中学数学からはじめる指数対数

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • ▼中学数学からシリーズ
    中学数学からはじめる微分積分
    • 中学数学からはじめる微分積分
    中学数学からはじめる相対性理論
    • 中学数学からはじめる相対性理論
    中学数学からはじめるAI(人工知能)のための数学入門
    • 中学数学からはじめるAI(人工知能)のための...
    中学数学からはじめる三角関数
    • 中学数学からはじめる三角関数
    中学数学からはじめる確率統計
    • 中学数学からはじめる確率統計
    中学数学からはじめる複素数
    • 中学数学からはじめる複素数
    ------------------------------------------------------
    予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
    ①大学講座:大学レベルの理系科目
    ②高校講座:受験レベルの理系科目
    の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
    <クラウドファンディング>
    このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
    応援してくださる方はご協力お願いいたします
    camp-fire.jp/p...
    <公式HP>
    ▼公式HPトップページ
    yobinori.jp
    ▼動画一覧
    yobinori.jp/vi...
    ▼おすすめの教科書や参考書
    yobinori.jp/re...
    ▼お仕事・コラボのご依頼
    yobinori.jp/co...
    <メンバーSNS>
    ▼Twitter
    たくみ(講師): / yobinori
    やす(編集): / yasu_yobinori
    ▼Instagram
    たくみ(講師): / yobinori
    やす(編集): / yobinoriyasu
    ▼note
    たくみ(講師):note.mu/yobinori
    やす(編集):note.mu/yasu_y...
    ------------------------------------------------------
    【エンディングテーマ】
    “物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
    UA-camチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
    noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
    *****************************************************
    noto公式UA-camチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
    【noto -『Telescope』】
    • noto -『Telescope』(feat...
    【みきなつみ公式UA-cam】
    / @mikinatsu_official

КОМЕНТАРІ • 189

  • @dagadomoi2464
    @dagadomoi2464 Рік тому +14

    身長の件、とても勇気付けられました。
    そんな励まされ方したのは初めてです。

  • @user-gu2ku7wf7r
    @user-gu2ku7wf7r Рік тому +18

    指数、対数の原理がよくわかる、大変素晴らしい講義でした。有難うございました。

  • @hirune_yuki
    @hirune_yuki Рік тому +17

    logの意味と使い方を初めて理解出来ました!🙌
    「指数関数的増加」という言葉の意味も、初めてきちんと理解出来ました🥹

  • @user-mf5wl4um8y
    @user-mf5wl4um8y Рік тому +34

    こう言う長時間講義めちゃくちゃ嬉しいです!

  • @fudemamesuke
    @fudemamesuke 5 місяців тому +2

    「常用対数ってこう使うんだ」が腑に落ちてから対数のハードルが急降下しました
    高校の時にこういう授業を聞いていれば!!

  • @user-ug2hy1qc2r
    @user-ug2hy1qc2r Рік тому +30

    たくみ先生のどの授業も予備校とクオリティ変わらない…ほんとにわかりやすくて助かってます。

  • @user-gk8xe9qu4i
    @user-gk8xe9qu4i Рік тому +17

    最近やった大学共通試験対策の問題で星の光の輝きの級を対数を使って求めるのがありました。この授業で理解しやすくなりました。良かったです!

  • @user-wz8ir7js9n
    @user-wz8ir7js9n Рік тому +523

    スーパー銭湯で数字の話する人なんて数パーセントやで。

    • @user-pvnrt913
      @user-pvnrt913 Рік тому +13

      そんないなくね?

    • @user-qx9lc5cj2q
      @user-qx9lc5cj2q Рік тому +88

      @@user-pvnrt913
      ダジャレ言ってるだけやから文章の方に意味は無いぞ

    • @user-qx9lc5cj2q
      @user-qx9lc5cj2q Рік тому +56

      ネタの解説なんてするべきじゃなかったかな
      面白くなくなったらごめん

    • @kamui7741
      @kamui7741 Рік тому +10

      これは、ウエザーニュースのキャスターさんのネタですね。

    • @user-xj2kh3rd3j
      @user-xj2kh3rd3j Рік тому +2

      たはは...😅

  • @user-ll2vg6eb5l
    @user-ll2vg6eb5l Рік тому +34

    僕は塾講やってた時代あったけど、この人のめちゃくちゃ分かりやすぎるし長いのも気にならない。ほんとにすごいと思う。全国の学生にもっと広まってほしい

  • @user-wt1wo3ut8u
    @user-wt1wo3ut8u Рік тому +35

    絶対大変なのにやってくれるの神

  • @MF-jf7nn
    @MF-jf7nn 11 місяців тому +5

    logの導入いままで聞いた講義で一番わかりやすいです!

  • @user-ci8xu8gr9p
    @user-ci8xu8gr9p Рік тому +9

    本当に分かりやすかったです!
    細かいことですが、1:02:24のlogの足し算に直す所で1つだけ掛け算になってます〜

  • @Amesuki11111
    @Amesuki11111 Рік тому +11

    中学生なので、めちゃくちゃ参考になりました!

  • @user-yo6vh4tn4d
    @user-yo6vh4tn4d 9 місяців тому +4

    今は大学生になりましたが…当時は数学は数学、物理は物理と教科同士の繋がりが分からないまま表面上の勉強をしていて、見事行き詰まりました。もっと早くこの感覚を理解できていたらと思います。今からでも遅くないと思うので、改めて高校数学や物理をやり直したいと思います!

  • @PePe-rq9gf
    @PePe-rq9gf Рік тому +10

    0が並んでることを「チネられてる」って言いたいがためにわざわざ黄金伝説の話挟むのおもろいw

  • @yotsubaclover428
    @yotsubaclover428 Рік тому +8

    インターネット動画配信による革新的な科学の理解増進

  • @mogu31
    @mogu31 Рік тому +10

    講義、めっちゃ嬉しい!ありがとうございますっっ!!

  • @user-in1qk5dc1q
    @user-in1qk5dc1q Рік тому +6

    ホラーもありましたが、対数の近似計算の1つ目がとてもわかりやすかった。

  • @user-ef3gp1ur6f
    @user-ef3gp1ur6f 11 місяців тому +3

    誰しも考えて行き着くところは、おんなじなんだなぁ、先生感謝します

  • @shinsukekishimoto8877
    @shinsukekishimoto8877 Рік тому +5

    10:24 タクシー数ならぬロッカー数「26」爆誕

  • @user-ev7su9hg6b
    @user-ev7su9hg6b 9 місяців тому +3

    高専というこれを15歳に教える学校にはいってまして明日テストでこれ見て情報整理します!わかりやすい

  • @puyan3302
    @puyan3302 10 місяців тому +3

    これは面白い。対数の概念は株式相場にめちゃくちゃ使える。先生、気づきをありがとう!あなたは神です

  • @seika_beginner_4888
    @seika_beginner_4888 Рік тому +6

    対数関数を桁数関数って呼んでる先生の話を聞いたことがある
    桁数関数なら名前に親近感湧きそう

  • @user-ol3ni1ql7p
    @user-ol3ni1ql7p 11 місяців тому +4

    このシリーズまじで好き

  • @user-yw3ts3bq8q
    @user-yw3ts3bq8q Рік тому +4

    有り難うございます。素晴らしい講義。

  • @kk-sq7uq
    @kk-sq7uq Рік тому +10

    大型講義で中学生向けってのもいいですね!こないだ色々大変だとお聞きしたのでより応援しています。支援できるくらいに頑張ろうと思います!

  • @sansaku7843
    @sansaku7843 Рік тому +9

    人間の感覚は対数的に処理されるから対数を使った数値表現に納得感があるっていうのが新しい気づきでした。

  • @user-sq7oj3ye3p
    @user-sq7oj3ye3p Рік тому +7

    小学校の時にこういう先生に教わりたかった。その視点で見るといま願いが叶いつつあるなあ。ありがとう、たくみ先生。

  • @user-ut9cu4zm5v
    @user-ut9cu4zm5v Рік тому +9

    10:57
    ラマヌジャンの逸話かw

    • @aetos382
      @aetos382 Рік тому

      拓司数だ……

  • @ry-po4mt
    @ry-po4mt Рік тому +4

    指数とか、対数も(大きな数、小さい数)を例題を出して説明してくれたので分かりやすかったし、logの記号の使い方も見方も分かるようになったのでこれからは指数の数とか、色々な記号も入った動画を見るのが楽しみです。途中面白い話を聞くのも好きです。ありがとうございました😊

  • @gamma9472
    @gamma9472 9 місяців тому +2

    51:52 「肩の荷を下ろして」かと思った

  • @user-dg3px7kb8k
    @user-dg3px7kb8k Рік тому +4

    このシリーズ神

  • @user-kq2me8ut4d
    @user-kq2me8ut4d Рік тому +6

    高校生・大学生あるある: 「 log_a(M)=p ⇔ a^p=M 」は分かっている、はず……なのに、「 a^ log_a(M) 」と書かれたとき、それがMであることが瞬時に分からない。
    実際、数IIIレベルの難しい定積分を計算して、log a(このlogの底はもちろんe)が定積分の上端になり、積分した [ e^t ] にそれを代入してe^log a。で解答を見たら式のその部分が「a」になっていたので、計算が間違ったと思って悩むとか。「e^ log a がaになる」なんて、「ルート3の2乗が3になる」のと同じくらい「当たり前」でないといけないのに、「両辺のlogをとって公式で変形して…」などとやる生徒が意外に多かったりする。

    • @lililiyyy2312
      @lililiyyy2312 Рік тому +2

      不馴れな大学生あるある
      exp(ln x)の表記でグエーってなる

  • @bisuko2307
    @bisuko2307 Рік тому +3

    アボガドロ数が化学での使い方での分かりやすい例ですね

  • @keiya7322
    @keiya7322 Рік тому +12

    お願いやから高校化学全範囲やってほしい🙏😍

  • @user-yh3hl5vw6u
    @user-yh3hl5vw6u Рік тому +2

    logは「真数は底の何乗でしょう?という質問」高校生のときに知りたかったなあ
    指数のバカでかい数を、計算を楽にするためにlogに落とし込む。生まれて始めて理解できました。

  • @nikolaizapgora423
    @nikolaizapgora423 3 місяці тому +1

    理数系の頭脳を持っている先生は尊敬します。自分はええ歳してますがこの分野はまったく頭に入ってませんでした。真髄を知ると数学って便利で美学すら感じますねぇ~

  • @hawk9117
    @hawk9117 Рік тому +6

    ふくらPとの旅行の話、なんかタクシー数発見した時みたいw

  • @moyi0324
    @moyi0324 2 місяці тому +1

    めっちゃわかりやすかった!!!

  • @user-qt9kg4em5t
    @user-qt9kg4em5t Рік тому +4

    化学でも指数、対数はバンバン使うので、(例 ペーパーなど)使えると便利ですね。

  • @serunatessen9869
    @serunatessen9869 Місяць тому +1

    指数と絡めて二進数の基本的な考え方をしてほしいです。

  • @KurimuraAiri
    @KurimuraAiri 5 місяців тому

    ヨビノリさんの講義見てから数学が簡単に思えてくる...感謝です!

  • @user-dj5xs6jb9u
    @user-dj5xs6jb9u Рік тому +3

    とにかく分かりやすいですね。😊

  • @kuraturbo
    @kuraturbo Рік тому +3

    スーパー銭湯の下駄箱の番号の話終始気持ち悪くて最高でしたw

  • @user-xl1tu2br5d
    @user-xl1tu2br5d Рік тому +3

    ありがとうございます!

  • @user-ochawan_motsuhou
    @user-ochawan_motsuhou Рік тому +2

    昔は計算尺を使うために中学校で常用対数を学びました。(自然対数は高校範囲)
    電卓の普及で計算尺の需要が急速になくなったため消滅したのでしょう。
    快獣ブースカ(初代) の最終回で、大作少年がブースカの帰還予定日を30年後と予測するために計算尺を使っていました。

  • @mathcube12
    @mathcube12 7 місяців тому +1

    理系社会人ですが、高校のときに聞きたかった…
    なんやかんやで暗記で乗り切っていた分野の一つです。暗記でも大学卒業までなんとかなりましたが。より深まりました。

  • @dragonvoice5
    @dragonvoice5 Рік тому +2

    めちゃめちゃ面白かった、紙とペンを持ってきて自分で計算出来ました!!

  • @gungage1986
    @gungage1986 Рік тому +4

    45:04
    対数が計算を便利にするツールなら、対数法則に書かれてる3つの性質(計算を楽にする3つの性質)を、対数の定義として話を進めるのが自然だと思った。なぜ、そうしなかったのか疑問を持ちました。

    • @Yuz_Channel
      @Yuz_Channel 11 місяців тому

      歴史上はかけ算が足し算になるという法則を満たすようにlogの原型が作られました
      それをブラッシュアップしたものが今の対数です

  • @zk-proof
    @zk-proof Рік тому +4

    ヨビノリ、口座の暗証番号をタクシー数とかにしてそう

  • @user-ki2td5qt2g
    @user-ki2td5qt2g 11 місяців тому +5

    0:08: 💡 指数と対数は数学の基礎であり、日常生活でも多く使われている。
    12:09: 📚 指数法則についての話
    6:15: 🎥 映像が早送りされている中、手のひらサイズの米みたいな粒しか作れない作業が健気で記憶に残る。
    18:09: 📚 指数の考え方を脱却する必要がある
    22:59: 🔢 0の冪乗とマイナスの冪乗の合理的な考え方
    57:01: 📝 地震のマグニチュードはエネルギーの大きさを表す値であり、1.5倍にして4.8を足した値がマグニチュードの定義となる。
    28:31: 📊 グラフを描くために、Xの値によってYの値がどのように変化するかを説明しています。
    1:03:29: 📚 常用対数表は底が10の対数のことで、数学の教科書などでよく使われています。
    34:14: 📐 指数関数的な増加により、紙を42回折ると月に到達することが計算からわかる。
    39:42: 📊 ログを使って数を表す方法について説明されています。
    45:57: 💡 指数法則を使って照明の証明ができることが重要である。
    51:40: 🔊 音圧の幅が大きいため、ログを取る必要がある。
    1:09:24: 📊 対数を用いた近似計算の例を紹介しました。
    Tammy AIで要約できました!ご参考になれば幸いです…

  • @toknsittoknsit3527
    @toknsittoknsit3527 Рік тому +2

    群論の動画見ったあと妙に納得感がする

  • @aoyoutube647
    @aoyoutube647 Рік тому +4

    素晴らしい講義をありがとうございました!
    ちょっとしたことですが、 1:05:43 あたりにある2.11の常用対数は0.3243ではないでしょうか?

  • @clalice3895
    @clalice3895 Рік тому +3

    授業まじで参考になる

  • @TheSino0711
    @TheSino0711 Рік тому +3

    確かに水素原子の直径は1Å=約10^(-10)って覚えてました。
    懐かしいですね。
    仕事で全然関係ない分野に進みましたけど、20年経っても覚えてるもんなんですねー。

  • @sakis_room
    @sakis_room Рік тому +2

    大好きです!!

  • @user-mk1fl4zk7d
    @user-mk1fl4zk7d Рік тому +2

    頭脳明晰すぎ。こういう先生に習えば拡張してノーベル賞も手に出来る、そういう解釈をしました。logヨビノリ講義(ノーベル賞)=1

  • @user-nn5jq9rn3t
    @user-nn5jq9rn3t Рік тому +1

    18:02 卒業はいつだって早く感じるものですね…ってしみじみと言ってるだけなのに大爆笑してる俺って疲れてるのかな

  • @Lyna03
    @Lyna03 8 місяців тому

    高一でも余裕で分かる授業でした!ありがとうございます!!

  • @edycube
    @edycube 11 місяців тому +2

    70の爺さんですが昔々に丸善の常用対数表がありましたね。懐かしい。

  • @nagayasumatsukawa5341
    @nagayasumatsukawa5341 9 місяців тому +1

    最後まで見ました。すごい勉強になった74歳です。

  • @jamesguitar2326
    @jamesguitar2326 11 місяців тому +1

    31:28 silentのセリフにありました。
    つながってたのしい

  • @user-abusan
    @user-abusan Рік тому +1

    単位と結びつけつあげれば?
    素数と完全数は?
    26はなにに利用される?
    対数は?
    計算は、法則
    関数表現を表すのに便利
    だと。
    本当はeを底とするのが便利
    物理と関わらすといいなあ。

  • @user-ye3ke9kn3b
    @user-ye3ke9kn3b 20 днів тому

    分かりやすい

  • @user-sv3cd3ey3b
    @user-sv3cd3ey3b 4 місяці тому

    数学出来ないのにふとこの動画見たおかげで指数、対数だけ出来る人になりました。

  • @pacificd01
    @pacificd01 Рік тому +2

    何よりも期待してるオープニングのギャグが無いだと!?

  • @1019-yr7ew
    @1019-yr7ew 8 місяців тому +1

    でんがんの動画流れんのおもろすぎて草

  • @user-dd8vc3vy3r
    @user-dd8vc3vy3r Рік тому +8

    化学系の学部入ったら指数関数めちゃくちゃ使うハメになったから助かるわー

    • @user-nv4vf3qp1v
      @user-nv4vf3qp1v Місяць тому +1

      指数のこと指数関数と正式名称まで
      言うヒト好きだわあ、
      ぶっちゃけ貴方のことね❤

  • @hawk_tomy
    @hawk_tomy Рік тому +6

    1:02:25 のところ、掛け算ではなくて足し算ではないでしょうか。

  • @user-zt4og2mi5y
    @user-zt4og2mi5y Рік тому +5

    ふくらヌジャン、爆誕

  • @user-kv7ou8fm1c
    @user-kv7ou8fm1c Рік тому +2

    イアン・スチュアートの
    世界を変えた十七の方程式
    をヨビノリさんが
    最初から解説すると
    意見や数が違うのだろうか?
    少し興味があるなあ!

  • @aavaupre4498
    @aavaupre4498 Рік тому +2

    logって簡単にするものだってのはなんとなくわかってたけど、ヨビノリのおかげで10の何乗かって形に直すことって理解したなんかスッキリ

  • @user-et8oy9ff9f
    @user-et8oy9ff9f Рік тому +2

    くらぴーに流れ弾が当たってるの笑う

  • @kanzaki7483
    @kanzaki7483 Рік тому +1

    チネラーwwwwwwww懐かしすぎるwwww

  • @notb5159
    @notb5159 Рік тому +1

    デシ(d)ベル、だから10がついてるのでは?
    本質的な意味はないけどベル(B)じゃなくて10かけたからデシベルになった、という方が正確でしょうか
    無理矢理10かけて数字を調整した、というのは変わらないんでしょうけど

  • @yoshiaki310
    @yoshiaki310 Рік тому +2

    実際に42回折った数を2^42から近似してみたら4.39x10^11になりましたわ....なるほどねえ

  • @user-et8oy9ff9f
    @user-et8oy9ff9f Рік тому +1

    58:00 M1違いで32倍違うと言うことはM2違いは32倍の32倍かな。
    ここで32倍は2の5乗だから32倍の32倍は1024倍!
    とか言って欲しかった。

  • @user-bg3kq7zt9n
    @user-bg3kq7zt9n Рік тому +2

    ただの書き間違いです。
    1:02:46~。板書の右半分。常用対数の具体例として近似計算をしてみているあたりです。全て足し算になります。たくみさんも口頭の説明ではちゃんと「全てを足して」と言っています。

    • @user-bg3kq7zt9n
      @user-bg3kq7zt9n Рік тому

      なんとなく
      ・(ショート)意識高い理系大学生【ドレミの歌】 → ua-cam.com/users/shortsARuc6PWVu5o

  • @white-ok3yk
    @white-ok3yk Рік тому +2

    はい神回

  • @user-fr2oy4gx6y
    @user-fr2oy4gx6y 7 місяців тому

    間に挟む体験談面白くて😊

  • @user-ng3gy5id5d
    @user-ng3gy5id5d Рік тому +4

    チネリータ懐かしすぎる

  • @novaensyent4372
    @novaensyent4372 Рік тому +1

    たくみ先生すごいっす!

  • @soepy4111
    @soepy4111 Рік тому +1

    会社の人と飲み会で何やかんや話していたら、「4色問題の総当たり的な照明は数学的に面白くない」で話しになるくらいだから、完全数の話もおかしいと思いませんでした。
    (数学、物理、分子生物学、情報科学が専攻の4人で飲んでた時の話です)

  • @Be_Daru_2543
    @Be_Daru_2543 Рік тому +1

    線積分とか面積分って動画ありますか?

  • @user-zs2ij7gr4c
    @user-zs2ij7gr4c Рік тому +10

    神シリーズキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

  • @damia9515
    @damia9515 7 днів тому

    数学って難しいイメージがあるけれど、やってみたら意外と簡単だったりして...

  • @user-yj5md4tu2r
    @user-yj5md4tu2r Рік тому +7

    めちゃくちゃありがとうございました;ー;ちょうど今日の大学の講義が指数対数であんまし覚えてないしあまりよく理解できてなかったのでタイミング天才すぎて泣きました
    首の皮一枚繋がりました本当にありがとうございます;ー;対数法則が偉すぎるのも本当だなと思ったし近似的に計算できるの初知りですげえ、、ってなってました

  • @user-jn1zy1ze6j
    @user-jn1zy1ze6j Рік тому +2

    いやー高校生の時この説明聞きたかった。いや、もしかしたらされてたかもしれんが。。数学って大事よねー。

  • @Paguun
    @Paguun Рік тому +1

    「logの意味は、真数は底を何乗したものでしょう?という質問です。」

  • @user-bj2bv9lt1u
    @user-bj2bv9lt1u 7 місяців тому +1

    めちゃくちゃ分かりやすかった.....。
    義務教育中に履修して無く、呪文にしか見えてなかった文字列が、数式として認識することができました.....。
    数式自体を暗記問題として記憶していましたが、理屈を紐解くとすんなりと記憶できる。

  • @vvlawvv
    @vvlawvv Рік тому +1

    最高🥺🥺🥺🥺

  • @user-ho9cl8up9i
    @user-ho9cl8up9i Рік тому +1

    logの中身の掛け算を、足し算にバラすところ…log4.56だけ掛け算になっちゃってますね…。

  • @sachiyoteruuchi6217
    @sachiyoteruuchi6217 6 місяців тому +1

    親の誕生日忘れても原子の大きさ忘れないはわろた

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 Рік тому +1

    指数・対数が使われるのは、正にそれが目的。

  • @user-vs4ev3ms1b
    @user-vs4ev3ms1b 9 місяців тому +1

    ふくらさん、ラマヌジャンかよ笑

  • @gorogatake8556
    @gorogatake8556 4 місяці тому

    昔、50年ほど前、大学時代にプログラム電卓が出て 10000!を対数を使って計算させた記憶があります。とても時間がかかったことを覚えています。

  • @user-bi7xn5yc8t
    @user-bi7xn5yc8t Рік тому +1

    文字が美しい(個人的感想)

  • @user-vj2en6xu3b
    @user-vj2en6xu3b Рік тому +1

    ピカチュウの体重はとても肩に載せられるものではないw

  • @user-ft4jd2qo1m
    @user-ft4jd2qo1m 2 місяці тому

    黄金伝説の話あるの良い笑

  • @user-kv7ou8fm1c
    @user-kv7ou8fm1c Рік тому +2

    10進数では桁数が指数で10は底と言う。
    平方数と立法数に囲まれた唯一の数字?
    26か! へえ、面白い。