Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
中央線沿線民ですが、滅多に電車に乗ることがなくなったので、工事の進捗状況が知れて助かります。ありがとうございます。いくら中央線・青梅線の本数が多くても、各駅で降りて工事の進捗状況を撮影するのは大変だったでしょうね。
わかりやすい動画ありがとうございます
青梅駅の工事の説明が分かりやすかったです
素晴らしい!! お疲れ様でした!
中央線は車両増やすよりも、待避線増やしてほしい。そうすれば特急はスイスイ行けるし、何より特快がある意味がほぼないよ。
視覚障害者の方などは中寄りに乗った方がいいですね…将来的にホームドアつけたら身動き取れなさそうな幅の延伸部もありますがどうなるんでしょうね…
そんなグリーン車いるか?と今でも思うが、結構必要とされてるんだろうなー。
先行き明るくなさそうな青梅線にも巨額投資してるのがすごい。コロナ前に始めたのでいまさら引き返せなくなったのか・・・
コロナと言ってももう既にコロナ以前の乗降客数に戻り始めてるし引き返さなくて正解だと思うが
高速化も実現してほしい。
E233系の加減速性能からみてMax90km/hで閉塞変更せずにイケそうなもんだけどな
東京直通の東青梅は、通過して欲しい。中央線の西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺は、通過して欲しい。
南武線の車両増やしてくれ
しかし現在車歴15~16年も経った車両に今更グリーン車を連結しても10年もしない内に車両の更新時期になってしまうのではないかな
中央線は10両からグリーン車連結されて12両になるんですね。
この工事の全額使っても中野駅を方向別に変える工事は出来ないんだろうなw
中野の方向別化は、金額的にも工事の複雑度でも難しいと思います。配線上東西線を抱き込まないといけないのと、電車区もあるので、それらをどうするかも問題になります。
@@どしらこー 複雑度エグいですよねww高架化して駅を西にずらすとかw
中央線12両よりも埼京線15両の方が楽だと思うのですが川越線も車両基地の関係で指扇までは15両に対応準備してると聞いたことがあります。何なら川越線の荒川の橋梁を架け替えるときに指扇近辺を高架化・複線化などして指扇で増解結とかもできそうです?地上駅の板橋もホーム延長分の土地は十分あると思います。池袋以南は既に15両対応済みです。りんかい線直通は大崎で海老名・横浜方面と分割併合、りんかい線内は5両で運転、りんかい線内完結列車は10両で運転など工夫できると思います。問題は十条
併分するには要員と設備が必要なので、難しいと思います。
特に大崎は難しいと思います。
たしかに‥‥りんかい線に関しては羽田アクセス線を機に15両対応されませんかねぇ
板橋、十条は地下化が予定されているので、15両にするとすればそのタイミングでしょう。
こうやって工事の工程見るの、少し先の未来を出来る限り可視化して先見してるみたいで楽しいこれが次の当たり前になるんだもんねえ
1日でも早く導入して欲しいです。5分でも課金したくなるレベルで混むので、いつも乗る時は辛いんですよね。
高架区間を見て、JR東日本の無計画さが明確になりましたね。東海道本線・横須賀線、総武本線、高崎・上越線、常磐線は15両が常識なのに中央本線だけが10両のままで済むわけがない。101系ができたのも、旧型国電90系で2分間隔(ドア閉スイッチの効力無効化)をして、一部のドアが閉まりきらない状態で運転していたのに、それを忘れて10両運転で今まで大丈夫だったからって…並行する私鉄がないって事はダイヤ乱れの振替乗車がないって、他と決定的に違う事を忘れないで欲しい。(個人的には15年以上利用していないけど…)田園都市線(開通当時は新玉川線)・半蔵門線は、6両編成が基本だった当時に10両編成対応で建設しいる事を考えると(それでも渋谷駅は限界に来てますが)、建設時に余裕を持った設計が大切なのがよく分かります。
そもそも今回は混雑緩和ではなく着席サービスの拡大なので話が変わるかと逆に長大編成にすると2線分しかない東京駅で折り返す時にネックになりやすいので言うほどメリットは出ませんよ
12両になると、ホーム始端何kmで突っ込んでくるんでしょうね?東海道線みたく、90km近くでは入ってこないでしょうけど。。
正直グリーン車2両増結して180人座れるより普通の車両2両増やしてくれたほうが、中央線利用者としては全然ありがたい、というかそれのほうが本当の利用者サービスになると思う。あとは杉並3駅通過。中野駅の方向別化は中野駅再開発で完全に潰えたと思うので忘れるしか
改めて気づいた事。中央線ってホームドア殆ど無いのね。自分の住んでる沿線がホームドアだらけなので、設置されてない線は本当に設置されてないのねぇ
この12両化施策の影響が大きいでしょうね。12両化対応後でないとホームドア設置できませんから。各駅ホーム延伸部分をみると、ホームドア設置に向けた設備も見受けられ、やる気があるのは間違いないです。
@@HONMACCHIそうですね、ホームドア設置は完全にホームが延伸した後でしょうね
東青梅駅(JC61)が1面1線になるということは、河辺駅(JC60)止まりの列車が今後増えるということでしょうか?
外から失礼します。やはりそのようになるかと思われます。ですが青梅線の河辺〜青梅間は河辺〜立川間に比べてやはり利用客数は多くないのでそこまで大きな影響は出ないかと思います。
拝島駅1番線を延長したってことはまた武蔵五日市発東京行が復活するのかな?
ホームについて話題にそんなに上がってこないのって、撮り鉄の人たちが多いから「車両」がネタにしやすいだけで、駅構造とかを注目する人たちが少ないからではなかろうか…バリアフリー導線とか乗り換えとかをやってる人少ないし
今東京離れて久しいですが、これで少しラッシュの混雑が減ってくれたら。ラッシュ時間帯はプラス料金払ってでもグリーン車乗ればいいだけで不快な時間も解消。
青梅線内で工事の恩恵があるのは直通列車のグリーン車使って都心に移動する人だから、多くの利用者は悪影響しかなくて大変そう
車通勤となったので通勤列車に乗ることがなくなったのですが,グリーン車の乗降による朝夕の列車の遅延が気になります。
やっぱり、御茶ノ水駅が(工事上の)最大の難所ですな。一応、延伸スペースを確保できてるようだけど、12両の電車を(御茶ノ水に)止められるんだか…。
凄い、力作だね!
まいど、詳細な取材に頭が下がります。
ホーム狭いからホームドア設置工事と並行して行われれば良かったなと思うけどそうもいかないのか。
自宅が東京と神田から徒歩圏ですが電車に乗る事が中々ないので知りませんでした地元とは言えたまには電車に乗らないと時代遅れになりそう
南武線&横浜線10両になってほしいです。
@@bassclarinet.basukura 岸壁を延長せずに南武線を8両編成で運用することは可能ですか?それ以外の場合は、すべてを変更せずに長くすることができますか?.横浜線の場合、10 両編成でも同じことが言えます。
今更ながら、都心にも関わらず、ホームドアがないのに違和感を感じるのは私だけ?
国の設置基準が乗降人員10万人以上なのと、他の工事との兼ね合いもありますので。
都心ではないですね…
系統分離を河辺でやってもよさげな気がしました。
ドア位置が違う規格の特急列車も乗り入れたりするから、ホームドアはまだ無理な気がする
まだまだ無い駅が多いですが😢
夜間の作業員様お疲れ様です。てかたまに夜間線路工事の求人見かける時があるな、都内だと30万〜40万って書いてあったよインディードでみた。それくらい貰わなきゃあなしかも夜勤だし。
取材お疲れさまです。工事の形がみえてきましたね、と言われてもド素人にはまったく想像もつきません(笑)それにしても・・・座席指定のライナーならともかく、高頻度運転をしている中央線でグリーン車を導入するというのがいまだにピンときませんね。利用者としても、別料金を払うからには当然着席したいから、席が満席のようだったら見送って次の列車・・という感じでいくら車両の扉を両開きにしたとはいえ、乗り場が混雑し乗降に余計な時間がかかるだけのような気もします(中央線ユーザーじゃないので想像にすぎませんが)むろん、JRもそういう事態は想定したうえで、それでも巨額の投資をしてこれだけの改良工事をするからにはじゅうぶん勝算があると見込んだんでしょうけどね。
いつも思うけど、JRはまじめすぎて進まない。12両化はまず特別快速だけにして、需要を見ながら各駅のホーム延長をしていけばいいのに。あまり快速のグリーン車は需要ないと思うが…
そう?中央線は特快と快速で大して時間変わらないから区別せずに乗ってるわだから全種別を一気にグリーン車にしてくれるのはありがたい話だと思ってるな
ホームを2階建化すれば良いんだよ😢
都知事かな?w
グリーン車増結で12両化と共に快速線にある例の3駅の取り壊しも同時にやってくれたら良かったのにと思ってしまう。それかいっそのこと杉並をこれでもかと言わんばかりに優遇し過ぎて他から文句が出たら全て杉並のせいにできる状況に持っていくのもいいなと思った。JR東もこうなったら杉並に脅されててと記者会見してもバチは当たらないと思う。
ホーム閉鎖で大丈夫でしょう。取り壊しとなったら、躯体に影響が出ますから
まーじでグリーン車要らん.単純に普通車で2両増結にしてくれ
中央線の動画のコメント欄で必ず出てくる杉並三駅の話題別に混雑悪化とか遅延とか言いたいことは分かるけども、ラッシュ時に新宿方面直通列車が10分くらい開いたりするのは流石に困るぜ?
一コメ🎉
東青梅のホーム拡幅の痕跡云々は、ここでは要らない情報だったわ。今回の一面一線化で河辺〜青梅の線路容量が少なくなる事の方が重要だ
アニメ声のナレーションはやめてください。
中央線沿線民ですが、滅多に電車に乗ることがなくなったので、工事の進捗状況が知れて助かります。ありがとうございます。
いくら中央線・青梅線の本数が多くても、各駅で降りて工事の進捗状況を撮影するのは大変だったでしょうね。
わかりやすい動画ありがとうございます
青梅駅の工事の説明が分かりやすかったです
素晴らしい!! お疲れ様でした!
中央線は車両増やすよりも、待避線増やしてほしい。そうすれば特急はスイスイ行けるし、何より特快がある意味がほぼないよ。
視覚障害者の方などは中寄りに乗った方がいいですね…
将来的にホームドアつけたら身動き取れなさそうな幅の延伸部もありますがどうなるんでしょうね…
そんなグリーン車いるか?と今でも思うが、結構必要とされてるんだろうなー。
先行き明るくなさそうな青梅線にも巨額投資してるのがすごい。コロナ前に始めたのでいまさら引き返せなくなったのか・・・
コロナと言ってももう既にコロナ以前の乗降客数に戻り始めてるし引き返さなくて正解だと思うが
高速化も実現してほしい。
E233系の加減速性能からみてMax90km/hで閉塞変更せずにイケそうなもんだけどな
東京直通の東青梅は、通過して欲しい。中央線の西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺は、通過して欲しい。
南武線の車両増やしてくれ
しかし現在車歴15~16年も経った車両に今更グリーン車を連結しても10年もしない内に車両の更新時期になってしまうのではないかな
中央線は10両からグリーン車連結されて12両になるんですね。
この工事の全額使っても
中野駅を方向別に変える工事は出来ないんだろうなw
中野の方向別化は、金額的にも工事の複雑度でも難しいと思います。配線上東西線を抱き込まないといけないのと、電車区もあるので、それらをどうするかも問題になります。
@@どしらこー 複雑度エグいですよねww
高架化して駅を西にずらすとかw
中央線12両よりも埼京線15両の方が楽だと思うのですが
川越線も車両基地の関係で指扇までは15両に対応準備してると聞いたことがあります。
何なら川越線の荒川の橋梁を架け替えるときに指扇近辺を高架化・複線化などして指扇で増解結とかもできそうです?
地上駅の板橋もホーム延長分の土地は十分あると思います。
池袋以南は既に15両対応済みです。
りんかい線直通は大崎で海老名・横浜方面と分割併合、りんかい線内は5両で運転、
りんかい線内完結列車は10両で運転など工夫できると思います。
問題は十条
併分するには要員と設備が必要なので、難しいと思います。
特に大崎は難しいと思います。
たしかに‥‥
りんかい線に関しては羽田アクセス線を機に15両対応されませんかねぇ
板橋、十条は地下化が予定されているので、15両にするとすればそのタイミングでしょう。
こうやって工事の工程見るの、少し先の未来を出来る限り可視化して先見してるみたいで楽しい
これが次の当たり前になるんだもんねえ
1日でも早く導入して欲しいです。5分でも課金したくなるレベルで混むので、いつも乗る時は辛いんですよね。
高架区間を見て、JR東日本の無計画さが明確になりましたね。
東海道本線・横須賀線、総武本線、高崎・上越線、常磐線は15両が常識なのに中央本線だけが10両のままで済むわけがない。
101系ができたのも、旧型国電90系で2分間隔(ドア閉スイッチの効力無効化)をして、一部のドアが閉まりきらない状態で運転していたのに、
それを忘れて10両運転で今まで大丈夫だったからって…
並行する私鉄がないって事はダイヤ乱れの振替乗車がないって、他と決定的に違う事を忘れないで欲しい。(個人的には15年以上利用していないけど…)
田園都市線(開通当時は新玉川線)・半蔵門線は、
6両編成が基本だった当時に10両編成対応で建設しいる事を考えると(それでも渋谷駅は限界に来てますが)、
建設時に余裕を持った設計が大切なのがよく分かります。
そもそも今回は混雑緩和ではなく着席サービスの拡大なので話が変わるかと
逆に長大編成にすると2線分しかない東京駅で折り返す時にネックになりやすいので言うほどメリットは出ませんよ
12両になると、ホーム始端何kmで突っ込んでくるんでしょうね?東海道線みたく、90km近くでは入ってこないでしょうけど。。
正直グリーン車2両増結して180人座れるより普通の車両2両増やしてくれたほうが、中央線利用者としては全然ありがたい、というかそれのほうが本当の利用者サービスになると思う。
あとは杉並3駅通過。中野駅の方向別化は中野駅再開発で完全に潰えたと思うので忘れるしか
改めて気づいた事。中央線ってホームドア殆ど無いのね。
自分の住んでる沿線がホームドアだらけなので、設置されてない線は本当に設置されてないのねぇ
この12両化施策の影響が大きいでしょうね。12両化対応後でないとホームドア設置できませんから。
各駅ホーム延伸部分をみると、ホームドア設置に向けた設備も見受けられ、やる気があるのは間違いないです。
@@HONMACCHIそうですね、ホームドア設置は完全にホームが延伸した後でしょうね
東青梅駅(JC61)が1面1線になるということは、河辺駅(JC60)止まりの列車が今後増えるということでしょうか?
外から失礼します。やはりそのようになるかと思われます。
ですが青梅線の河辺〜青梅間は河辺〜立川間に比べてやはり利用客数は多くないのでそこまで大きな影響は出ないかと思います。
拝島駅1番線を延長したってことはまた武蔵五日市発東京行が復活するのかな?
ホームについて話題にそんなに上がってこないのって、撮り鉄の人たちが多いから「車両」がネタにしやすいだけで、駅構造とかを注目する人たちが少ないからではなかろうか…
バリアフリー導線とか乗り換えとかをやってる人少ないし
今東京離れて久しいですが、これで少しラッシュの混雑が減ってくれたら。
ラッシュ時間帯はプラス料金払ってでもグリーン車乗ればいいだけで不快な時間も解消。
青梅線内で工事の恩恵があるのは直通列車のグリーン車使って都心に移動する人だから、多くの利用者は悪影響しかなくて大変そう
車通勤となったので通勤列車に乗ることがなくなったのですが,グリーン車の乗降による朝夕の列車の遅延が気になります。
やっぱり、御茶ノ水駅が(工事上の)最大の難所ですな。
一応、延伸スペースを確保できてるようだけど、12両の電車を(御茶ノ水に)止められるんだか…。
凄い、力作だね!
まいど、詳細な取材に頭が下がります。
ホーム狭いからホームドア設置工事と並行して行われれば良かったなと思うけどそうもいかないのか。
自宅が東京と神田から徒歩圏ですが電車に乗る事が中々ないので知りませんでした
地元とは言えたまには電車に乗らないと時代遅れになりそう
南武線&横浜線10両になってほしいです。
@@bassclarinet.basukura 岸壁を延長せずに南武線を8両編成で運用することは可能ですか?
それ以外の場合は、すべてを変更せずに長くすることができますか?.
横浜線の場合、10 両編成でも同じことが言えます。
今更ながら、都心にも関わらず、ホームドアがないのに違和感を感じるのは私だけ?
国の設置基準が乗降人員10万人以上なのと、他の工事との兼ね合いもありますので。
都心ではないですね…
系統分離を河辺でやってもよさげな気がしました。
ドア位置が違う規格の特急列車も乗り入れたりするから、ホームドアはまだ無理な気がする
まだまだ無い駅が多いですが😢
夜間の作業員様お疲れ様です。てかたまに夜間線路工事の求人見かける時があるな、都内だと30万〜40万って書いてあったよインディードでみた。それくらい貰わなきゃあなしかも夜勤だし。
取材お疲れさまです。
工事の形がみえてきましたね、と言われてもド素人にはまったく想像もつきません(笑)
それにしても・・・座席指定のライナーならともかく、高頻度運転をしている中央線でグリーン車を導入するというのがいまだにピンときませんね。
利用者としても、別料金を払うからには当然着席したいから、席が満席のようだったら見送って次の列車・・という感じでいくら車両の扉を両開きにしたとはいえ、乗り場が混雑し乗降に余計な時間がかかるだけのような気もします(中央線ユーザーじゃないので想像にすぎませんが)
むろん、JRもそういう事態は想定したうえで、それでも巨額の投資をしてこれだけの改良工事をするからにはじゅうぶん勝算があると見込んだんでしょうけどね。
いつも思うけど、JRはまじめすぎて進まない。12両化はまず特別快速だけにして、需要を見ながら各駅のホーム延長をしていけばいいのに。あまり快速のグリーン車は需要ないと思うが…
そう?
中央線は特快と快速で大して時間変わらないから区別せずに乗ってるわ
だから全種別を一気にグリーン車にしてくれるのはありがたい話だと思ってるな
ホームを2階建化すれば良いんだよ😢
都知事かな?w
グリーン車増結で12両化と共に快速線にある例の3駅の取り壊しも同時にやってくれたら良かったのにと思ってしまう。
それかいっそのこと杉並をこれでもかと言わんばかりに優遇し過ぎて他から文句が出たら全て杉並のせいにできる状況に持っていくのもいいなと思った。JR東もこうなったら杉並に脅されててと記者会見してもバチは当たらないと思う。
ホーム閉鎖で大丈夫でしょう。取り壊しとなったら、躯体に影響が出ますから
まーじでグリーン車要らん.単純に普通車で2両増結にしてくれ
中央線の動画のコメント欄で必ず出てくる杉並三駅の話題
別に混雑悪化とか遅延とか言いたいことは分かるけども、ラッシュ時に新宿方面直通列車が10分くらい開いたりするのは流石に困るぜ?
一コメ🎉
東青梅のホーム拡幅の痕跡云々は、ここでは要らない情報だったわ。今回の一面一線化で河辺〜青梅の線路容量が少なくなる事の方が重要だ
アニメ声のナレーションはやめてください。