Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
僕みたいな初心者にも分かりやすく動画を作っていただき、ありがとうございます!
この動画で少しでもオーディオのことを知っていただけたなら幸いです(*´▽`*)ご視聴ありがとうございます✨✨✨
バナナプラグが在庫切れだったのでおすすめ教えて欲しいです
Tebasakiさん、ご視聴ありがとうございます少しお値段が上がりますが、私が今使用しているバナナプラグはこちらです。audio-technica ソルダーレス バナナプラグ AT6301amzn.to/4bYg4e3メーカーの信頼感に加えこちらも取り付けが簡単なのでおススメです(^q^👍
@@shakamochi ありがとうございます
✨(^q^)👌善きオーディオライフを
ちゃん様よりご指摘して頂きました。スペック表示にてAVアンプのD03の・インピーダンスとS/N比の数値は逆です。・使用コーデックは×ACC ⇒ 〇AAC が正解です。 スピーカーのMB42の数値が正しいです。申し訳ありませんでしたm(__)m
やはりシャカさんはオーディオ界隈の人ですね。私はアンプを買った事ありません。ところでシャカさん、ノイズ対策とかされてます?私の環境PC -> Creative Sound Blaster X4(外付けサウンドカード)-> Creative T60(スピーカー)なんですが、最近スピーカーの音量を上げるとかなり高周波ノイズを出している事が判明しました。もしノイズ対策とかにも詳しいなら動画にして頂けると助かります。MB42は音に「奥行き」を感じました。凄い、初めて「立体的な音」を聴きました。こんな体験できるとは。
まだまだ全然ですけどね笑ノイズ対策で、今すぐ出来ることで2つお話しします。①スピーカーやアンプの配線ケーブルを他のケーブルと接触させないまたは、電気が流れているであろうものに接触させない※触れているだけでもノイズが移って来る②PC等の電子機器に使っている電源とスピーカーやアンプに使っている電源は別々のコンセントから取る。(拡張電源タップ等の同じところから取らない)※PCや電子機器のノイズは強いので、同じコンセントで使うとそれがスピーカーやアンプに入って来る。私もそこまで詳しくないですが、簡単に出来るのはこんな所でしょうか(^q^)
@@shakamochi ありがとうございます。
サブウーファーにpolk audioのPSW10を買おうと思ってるのですがどう思いますか?
Tsubasaさん、ご視聴ありがとうございます私の力不足ですがpolk audioのこちらの製品を所持したことが無いので的確な回答は難しいです・・・。ただ私からあえて言うとすればこちらのmiccaのスピーカーは低域はあまり出ないので、サブウーファーの取り付けはよいと思います。(合わせるアンプによっては低域も出るかもしませんが)そしてpolk audioは安価で良品な製品が多いので、導入するのであれば選択として全然アリだと私は思います。
@@shakamochi ありがとうございます!
スピーカーケーブルは末端をハンダ処理して直付けの方がいいです。あと、スピーカーは3点で置いた方がいいです。
πさん、ご教授ありがとうございます!!次回は半田付けでやりますなるほど3点支持の方が効果があるんですね!!了解しましたm(__)m
ケーブルの被覆を引っこ抜くときに回しながら外すようにすると銅線が綺麗に束ねられますよ
nisoto2013さん、助言感謝致します😊✨参考にさせていただき、今後はそのように行います。
電圧 230V (1.6A T fuse) - 115V (3.5A T fuse)はどういう意味ですか?スピーカーの「電源電圧]です。機種 Focal Professional Trio 11 Be
スペラネアさん、ご視聴ありがとうございますアクティブスピーカーの中でも電力消費が高い物は、対策としいてヒューズ(fuse)が入っていることがあります。ヒューズの役目としては電力定格以上の大電流から電気回路を保護、あるいは加熱や発火といった電気火災事故を防止する電気・電子部品である。※スピーカーの電源プラグの近くにある電圧 230V (1.6A T fuse) - 115V (3.5A T fuse)はそのスピーカーの対応しているfuseがこの範囲なら使用できるということです。ヒューズが入っているスピーカーはヒューズが切れると、電源が入らないようになっています。なので、この表示された規格内で交換する必要があります。こちらの方がヒューズを交換しているブログを上げているのでよろしかったら参考にしてみて下さいsoundcyte.co.jp/341/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
わかりやすく、回答していただき、ありがとうございます!
@@スペラネア さん、いえいえ、少しでもお役に立てたのなら幸いです(*^^*)
いままで101がかなりノイズなってて悩んでいたんですがようやく理解ができましたありがとうございます(*⁰▿⁰*)
少しでも助けになれたら嬉しいですノイズには他にもケーブルの長さや他の機器との電子的な接触等色々ありますが、まずはケーブルを変えてみるのは良いことだと思います👍️✨
それは音源機器かアンプの問題です。スピーカーケーブルが原因でおきるノイズは人間の聴覚では認識できません。
USB規格が3.0以上ないんだがどうすれば、、、、、、、
つばささん、ご視聴ありがとうございます。PCにはUSB2.0のみ搭載ということでしょうか?それでは別のやり方として「3.5mmとRCAのアナログ接続」の方法がありますまずこちらのケーブルをご用意くださいamzn.to/44xXarW①こちらのケーブルの3.5mm(1本)の方をPC側のヘッドホンなどで使用する3.5mm端子(緑色になっていることが多い)にさしてください②RCA(赤と白の2本)の方はアンプの赤と白の端子にさしてください③立ち上げた時にこちらの動画では「USB」を選択していますが「AUX]を選択してください。こちらで音が出ると思います
@@shakamochi ありがとうございます!!スピーカー アンプ コード類 この動画通り買って見ようと思います
『本当にそんなゲーブルでいい音出るの?』とか配信中のときとか疑ってすみませんでしたw
色々考えたらキリが無いですからぇ✨それなりの物を使っとけば十分です(^q^)
自分みたいな人には無縁そう多分(メーカー統一癖あるから)
今回はコスパとお手軽さを重視しましたが、メーカーで揃えるとまた愛着わくんですよねぇ(^q^)✨
インピーダンスとS/Nが逆じゃないですかねぇしっかり理解しておられるのでしょうか
ちゃん様、ご視聴とご指摘ありがとうございます。まさにその通りです、ぐうの音も出ません。ありがとうございましたm(__)m💦
ご確認いただきありがとうございます。ちなみにBluetoothコーデックもAAC→ACCになっています。これは公式も間違えてるので仕方ないですが。いつも動画楽しみにしています。これからも頑張ってください!
よく確認していませんでしたが、スピーカーの方が正しいと思いますよ
その通りでした。度々すみませんm(__)m
ああ・・・ここも・・・了解しました!!ありがとうございますm(__)m
廉価スピーカーケーブル(TPC)の理解度がイマイチ。低音、ボーカルの力強さを求めるならTPC、中高音の美麗さが欲しいならOFCとの棲み分けで考えてもいいよ。TPCかOFCかの選択をアンプ、スピーカーの出力との関連で述べているけど関係は無いよ。ちなみに、あの手のアンプで総合出力300Wは嘘、測定基準ユルユル。
eikoara様、色々教えて頂きありがとうございます!!勉強になります✨お互いに特性があるんですね!そしてスペック設定値は中華性ならではということでしょうか🤔
sn比 と インピーダンス表示が 間違ってます。噓つき中華の バッタもん
久保治夫さん、ご指摘ありがとうございますm(__)m まさにその通りで、表示間違いで混乱させてしまい申し訳ありません。アンプに関しては、細かいスペックを正確にしっかり表示されている素晴らしいメーカー等もたくさんあるとは思いますが、今回はコスパ重視で選ばせて頂きました。実際使用した感じでは品質はお値段以上に良いと思っております。
僕みたいな初心者にも分かりやすく動画を作っていただき、ありがとうございます!
この動画で少しでもオーディオのことを知っていただけたなら幸いです(*´▽`*)
ご視聴ありがとうございます✨✨✨
バナナプラグが在庫切れだったのでおすすめ教えて欲しいです
Tebasakiさん、ご視聴ありがとうございます
少しお値段が上がりますが、私が今使用しているバナナプラグはこちらです。
audio-technica
ソルダーレス バナナプラグ AT6301
amzn.to/4bYg4e3
メーカーの信頼感に加え
こちらも取り付けが簡単なのでおススメです(^q^👍
@@shakamochi ありがとうございます
✨(^q^)👌善きオーディオライフを
ちゃん様よりご指摘して頂きました。
スペック表示にてAVアンプのD03の
・インピーダンスとS/N比の数値は逆です。
・使用コーデックは×ACC ⇒ 〇AAC が正解です。
スピーカーのMB42の数値が正しいです。
申し訳ありませんでしたm(__)m
やはりシャカさんはオーディオ界隈の人ですね。
私はアンプを買った事ありません。
ところでシャカさん、ノイズ対策とかされてます?
私の環境
PC -> Creative Sound Blaster X4(外付けサウンドカード)-> Creative T60(スピーカー)
なんですが、最近スピーカーの音量を上げるとかなり高周波ノイズを出している事が判明しました。
もしノイズ対策とかにも詳しいなら動画にして頂けると助かります。
MB42は音に「奥行き」を感じました。
凄い、初めて「立体的な音」を聴きました。
こんな体験できるとは。
まだまだ全然ですけどね笑
ノイズ対策で、今すぐ出来ることで
2つお話しします。
①スピーカーやアンプの配線ケーブルを
他のケーブルと接触させない
または、電気が流れているであろうものに
接触させない
※触れているだけでもノイズが移って来る
②PC等の電子機器に使っている電源と
スピーカーやアンプに使っている電源は
別々のコンセントから取る。(拡張電源タップ等の同じところから取らない)
※PCや電子機器のノイズは強いので、同じコンセントで使うとそれがスピーカーやアンプに入って来る。
私もそこまで詳しくないですが、簡単に出来るのはこんな所でしょうか(^q^)
@@shakamochi
ありがとうございます。
サブウーファーにpolk audioのPSW10を買おうと思ってるのですがどう思いますか?
Tsubasaさん、ご視聴ありがとうございます
私の力不足ですが
polk audioのこちらの製品を所持したことが無いので的確な回答は難しいです・・・。
ただ私からあえて言うとすれば
こちらのmiccaのスピーカーは低域はあまり出ないので、サブウーファーの取り付けはよいと思います。(合わせるアンプによっては低域も出るかもしませんが)
そしてpolk audioは安価で良品な製品が多いので、導入するのであれば選択として全然アリだと私は思います。
@@shakamochi ありがとうございます!
スピーカーケーブルは末端をハンダ処理して直付けの方がいいです。あと、スピーカーは3点で置いた方がいいです。
πさん、ご教授ありがとうございます!!次回は半田付けでやります
なるほど3点支持の方が効果があるんですね!!了解しましたm(__)m
ケーブルの被覆を引っこ抜くときに回しながら外すようにすると銅線が綺麗に束ねられますよ
nisoto2013さん、助言感謝致します😊✨参考にさせていただき、今後はそのように行います。
電圧 230V (1.6A T fuse) - 115V (3.5A T fuse)はどういう意味ですか?
スピーカーの「電源電圧]です。
機種 Focal Professional Trio 11 Be
スペラネアさん、ご視聴ありがとうございます
アクティブスピーカーの中でも電力消費が高い物は、対策としいてヒューズ(fuse)が入っていることがあります。
ヒューズの役目としては
電力定格以上の大電流から電気回路を保護、あるいは加熱や発火といった電気火災事故を防止する電気・電子部品である。
※スピーカーの電源プラグの近くにある
電圧 230V (1.6A T fuse) - 115V (3.5A T fuse)
はそのスピーカーの対応しているfuseが
この範囲なら使用できるということです。
ヒューズが入っているスピーカーは
ヒューズが切れると、電源が入らないようになっています。
なので、この表示された規格内で交換する必要があります。
こちらの方がヒューズを交換している
ブログを上げているのでよろしかったら
参考にしてみて下さい
soundcyte.co.jp/341/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
わかりやすく、回答していただき、ありがとうございます!
@@スペラネア さん、いえいえ、少しでもお役に立てたのなら幸いです(*^^*)
いままで101がかなりノイズなってて悩んでいたんですがようやく理解ができました
ありがとうございます(*⁰▿⁰*)
少しでも助けになれたら嬉しいです
ノイズには他にもケーブルの長さや他の機器との電子的な接触等色々ありますが、まずはケーブルを変えてみるのは良いことだと思います👍️✨
それは音源機器かアンプの問題です。
スピーカーケーブルが原因でおきるノイズは人間の聴覚では認識できません。
USB規格が3.0以上ないんだがどうすれば、、、、、、、
つばささん、ご視聴ありがとうございます。
PCにはUSB2.0のみ搭載ということでしょうか?
それでは別のやり方として「3.5mmとRCAのアナログ接続」の方法があります
まずこちらのケーブルをご用意ください
amzn.to/44xXarW
①こちらのケーブルの3.5mm(1本)の方を
PC側のヘッドホンなどで使用する3.5mm端子(緑色になっていることが多い)にさしてください
②RCA(赤と白の2本)の方はアンプの赤と白の端子にさしてください
③立ち上げた時にこちらの動画では「USB」を選択していますが
「AUX]を選択してください。
こちらで音が出ると思います
@@shakamochi ありがとうございます!!スピーカー アンプ コード類 この動画通り買って見ようと思います
『本当にそんなゲーブルでいい音出るの?』とか配信中のときとか疑ってすみませんでしたw
色々考えたらキリが無いですからぇ✨
それなりの物を使っとけば十分です(^q^)
自分みたいな人には無縁そう多分
(メーカー統一癖あるから)
今回はコスパとお手軽さを重視しましたが、メーカーで揃えるとまた愛着わくんですよねぇ(^q^)✨
インピーダンスとS/Nが逆じゃないですかねぇ
しっかり理解しておられるのでしょうか
ちゃん様、ご視聴とご指摘ありがとうございます。
まさにその通りです、ぐうの音も出ません。
ありがとうございましたm(__)m💦
ご確認いただきありがとうございます。
ちなみにBluetoothコーデックも
AAC→ACC
になっています。
これは公式も間違えてるので仕方ないですが。
いつも動画楽しみにしています。これからも頑張ってください!
よく確認していませんでしたが、スピーカーの方が正しいと思いますよ
その通りでした。度々すみませんm(__)m
ああ・・・ここも・・・了解しました!!ありがとうございますm(__)m
廉価スピーカーケーブル(TPC)の理解度がイマイチ。
低音、ボーカルの力強さを求めるならTPC、中高音の美麗さが欲しいならOFCとの棲み分けで考えてもいいよ。
TPCかOFCかの選択をアンプ、スピーカーの出力との関連で述べているけど関係は無いよ。
ちなみに、あの手のアンプで総合出力300Wは嘘、測定基準ユルユル。
eikoara様、色々教えて頂きありがとうございます!!勉強になります✨お互いに特性があるんですね!そしてスペック設定値は中華性ならではということでしょうか🤔
sn比 と インピーダンス表示が 間違ってます。噓つき中華の バッタもん
久保治夫さん、ご指摘ありがとうございますm(__)m まさにその通りで、表示間違いで混乱させてしまい申し訳ありません。
アンプに関しては、細かいスペックを正確にしっかり表示されている素晴らしいメーカー等もたくさんあるとは思いますが、今回はコスパ重視で選ばせて頂きました。実際使用した感じでは品質はお値段以上に良いと思っております。