楽な部隊にいたか、もしくは楽な時代に現役でいた感じですかね…
ど新人で周りの先輩方も気を使って頂いてくれたおかげです^ ^
調理師免許持ちなんですが、給養員の技術曹になれますか?
海自なら狙えますね!ぜひ!^ ^
練習艦、しまゆきは艦内見学しました、3050トン、それとナンバー230の神通も乗艦、艦内見学しました、永石
ゆき型もなくなり寂しくなりますね(>_
ヒュートントントン。元海上自衛隊・3佐。😊💕
🌈着隊から初給料まで、お小遣いは、いくらぐらい必要ですか❓
ありがとうございます^ ^2万もあれば余裕かと!外出は週末だけだし、朝晩は教育隊でご飯も食べますし^ ^貯金しまくって下さいね^ ^
わーー!!質問採用ありがとうございました!!他の方の質問もとっても興味深かったです!
へぇ~なるほどォ~👀✨が止まらない(^^)
ありがとうございます!
またなんでも聞いてくださいね!^_^
高本艦長
待ってました❣️
大変お待たせしました!^_^
また来週もぜひ!
艦長、今回の動画も楽しく見せて頂きました🤗
今回の動画は、これから海上自衛官を目指す若者にも為になる動画になりましたね☺️
また、次の動画を楽しみにしています😃
艦長、ありがとうございました‼️
ご覧頂きありがとうございます!^_^
少しでも海自の事が伝われば幸いです!
高本さんの説明分かりやすくていいですね。昔と違って役割名称が変わっているのでビックリしました。私の父は旧防衛庁の隊員だったので、通信の事を電信と言ってました。普通科電信
ありがとうございます!
今後新しい職種も増えたりするでしょうし、年々変化し進化していくんですね^ ^
来週から横須賀教育隊でお世話になります!高本さんみたいな立派な自衛官になれるように頑張ります!
おめでとうございます!
頑張って下さいね!^ ^
応援致します!
僕はポンコツだったので見習わずに、大活躍して下さい!!笑
がんばってください。
興味津々😃
そして聞き取りやすいお声🤗
毎週楽しみが増えましたー🎵🚢🌊🌞
ありがとうございます!
今後とも宜しくお願い致します!^_^
高本さん応援してます❣️
ありがとうございます!
ずっと乗組員でお願い致します!^_^
私の旦那さんが昔元海上自衛隊員でした。子供が今海上自衛隊の教育隊の終了式を済ませて機体整備の基地に居ます。(ง °Θ°)ว(^_^)😂🤗🥰
ありがとうございます!
機体整備も大事なお仕事!
是非頑張ってほしいです!^_^
航空基地は厚木が良いですよ。米軍機も見れて米軍施設にも入れるかも知れません。舞鶴164期練習員64歳🙇♂️リタイヤしてます。
海自にいた頃が思い出せて懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。まあ地上救難員だったのでほぼほぼ船に乗らず航空基地勤務でしたけど(笑)
ありがとうございます!
僕は地上勤務に少し憧れました!笑
高本艦長、海上自衛隊のぜんしん、海上警備隊の頃、海上自衛隊の草草期、アメリカの貸与艦からの出発、隊役艦、特に、私佐世保教育隊時代の岸壁に係留の退役艦、かやの紹介、調べてゆうちゅうぶの立ち上げを、永石
毎週楽しみにしてます✨
高本さんホント広報に最適なんじゃないでしょうか✨伝統と歴史の重みが違うというか陸や空とはまた違う独自の組織…というイメージで近寄り難い印象でしたが、良い意味でプライドが高い人達が集まってる組織なんだなと感じるようになりました。格好良い!!
また来週も楽しみにしてます✨
海自のカッコよさが伝わって嬉しいです!^_^
誇り高き海自の魅力を今後も伝えていきます!
唯一乗ったことあるのが「やまゆき」と「いずも」です。このテンションの高さは確実に海ですよねwトッカグンの方も雷ジャンクソンさんの話をしていたのでコラボして海と陸とか話してほしいw
良い艦に乗れましたね!^_^笑
トッカグンといつかコラボしたいです!
通称豪華客船 輸送艦に乗ってました。
とりあえず広すぎて
唯一ちゃうやん。
高本艦長
本日も為になる動画ありがとうございました〜!
次も楽しみです。
ヨーソロー‼️
😀
来週も良い動画を上げるように頑張ります!^_^
色々な部署があるのですね…兄は大湊にいた時は、『砲雷長』でした…
海自の広報官に、是非なって下さい!
砲雷長!すごい!^ ^
幹部の皆さんも艦内では隊員と同じようにたくさん汗をかいて働いています。
尊敬しかありません!
微力ながら海自のアピール、頑張ります!
質問に回答していただきありがとうございました🥰
なるほど、艦上では小銃訓練ないんですね🤔
あと、弟がどこの分隊にいるのかようやく分かって良かったです😄
ありがとうございました!^_^
弟さんもがんばれー!^_^
立ち入り検査隊とかは艦上で小銃の訓練がありますね…
海自芸人はじめて見ました。
あるあるがたくさんあって懐かしいやら面白いやら嬉しいです。
たぶん同世代です。
練習生あがりの射撃員でした。
(横須賀の年代物のDDHの主砲勤務)
応援します📣
コメントありがとうございます!
同世代とは嬉しいです!
今後とも宜しくお願い致します^ ^
陸上自衛隊出身の特科群も芸人として面白い、婦人自衛官上がりのやすこもいますね、私お気に入りの婦人自衛官、元ラッパ🎺手が長いこと出ません、自衛隊はラッパ🎺思いであるから寂しく思っています、永石
艦長!
質問取り上げていただきありがとうございます!
( ̄ー ̄ゞ-☆
ありがとうございます!
また宜しくお願い致します!^_^
私の場合は防大の外出が厳しかったですね。江田島も厳しかったけど防大で慣れてたんで。
プレス不備とかピカール不備とかはわかるけど、たまに目の輝き不備とか人間不備とか言われて、どうせいっちゅうねんと思いましたよ。立場が変わってしまえば、自分も言ってたけどww
幹部の場合マークは、護衛艦の初任幹部はノーマークで3ローテーションさせられます。
任務課程で術校に行き、そのあと専門課程でもう一度術校に行ってから始めてマークがつきます。私は機関だったので全て横須賀の2術校でしたが、ローテの時は機関士→船務士→砲術士と一応経験しましたよ。
目の輝きは分体点検でよくみんな言われました!笑
仕事は大変そうでしたが、初任幹部の皆さんは年齢も近くて話しやすい存在でした!^_^
@@goeikantakamoto
目の輝き不備は自衛隊あるあるでしょうww
初任幹部は3尉のうちは士官の中じゃ見習いという名の雑用係ですからね。下手したら1士より下扱いですよ。
歳上の海曹にも気を使ってましたし、私も歳が近い海士や3曹と仲良くしていましたね。
あとは掌砲術士の准尉さんに懇意にして頂けたので、初任幹部時代を乗り切れたような気がします。
叩き上げの曹長の皆さんも厳しいですもんね。
それでも頑張ってた皆さんを本当にリスペクトです!^_^
艦長、質問採用ありがとうございます❗配属に不安がある場合は、場合によっては応相談、なんですねぇ。
職種は一生ものなんで、不安に思ったらすぐ相談!^_^
上司も親身に聞いてくれるはずです!
CVは”carrier vessel”ではなく”aViation Cruiser”「航空巡洋艦」を意味します。空母は巡洋艦の一種なので
コメントありがとうございます^ ^
船体分類記号については色々な説がありますね!
教えて頂きありがとうございます!
海自ではDDのままかなぁ。
4月から佐世保教育隊に入り、無事終了しました。
熊本ですが、配属は青森県むつ市の『ちくま』で頑張ってます。
色々情報が少ない中勉強になりました😊
息子の事です✨
息子さん、がんばれー!^_^
少しでもお力になれる動画になるように頑張ります!
CV 胸熱です! 実現することを願っています。
胸熱ですよね!^ ^
たかもとさんの説明されてる練習艦はかしまの事です。
他の練習艦は士官の実習や、術校の学生に対する訓練支援、教育隊学生、航空学生に対する航海、停泊実習も行います。
補足頂きありがとうございます!^ ^
通信員ええですね!今は亡くなってますが、ワテのおとんが旧海軍の通信兵でした。呉大空襲時に地下の本部にいて、業務終わって地上に出たら何もかも無くなってたそうです。
お父様に敬礼です!
大変な時代を生き抜いた大先輩ですね。
素晴らしい
ありがとうございます!
また宜しくお願い致します^ ^
技術幹部や海曹の方と合ったことが
あるが民間から引き抜かれた方でした。
艦載ヘリの対潜機材整備してたが、関連装置の大手メーカーのエンジニアされておられた方で技研に配属されてた。
専門知識で民間から引き抜きされるなんてすげえです!
アイスジャンケン🍨、怖いわ
きみは生き残れるか!笑
私が子供の頃に読んだ本では空母の記号のCVのCはCruiserのC、Vは翼を表す記号、鳥の翼からきている、と有った、空母草創期には空母の船体は巡洋艦(巡洋戦艦)の設計を流用・応用した物だった,例えば「Lexington」「Saratoga」「赤城」は巡洋戦艦、「Courageous」「Glorious」「Furious」は大型軽巡洋艦を改造した、「Indepenendence」級9隻、「Saipsn」級2隻「伊吹」(未完成)等建造中の巡洋艦を改造した艦が多い。
たくさん情報ありがとうございます!
大型艦を建造する技術って、本当にすごいですね!
お尋ね 昔の曹候ほしは 10年以内に必ず曹に昇任できると
聞きましたが今はやはり現代版そうこうほしは昔と違うのですか?またましゅうは代休処理なく当直あるため長期休暇などないため2士1士は精神的にきつく他艦ではノイローゼでおかしくなりました。同期が(呉教)
曹になるには試験が必要ですね。
補給艦の負担は大きいと思います。
補給艦を増やさねばいけませんが、やはりそこも隊員の増加がネックですよね(>_
舞鶴マリンフェアいったんですね、次の動画楽しみにしてます
ありがとうございます!
編集頑張りまくります!^_^
自分が入ったころから私服上陸がOKになり始めましたが、ジーンズは米兵の作業着ということでNGでしたね。
段々と緩和されてジーンズもOKに。アイジャン(笑)
緩和していくことで若い方の入隊にも繋がりますもんね^ ^
伝統と時代の変化のバランスは大事ですね!
ケンくんは、返事しそうだwwwツルッと滑って、海に落ちた人はいましたか?
けーん!笑
ありがとうございます!
質問頂きました!笑
@@goeikantakamoto もう一個質問しときました∠( ̄^ ̄)
現役海上自衛官です。潜水艦隊の副群司令を担当しています。階級一等海佐。北野誠のお前ら行くなで知りました。ちなみに巡検担当ですw
コメント頂きありがとうございます!!
海自を盛り上げる為に微力ではありますが、今後も頑張りますので、ご指導のほど、宜しくお願い致します!^ ^
いえいえ。こちらこそお願い致します。
一部の表現が違ったように感じたのでコメントをさせて頂こうと思います、TBR(現役)です。
艦上体育ですが、船を止めたりはしないです!航行中、速力があまりにも早いと実施されませんが、強速以下ならだいたい上甲板全てを使ってやります。私が乗る船は全て私が存在する限りは「ダンス」が実施されます。ストリート系のダンスです笑
あとは日課なんですが、配食用意の日課号令が今では11:30で、止業が11:45です。
休憩という時間は恐らく陸上部隊の様式ではないでしょうか。15:00頃は通常通りの業務を行います。
5分隊については配置される船にしか存在しない、という点を補足されるとなお良かったと思います。DEなどには配員する必要性がないのは多分マニアな方なら考えずとも分かる話なのかもしれませんが...
あと、練習艦の説明を補足させて頂きますと、メインがそれの練習艦は「かしま」で、その他の練習艦は交互に随伴して遠洋航海に出ます。今ではその遠洋航海も様式が変わりまして、半年出続けるというものでは無くなりました。(試行中な部分あり)
その他の練習艦は、術科学校の学生を乗せて教育支援のための出港や、他部隊の訓練のお手伝いに駆り出されることもしばしばと、なんでも屋さんのような行動をします。
長々と失礼しました。現状で変わっている部分もありますし、その部分を失礼なくお伝え出来ればと思いましてこの度筆を取らせていただいた所存です。
たくさんの補足コメント、ありがとうございます!!
少しでも正しく詳しい情報が見ている方々に届くのは嬉しいです!
本当にありがとうございます!^ ^
艦上体育がダンスにはビビりました!笑
@@goeikantakamoto
恐らく艦上体育でダンスをやっているのは全国でも私しかいないはずです笑
高本様の今後の配信活動に少しでも活用していただけるのであれば幸いです。
艦上体育も時代と共に大変化ですね!
一般公開で披露して欲しいです!^ ^
ありがとうございます!
御出身が佐伯なんですね。無章だった平成3年頃に13MDで佐伯に入港しましたが、地図も持たず事前に道順を尋ねず市街地に向おうと出たら何故か炎天下の山中を抜けて2時間以上掛けて市街地に辿り着いたという記憶があります。
すごい思い出!
次回佐伯に行く際は教えて下さい!
美味しい佐伯ラーメンの店を紹介致します!^ ^
もう現役では無いので、九州方面をツーリングする際のルートとして検討させていただきます。
動画待ってました!
また質問なんですが、4分隊の人は当直がないと聞いたことがあります。本当なのですか?また当直がない理由はなんですか?
ありがとうございます!
しっかりお答えします!!^_^
へえ、電測員は船務科に属するんでしたね。勉強になりました!てっきり砲雷の人で、戦闘担当っぽいな業務はもっぱら砲雷科の人がやっていると思っていました。
僕は入隊前は逆にCICで全ての武器を管理してるのだと思ってました!^ ^
テレビとかってありますか?またスマホとかの持ち込みは認められてますか?
テレビはあります^ ^
スマホは使用制限はあります!
@@goeikantakamoto
ありがとうございます
質問に回答頂きありがとうございます🙏🍀アリガタヤ〜
艦長もしや手旗信号やモールス信号も打てたりするのですか(*゚▽゚*)
ありがとうございます!
しっかりお答えします!^_^
雷ジャクソン 高本の護衛艦たかもと さま
ワーイ🙌ありがとうございます😊
やはり、教育隊を修業して艦艇部隊に配属されたら結構体力が落ちますし、三食の他に当時巡検後に夜食が付いていました。停泊中は菓子パンと牛乳、航海中はうどん、ラーメン、焼きそばに焼き飯とボリュームがありますので直ぐにメタボになります。艦艇を降りて術科学校に入校したらかなりキツかった。特に持久走ですね。だから航海中は艦上体育の時間を設けているのはその為。ひたすら甲板をグルグル走り回るのが日課。
私も電信のマークを持っていたので、教育隊を修業して船務要員で某護衛艦に配属されて通信員になりました。まず電報回覧が下っ端の仕事でかなり幹部や艦の重鎮、乗組員と顔見知りになり名前と顔を覚えられてしまったので役得でしたね。
調理員長からパンや魚肉ソーセージ、果物、ラーメンを貰ったりしたり、回覧中に食堂を回ってエロビデオをちょこっとだけ観させて貰ったりと(余り長居すると遅いと怒られるので)┉┉
ありがとうございます!^ ^
電報回覧は少しだけひと息つける瞬間ですね!
昭和57年→昭和63年迄陸自の普通科連隊衛生小隊に勤務し6年3任期満了で営門3曹で除隊しました。
海自は曹以上の階級章も陸自空自と違う、国旗掲揚ラッパのメロディも違う、食堂も幹部食堂では無く士官食堂という等なんか陸自、空自とは別物って感じがしました。
6年間ご苦労様でした!^ ^
海自は独特の歴史がありますもんね!
その違いが自衛隊の楽しいとこでもありますね!
私元自衛官です、懐かしい、営門3( -_・)?曹の言葉聞きました、私1混んだん時代、私の先輩が陸士長で退官の時、3曹任官して除隊しました、確か照屋士長と記憶しています、そこでそんな制度有るを知りました、今はないでしょうね、当時、私の頃は士長になるにも、一選抜、何選抜有りましたから、また、陸士長で古参の陸曹顔負けの10年、8年の陸士長何かはざらでしたよ、自衛隊も装備、編成他、色んな面で変わりました、それはそれでいいかと、時代にあった自衛隊であって欲しい、元自衛官
海上自衛隊を目指している高校生です!
護衛艦とかに乗っている人が陸に帰って来た時はどんな仕事しているのですか?
休日は何してますか??
ありがとうございます!^ ^
部署によって違いますが、メンテナンスだったり様々な処理業務でしょうか。
停泊中は時間がゆったりですね^ ^
@@goeikantakamoto そうなんですね!ありがとうございます!
何日くらい陸にいるんですか?
次の出航まで一週間から2週間停泊していましたが、かなり昔の話しですので、現在は出航の間隔も変わっていると思います^ ^
@@goeikantakamoto
わざわざありがとうございます!
今週も熱かった!
艦長めっちゃ空母に思い入れがありますね。空母に載る戦闘機の所属は空自?海自?海自ってパイロットいるの?
質問コーナー見るとさらに質問が出てくる~。
ありがとうございます!
質問スパイラル!^_^笑
@@goeikantakamoto
質問盛況で良いですな~♪
教育隊で私服外出OKだったんですか。
私が入隊した1986年当時は教育隊は制服で外出、術科学校に入校してから私服外出がOKでした。
今の海自がうらやましいです。
私服外出については時代や場所によって差があるようです。
僕の時は途中から許可されました!
航海中に乗組員の着ている制服、下着とかの洗濯は誰がやるのですか?
制服は週に一回取り替え、とか海自の規則みたいなのが有るのですか?
コメントありがとうございます!
僕の時代は数日に一回、バケツで自分で洗ってました。笑
停泊中は洗濯機使えます!
また質問動画でも取り上げたい内容ですね!^ ^
いずも型護衛艦の5分隊の人たちはF-35Bの整備もするようになるのかな~
質問ありがとうございます!
興味深々ですよね!^_^
アップお疲れさまです(^_^) ご回答ありがとうございました。お声がとても聞きやすくて解説もわかりやすいです。毎週楽しみにしています。艦長質問があります。なぜ海自に入ったのですか? 海自で一番の思い出は何ですか(良い悪いを含めて)? お体に気をつけてくださいね。
自分も知りたい!タカモト艦長お願いしまーす!
ありがとうございます!
良い悪いも含めてお答えしますね!笑
はい!質問頂きました!!^_^
息子が護衛艦まやに乗っております。台風が近づいているので台風避泊の準備をしているようです。そこで、台風避泊について教えていただけませんか?
僕は台風避泊を経験していませんが、またお答えしますね^_^
息子さん、頑張ってください!
台風避泊は台風が直撃もしくは暴風域に入ると見込まれた際、安全な港の沖合いに錨を降ろし台風の通過を待つ事です。総監や司令、艦長の荒天準備の令により、移動物の固縛を実施し、場合によっては、錨を降ろしても、当直に入る事もあります。
風で錨の効力がなくなる走錨と言う現象が起きた場合や安全な港がない場合は、台風を避けるように航行する場合もあります。
ダイブもですが、甲板で滑って転ぶのも痛いですよね(^◇^;)
高本艦長はジュージャン強いほうでしたか?無参加組でしたか?
今回もたのしかったです!ヨーソロー‼️(`_´)ゞ🇯🇵
金属の塊ですからね!笑
ゆるい質問も楽しい!^_^
本当にそうですよね、援護射撃大事、やみくもに一人突っ走っても駄目、連携プレイ、集団の力、連帯責任もその一つかと、自衛隊でそんな大事なこと教わったように思います、それなのに、一方では、自衛隊ないの官品の泥棒、私臨時勤務時代、あれこれ取られ大変でした、陸自一回目の時、それに正式な命令ならぬ、私物命令は困ったもの、今もあるのでしょうか?自衛官の自殺者急増のテレビ番組見て私と照らし合わせました、陸上自衛隊の二回目は認番も古く、一回目のを使ってましたら、陸曹からもちやほやあり、一士昇任も早く楽楽でした、もうすぐ、また元の陸士長の時に、空自に入隊、職種は給養でした、当時のナイキ部隊は配属ならず、駄目でした、海自は特技迄行かず、陸自一回目は普通科、陸自二回目は機甲科、空自は給養でした、通算約自衛隊生活、陸、海、空自を経験しました、元自衛官
元海自です!舞鶴教育隊は私服外出NGでした(泣)
コメントありがとうございます!
やっぱり教育隊によってや、時代でも違いがあるんですね>_<
でもそれも思い出ですよね!
舞鶴164期練習員64歳🙇♂️私もセイラー服で外出してました。正門で申告が悪いとやり直しでした👎。
教育隊の時は私服では上陸できません。制服です。
代休は使いきれずに消えていきます。
要は使う機会がないという事です。
覚悟して入隊してください
ご意見ありがとうございます!
時代や場所、置かれている立場によって色々と違いもあるのでしょうね。
国防は大変なお仕事、その通りです!
ブリッジで任務にあたっている方がどういうお仕事をされているのか、今度紹介して欲しいです。
艦長くらいしかわからないです!
僕も回覧時に覗いてたレベルなので、改めて勉強致します!
私は元航海科員でした。ブリッジでは、航海中は艦長他、当直士官と副直士官と言う配置の幹部と、航海科員、と1分隊という配置の隊員が操舵(舵取り)等の配置につき、私がいた航海科員は、海上法規に則り他船の見張りや僚艦との手旗交信、発光信号の交信、チャート(海図)での自艦の位地の観測等の勤務をしています。艦船勤務の中では、一番目立つ配置になりますね。ただし、今の海上自衛隊の艦船勤務において一番重要な配置は電測(CiC)が船を動かしていると言っても過言ではないでしょう。
巡検の発音は艦艇部隊は「けーん」航空部隊は「じゅっけーん」ですね まともに「巡検!」って言うのは教育隊ぐらいっていう謎
どれも癖が強い!笑
本何かで良く見る、巡検も経験しました、佐世保教育隊にて、昭和49年です、例え短期間でも懐かしく、自衛隊イベントにて、掃海挺、つのしまと直島、練習艦しまゆき、護衛艦の神通は艦内迄入り見学の思い出が有ります、永石
一番かなわなかったのが、起床動作のやり直し、これには平行しました、高本艦長も経験あるかと、また陸自では、台風と言って、訓練中にベッド、営内班めちゃくちゃにされた思い出、ただでさえ時間ないのに、大変でした、私ちゃんとやっていても、皆の助け合い出来ていないとの事、やはり自己中心的では駄目、連携プレイーの訓練でした、大変だったけど、懐かしい、しかし、どうひいき目に見ても、私物命令は駄目かと、永石
技術海曹ってカッコいい響きですよね~
自分はまだ年齢的に陸自の予備自衛官補(技術)に応募することができますが、海自の予備自衛官補も募集しないですかね・・・
仕事柄国家資格もたくさん持ってるし、技術屋のキャリアもあるので何か役に立つと思うんですけど
それは是非技術曹になって欲しい!
僕は年齢も、無資格ポンコツだから無理!笑
海より深い海自愛の雷ジャクソンさんがどうして海自を辞めたのですか? 何かあったのですね?
諸事情で退職しまして芸人を目指しました^ ^
昔は外出の時必ず一人一つのポケットベルを持たされ、ドック以外の入港なら、休暇は日本中の何処に居ても良いのだけど、出港命令が下された時は、隊員は凡ゆる手段を問わず24時間以内に集合て決まりがあったんだよね、言わば自衛隊員に成ると身分証が渡されるのだけど、その身分証には、それだけの効力が国から認められて居たんだけど、今はどうなのかな〜、
洋上に出ると中々帰って来れないから、その間色々な手当がついて、しっかり指定の給料振り込みの銀行に振り込まれるんだけどね、休暇も長いのは丸1ヶ月休みと言う事もあったかな〜、その間も給料は支払われてたんだけどね、だから月月火水木金金て土曜日曜と言うのが無く、24時間どんな時でも勤務として扱われて居たんだけど、24時間勤務と言うのは寝て居ても、病気で職務につけなくてもの理由だったんだけど、現在はどうなってるかは分からないな
コメントありがとうございます^ ^
月月火水木金金!
これ分かる人にはわかる名曲ですね!
自分は機上救助員を目指しているのですが、衛生科に入ることでなれますか?広報官の方に聞くと航空機整備士入って経験を積むことでなれると聞いたのですが、どちらが正しいのでしょうか?
現場の広報の方が詳しく教えて頂けると思いますので、気軽に地本に問い合わせてみるのも良いと思います^ ^
看護師資格やウイングマーク取得など、大変かと思いますが、是非頑張って欲しいです!^ ^
@@goeikantakamoto
返信ありがとうございます!
初めましてこんにちは。
現在高校2年で海上自衛隊を考えているのですが、訓練で船の上から海に飛び降りがあるというのを聞いたのですが、本当にあるのでしょうか?
こんにちは!
ないと思います!笑
ちょっと楽しそうですが。笑
滑ってこけて落ちそうになったことはあります!
@@goeikantakamoto
なるほどですね。
自分の父親が海上自衛官で、そのように言っていたのでなくなったのかも知れませんね。
もしかすると、どこかでやってるのかも!?笑
^^元16期曹候です。僕らのときは教育隊は制服でしたね。術科学校~は私服OKでした^^なつかしすぎる!!!w「けーん!」
ありがとうございます!^ ^
やはり時代によって違いがあるんですね!^ ^
@@goeikantakamoto そうですね^^生まれる前は、ほぼ旧海軍だったのかもしれませんw
やまゆき乗ってたんですか!?
やまゆきはカレーに一般公開に艦内見学、1番思い出深い艦です
コメントありがとうございます!
やまゆきは退役してしまい残念ですが、思い出の艦です!^ ^
旧日本海軍の歴史とか教育隊の時に勉強するんですか?
ありがとうございます!
またお答えしますね!^_^
出雲と加賀に関しては海上自衛隊の「自衛艦」ということで空母と呼ばれるこは少し難しそうですね…多分
コメントありがとうございます!
そのハードルは高いですもんね。
しかし、耐熱処理、改造、アメリカのF35B着艦訓練終わりましたし、一応空母の仲間入り、しかし搭載機数少ないし、母艦の数も出雲、加賀位ですから、永石
前期教育が終わって部隊配属される時にどこの部隊に行きたいかって自分で今日できるんですか?
先日海上自衛隊一般曹候補生で合格した高校三年生です。答えていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!
まずは合格おめでとうございます!
そして試験、お疲れ様でした^ ^
取り急ぎ返答させて頂きます!
配属先については基本的には適性検査なども経て決定しますので、全てが希望通りになる訳ではありませんが、教育隊にて分隊長や班長にしっかり相談しておきましょう。
僕も当時は色々と悩んで相談をしていました。
でも自衛隊の事をより知っている先輩方の助言で、配属先についての不安は無くなりました。
まだまだ色々と不安や心配事はあるかと思いますが、教育隊で出会う仲間達と、楽しく元気に前期教育を過ごして下さい!^ ^
微力ではありますが、また何かお力になれれば幸いです。
がんばれー!^ ^
@@goeikantakamoto
答えていただきありがとうございます!
すごく分かりやすくて助かりました!
アップされる動画もとても参考になるものでほんとに助かっています笑
これからも頑張ってください!応援してます!
あいじゃん怖いですよね~20人ぐらいでしたときの緊張感
ワッチってヤダ~ウイングに立ちたくない(--;)
こんだけいたら負ける訳ないと思うと負ける!笑
今は昔、1群の41(よんいち)護隊しらゆき4分隊に居りました。パールハーバーではやまゆきのカレーも食べたことがあります。CVもいいですが
海上自衛隊がJMSDFというのもいかがか、と思います。現役の頃はJINがいいのでは、、という人もいました。もちろん(I)はインペリアルです。
しらゆき乗組員の方!
コメントありがとうございます!^ ^
海自には3ヶ月の基礎訓練がありますがその期間にも休みはありますか?
教育期間中にもお休みはあります!^ ^
美意識高いなぁ〜
あと、海自はプライドが高いイメージあります🤔
伝統と格式の海自でございます!^_^
陸海空それぞれの魅力があります!
転職する度に元自衛隊の方が職場にいらっしゃいます。(笑)
自衛隊の方で、就職先や転職先など、探したりくれるんですか?
僕が退職時も色々と相談に乗ってくれました^ ^
実はこれは秘なんですが、
魚雷は池まで雷魚を釣りに行って、
実戦では発射管に頭から突っ込んで発射するんですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
あと最新の戦術で、
VLSにはALSOKが入ってるのと、
雷魚にブースターつけて飛ばしてるみたいですよ
雷魚、恐るべし!笑
私の子供が佐世保海上自衛隊の教育隊の終了式済ませたのですが同じ部屋の方が衛生と補給に適正があった方がいて補給の方は術科学校行くまでに船の中で隊員の給食を2年間作らないといけない決まりがあったそうです。子供は一般層法個士でした。(^_^)🍅🍒🐷
料理人の修行みたいな感じですね!^_^
頑張ってほしい!
人間魚雷等の自爆兵器の操縦訓練はキツイですね。
二度とありませんように。
元潜水艦乗りだけど聞きたいことある人 しお型もりゅう型も乗ってた
潜水艦乗りは精神的にも屈強な方々だと思います!
尊敬!
@@goeikantakamoto 2分隊でした 4分隊にしとけばよかったなーって1術校出てから後悔しましたね
護衛艦に幽霊は出ますか?
ありがとうございます!
ふふふ
ふふふ、各基地にはね…
出ません。
艦内自殺があった船もありますが、出ません。
むしろ隊舎の方が…
こわい!笑
陸上の基地って、旧軍から使われてる所が多いし。場所によっては…落ち武者とか…国の持ち物だから。まだまだ古い所も有るのかな?
息子も来年から一生海上自衛官です😁
よく分からないのですが?難しい試験らしくて、とにかく海上自衛官で!嬉しく思ってます😁
おめでとうございます!
息子さん、頑張って下さい!^ ^
ありがとうございます😁
もう一個質問!!
船の番号っていつから3桁になったんですか?
昔は1桁だったのもあった様ですが?
作った順番?🤔🤔
ご質問ありがとうございます!
またお答えします!^_^
魚雷員は魚雷を整備して、水測員が音で探して魚雷発射ですよ😄
射撃と射管の関係と一緒です😃
補足頂きありがとうございます^ ^
今後とも宜しくお願い致します!
雷ジャクソン高本様、こないだ、コメントしました、元自衛官です、私陸、海、空全部入隊したものです、海自は佐世保教育隊、昭和49年の6月入隊でした、初めての軍隊見たいの感じ、馴染めず、1ヶ月位で、2等海士で除隊、手旗、結さの結び方、別科や五省の唱和、護衛艦の退役艦、科や、ダビっとまで、へとへとまで駆け足は今でも鮮明に覚えています、それからすぐ気を取り直し、陸上自衛隊に入隊、いちにんき満了、2任期の途中で除隊、それから、予備自衛官、徴集訓練にも行きました、そしてまた陸上自衛隊二回目入隊、認番そのまま、1士昇任早し、海自は職歴迄行かず、陸自1は普通科、陸自二回目は機甲科で、61式と74式戦車に乗りました、富士学校から空自に、いつも2士からの出直し、海自は2士、陸自は士長、空自は2士の約7年の自衛隊生活でした、変わった自衛隊生活でしょう、信じて貰えない、しかし事実、それだけに、エピソードも多彩、思い出もひとしおです、海自はセーラー服の白夏服のみで、黒の冬服前に辞めました、いつも自衛隊の配信ありがとうございます、海自では上官、私2士、貴方は海士長これからもよろしくお願いいたします、またすばらしい配信期待しています、元自衛官
コメントありがとうございます!
素晴らしい経歴だと思います!
その広い経験はとても羨ましいです!^ ^
好きなだけの無知な艦長ですので、今後とも援護射撃を宜しくお願い致します^ ^
そんなですから、私の自衛隊生活は二士からの出直しばかり、教育隊の生活が主でした、これもありでしょう、こんな経験なかなか出来ないし、それだけに、エピソードも多彩ですから、永石
教育隊の練習員は制服上がりでは。教育期間が終わり、各配置に配属後から私服で上がってもいいよでは
各教育隊や、その時々の時代でも少し違いがあるようです。
僕の時には途中から許可されました^ ^
だらしない服装はダメでしたが。
最初の教育期間中は制服じゃなきゃでれないって聞いた気がするのですがどうなんですかね?
僕も最初はそう聞いてたのですが、当時は途中から私服okになりました。
時代や教育隊の場所で、少し差があるのかも知れません。
コメントありがとうございます!
今回も面白く拝見させていただきました(=^ェ^=) 【質問です:高本さんはハープーンやシースパローetc.の実弾射撃をやった事が有りましたか?】
質問ありがとうございます!
またしっかりお答えします!^_^
何年に入隊して、何年にやめたんですか?
男のピチTが流行ってたくらいの昔です!
諸事情で2年程で退職したので、当時はまったく海自に貢献できませんでした。
今後UA-camで少しでも貢献できたら幸いです!
雷ジャクソン 高本の護衛艦たかもと
わざわざありがとうございます参考になりました
【質問でーす】哨戒機(海自でしたっけ…?)に搭乗される隊員さんは、元々は船に乗っていた方々なんでしょうか?
質問ありがとうございます!^_^
またお答えしますね!
艦艇要員、航空要員、陸上要員と振り分けられるので乗っていたという人は
職種の変更をした人以外いないと思います。
よーそろー 「け~んっっ!」ww
「け~ん‼️」 結構お気に入りです😂
けーん!!
けーん!!!
けーん!!!
@@goeikantakamoto いつもより多めに、ありがとうございます😂
質問コーナー。謎が解明できるので良いと思います😄。沢山続くといいなぁ、と思います。海自ファン若しくは海上自衛隊希望者、増えるかも知れませんね😄!(ちっぴぃさんが嫉妬🔥しそうですね!😄)
ありがとうございます!
陸自をじっとさせたい!笑
面白い
ありがとうございます!
今後も頑張ります!^ ^
お尋ね
昔のそうこうほし
安倍ぴょんの実弟の岸防衛相にもゼヒ、この動画を観ていただきたい。
呼び出されて叱られそうです!笑
昔の教育隊の外出は常に制服だった。昔は艦船も寄港地では制服上陸だった。今は私服だよね。時間割若干間違えてるが。国防に影響のない情報はきちんと伝えようね。元航海科員より。
ご指摘ありがとうございます!
また正しい情報提供のために、ご意見宜しくお願い致します!
教育隊外出時の私服は、襟付きの服装でしたね。ポロシャツ可、柄もんの服装不可でしたかね。
部隊配属して外洋訓練時に泳いだら、溺者救助になりますわ。
私の時は、一度出航したら最低1ヶ月船の中でしたね。私の部署は、3時間配置 6時間休憩でした。休暇に関しては、年末年始の有給処理(10日前後)と、年検(10日前後) 年修(30日前後)でした。その他細かい休みは、ありましたね。
台風避泊時は、当直員以外は内火艇で上陸するからしゅんとはしませんでした。ただ、錨泊する場所が無い時は外洋に出航するんで、そん時は艦内豚だらけになりますね。
電信って、モールス信号が出来ないとなれない部署で、割りかし暇な部署やわ(失礼)
ちなみに私のマークは、電測でした。
外出は襟付き!
これは言われた記憶ありますね^ ^
僕は掃海艦「ひらど」と掃海艇「えのしま」に乗りました。
ちなみに「えのしま」に乗った時は艇長さんと第41掃海司令の方と写真を撮りました笑
掃海艇て意外とデカイですよねw
初めて見た時はびっくりしましたw
コメントありがとうございます!
羨ましい!^ ^
掃海部隊は常に危険と向き合って頑張っている方々!
かっこいいですね!
教育隊は私服外出ではないです。制服着用です
ご指摘ありがとうございます!
やはり時代や場所で違いがあるようです!
江田島などに行かなくても幹部になれるのですか?
ご質問いただきます!
ありがとうございます!^_^
「ワッチで〜す💕」は下手したらめっちゃ怒られそうです😅
現役時代、ドルフィンマークやウィングマークの方を見掛けた時は「おっ?!」って思ったりしましたか?
マッチでーす!みたいな?笑
質問頂きました!^_^
ジュウじゃん懐かしい(笑)
実は負け知らず(笑)
言い出しっぺが負けるジンクス(笑)
言い出しっぺて負けますよね。笑
そうそう昭和53年「ちとせ」で航海中に洋上で小火器射撃しました。定期的に実施する訓練ですので😅
ともかく的を狙うな!弾を撃て!と洋上の石油缶?に連射で🤣🤣🤣
もちろん拳銃(ガバ)やトンプソンも!全ての小火器撃ちましたよ🤣
航海中の小火器射撃!!
参加したことないので羨ましいです!!
私 もと海上自衛官. 二等海士.現在メキシコに居ますが.何度か日本に帰りましたが.かえるたびに自衛隊にマークされているようで.陸上自衛隊が私にヘリコプターを 飛ばしてビツクリさせられたり.東京湾フェリーで久里浜へいく途中海上自衛隊の艦船に出くわしたり.自動車 を運転してると突然 目の前に自衛隊の車両が表れたり不自然なことばかり起きていました。私は防衛省の ブラツクリストにはいつてるのでしょうか?? その件 よろしくお おえがいします。知る権利があるはずです。メキシコに防衛省DIA のエージェントが2006年に来ましてテレパシー訓練を 受けました。
ありがとうございます!^ ^
きっとブラックリストなんてないです!
安心して下さい!
しっかり休めるは嘘…
本気で休めると思っているなら楽な部隊にいたか、もしくは楽な時代に現役でいた感じですかね…
ど新人で周りの先輩方も気を使って頂いてくれたおかげです^ ^
調理師免許持ちなんですが、給養員の技術曹になれますか?
海自なら狙えますね!
ぜひ!^ ^
練習艦、しまゆきは艦内見学しました、3050トン、それとナンバー230の神通も乗艦、艦内見学しました、永石
ゆき型もなくなり寂しくなりますね(>_
ヒュートントントン。
元海上自衛隊・3佐。😊💕
🌈着隊から初給料まで、お小遣いは、いくらぐらい必要ですか❓
ありがとうございます^ ^
2万もあれば余裕かと!
外出は週末だけだし、朝晩は教育隊でご飯も食べますし^ ^
貯金しまくって下さいね^ ^