【謎】会社名が後に付く駅名? 大阪メトロ野田阪神駅 京都市営地下鉄三条京阪駅

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • 阪神電車の野田駅の近くにある、大阪メトロ野田阪神駅。京阪電車の三条駅の近くにある、京都市営地下鉄三条京阪駅。同じく、駅名の後ろに鉄道会社名が付く駅名です。駅名に会社名が付く場合、近鉄奈良、JR淡路のように、普通は先頭に付くものです。でも、なぜか野田阪神駅、三条京阪駅は後ろに付いています。それも、名前に付いている会社名とは違う鉄道会社の駅なのです。
    ■ナレーション
    VOICEVOX:四国めたん
    VOICEVOX:ずんだもん
    ■配役
    阪神電鉄 VOICEVOX:No.7
    大阪市 VOICEVOX:波音リツ
    ■音楽
    UA-camオーディオ ライブラリ
    Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart)
    Sonatina No 2 in F Major Rondo (by Joel Cummins)
    ■地図出典元
    国土地理院
    ■写真出典元
    旧京阪三条駅構内(Wikipedia)
    commons.wikime...
    commons.wikime...
    地上時代の四条駅大阪方面のりば(1980年頃)(Wikipedia)
    commons.wikime...
    七条通り 京阪本線(七条駅)との平面交差 京都市東山区(Wikipedia)
    commons.wikime...
    #阪神電鉄
    #京阪電鉄
    #JR西日本
    #大阪メトロ千日前線
    #京都市営地下鉄東西線
    #大阪環状線
    #阪神野田駅
    #JR野田駅
    #野田阪神駅
    #京阪三条駅
    #三条京阪駅
    #西成郡野田村
    #極楽寺
    #野田恵美須神社
    074

КОМЕНТАРІ • 128

  • @SEADRAGON-gv2uv
    @SEADRAGON-gv2uv 3 місяці тому +4

    最近、京都市に引っ越してきたので、通りの名前の付け方が気になっていたのですが、理解出来ました。ありがとうございます!

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      京都は変なこと多いので楽しんで下さい。

  • @over35963
    @over35963 3 місяці тому +4

    6/30京都新聞の記事から派生してXのトレンドで野田阪神・三条京阪が上がる前にこの動画。
    まさに「さては貴様、機関のエージェントなのか?」ですね。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      まちがえる観光客が多いらしいけど、京都市民にとっては、そんなん知らんがな、やろな。

  • @okhan
    @okhan 3 місяці тому +9

    おおさか東線の高井田中央駅も野田阪神や三条京阪があったから
    こういう発想が思いついたんでしょうな

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      高井田メトロにしとけば良かったんじゃ?

    • @関東ほぼ無知の関西人
      @関東ほぼ無知の関西人 3 місяці тому +2

      大和路線の高井田と区別するためでは?

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 3 місяці тому +1

      @@hcageno むしろ所在地の川俣の方がしっくりきそうだけどね。

    • @雄尿瓶
      @雄尿瓶 3 місяці тому +1

      中央大通りやからやろ……

    • @関東ほぼ無知の関西人
      @関東ほぼ無知の関西人 3 місяці тому

      @@hiroden_precure5200 川俣って九州にもありませんでしたっけ。混同するのでは?()

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 3 місяці тому +8

    地下化後にできた丸太町も丸太町京阪前なんですよね。あと近鉄にも九条近鉄前があります。あと、京都人以外は2つの四条駅、五条駅の区別ができるのは、地下鉄、京阪を通りと判断しているからだと思います。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございました。
      丸太町京阪前、気が付きませんでした。九条も。

    • @kenjisonoda7710
      @kenjisonoda7710 3 місяці тому +3

      あそこは元々「川端丸太町」(現在も京都バスのバス停はその名称)だったところ、後から京阪が延伸されて市バスのバス停が改称された…という流れですな。

    • @koi_aji5920
      @koi_aji5920 3 місяці тому +1

      川端丸太町は聞くけど丸太町京阪って呼んでる人見たことないけどな。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      京阪が地下で、見た目で交差しているように見えないからちゃう?

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 3 місяці тому +1

      @@koi_aji5920 そりゃ、京阪が来る前から川端通ありますので。

  • @動画投稿終了_しました
    @動画投稿終了_しました 3 місяці тому +6

    なるほど、そういう経緯だったのですね。
    プレミアムカーで移動とは、ぜいたくですねぇ()
    野田阪神の隣にある海老江駅は、もともと野田阪神駅にする予定だったそうですが、開業直前にすべて駅名が変わり、海老江駅になった経緯があります。ちなみに大阪城北詰駅は元々廃止になる片町駅の代わりとして片町駅になる予定でしたが、同じタイミングで大阪城北詰になったみたいです。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +4

      コメントありがとうございます。
      海老江駅、野田阪神駅でよかったのになあ。わかり肉過ぎるわ。阪神に乗り換えさせない作戦か?

    • @動画投稿終了_しました
      @動画投稿終了_しました 3 місяці тому +3

      @@hcageno まぁ競合相手だし、海老江から神戸へ直通する列車あるので()

  • @かにさん-w4q
    @かにさん-w4q 3 місяці тому +5

    京都人ですが、ずんだもん君のひーおじいちゃんと同じ感覚です。
    東西=三条 + 南北=京阪、で、「三条京阪」。他の交差点と同じ発想。
    「京阪三条」としちゃうと、京阪線の駅名になってしまうし(笑)。
    三条京阪……あぁ、三条通と京阪線との交差点ね、という感じかな。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      京阪地下化のときに川端通を京阪通りに改名してたら、堂々と三条京阪、四条京阪と名乗れていた?

  • @自在電
    @自在電 3 місяці тому +8

    その昔は、阪神野田駅は阪神国道線と北大阪線、京阪三条駅は京津線という路面電車の始発駅だったのだ。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございました。
      阪神野田、昔は結構なターミナルだったのだ。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 3 місяці тому +1

      そして今は阪神電鉄の本社がある野田(のだ)。

  • @railman791
    @railman791 3 місяці тому +4

    京都(下京区)出身・大阪在住です。
    京都市内、特に上京・中京・下京区はひとつの区に町名が500も600も有るのでとてもじゃないけど覚えられません。
    通りの名前を交差させて上る下る、西入ル東入ル。これだけで移動しますし郵便や宅配もこれだけ書けば届きます。
    子供の頃から今に至るまでずっと京阪三条・(祇園)四条・(清水)五条・七条駅は後ろに京阪を付けて呼んでいますね。
    今ならクルマ移動の連絡時は
    三条京阪を曲がって川端通りを上がっているとか。
    たまに大阪市内でなんばから御堂筋を下がったところとか言って⁇と成ることがありますが😅
    阪神電鉄本社は野田阪神にありますね。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございました。
      中には道路だけになってしまった町とかありますよね。桑原町とか。よその市なら住所を再編する所なのに、京都市は頑なにこれをしない。ある意味立派です。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 2 місяці тому

      それなのに7桁郵便番号を町名で振ってしまった郵政官僚はアホだと思います。

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 місяці тому +8

    おお、いつになくアカデミック。野田阪神は交差点名にも使われるくらい地名として定着してるけど、やっぱり野田阪神「前」駅じゃなくなったのは大阪人特有の感性な気もするなあ。まあ、国鉄千葉駅前駅みたいなもの凄い駅名よりは良いんだろうけど(笑)。

    • @binestyle
      @binestyle 3 місяці тому +2

      バス停は野田阪神前なんだけど、市営の時代から方向幕には「前」や「丁目」を付けない慣例があるからか、来るバスには[系統番号]野田阪神としか書かれていません。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      三条京阪行きのバスもそうだったような。

    • @bictaka29
      @bictaka29 3 місяці тому

      @@binestyle なるほど、大阪市交の方針もなくはないのか。

  • @蛯沢真冬-h4j
    @蛯沢真冬-h4j 3 місяці тому +3

    祇園四条、清水五条、七条駅も、京阪四条、京阪五条駅、京阪七条駅の意味があって、長いから京阪を省略した駅名で川端通は地下化で出来た道路なので駅名にはしてはいけないのでしょうね。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      祇園四条、清水五条は、取ってつけた感あっていまだに違和感かんじます。

  • @こんきつね-s9j
    @こんきつね-s9j 3 місяці тому +7

    四条堀川、堀川五条
    京都の交差点名はややこしい。
    五条堀川にはどう行ったら良いか聞いたら堀川五条だと語気を強めておっさんに訂正されたのは良い思い出。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございました。
      五条通りより堀川通りが格上とは思わないですね。やっぱり語感ですかね。

    • @digitalcameraDMCLS80
      @digitalcameraDMCLS80 3 місяці тому +1

      @user-ci6ch6qf8w
      0 秒前
      五条堀川と聞いても私個人としては、さほど違和感は感じません。特に五条通を通って堀川まで行くのであれば、五条堀川で良いのではないかと思います。
      昔京都に市電も走っていたころ、電停に今出川堀川がありましたが、市バスのバス停は堀川今出川(今も同じ)となっていたと記憶しています。

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 3 місяці тому

      そういえば四条烏丸にあるα-station のDJは何故か「烏丸四条」と言っていますね...

    • @nakagomihiroshi1266
      @nakagomihiroshi1266 3 місяці тому

      目的地が五条通りに面しているのなら五条堀川西入ルか五条堀川東入ル。堀川通りに面しているのなら堀川五条上ルか堀川五条下ル。メインの通りではありません。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 2 місяці тому

      >そういえば四条烏丸にあるα-station のDJは何故か「烏丸四条」と言っていますね...
      放送局のあるCOCON烏丸が烏丸通に面しているから、それで正しいのです。
      住所は下京区烏丸通四条下ル水銀屋町になります。

  • @かにさん-w4q
    @かにさん-w4q 3 місяці тому +2

    14:45南北の通りなら「寺町河原町」もありますよ。
    河原町通がきちんと南北ではなく、少し斜めになっているから、
    河原町五条を上がった所で、寺町通りと交差しています。
    初めて知った時は、さすがに混乱しましたが(笑)。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      四条烏丸と四条河原町、結構な距離あるのに、烏丸七条と河原町七条は近い!

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 3 місяці тому +5

    0:59 お〜!まだマルコマーク(旧大阪市営地下鉄)が生き残ってる場所あったか〜!
     6:04 ミスドに省略したのは、東京の方やで(ケンタッキーをケンタって言うたのも)☝️

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      吉牛は?(ずんだもん)

  • @MyREEDEN
    @MyREEDEN 3 місяці тому +2

    阪神の野田駅前に市電が延伸した時には
    JR側停留所名は「野田停車場前駅」だったようなので
    それと呼応するように「野田阪神電車前駅」になったのかも?

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      停車場前。時代を感じさせますね。

  • @palcamirai
    @palcamirai 3 місяці тому +5

    野田阪神と聞くと松永とのトレードを思いだす

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      謎のトレード

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 3 місяці тому

      野田阪神快速止まらない⚾❗

    • @ふぉるーさん
      @ふぉるーさん 3 місяці тому

      トレードでオリックスに行った野田が活躍して、阪神に行った松永はさっぱり……

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 3 місяці тому +2

    野田阪神駅=阪神野田駅=JR海老江駅、そして大阪環状線野田駅=大阪メトロ玉川駅。
    なお、岩手県の三陸鉄道には野田玉川駅が。
    あと関西では地名の野田を発音する場合は「の」にアクセントをつけ、阪神電車でも「の↘️だ」と案内されていますが、人物名は千葉県の野田と同様「の→だ」と平読みで発音するんですよね。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうな野田。(ずんだもん)

  • @ymszun
    @ymszun 3 місяці тому +2

    京阪は土手上だったので七条、五条、四条、三条の各駅のある場所に交差点名がなく、電停の名前として例えば四条京阪としか名付けようがなかった。元々電停のない三条もそれに倣ってバスターミナルを三条京阪としたというところかなと。
    もし京阪がなかったら三条大橋など橋の名前がついていたのではないかと思います。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      京阪四条駅前、地下鉄がなかった時代なら、単に四条駅前でもよかったのとちゃうん?

    • @ymszun
      @ymszun 3 місяці тому +1

      @@hcageno ごめんなさい、京阪を南北の通りとみなすという考えは面白いと思っていて、それを否定するつもりではなかったのです。旧京阪線跡は今は川端通になってしまいましたが、川端四条などと呼ばないのは面白いですよね。(もともと川端通だった御池から北は交差点名にもなっています)

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      三条駅の上の交差点、三条大橋交差点やったっけ?

  • @myarmyar4252
    @myarmyar4252 2 місяці тому +1

    三条京阪のあたりの駐車場は、京阪の駅の跡+東隣にあったお寺の跡ですね。
    お寺は何処へ行ったのだろう?駅が地下化する前に無くなってましたね。
    そのさらに東側のエリアは……、これ以上言えない……。

    • @hcageno
      @hcageno  2 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      南口のバスターミナルの向こう、行った事なかったけど、なにがあったん?

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 2 місяці тому

      @@hcageno 京都に点在するアレな地域の一つです。これが限界。

  • @naoto7681
    @naoto7681 3 місяці тому +3

    三条京阪の解釈、面白いですね。
    私は「前」が略された説を採りたいですが、まあ諸説ありですね(^^)

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございました。
      三条京阪が定着したのは、かなり昔のことですから、真相は闇の中ですね。

    • @naoto7681
      @naoto7681 3 місяці тому

      今日(令和6年7月1日)付けの京都新聞のWeb記事に三条京阪が書かれていました。地名の研究家の意見として
      「江戸時代から川端通はあったが、京阪電車が地下に潜るまで今のように大きな道路ではなかった。京阪の方が存在感があり、南北の通りのような感じで捉えられていたのでしょう」と解説する。
      とありました。

  • @粉物先生
    @粉物先生 3 місяці тому +3

    ずんだもん(ズンダモン)
    四国めたん(シコクメタン)
    完璧ヤナ😊

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。

  • @山椒魚-u8m
    @山椒魚-u8m Місяць тому +1

    京津線が三条に乗り入れていたから、その名残として三条に京阪をくっつけた「三条京阪」だと思ってたり

    • @hcageno
      @hcageno  Місяць тому +1

      コメントありがとうございました。
      それよりもっともっと昔から、三条京阪と呼ばれていましたね。京都駅に次いで、京都で二番目のターミナルとして。

  • @神楽坂響子
    @神楽坂響子 3 місяці тому +1

    野田村は福島区の西成郡野田と都島区の京橋駅が有る東成郡東野田に分かれたので、隣の町のようで実際はかなり遠いですね。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      別のむらですね。

  • @rhscm989
    @rhscm989 3 місяці тому

    Wikipediaによりますと、そもそも京阪本線「三条」駅と接続する京都市営地下鉄東西線「三条京阪」駅は、地上時代における京阪三条駅前のことを「三条通京阪前」と呼んでいたものが変化したところから、そう名付けられた説があります。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました

  • @momogumi9909
    @momogumi9909 3 місяці тому +4

    地上駅の京阪三条は特急ズル乗りのできない
    不便な駅でした 一駅戻って特急乗るとかね
    そうかー 地上駅知ってると ひい爺さん 扱いなんかー

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      七条駅は今でもそうですね。

  • @ck-ix3nu
    @ck-ix3nu 3 місяці тому +2

    九条奈良電前…懐かしや。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      当時、「前」を略して九条奈良電と言っていたのでしょうか?もしご存じでしたら教えてください。

  • @kattin5725
    @kattin5725 3 місяці тому +1

    関目京阪前ってバス停あったけど今里筋線の駅が関目成育になったので地下鉄関目成育に変更になった。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。○○鉄道会社前、というバス停、定番なのかな?

  • @いち私有宗教家
    @いち私有宗教家 3 місяці тому +4

    ○○阪急、○○近鉄 という百貨店名はあるが、駅名は確かにないな。○○南海は百貨店名もない。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      関東にもない?

  • @寛喜瀬川
    @寛喜瀬川 3 місяці тому +1

    まだ京津線があったときには京津三条と本線の始発駅だった京阪三条があったのですよ。
    京津線は京津三条からびわ湖浜大津まで地上を走る路面電車だったんだよね。
    京津線がなくなり地下鉄に京阪が乗入れが決定して京津三条も京都市営地下鉄に組み込まれることになり三条京阪になりました。
    三条京阪って三条駅に改名されてもいまでも三条駅を人によっては三条京阪っていまでも言われるんだよね。
    名残として残した感じだろうね。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      三条京阪は地名だったからね。

    • @寛喜瀬川
      @寛喜瀬川 3 місяці тому +1

      地下鉄の命名については個人的に地名だからというよりは京阪との連結駅ではあったし京阪開業から長らく続いていて定着しすぎた名前だったから駅名だったから新駅にも使った程度だと思いますけどね。1989年に出町柳まで延伸して地下化するまであった駅でしたし古い人は感覚としては地下鉄使わない人も三条京阪の方が聞きなれてるって人もまだいるでしょう。
      地上駅時代に京阪三条から京津三条への乗り換えでワクワクしたのをうっすらと覚えています。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      個人的に、あの場所は三条京阪という感覚です。やっぱり地名やなあ、住所ではないけど。

  • @NTYTNM195
    @NTYTNM195 3 місяці тому +1

    ややこしいと言えば、城北公園通駅。
    名前の通りに近いというだけで面してはいないし、城北公園自体とは1km位離れているし。
    城北菖蒲園に初めて来た観光客とかが、城北公園の最寄り駅と勘違いしてないんですかねぇ…

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      勘違いする人はいるでしょうね。

  • @77shuttle68
    @77shuttle68 3 місяці тому +1

    6:06 最近新装したJR福島駅前の吉野家ですね🐮

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      はい。マクド、ミスド、吉野家すべて福島駅近辺で撮影しました。

  • @花渕貴司
    @花渕貴司 3 місяці тому +1

    要望・次回動画〈関西シリーズ〉は、神戸線・塚本駅構内/日本一低いガード下〈JR西日本/北方貨物線・田川踏切/遮断棒設置踏切/徒歩20分程度/TBS系・報道番組放送済含む/別件動画超大多数/検証確認含む〉/宝塚線直通・普通電車運用〈207系/223系・6000番台/225系・6000番台/321系車両・下り(平日・5〜8時台/土休日・5〜7時台)/上り(6時台/9時台)/大阪発着ホーム専用・外側走行仕様/通過運転対応〉/回送列車〈サンダーバード/特別車両/223系/225系/HC85系・他〉等の調査と驚愕を堪能して下さい。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      検討させていただきます。

  • @wmjggg
    @wmjggg 6 днів тому +1

    駅名の由来ネタは面白い

    • @hcageno
      @hcageno  6 днів тому

      コメントありがとうございます。
      楽しんでいただけて嬉しいです。駅名ネタ、これからもやります。

  • @橋本ひろみひろみん
    @橋本ひろみひろみん 3 місяці тому

    濃い声もエエね😊

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 3 місяці тому +1

    🎵ク~ラ~レ~白鷺(阪神野田駅すぐ)
    🎵環~状~線野田駅前サウナイレブン
    なんてCMがあった。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。

  • @粉物先生
    @粉物先生 3 місяці тому +2

    初メマシテマイドオッス😊

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。

  • @KOK2024-j5d
    @KOK2024-j5d 3 місяці тому +3

    だからダサくないのだ
    メタンはかわいいのだ☺️

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      ずんだもんの条件反射ですね。

  • @koi_aji5920
    @koi_aji5920 3 місяці тому +2

    京都の通りは「格」で決まるわけではない。結局はよくわからない、が正しいので変な誤解生み出す言い方だなあ。
    数字だけで見れば南北が先のほうがかなり多く、市内中心部除けばほとんど南北が先、っていうのが実情。

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました

    • @nagisaharuno1298
      @nagisaharuno1298 3 місяці тому +3

      ただし四条通りを除く(^^)

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +3

      四条通りも西大路や葛野大路には負けてますね。

    • @ふぉるーさん
      @ふぉるーさん 3 місяці тому +2

      天神川は四条通や三条通には勝つ(天神川四条、天神川三条)のに、五条通(厳密には西五条通だけど)には負ける(五条天神川)件

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      西大路最強説?

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 місяці тому +3

    機関のエージェント良き
    かげのひなた最高

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 3 місяці тому +3

    あそこの商店街…昔歩いとってゲロ吐いとるおっさに文句言われた事あるわ!💢

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございました。
      カオスすぎる!

  • @江口諒-h3g
    @江口諒-h3g 3 місяці тому +1

    結局不完全燃焼じゃね?

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。

  • @橋本ひろみひろみん
    @橋本ひろみひろみん 3 місяці тому

    そうなのだ機関のエージェントなのだ☺️

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。

  • @p7dS8
    @p7dS8 3 місяці тому +3

    阪神国道(阪急今津線)…

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございました。
      阪神国道というのは国道2号のことですね。阪神電車とは関係ないのですね。紛らわしいですね。

  • @laten11
    @laten11 3 місяці тому +1

    公営の方が問題やん! 公的機関が私企業の宣伝をするなんて!

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました。
      そういう考え方も確かにありますね。
      でも、野田阪神駅が大開駅、三条京阪駅が三条大和大路駅だったら・・・

    • @laten11
      @laten11 3 місяці тому

      @@hcageno ならば新野田、新三条とか・・・・・

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      鉄道はインフラですから

    • @laten11
      @laten11 3 місяці тому

      @@hcageno 納得です。

  • @sakurabana8
    @sakurabana8 3 місяці тому +2

    省略|ωΦ)??
    野阪で良いやんwww

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございました。
      野田神が限界ちゃう?

  • @MiyamotoJirushiShop
    @MiyamotoJirushiShop 3 місяці тому

    路面電車の駅名が、由来です♥️‼️

    • @hcageno
      @hcageno  3 місяці тому

      コメントありがとうございました