パナソニックは復活するか~日本経済“復活”のカギに?【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年5月2日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 тра 2023
  • 約40年近く営業利益を増やすことができていない大手家電メーカーのパナソニック。その低迷する業績は日本経済の低成長と、変われない日本の大企業の姿を象徴しているようにも見えます。巨大戦艦=パナソニックは復活できるのか。これまでの失敗の歴史から現在の楠見社長が進める経営改革の行方まで、日経ビジネスでパナソニックを担当する穏やかながら辛口の中山玲子記者とテレビ東京の豊島晋作が徹底解説します。
    企画:岩舘有紀 構成・編集:豊島晋作 PD・完パケ:三宅明日香 編集補助:橋本幸治 監修:小野鉄太郎
    ▼▼日経ビジネス「パナソニック」の関連記事はこちら▼▼
    殻を破れ!Panasonic 成長なき40年からの脱却
    bit.ly/3KIrAQ8
    中山玲子のパナソニックウオッチ
    bit.ly/3KabgWI
    ★★テレ東BIZの「パナソニック」関連動画はこちら
    ・上司を「すっ飛ばせる」会社~そして無駄な会議は消えた~【テレ東経済ニュースアカデミー】
    • 上司を「すっ飛ばせる」会社~そして無駄な会議...
    ・何となくヤバい組織のための「会社を変える逆転の方法論」【テレ東経済ニュースアカデミー】
    • 何となくヤバい組織のための「会社を変える逆転...
    #パナソニック #中山玲子 #豊島晋作 #キーエンス #家電 #ヤマダデンキ #松下幸之助 #楠見雄規 #テレ東経済ニュースアカデミー

КОМЕНТАРІ • 740

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Рік тому +18

    テレ東BIZ新規登録&動画視聴でAmazonギフトカード1,000円分を抽選で1,000名様にプレゼント! キャンペーン詳細はこちら⇒
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/cp2023spring/?
    日経ビジネス春割キャンペーンはこちら【5/15まで】⇒bit.ly/3ZPrryg
    ▼▼日経ビジネス「パナソニック」の関連記事はこちら▼▼
    殻を破れ!Panasonic 成長なき40年からの脱却 bit.ly/3KIrAQ8
    中山玲子のパナソニックウオッチ bit.ly/3KabgWI

  • @kozo1455
    @kozo1455 Рік тому +137

    10年前に6年半働きました。当時10兆円、30万人が働く会社でした。当時辞めると両親や奥さんに伝えた時、なんでって反対されました。当時何か一つ決めるのに10個以上部署のトップに印鑑をもらわないといけませんでした。要はだれも責任を取らずの文化でした。17時に会社に戻ってくるとおじさま達はみな飲みに行くわーって言ってすれ違う日々でした。当時ライバルの中国や台湾の企業はトップダウンでどんどんスピード感を持って意思決定をしていました。こんなので勝てるわけないと感じました、、また2007年にM&Aもしましたが、為替損なども響き2兆円のキャッシュフローがなくなり、業績大幅赤字になりました。でも誰も責任を取りませんでした。当時も事業部採算性でしたが、結局間接費の付け替えで見栄え良くして無駄な事業部を延命させていました。私は将来不採算事業などは中国などに売られると思い、自ら転職を決めました。自分も力が無かったと悔やみましたが新たな道で10年頑張り今は経営層で仕事をしています。このニュースを見てやっぱり何も変わっていないんだなと残念な気持ちになりました。いくら働いても結果を出せないと意味ありません。結果が出ないことが続いていますがいまだに文化が変わらないことにこの先も不安でしかありません。同期の多くはパナソニック辞めました。若くてモチベーションある人は小さな会社でもいいのでそういったとこで働く方がやりがいも感じますし責任もあり成長できるとおもいます。ずっとパナで働くと無責任な人間になることが怖かったのかもしれません。でもパナソニック製品は好きなので書い続けると思います。色々書きましたがでもこっそり応援しています。

    • @user-ni7il2fp7f
      @user-ni7il2fp7f Рік тому +16

      いい意味でも悪い意味でも
      日本国を象徴する企業ですね。

    • @user-ur2fg2rj7o
      @user-ur2fg2rj7o 11 місяців тому +17

      関東のメーカーに16年いましたが、似たようなものですね。どころか製造業と称しながらものずくりは自分ではしていない銀行屋になってしまいましたね。パナソニックは面白い商品をつくっているというイメージですが上手く中国離れしてほしいと思ってます。会社にぶら下がって安泰という時代はとっくに終わっていますので頑張ってください。

    • @tomo-id6ei
      @tomo-id6ei 11 місяців тому +4

      マジにヤバイですね🤔

    • @a.6215
      @a.6215 11 місяців тому +8

      パナソニックの売上高が10兆を超えたことは1度もありません。
      本当に働いてましたか?

    • @wa919wa
      @wa919wa 8 місяців тому +2

      @@a.6215売上高じゃなく時価総額では?

  • @electricmatusita4
    @electricmatusita4 Рік тому +48

    かつて実家がナショナルの連盟店やってましたが、ある時学生だった父が親の代わりに提携店店主向けの大阪の工場見学に招待されたそうです。
    その際ほんとに丁寧な対応で最後には従業員全員でお見送りしてたそう。下請けも大切にしていた松下幸之助時代のナショナルは流石と思ったそうです。

  • @passionflower8030
    @passionflower8030 Рік тому +41

    非常に面白かったです。お二人共お話がとてもわかりやすくて、するする頭に入ってきました。豊島さんのこのシリーズ、自分では気づきにくい情報や話題が沢山で嬉しいです。しかも楽しいし(笑)。勉強になります😊

  • @hna2057
    @hna2057 Рік тому +87

    『松下幸之助の遺産で生きている会社』とはまさにPanasonicを一言で表す言葉だなぁ
    先人の遺産にあぐらをかいて余計なことをした結果、金も技術も人材も外資に吸い取られたかつての化け物企業東芝の例もあるからなぁ
    東芝なんか最後まで技術力は最高峰だったのにほぼ完全消滅だから技術だけじゃ乗り切れない怖さがある

  • @nagameru1
    @nagameru1 Рік тому +23

    今でも白物家電はPanasonicがNo.1だと思ってます。とにかく使いやすい。生活が利便でとても感謝してます。

  • @user-kp8el7xc1t
    @user-kp8el7xc1t Рік тому +203

    平成の時代は、既得権益を持っている人にとっては平穏で楽な時代たったが、企業内で戦っていた人にとっては辛い時代だった。これからは本気で戦っている人達が納得できる時代になって欲しいです。

    • @wannaknowwhatvalidityis6141
      @wannaknowwhatvalidityis6141 Рік тому +1

      自民公明の議員が、政治家としてではなく信仰宗教の代理人として、または経営者の代理人として国会に立ってきた時代を終わらせないといけませんね~
      国内消費は庶民によって回っているのだから、既に潤ってる少数派の優先度は下の下で当然

    • @SQUADJPNINF
      @SQUADJPNINF 11 місяців тому +11

      結局社内の老人達が動かないからな

    • @kanpisi2001
      @kanpisi2001 8 місяців тому

      なめるなよ、54のおっさんを!

  • @user-pp3hb3lp8z
    @user-pp3hb3lp8z Рік тому +175

    赤字化したら売却とか、その時のトップの時だけ良ければいい→勝負にでない→守りの組織→時代遅れになると思うけど。
    今のパナソニックが落ちぶれたのは社員のせいではなく経営幹部の経営判断のミスしかない。

    • @user-fq9ix4xu4m
      @user-fq9ix4xu4m Рік тому +4

      社員のせいですが?

    • @user-pv3cc4cu5m
      @user-pv3cc4cu5m Рік тому +1

      確かにここの経営者は法外な退職金目当てに事業を切り売りして自分の任期中だけ見かけの業績を良く見せ株主のご機嫌取りしかしないですね。またそれを分かっている社員達も我が身可愛さに波風立たせずろくな仕事もせず定年を迎えればいいってなっています。労使共に自己保身だらけの腐乱組織になってしまっていました。

    • @a.6215
      @a.6215 11 місяців тому +4

      @@user-fq9ix4xu4m
      例えば社員のどんなところがいけなかったのでしょうか?

    • @user-fq9ix4xu4m
      @user-fq9ix4xu4m 11 місяців тому

      @@a.6215 大きくなりすぎて、本来利益を生む従業員や経営者の特権である、gafamの文化福利厚生を上っ面だけ真似て、マインドは真似できない、社員は自分の仕事の範囲を自分で決めて隙間ができても知らんぷり、管理職は隙間がわからない、顧客志向ではなく内向き志向、その結果営業利益が株主の最低ラインをもクリアすることができない、CFが溜まらない、昔のOBが作ったスキームに甘えて何もできない自分さえ良ければ良いと思っている従業員が殆ど。エビデンスは時価総額。わかる?

    • @user-mt4pg8xd6s
      @user-mt4pg8xd6s 10 місяців тому +3

      上司を脅かさない覚えめでたい何もしない奴しか出世できないから

  • @eo-xt6xt
    @eo-xt6xt Рік тому +24

    豊島さんが少しずつ西のなまりになってくの面白かった。相手に無意識で好感を持たれる才能、ここにも現れてる…(返応性)

  • @user-ic6hu3gy2g
    @user-ic6hu3gy2g Рік тому +137

    報道というより二人が飲み会で会話してる感じで面白かった

    • @user-yl4vi1rb9l
      @user-yl4vi1rb9l Рік тому +7

      パナソニックなんか復活を望んでません

    • @ddsjt3717
      @ddsjt3717 9 місяців тому

      @@user-yl4vi1rb9l何故?

  • @kazuhikoudagawa8857
    @kazuhikoudagawa8857 Рік тому +95

    パナソニックはもう終わっているわ。外部社員として20年前働いて、2年前にもう一度パナの内部ではたらいていたけど、日本の悪い部分が集約していた。上司へのごますりは当たり前、漂白しきったきれいごとしか言わない若い世代、、ほんま暗い会社に落ちぶれていたわ

    • @thanksghost-cq3rf
      @thanksghost-cq3rf Рік тому +24

      the日本企業

    • @moomin88886
      @moomin88886 Рік тому +32

      私も働いていました。まさしく、ザ日本会社🤣🤣
      こんな会社がよく世界進出出来たなと当時思ってました。
      運がいいだけだったのかも。

    • @sigruizeta6507
      @sigruizeta6507 Рік тому +12

      日の丸企業頑張ってほしいけどコメ主さんのような最近までそこで働いていた方の話聞くと駄目なんでしょうね😖

    • @Joshua-ks5us
      @Joshua-ks5us Рік тому +8

      まあ温厚な人が多いよね。

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri Рік тому +6

      @@sigruizeta6507 日の丸企業って考え方が昭和的だと思うよ

  • @oasisfield77
    @oasisfield77 Рік тому +72

    パナソニックファンとして言いたいのは、リストラや整理だけが仕事の社長とかいらないでしょ。SONYなんて失敗もしながら何か新しいモノを産もうとしているけどね。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Рік тому +4

      色々手を広げてるから事業が30もあるのでは?M&Aもやってるし、SFにも研究所作って若手研究者派遣してる
      ます。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Рік тому +15

    中村邦夫 社長時代に(2000~2006年 会長~2012)パナソニックの外部コンサルタント(外国人)が、「これからはクラウドの時代だから、クラウド事業に注力すべき」と先見の明がある事を言っていたのを覚えているけど、その頃のパナは組織再編(松下電工の吸収)の真っ只中で、未だエレキ業界の中でソニーと並んで比較的踏みとどまってる部類(中村時代後半は大幅赤字、ソニーは出井→ストリング時代)だったし、中村氏がディスプレイ事業に賭けてた時代(後に失敗)だったから、クラウドのようなハードと真逆の事業なんて社内政治的にも興味を持たれなかったんだろうな。

  • @hankyan3411
    @hankyan3411 Рік тому +62

    重鎮幹部が長期に渡って極めて保守的だったのが一番の敗因でした。
    2000年頃には、製品開発研究所が軽くみられ、優秀な人材がどんどん製造部に吸収されていきました。
    事業部門でも、営業上がりの社長の場合は、開発軽視で悲惨でしたね。
    さあ、これからの回復に期待しています。

    • @user-mt4pg8xd6s
      @user-mt4pg8xd6s 7 місяців тому +2

      マネシタ電器だから、パクらせてくれる同業他社がないと回らないスキーム😮

  • @gfdsahjkl000
    @gfdsahjkl000 Рік тому +126

    日本企業には頑張って欲しくてパナソニック製をいろいろ使っていますが、商品自体は良いです。ぜひ復活して欲しい。
    あと、テレ東さんは良い番組を作りますね。パナソニックの話を聞いていて、あっという間に時間が過ぎました。

    • @host_samurai
      @host_samurai Рік тому +1

      何がダメなんですか?

    • @mopiko
      @mopiko Рік тому +2

      ​​​@@host_samurai晶テレビにガッツリ投資しちゃったことかな。1位2位争ったシャープは台湾企業に買収されてしまった。

    • @FukumizonT0T
      @FukumizonT0T Рік тому

      日本を愛する気持ちは理解できるが、1990年代に「バスに乗り遅れるな!」と日本企業の中国進出の旗振り役を行った日経新聞と、日本人の首を切って一番に中国進出を行ったのは松下だからね。中国には技術を抜かれた挙句に世界の市場でも相手にされず、お得意のカメラやカーナビもスマホの発達で用済み。成長が期待されるバッテリー部門もGSユアサに売ったみたいやからね。プライドの高い高級取りの社員を食わせる為に、海外メーカーが生産した製品に「パナソニック」と貼り付けて日本の消費者に高値で売りつけながら、徐々に業務を縮小していき自然消滅していくだろうな。

    • @73-LIFE-
      @73-LIFE- Рік тому +9

      パナの研究部門に出入り業者としてたまに入るんですが、管理担当者に中国人の名前が散見されます。
      あれ大丈夫なんですかね?といつも疑問に思って見てる。

  • @only41
    @only41 Рік тому +21

    日本の良い製品を価格に見合う金額にしとけばよかっですね。
    ある知り合いが
    〇〇日本製品を高くても買うと必死に話してくれた方がいました。
    その方は全部その製品に囲まれ
    社員でもないのに不思議に思い質問し納得した!こういうことなんだと…
    いち消費者としても変わらないといけませんね。
    改めて気づくことが出来ありがとうございました。

  • @tokikonishimura9993
    @tokikonishimura9993 11 місяців тому +3

    Panasonicの製品はお洒落で高品質。Panasonicが元気だと日本も元気になるね。コメントもお二人のお話も分かりやすく勉強になります。応援してます✊

  • @tarotojirou
    @tarotojirou Рік тому +82

    事業会社制にせんでも、赤字の事業部門がどこかは分かっている。結局、ワンパナソニック化が大間違いだった。旧松下電器の経営陣の決めた大きな決断って、ここ10数年は間違いばっかりな気がする。その癖、責任は取らないし。

  • @dhso8976
    @dhso8976 11 місяців тому +24

    ベビーブーム以降、日本人の中に、判断しない、出る杭にならないことが出世の近道という風土が強固にできてしまったと感じます。
    その世代の人が経営をするとなれば、改革は困難をきわめると思いますが、パナソニックには頑張ってもらいたいです。そうでないと日本の未来は暗いですよ。

  • @hideokushibuchi4409
    @hideokushibuchi4409 Рік тому +14

    20年前に働いてだけど、やたら会議が多かった。でも、今思えば、社員は優秀だった。

  • @user-mm6wg4kx5w
    @user-mm6wg4kx5w Рік тому +17

    パナソニックの魅力
    ①エコキュート、エアコン、燃料電池 など家庭の光熱費を下げるための商品が揃っている。
    →欧州でエアコンが売れ始めているように、海外はまだまだ伸びそう。機能をシンプルにして商品代+節約費用/10年のコストを低くすることにも注力してほしい。
    ②ノイズレスなデザインの商品が増え、インテリアに馴染むものが増えてきている。
    →レイアウトフリーテレビ、洗濯機、掃除機、エアコン、照明など無印のようなシンプルで品の良いものが増えてきており、この路線は続けてほしい。ロゴをP1文字のシンプルなものにリブランディングしてくれるとなお良い。
    ③各市町村にあるパナソニックのお店
    各市町村にくまなくパナソニックのお店があるが、家電から住宅建材まで工事を含め対応でき、魅力的な提携はいろいろできそう。

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 Рік тому +3

    30:51 そう言えば、エアコンを家電量販店で買う時、同じメーカーで同じシリーズなのにビックカメラ専用の型番、ヨドバシカメラ専用の型番、ヤマダ電機専用の型番、ケーズ電気専用の型番がありました…あれも量販店からのプレッシャーなのかな?

  • @KK-jo9vs
    @KK-jo9vs Рік тому +3

    パナソニックにおりましたが、覚悟の無い経営者ばかりがトップになり、社員がついていけなくなっていました。そんな状態で、再生できるわけがないのです。
    最後は、落下傘のように社外から幹部が降ってきて、自らの存在価値を示すため変えることだけが注目されてきました。
    会社のトップがダメなために全ての打ち手が裏目に出てしまったと思います。
    はっきり言って、松下幸之助さんの経営理念を取り戻すところから是正すべきです。
    この10年は、松下幸之助の否定でしたから。

  • @torickymax
    @torickymax Рік тому +78

    日本で販売されている家電メーカーのカスタマーセンターの対応が一番親切に感じるのはPanasonicだと思うファンの一人です。連結決算やめて各事業部でがんばってください。

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri Рік тому +10

      @@haa-tak-eem2019 同じこと思ってる人いた。他の企業は別の部分でサービスが発展してる。人対人に囚われるのは昭和世代の人たちで終わりでしょうね。それにサービスもコストも囚われてたら昭和世代が消えれば終わり。

    • @omioomino5771
      @omioomino5771 Рік тому +5

      ​@@haa-tak-eem2019 IT化の進展は決して人間が肉声で対応することを否定するものではないと思いますよ。
      自分は医療職だから特にそう思うのかも知れませんけどね。

  • @kesumura7461
    @kesumura7461 Рік тому +10

    本田宗一郎さんの遺産で生きてるホンダもすごい似てる

  • @ooooooo4321
    @ooooooo4321 Рік тому +15

    特に何もしなくても経営陣は報酬それなりもらえるから、変革するインセンティブがない

  • @user-fe9hr4ok6q
    @user-fe9hr4ok6q Рік тому +11

    未だにNationalってロゴの家電が動いてるのを見ると製品の相当耐久性は高いよね。
    技術は持ってるのにな〜 頑張って欲しい

  • @user-yd6jq1eu2r
    @user-yd6jq1eu2r 11 місяців тому +1

    豊島さんこそ、テレ東の希望です!☺

  • @owakon375
    @owakon375 Рік тому +21

    パナソニックは品質良いと言う人ますが、海外で住んでいると他社製でも問題なく不満ないしパナソニック製は認知度ない。日本市場の縮小に合わせて落ちていきそうだね。

    • @dummyhades14
      @dummyhades14 11 місяців тому +6

      3年前までフランスに住んでたけどSAFTとかfrancellとか品質悪いぞ。発熱の問題とかよく取り沙汰されてたし。
      いい加減な事言うなよ😂

    • @user-gp8el6pg4y
      @user-gp8el6pg4y 10 місяців тому

      @@dummyhades14フランスではパナソニック製品のシェアは高いのですか?

    • @dummyhades14
      @dummyhades14 9 місяців тому +3

      @@user-gp8el6pg4y
      シェアは知らんけど、売り場は広いよ。

    • @user-gp8el6pg4y
      @user-gp8el6pg4y 9 місяців тому

      @@dummyhades14 情報ありがとうございます。

  • @pipopa4502
    @pipopa4502 Рік тому +8

    面白かったです。勉強になりました。

  • @coroham4472
    @coroham4472 Рік тому +10

    中山さん良い!

  • @stsuruo
    @stsuruo Рік тому +46

    中山さんと豊島さんの掛け合いは聞いてて楽しい。
    中山さんにはまた登場して欲しいです。

  • @tatsuoozeki6840
    @tatsuoozeki6840 Рік тому +13

    昔松下の製品は品質面でいろいろ言われたが今では今では立派な品質を持った製品を作っていると思います。アメリカでもPanaaonic製品は品質については評価を得ていると思います。頑張れPanasonic!

  • @massy-saito
    @massy-saito 7 місяців тому +3

    5ヶ月経って視聴しました。一度栄光を掴んだ組織は変化しにくくなりますよね。松下幸之助氏は経営者として神様に擬される人ですが、その幸之助氏が今経営していたとして発展させられるかはわからないなぁと個人的には思っています。時代環境から大きく影響を受けるし、幸之助氏が舵取りをしていた頃より会社も大きくなっているのでしょうし。大きな組織は安定感はありますが、変化しにくく、変革を起こしにくい。小さなスタートアップは不安定だけど変化しやすく、変革もしやすい。戦闘機と似てるなぁと思いました。今の戦闘機は機動性を高めるためにわざと少し不安定に設計してあって、それをコンピュータの補助で安定させて高機動戦闘と飛行時の安定性を両立させている。通常は安定しておきながら、いざという時には機敏に変化できるようにしておくというのが理想なんでしょうけれど、戦闘機の例で行けばコンピュータが不断の細かな修正をしているわけで、組織でもそういった不断の調整が必要になりそうですね。難しいもんだなぁと思った次第です。いい勉強をさせていただきました。

  • @user-pk1gj4hd4l
    @user-pk1gj4hd4l Рік тому +25

    13年前に買ったパナのTV、一度も故障する事無く今も使えてる。
    昔のような復活は難しいかもしれんが頑張ってほしい。

  • @shomat743
    @shomat743 Рік тому +38

    たいへん興味深く拝見しました。
    パナソニックには世界の舞台で戦ってほしいですね。

  • @user-ti1zq2pz9n
    @user-ti1zq2pz9n Рік тому +5

    商品力でパナソニックが勝負するんですね、、、
    日本、アメリカ、中国との競争か、アメリカの高インフレの現地取材や日本の賃上げ不可でエネルギー高騰の現状と中国、韓国、やベトナムを比較すると多難だなぁ

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 Рік тому +5

    PCのハード&ソフトで出遅れたし、そもそも半導体事業も精彩を欠いたままだった。
    インターネット関連も当然。
    やはりマーケットセンスの刷新が出来ず、家電中心のままだったんだろう。
    そしてそのまんま今まで。
    巨大資本にものいわせてファウンドリに乗り出していればそこそこ勝てたのではないかと思うが、
    そのための人材を獲得・育成・活用する能力(企業風土など)がそもそも欠落してたかも知れん。
    しかし、それはパナさんだけでは無かったよね。
    「全部捨ていッ!!」って、幸之助さん生きたはったら言わはんのちゃうか。

  • @mancraft7555
    @mancraft7555 Рік тому +13

    以前、パナソニックは、高品質で高い信頼性の製品が多く、故障しないため買い替えサイクルが長いことも課題だった気がする。中国製品は寿命が短いが安いから、目先の損得で日本製品を駆逐してしまった気がする。

    • @TamaUsagi
      @TamaUsagi Рік тому

      日本は誇大広告の取り締まりが厳しいから不明確な耐久性をはっきり示せないのが難しいところですね。
      耐久年数と価格の割り算でコストを示せればいいんですけどね。

    • @TamaUsagi
      @TamaUsagi Рік тому

      あーでも初めて家具家電を買い始める20代に初期投資に出す余裕ないか。

    • @nexter6
      @nexter6 Рік тому

      金に代わる技術の中国
      金が稼げない日本の技術?
      御神体の呪いは強そうだね

    • @hkvy761
      @hkvy761 7 місяців тому

      @@TamaUsagiまあ数で誤魔化せて嘘の国は強いわな

  • @youknowme...1840
    @youknowme...1840 Рік тому +5

    豊島くんよくやった❕👏🏻👏🏻👏🏻

  • @taratara1999
    @taratara1999 Рік тому +24

    社長がテレビに出てこんな改革してますみたいにアピールするけど業績には反映されてない企業のイメージ

  • @omioomino5771
    @omioomino5771 Рік тому +7

    あまり日本人の目に触れる事はないけど、今や英国の鉄道車両はHITACHI一色。
    パナはこれから何で稼ぐのかがまだ見えてこないですね。

  • @user-yk1wr5jn1s
    @user-yk1wr5jn1s Рік тому +20

    かつてパナソニックは家電の王者だった。
    しかし、今では見る影もなく、浮上もなかなかして来ない。一時、パナソニックは米映画会社のユニバーサルを買収した。これはとても良い買い物だったと思うが、なぜかパナソニックは映画会社を売ってしまった。せっかく買えたのに売ってしまうとは愚の骨頂。とてももったいない事をした。
    例えば、ソニーも米映画会社を買収したが、これは今に至るまで成功している。また、ソニーはモノ作りだけでなく、金融や保険、ゲーム事業などの柱も作った。こういうパナソニックの経営陣の先見の明の無さが、今日のソニーとパナソニックの差に成ってると思います。
    パナソニックは、今はテスラに電池を供給してますが、電池のライバル企業は多く、気を引き締めてやらないと、すぐに他企業に変えられてしまうと思います。もっと俯瞰した戦略を持って頑張って欲しいです。

    • @kt-se1ts
      @kt-se1ts Рік тому

      3DOってのがありましたね。

  • @killerbee8yuta
    @killerbee8yuta 10 місяців тому +6

    パナソニックインダストリーは海外売り上げ比率高いし、EV用で使用される車載向けフィルムコンデンサも世界シェア7割越え。
    ここはメインになるんじゃないかな。
    あとはFA関係のパナソニックコネスクトとリチウムイオン電池をテスラに提供しているエナジーは重要な稼ぎどころになる気がする。
    この3つだけで良いとおもうけど。
    消費者の意見がコメ欄では多いけど、投資家やビジネス目線はB2B事業だけ残したら良いと思う。

    • @user-ft9xz1ce3u
      @user-ft9xz1ce3u 3 місяці тому +3

      普通の人間は家電のイメージしかないから、パナソニック全体が落ちぶれてると感じてるんだろうなぁ。事業会社制になったおかげで、インダストリーとかの成長していきそうなところが足を引っ張られることなく成長していけるのはでかい。

    • @killerbee8yuta
      @killerbee8yuta 3 місяці тому +1

      @@user-ft9xz1ce3u 仰る通りだと思います。先日財務体制の改善のために、子会社のパナソニックオートモーティブシステムズを売却しましたし、割と動きやすくしているように感じます。

  • @genfukuma44
    @genfukuma44 Рік тому +24

    中山さんの客観的かつ冷静な分析が素晴らしいです。

  • @KEN-fn2ld
    @KEN-fn2ld Рік тому +8

    日立製作所やソニー、富士通といった成功した電気大手を見習ってほしい

  • @masaku7481
    @masaku7481 Рік тому +5

    電材って、ほぼパナソニックだよね。国内シェアすごいんだろうな

  • @user-ps8om5cu4w
    @user-ps8om5cu4w Рік тому +3

    20年数年前のPanasonicPC開発者に会ってみたい
    おそらく素晴らしいエンジニアだった

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri Рік тому +5

    選択肢は他にも沢山あるからなぁ。

  • @nvi9860
    @nvi9860 Рік тому +5

    むしろ家電製品をクルマキャンピングカーなど小型商品として デンソーと組んだ方がよりいいと思う

  • @qualitytacos8043
    @qualitytacos8043 Рік тому +36

    10年パナに出入りしてて感じていたことを中山さんが言ってくれてた。なんか諦めの雰囲気はあった…加えて昔ながらの日本企業でイノベーションが起きにくい風土。設計や品質管理は良いものを持ってると思うので是非復活して欲しいですね。

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t Рік тому +8

      一主婦ですが、家電量販店へ行くと、あらゆるメーカーの製品が林立する中で、パナソニック製品に目が映る。値段は高めですが、利用すると長持ちする。 知り合いが、外国製冷蔵庫を割安で買ったら不具合で修理をしてもらい引き続き利用して7~8年で壊れた。我が家は国内の大手メーカー冷蔵庫を買い、購入年を確認したら17年目だった。現在も現役稼働中。 高くても非常に物が良い。 市場調査を怠らず日本はもっと自信を持って売れば高額でもバンバン売れます。 メーカー⇒顧客で、今以上にNET販売に力を注げば復活する。

    • @londobell9786
      @londobell9786 11 місяців тому

      @@user-mz7yw7vj4t あっさ。中学生みたい。

    • @hkvy761
      @hkvy761 7 місяців тому +1

      変えないのは日本じゃなくて政府そのもの

  • @user-dq2fq4zg3g
    @user-dq2fq4zg3g Рік тому +21

    豊島さん テレ東辞めんなよ〜  社長になってね❤

  • @takahiro6995
    @takahiro6995 Рік тому +23

    豊島さん、毎週こんな会合して社会勉強が必要
    この女性、パナの役員以上に状況把握が出来ている

  • @momostyle55
    @momostyle55 Рік тому +10

    興味深い内容だった。

  • @sigeo1985
    @sigeo1985 Рік тому +8

    銅像がある会社は嫌やな、思考停止してそう。

  • @kazusaka494
    @kazusaka494 Рік тому +3

    何年か前までは 海外ではサムスンは日本メーカーかと思ってたと云う人も多かった それぐらい テレビと云えば日本製というイメージが強かった だから シンプルで高画質とブランド名を最優先で売るべきです

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN Рік тому +4

    パナの製品は優秀過ぎて壊れないから、気がつけば10年以上使っているものばかりになってる。カメラは出すにしても中でやるにしても良い方向でお願いしたいですね。

  • @kosaito3819
    @kosaito3819 Рік тому +2

    obの一人です。幸之助氏がs36年会長に就任した時に入社し、中村社長時家電のリストラを最後に退職。今でも改革の遅さや皆様のご指摘に対して悔しくてたまりません。優秀な後輩幹部のリーダーシップに期待してやみません。

  • @s.k902
    @s.k902 Рік тому +27

    パナソニックは成長よりも、働き方改革!SDGs!ジェンダー!とか言っててこりゃダメだなと思った。
    昔の松下のような成長に対する執念や貪欲さが無い。

  • @user-qu1cw6rt3c
    @user-qu1cw6rt3c Рік тому +1

    突き詰めると、①販売奨励金を払って売ってもらう。②パナが在庫リスクを抱える。①と②、どちらがパナにとって得なのか、ということですね。いずれにしても商品力がないものは売れない。パナの商品開発力を高めるには、①と②、どっちがいいのかという側面もありますね。

  • @user-yq5zm7my3n
    @user-yq5zm7my3n Рік тому +9

    電子工学を専攻にして、回路設計とかやるんですけど、やっぱり将来はITかな。。何か伝統的ハードウェアの限界が見えますね

  • @user-dj-mogumogu
    @user-dj-mogumogu Рік тому +8

    企業の、安定拡大期に必要な管理職と、改革期に必要な管理職はタイプが全く異なると思うので、
    やはり人を入れ替えないとダメなんじゃないですかね。

    • @user-kb2hy7hf1t
      @user-kb2hy7hf1t 11 місяців тому

      松下幸之助のような国民的経営者がいなくなったからね、日本企業の衰退は世代の交代の結果だね。優秀な技術者を大切にしないからね、ぶっ壊れていくよ。

  • @t.yamaji.boosfit
    @t.yamaji.boosfit 10 місяців тому +1

    家電に限って話せば指定価格制で在庫が送り返されてくるなら在庫処分用のパナソニック直営アウトレットショップ作るのは良くないのかな?
    素人からしたらパナソニック側の消費者の価格ニーズのデータも蓄積出来そうやけど…

  • @akitaka9714
    @akitaka9714 7 місяців тому +3

    いきなり、合コンの話題をふるなんて、、、しかも相手は女性。。。豊島さん、サイコーです。

  • @user-ek6cw9sw9s
    @user-ek6cw9sw9s Рік тому +3

    事業会社制はいいね!ダメな部門を切り離した方がいい。

  • @hustlerkaw762
    @hustlerkaw762 Рік тому +4

    パナも含めて、製品を買うのはほとんどが一般国民です。国民が経済的ゆとりが得られるような経済政策を政府が実行する必要があります。

  • @diy4844
    @diy4844 Рік тому +4

    高機能はいらない。機能が多くなるから部品が増え壊れる。
    修理もユニット交換で高くなる。
    だからマイナーチェンジも不要。
    簡素化して安い商品で長持ちする製品設計と安価で修理できる設計を作れば、
    多少高くても安心感が得られる。
    ガラパゴス製品ではないので、海外展開もしやすい。

  • @sh00000054186
    @sh00000054186 Рік тому +14

    ホールディングス化してどうなんだろね。事業部門というより乗っかる統率部門が重たいって感じの会社だけど。

  • @FukumizonT0T
    @FukumizonT0T Рік тому +49

    1990年代に日本人の雇用を大量に切って、周辺国に技術とノウハウの輸出を率先した企業が今更日本で何をする?家電は価格も安く品質も向上した中国製品や、シンプルな仕様で値段も相応なジェネリック家電で十分だな。

    • @BLTZ-ft9gp
      @BLTZ-ft9gp Рік тому

      中国メーカーは品質が低く信頼性も無いよ

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq Рік тому

      ハイセンスにも国内大企業出身の技術者いるし、そりゃ国内企業に負けないもん作るよね。

  • @larrypage9480
    @larrypage9480 Рік тому +19

    めっちゃおもろい話聞けて、めっちゃ勉強になりましたわ~ありがとうございます。
    特に印象に残るのは豊島さんはもちろんとても優秀な方ですけど、豊島さんの頭の回転さに全然負けてないゲストの中山さんもめっちゃ優秀な方だと感じました。
    とてもしなやかで上品の方でした。別に何か強く説明することではなく、丁寧に一つ一つ豊島の質問を分かりやすく説明することにその優秀さをめっちゃ感じました。流石に日経に勤めてる方ですね~
    あと、豊島の新しいヘアスタイルに気になってしょうがない。

    • @user-dn4tn9ui7w
      @user-dn4tn9ui7w Рік тому +1

      関西アクセントが良いね‼️

    • @60_daysff_per_year
      @60_daysff_per_year Рік тому +1

      豊島さん、ちょっと中山さんに気があるように見えました。

  • @ttak5432
    @ttak5432 Рік тому +4

    パナソニックになって悪くなったところ。
    松下のころは、近所の電器屋さんの修理とかで、できましたよね。

  • @gineiden
    @gineiden Рік тому +2

    自分は去年からパナのテレビを買おうと思っていて、安くなるタイミングを待っていたら今の今まで買えずに来てしまいました
    この動画で語られていた様な事情を全く知らずに、ここまでテレビを買い控えていた時間が一体何だったのかと思ってしまった笑

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Рік тому +14

    「ドキュメント・パナソニック人事抗争史」を読むと、既に幸之助時代に崩壊の兆し(コンピューター時代を見抜けず)があったよう。娘婿の正治氏と谷井社長の衝突、その後の森下・中村時代の人事抗争と経営戦略の失敗(プラズマ事業)により、現在に至る。歴代社長に関西文系出身者が多いが、技術がわからないトップは組織再編やマーケティングに注力し、新規事業で出遅れる傾向がある気がする。MSもバルマー時代がそうだった。よく「真似下」と陰口を叩かれるのも、裏を返せば、新製品や新規事業開発に消極的だった証拠。他社が成功してからでも、規模の優位性を活かせば追いつけるし失敗しにくいという社内政治優先思考が垣間見える。

  • @user-bs6iu7si9w
    @user-bs6iu7si9w Рік тому +14

    ITの波に完全に乗り遅れ、最近少し追い付いてきたと思えば、AIの波で更に乗り遅れてるようにみえる。電池以外もうかってないなぁ

  • @todaaki4109
    @todaaki4109 Рік тому +15

    ニッポンの高級家電は優秀だと思う。
    高価格帯の優れた商品と技術は、ニッポンとして大切にしたい。
    これからは、世界を取りに行ってほしいと、せつに願う。

  • @HoshiFamilyAnimalWelfare
    @HoshiFamilyAnimalWelfare Рік тому +4

    我が家の15年前の50インチプラズマでは今も快調に動いている。松下会長存命の頃は、他社がまだしていない基板部品の自動挿入などを導入し設備には金をかけるので故障も少ない。値段は高めだけれども壊れない。そういうブランドイメージがありました。家電店が松下と取引するには保証金を積まなければならない。そのかわり、その保証金には松下が金利を付けてくれるなど、ユニークな会社でもありました。従業員や販売代理店の社員の教育には金を惜しまない。社員が脳溢血で倒れても、参与の肩書を与え退職まで雇用して辞めさせない手厚い会社でしたが、そういう時代があったことが夢のようです。できれば東芝のようにはなって欲しくない。

  • @God_-sy3ok
    @God_-sy3ok 2 місяці тому

    日本企業にはもっともっと改革してほしい

  • @user-jj4xo1oi8i
    @user-jj4xo1oi8i Рік тому +74

    いまだに請負でこき使われ提出書類は手書き、字が汚い訂正印が押してないなどなどetc。20年前と何も変わらず今に至る。もう無理だね。

    • @thanksghost-cq3rf
      @thanksghost-cq3rf Рік тому

      昭和臭い日本企業本当吐き気するよな。こんなんやらせてるの全世界で日本だけじゃない?

    • @omioomino5771
      @omioomino5771 Рік тому +9

      ​@@haa-tak-eem2019 「老人」ったって会社にいるのはせいぜい60代。
      その年代なら若い頃から普通にパソコン使いこなしてます。
      それは会社の体質の問題ですよ。

    • @yaxingzhou3817
      @yaxingzhou3817 Рік тому

      Oh, my god…..

    • @akibon777
      @akibon777 Рік тому

      仕入れ先に対して非常に紳士的に対応して頂いた記憶があります
      10年以上前ですが

  • @mrssuen
    @mrssuen Рік тому +2

    業績が低迷してる最大の理由は構造というか体制の問題が大きいのでは?企業内が細分化され過ぎてて意思決定が遅すぎる。

  • @jj-kf8xk
    @jj-kf8xk 11 місяців тому +2

    パナを変えるには、上層部を総取っ替えして外部の経営経験者を入れるべき。
    このままじゃ、ヤバい。

  • @hironobusahara2349
    @hironobusahara2349 Рік тому +2

    昔、幸之助さんは街中の小さな販売店も大事にしてくれた。

  • @user-ho4pe7cm2v
    @user-ho4pe7cm2v Рік тому +4

    将来に売れる物を見極め、
    小刻みに対応、調整しながら、
    造り出す事が肝要かと。
    失敗を許さない日本の大企業で、これにはスーパーマン的力が必要で、
    大変ですが、頑張って下さい。

    • @user-mt4pg8xd6s
      @user-mt4pg8xd6s 7 місяців тому

      将来に売れるものより今売れるもの、でこれからも行く松下電器😅

  • @user-bt1sj3wc6k
    @user-bt1sj3wc6k Рік тому +7

    ちょいちょい出る関西弁が素敵

  • @nishi189
    @nishi189 Рік тому +4

    パナソニックは半導体、蓄電池や太陽光でリードしてたと思ってたけど
    そうでもないんですね

  • @akikawa2540
    @akikawa2540 6 місяців тому +1

    会社の強さや世の中から支持されている度合いは、どのくらい存続できるかという「結果」で判断すべきだと思います。
    現代は興亡の激しい時代で、10年後に生き残っている会社が僅か6.5%というレベルです。
    その中において100年近く会社が続いているパナソニックは、時勢を見極めて果敢にダイナミックに方向転換できる会社の経営層の卓越さの賜物と言えるでしょうね。
    このような番組動画があるように、長年うまくかじ取りしてきたパナソニックに対する期待については半端ないものを感じます。

  • @user-jf7wg2di5d
    @user-jf7wg2di5d Рік тому +78

    個人的な意見ですが、パナの家電が1番品質が良く故障も少なく
    デザインも良く電費も良いイメージが今でも有ります。
    その割には価格も安いので、いち消費者としては大変助かってはいますが、もう少し自社に誇りを持ちブランド力を高めてそれなりに価格に転換しても宜しいかとも思います…
    海外の企業ではそういった戦略で成功しているところがけっこう有りますね…

    • @user-nb5bv7os4u
      @user-nb5bv7os4u Рік тому +6

      家電は技術の組み合わせで製品を作っているからすぐにベンチマークされる。中国企業に比べれば規模があまりにも小さく世界では戦えない。だから少子高齢化で将来性のない市場でも国内市場に頼るしかないところがつまらないところ。ソニーは世界で戦う戦略が伝統だから復活した。事業会社制は個別最適で逆に変化をつけにくい。トップダウンで全体最適が必要な状況だろうが、それこそ松下幸之助のような決断できる経営者がいないという弱点を露呈している。上手く行かないと思う。小手先ではなくメーカーは世界で通用する技術とマーケティイングがなければ戦えない。

    • @killerbee8yuta
      @killerbee8yuta 10 місяців тому

      @@user-nb5bv7os4u 家電は中国メーカーに多分やられる。
      中国メーカーは品質は今はイマイチだけど、日本メーカーにないマーケティング能力がある。
      パナは早くB2Bだけに注力したら良いと思う。

    • @user-mt4pg8xd6s
      @user-mt4pg8xd6s 7 місяців тому +1

      二股ソケット以来のソケットは壊れにくく、中東で絶大な人気と信頼を誇っているのだそう😊…

  • @chi9959
    @chi9959 Рік тому +2

    三菱電機はある事業やめても従業員を成長事業に移してましたね。 事業手仕舞うのは売るだけではない。

  • @user-xo3cn5nl9u
    @user-xo3cn5nl9u Рік тому +4

    経営が再建される事を心よりお祈りしております。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year Рік тому +2

    昔は違った事業部が同じ家庭用FAXを売ってたり事業部同士で競争やってたからなぁ。

  • @user-cv9co6sl8f
    @user-cv9co6sl8f 10 місяців тому +2

    日本企業は海外にライバル作らない事で不況の時代でも大丈夫だと思いますよ?技術供与やスパイ、買収に気をつければ、政治が弱いから仕方がないのかも知れないけれど企業の利益を守るため政治が介入する事をお願いしたいです昭和の通産省みたいにまあ色々問題もありましたが

  • @highlow5226
    @highlow5226 Рік тому +8

    もう白物は諦めざるを得ない時が来るかもしれない。
    そもそも中国に技術指導したことが間違いだったし、価格という点では太刀打ちできない。
    品質という点でもそこそこの品質で低価格が売れ筋で有ったりするし事業展開としてこのままであればさみしい結果を迎えるかもしれない。
    半導体も白物もこれと言って期待させるものが無い、バッテリーにしてもテスラがBYDも引き入れたので今後どうなるのか分からない。
    一番懸念しているのがカメラ事業がどうなってしまうか・・・。

  • @tishiguro6825
    @tishiguro6825 Рік тому

    ありがとうございました。

  • @user-gq1zp6km5k
    @user-gq1zp6km5k Рік тому

    豊島さん、頑張ってね❗

  • @user-xq2ol3zc4s
    @user-xq2ol3zc4s Рік тому +1

    日本経済を変えるにはマクロ経済政策の転換しかないでしょう。国民負担率を下げて消費を活性化させるしかない

  • @user-zj2sb7hh6g
    @user-zj2sb7hh6g 11 місяців тому +4

    SONY、HONDA等には夢がある。外部の人間からみて感じたことは、幸之助氏亡き後は派閥抗争の明け暮れでパナソニック発の誇れる商品を出せなかったのでは!オーナー経営者亡き後が組織の力量が問われる。

  • @toshiyukikanamori
    @toshiyukikanamori Рік тому +2

    昔はナショナルはパナショップでしか売ってなかったような、家電量販店で安売りはしてなかったと思うのですけどね。どの家電製品も値段も結構して同業他社よりも高かったのですが、その分しっかり作ってあって故障が少ないという印象があるのですけど。今は、量販店でもアマゾンでも、どこでも売ってますね。パナショップの店主さん曰く、うちで売ってるのと、量販店で売ってるのは、作りが違うらしいのですが。私は、今でもパナソニックのファンで、アフター対応などでも嫌な思いをしたことが一度もないのと、故障知らずなので、いろいろ愛用してますけど。値段が安くなった分、製品は長く使用に耐えるし、経営的には厳しいのですね。頑張ってもらいたいです。最初から壊れてるような商品を平気で販売する売りっぱなしの新興の家電メーカーばかりにしないでください。

  • @user-yi3li9yu4h
    @user-yi3li9yu4h Рік тому +2

    周りの空気に敏感な豊島さん
    頑張って下さい😅

  • @blackhawkgame6706
    @blackhawkgame6706 Рік тому +30

    日本国内で利益が上がらないってのが1番の原因でしょう。
    消費税上げるたびに経済が右肩下がり、財務省はどこまで国内経済を下げるつもりでしょうか?
    平均給与が東南アジアを下回るような状況では、大企業の国内回帰は見込めないでしょう。

    • @1975hide0512
      @1975hide0512 Рік тому

      その財務省を解体すべし!って声も上がっているが、あの安倍氏でも財務省に逆らえなかった。
      一度、消費税増税を延期しただけだったw
      つまり、予算を握っているのが政治家でなく財務官僚というのが事実だということだ。
      でも財務省を解体しなければマジで財務省ごと日本沈没する

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Рік тому

      欧州は20%台なので関係ないですよ。パナは完全に自滅です。幸之助後から結果を出せないトップがずっと居座った。ただそれだけです。

    • @user-zo4bd5cg1r
      @user-zo4bd5cg1r 11 місяців тому

      財政健全化=国民貧困化

    • @hkvy761
      @hkvy761 7 місяців тому

      @@user-zo4bd5cg1r失われた30年で自国を貶め続けたからな

    • @user-yx3fj2cq4c
      @user-yx3fj2cq4c 3 місяці тому

      国内だけを見ても収益は上がるわけない。海外で売らないと伸びない

  • @spiritsb5
    @spiritsb5 Рік тому +24

    松下からパナソニックに変えた頃から低迷してますね。
    もう、中山さんを社長に就任させた方が早い復活が望めるんじゃない?
    次回はNECでお願いします。

  • @izumishinku8173
    @izumishinku8173 Рік тому +5

    なんだろう
    パナ株買いたくなってきたよ
    希望的観測だけど何かドでかい物を出してきそうな気がする