shakamochi Gadget
shakamochi Gadget
  • 178
  • 1 452 018
優里 カーテンコール うたってみたを1万円の制作費で作るとこうなる
#1万円で制作 #うたってみた #カーテンコール
素人が1万円の制作費でうたってみたを作るとどうなるか
というネタ企画です(^q^)
【制作費の内訳】
----------------------------------------------------------
■音源使用:歌っちゃ王 様
・使用許可および音源購入
➡980円
■音源と歌声のミキシング(Mix)
・ココナラで依頼
➡8,000円
■レコーディング
・自宅にて自分で録音
➡0円
■動画制作
・自分で編集
➡0円
■サムネイル
・自分で編集
➡0円
★総額:8,980円
-----------------------------------------------------------
◆機材
【マイク】audio-technica AT2050
amzn.to/3yGDWFa
【A I/F】YAMAHA AG03MK2
amzn.to/3yvOQxs
【ヘッドホン】YAMAHA HPH-MT8
amzn.to/3SQkQTA
◆音源
・歌っちゃ王 様
ua-cam.com/video/GoWRI61q-xQ/v-deo.html
◆歌
・しゃかもち
◆オリジナル
・優里 様
※アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンクを使用
Переглядів: 458

Відео

OTOTEN2024 ホロライブ AZKiコラボ
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
#OTOTEN #ホロライ #AZKi 2024年6月22日と23日に国際フォーラムで開催された OTOTEN2024の様子を撮影してきました。 この動画を見て「来年行ってみようかな」と思う人が少しでも増えてくれると嬉しいです。 ◆機材 【カメラ】SONY ZV-E1:amzn.to/3zpeDr2 【レンズ1】SONY E 20mm F1.8 G:amzn.to/3ikvaod 【ジンバル】DJI RS 3 Mini:amzn.to/4cl90ZH ◆音楽素材 【Amazon Music Unlimited 】ハイレゾ音源を無料体験 www.amazon.co.jp/music/unlimited/?tag=shakagadget06-22 ※アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンクを使用
コスパと性能を兼ね備えた ゲーミングモニター4K 144Hz
Переглядів 7 тис.5 місяців тому
【レビュー商品】ASTEX AI-HKG28 :amzn.to/4c0RkBP 【比較に使用した商品】Acer CB282Ksmiiprfx :amzn.to/4bH02FD ■ブランド:ASTEX(販売 WIS) ■画面サイズ:28 インチ ■解像度:4K UHD 2160p ■縦横比:16:9 ■画面表面:非光沢 ■視野角:上下左右178℃ ■HDR:対応 ■HDMI2.1対応 ・PS5を4K120Hzでお楽しみいただけます ■AMD FreeSyncテクノロジー対応 ・GPUとディスプレイのリフレッシュレートを同期させ、ティアリング(映像のずれ)やスタッタリング(画面のカクつき)を防ぎます。 ■フリッカーフリー機能搭載 ・LEDバックライトのちらつきが発生せず、目への負担をやわらげるフリッカーフリー設計。 ■3辺ベゼルレスフレーム ・ベゼル(フレーム)が薄いので、より迫力のある...
EDIFIER ワイヤレスハイレゾイヤホン Neobuds pro 2
Переглядів 8 тис.Рік тому
EDIFIER 公式サイト:bit.ly/3RCE9QM Amazon:amzn.to/3Gi5il1 楽天:a.r10.to/hYV1rj ◆機材 【撮影カメラ1】SONY α7cⅡ:amzn.to/40PAj9B 【撮影カメラ2】SONY ZV-E1:amzn.to/47nbiVA 【オーディオI/F1】YAMAHA AG03:amzn.to/3ip2GJJ 【オーディオI/F2】YAMAHA AG06mk2:amzn.to/3k5Hk4N 【オーディオI/F3】SteinbergUR22C:amzn.to/3ine6hk 【再生プレーヤー】SONY NW-WM1AM:amzn.to/45Y7GJd 【音源録音レコーダー】SONY PCM-D10:amzn.to/3NCs0Ym 【機能検証マイク】Headrec Audio BINAL 2:amzn.to/3DQbcJl 【ビデオ...
Top Speaker Championship - Bookshelf Class #4][Presonus E3.5 vs EDIFIER MR4]
Переглядів 40 тис.Рік тому
挑戦者【EDIFIER MR4】amzn.to/45r1nOr 王者【PreSonus Eris E3.5】a.r10.to/hNPfzn ★スピーカーNo1を決める「視聴者様投票形式」の勝ち抜き戦です⚔ ※詳細はこちらの動画をご視聴下さい。 ua-cam.com/video/OfxkxcbopFs/v-deo.html ◆投票はこちらから(^O^)=b✨✨✨ 【PC】ua-cam.com/users/postUgkxlEl559DUEfdPNf9GfnRUut_hKxKX6U3x 【スマホ】上記のURLで移動出来ない場合は、コミュニティからよろしくお願い致します。 ◆機材 【カメラ1】amzn.to/3GRn4N2 【カメラ2】amzn.to/464IoZE 【レンズ1】amzn.to/3ikvaod 【レンズ2】amzn.to/3QrCrPq 【オーディオインターフェース1】am...
PCスピーカー人気No.1 はこれで決まり!【EDIFIER MR4】音質検証 R1280dbと見た目比較
Переглядів 114 тис.Рік тому
EDIFIER MR4:amzn.to/4ek3xnb EDIFIER R1280DB(ワイヤレスで聴きたい方向け):amzn.to/45qH8k6 #PCスピーカー #EDIFIER #MR4 ★EDIFIERから新しく発売されたモニタースピーカー モニターモードとミュージックモードに切り替え可能 ・動画編集や楽曲の制作はモニターモード ・動画や映画、ゲーム等はミュージックモードがオススメです ◆機材 【撮影カメラ】SONY α7Ⅳ:amzn.to/3GRn4N2 【オーディオI/F1】YAMAHA AG03:amzn.to/3ip2GJJ 【オーディオI/F2】YAMAHA AG06mk2:amzn.to/3k5Hk4N 【オーディオI/F3】SteinbergUR22C:amzn.to/3ine6hk 【再生プレーヤー】SONY NW-WM1AM:amzn.to/45Y7GJd...
【1万円台音質No.1ワイヤレスイヤホン】SOUNDPEATS Opera03/05 レビュー比較検証
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
【Opera05】(12mmDD BA×2):www.amazon.co.jp/dp/B0C3VV1S96 【Opera03】(12mmDD BA×1):www.amazon.co.jp/dp/B0C3VTX3PB ◆ご提供 【SOUNDPEATS様】公式サイト:jp.soundpeats.com/ ◆機材 【撮影カメラ】SONY α7Ⅳ:amzn.to/3GRn4N2 【オーディオI/F1】YAMAHA AG03:amzn.to/3ip2GJJ 【オーディオI/F2】YAMAHA AG06mk2:amzn.to/3k5Hk4N 【オーディオI/F3】SteinbergUR22C:amzn.to/3ine6hk 【再生プレーヤー】SONY NW-WM1AM:amzn.to/45Y7GJd 【音源録音レコーダー】SONY PCM-D10:amzn.to/3NCs0Ym 【機能検証マイク...
【AI搭載 抜群のNC】通話性能No 1 一流ビジネスマン必須 ハイレゾワイヤレスイヤホン XROUND VOCA
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
#AI搭載 #ビジネス向け #イヤホン 【XROUND様】公式サイト:go.xroundaudio.com/1TqxY ●商品 【XROUND VOCA】 通話性能No.1 AI搭載により、NC機能の精度が格段にUP ビジネスやリモートどんな環境でもストレスなく通話が出来ます ◆機材 【カメラ】amzn.to/3GRn4N2 【オーディオインターフェース1】amzn.to/3ip2GJJ 【オーディオインターフェース2】amzn.to/3k5Hk4N 【オーディオインターフェース3】amzn.to/3ine6hk 【オーディオプレーヤー】amzn.to/45Y7GJd 【バイノーラルマイク】amzn.to/3DQbcJl 【ビデオキャプチャー】amzn.to/3XnGrmZ 【A.I.VOICE】amzn.to/3WP0cnK ◆音楽素材 【Amazon Music Unlimite...
【AudioEngine最上級モデル】 audioengine a5+ wireless (ワイヤレススピーカー)
Переглядів 7 тис.Рік тому
【AudioEngine A5 wireless】 amzn.to/3Au04Qf ○超コンパクトなスピーカーご希望の方 【A2 】amzn.to/3LxyzLO ◆ご提供 【KOPEK JAPAN様】kopek.jp/products_category/audioengine/ ◆機材 【カメラ】amzn.to/3GRn4N2 【広角レンズ】amzn.to/3oIoUJE 【マクロレンズ】amzn.to/41PSP0K 【ズームレンズ】amzn.to/3AuXKbD 【オーディオインターフェース1】amzn.to/3ip2GJJ 【オーディオインターフェース2】amzn.to/3k5Hk4N 【オーディオインターフェース3】amzn.to/3ine6hk 【マイク1】amzn.to/3CxhQDC 【マイク2】amzn.to/3XliBYf 【ジンバル1】amzn.to/3QpdB...
【スピーカーNo.1決定戦 超ド級Sound】JBL 305PMkII vs Presonus Eris e3.5(ブックシェルフ級3)
Переглядів 14 тис.Рік тому
挑戦者【JBL PROFESSIONAL】amzn.to/3JOqCRJ 王者【PreSonus Eris E3.5】amzn.to/3LTa1Oj ★スピーカーNo1を決める「視聴者様投票形式」の勝ち抜き戦です⚔ ※詳細はこちらの動画をご視聴下さい。 ua-cam.com/video/OfxkxcbopFs/v-deo.html ◆投票はこちらから(^O^)=b✨✨✨ 【PC】ua-cam.com/users/postUgkxPQftUxyjLJ0a7jvDSU3TmR7B10fPj5_N 【スマホ】上記のURLで移動出来ない場合は、コミュニティからよろしくお願い致します。 ◆機材 【カメラ】amzn.to/3GRn4N2 【レンズ1】amzn.to/3ikvaod 【レンズ2】amzn.to/3QrCrPq 【オーディオインターフェース1】amzn.to/3ip2GJJ 【オーデ...
[ASMR] Soothing sleepy binaural sound Voiceroid whisper #1
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
【バイノーラルマイク】amzn.to/3DQbcJl 参考にさせて頂いたASMRアーティスト Hatomugi ASMR 様:www.youtube.com/@HatomugiASMR benio店長/ASMR屋さん 様:www.youtube.com/@benio_ASMR 有名なASMRアーティストご用達のバイノーラルマイクを購入したので ASMR始めました🎤 ◆普段スピーカーやイヤホンの空気録音に使用している機材を  使ってASMRをしております 【カメラ】amzn.to/3GRn4N2 【レンズ1】amzn.to/3ikvaod 【レンズ2】amzn.to/3QrCrPq 【オーディオインターフェース】amzn.to/3ip2GJJ 0:00-ボイスロイド囁き 0:04-指や手のひら 1:22-綿棒 3:05-衝撃吸収ビニール 4:23-麦茶 6:49-ビニール手袋 ※アマゾ...
【囁き声までクリアに聴こえる】学習やweb会議、ASMR、車の運転向け スピーカーBenQ treVoloU
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
#優れた音声処理機能 #声用スピーカー #treVoloU #BenQ ★BenQ初の声に特化したスピーカー ・ZoomやDiscord等のネット通話 ・ASMRのような繊細な音 ・騒音などで音が聴こえにくい車の室内に ●日本公式サイト:bit.ly/3cGL7lm ●Amazon販売ページ:www.amazon.co.jp/dp/B0B63HVD1W システムアップデート:www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products/speaker/trevolo-u/software-driver.html この商品を紹介している他の御方  戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価 様 ua-cam.com/video/q1SwKprSfLw/v-deo.html ◆機材 【カメラ】amzn.to/3GRn4N2 【レンズ1】amzn.to/3ik...
【ついにハイレゾ領域へ】独立型ワイヤレスイヤホン EarFun AirPro3レビュー (aptX adaptive/LE Audio)
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
【ついにハイレゾ領域へ】独立型ワイヤレスイヤホン EarFun AirPro3レビュー (aptX adaptive/LE Audio)
【遅延無しでゲームをしたい】EDIFIER ワイヤレスヘッドホンレビュー
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
【遅延無しでゲームをしたい】EDIFIER ワイヤレスヘッドホンレビュー
【5000円台最強ワイヤレスイヤホン】「EarFun Free2S」多機能低遅延でゲームに最適(Amazonブラックフライデー)
Переглядів 3,5 тис.2 роки тому
【5000円台最強ワイヤレスイヤホン】「EarFun Free2S」多機能低遅延でゲームに最適(Amazonブラックフライデー)
部屋ならインテリア、外ならキャンプ【WildCampingレビュー】
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
部屋ならインテリア、外ならキャンプ【WildCampingレビュー】
【Leave everything to AI】YAMAHA RX-A4A Bring you the best 3D sound
Переглядів 4,5 тис.2 роки тому
【Leave everything to AI】YAMAHA RX-A4A Bring you the best 3D sound
Top Speaker Championship - Bookshelf Class #2]Audioengine A2+ vs presonus eris e3.5
Переглядів 37 тис.2 роки тому
Top Speaker Championship - Bookshelf Class #2]Audioengine A2 vs presonus eris e3.5
【スピーカーNo1決定戦】魔改造の自作スピーカー vs Tribit MaXSound Plus 最強究極の空気録音音質対決(自作級2)
Переглядів 3,4 тис.2 роки тому
【スピーカーNo1決定戦】魔改造の自作スピーカー vs Tribit MaXSound Plus 最強究極の空気録音音質対決(自作級2)
Top Speaker Championship - Bookshelf Class #1]PreSonus ErisE3 5 vs EDIFIRE R1280DBs
Переглядів 38 тис.2 роки тому
Top Speaker Championship - Bookshelf Class #1]PreSonus ErisE3 5 vs EDIFIRE R1280DBs
【スピーカーNo1決定戦】ONKYO GX-R3X VS BOSE Companion2 series3 コンパクト級15
Переглядів 11 тис.2 роки тому
【スピーカーNo1決定戦】ONKYO GX-R3X VS BOSE Companion2 series3 コンパクト級15
【スピーカーNo1決定戦 ライブ配信】 EDIFIRE R12U VS Logicool Z150 ミニマム4
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【スピーカーNo1決定戦 ライブ配信】 EDIFIRE R12U VS Logicool Z150 ミニマム4
【超重低音】EarFun UBOOML ポータブルスピーカーレビュー(^q^)
Переглядів 11 тис.2 роки тому
【超重低音】EarFun UBOOML ポータブルスピーカーレビュー(^q^)
【最高の映像と音楽でゲーム】生音(空気録音) スピーカー YAMAHA AUDIO【4K Dolbysurround7.1】
Переглядів 7 тис.2 роки тому
【最高の映像と音楽でゲーム】生音(空気録音) スピーカー YAMAHA AUDIO【4K Dolbysurround7.1】
【スピーカーNo1決定戦】Razer NommoChroma VS BOSE Companion2 series3 音質比較(コンパクト級14A)
Переглядів 17 тис.2 роки тому
【スピーカーNo1決定戦】Razer NommoChroma VS BOSE Companion2 series3 音質比較(コンパクト級14A)
【至高のゲーミングスピーカー】Razer NommoChroma レビュー&SYNAPSE操作解説 JBL QuantumDuoと音質比較
Переглядів 17 тис.2 роки тому
【至高のゲーミングスピーカー】Razer NommoChroma レビュー&SYNAPSE操作解説 JBL QuantumDuoと音質比較
【世界でロングセラー】オーディオマニアが開発したスピーカー Micca 「MB42」BOSE「Companion2 series3」と音質比較
Переглядів 15 тис.2 роки тому
【世界でロングセラー】オーディオマニアが開発したスピーカー Micca 「MB42」BOSE「Companion2 series3」と音質比較
音の出る仕組みを解説 スピーカー (ゼロから始めるオーディオ生活)1時限目
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
音の出る仕組みを解説 スピーカー (ゼロから始めるオーディオ生活)1時限目
【ゲームに最高なコンパクトスピーカー】 FF6ピクセルリマスター BOSE「Companion2 series3」VS JBL「Quantum Duo」BGM 音質比較&実況
Переглядів 16 тис.2 роки тому
【ゲームに最高なコンパクトスピーカー】 FF6ピクセルリマスター BOSE「Companion2 series3」VS JBL「Quantum Duo」BGM 音質比較&実況
【5000円以下高音質スピーカー】音質比較&実況 FF6ピクセルリマスター CREATIVE「INSPIRE T10」 VS Audio Technica「AT-SP95」
Переглядів 18 тис.2 роки тому
【5000円以下高音質スピーカー】音質比較&実況 FF6ピクセルリマスター CREATIVE「INSPIRE T10」 VS Audio Technica「AT-SP95」

КОМЕНТАРІ

  • @user-hiropon4418
    @user-hiropon4418 3 дні тому

    1000xm4やJBLtourpro2の半分の1.5万なのにこちらの方が良い音します。 tourpro2はさらに、ブルーツゥースの接続が安定しません。 さらにメルカリでは新品8千円位で入手出来ます

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 дні тому

      有力な情報をいただき感謝いたしまする┏(^q^)┓

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f 3 дні тому

    どちらもゴミ、買っちゃダメ。1本、6万以上出さないと真面な物は無い。 之なら、イヤフォン、ヘッドフォン勧める、DACもそこそこよい物は必要、之は3万程度、FiiO K5などでよい。 Edifierは、ボリュウム2時あたりでも歪む。

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 дні тому

      原田聖一郎さん、ご意見ありがとうございますとても参考になります。 ただ、私はこちら2つのスピーカーはどちらもとても優秀だと思っています。 もちろん高価なものには音質で勝つのは難しいですが、「1万円代」「コンパクト」「アンプ内蔵で難しい接続無しですぐ聴ける」など、誰でも気軽に音楽を楽しめる1台にこれほど適したものはないと思います。 音質もお値段以上のクオリティがあります。 イヤホンやヘッドホンは残念ながらスピーカーと属性が違いますのでこちらの比較対象には私は入らないと思っています。 ですが、原田聖一郎さんのオーディオの情熱はとても伝わりましたので、FiiO K5なども今度機会がありましたら試してみようと思います。 コメントありがとうございました┏(^q^)┓

    • @原田聖一郎-b4f
      @原田聖一郎-b4f 2 дні тому

      @@shakamochi 大変丁寧な、返信ありがとうございます、一寸乱暴な返事で済みません、おしゃることごもっともだと思います、初心者、初めて購入する人には仰る通り、良いかとは思います、私は超音楽、音関連が大好きで、良いもの持ってても、余裕が有るのでついつい、動画見て買って試します。私は(今年還暦)、高校生の頃父の影響で、PA会社を作り、数店舗そこそこ順調になったので、スタジオに入ってエンジニア下ましたし、会社で経費で落ちるので(会社で高級車持たなかった)そこそこな金額なオーディオも持ってました。 こういうガジェットは需要はあると思いはしますが、いつもがっかりします、貴方の様なちゃんとした?方なら、もっと宣伝?されても良いですが、まねて再生数取ろうとしてるようなチャンネルが多い気がします、私の意見はちょっと辛口ですが、どうしてもプロ目線になってしまうので、気に障ってると思いますが。「お許し」ください、お返事の中に、SPとイヤフォン、ヘッドフォンとは違ったニーズがと有りますが、安いSPより、同じ値段出せばはるかに音が掴みやすくはなります、勿論、私も使い分けしてます。 ここで提案?ですが、私はもしやすくそろえるなら、FOSTEX PM 0.4 か0.4n を中古でしか買えませんが買います、だいたい1本、5千円位、スタジオ用業務機なので、壊れたり下手ることはまずないと思います、低価はたぶん5万弱、左右独立アンプ、低高域バイアンプ、20時間使っても熱だれなし、実際小規模なスタジオの定番です。 今は丁度手ごろなモデルが無い状態なので、YAMAHA HS5、お高いですが代わりとなるとこれぐらいですか? ちゃんと、まじめ?に動画造られてるの解りました、生意気な口をきき、大変すみませんでした、動画作成頑張ってください、貴方のような方が、もっと多くなることをお祈り申し上げます、重ねてお許し願えば最愛です。

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 дні тому

      原田聖一郎さん、大変貴重なお話ありがとうございます。 とても分かりやすく、勉強になりました。 また、ご提案いただいた「FOSTEX PM 0.4」 「YAMAHA HS5」も比較対象に入れさせていただきたいと思います。 私の力不足でなかなか動画を投稿できていませんが、少しでもオーディオを皆様に楽しんでもらえるようこれからも動画投稿を続けていきます。 ありがとうざいました。

  • @shiopon-d1h
    @shiopon-d1h 6 днів тому

    このチャンネルで沢山の比較動画を見て、こちらのスピーカーを買うことに決めました!! 素人でも分かりやすい動画をありがとうございました!!

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 дні тому

      しおぽんさん、ご視聴ありがとうございます こちらの動画で決定していただけて光栄でございます\(^q^)/ めちゃめちゃ遅い投稿頻度ですが、動画は続けていきますのでよろしくお願いいたします✨

  • @亮一上田-u5m
    @亮一上田-u5m 7 днів тому

    初視聴です。 MR3とMR4で迷っていて使い勝手はほぼイーブンで(Bluetoothは使わないので比較項目から除外)パワーはMR4なんですが動画内で説明されていた音量調整が12段階のステップ式なのが引っかかってます・・・1ステップの音量変化が大きすぎないかと・・・その点はMR3が無段階調節でいいんですよね・・・。

    • @shakamochi
      @shakamochi 7 днів тому

      亮一 上田さん、ご視聴ありがとうございます なるほどですねぇ✨ご意見参考になりますm(__)m 私もMR3を購入したのでいろいろ比較してみます(^q^👍

  • @Wiiリモコン-c3j
    @Wiiリモコン-c3j 15 днів тому

    すげぇワクワクする部屋だな ハンコンもあるしパソコンもあってエアガンとかタブレット2台あったりwww楽しそうw

    • @shakamochi
      @shakamochi 12 днів тому

      この動画で映っていないものを当てるなんて...まさか超能力者(^q^)

    • @Wiiリモコン-c3j
      @Wiiリモコン-c3j 11 днів тому

      @@shakamochiあれ、おかしい、俺は別の動画にコメントをしたはずなんだ、本当に、、、おかしい、何かがおかしい

    • @shakamochi
      @shakamochi 11 днів тому

      ここでホラー風BGM(^q^)

  • @zelos1021
    @zelos1021 19 днів тому

    Macのキーボードの音量調整ボタンで音の強弱を操作できるスピーカーってないんでしょうか!? やっぱり外部にスピーカー接続した時点でキーボードの音量調整ボタンは死にますか?涙

    • @shakamochi
      @shakamochi 12 днів тому

      はぐれメタル大好きさん、ご質問ありがとうございます 私はMac未経験者なので、正確な回答ができません(^q^💦 憶測になりますが MACもWindowsと同じく、スピーカーとPC側で別々に音量調節ができるようになっていると思います。(USB接続の場合は連動できる場合もあります) なので スピーカー本体の音量を最初に決めておいて、調節はMAC(キーボード)で行うのがBESTかと思われます。 私はWindowsで上記のようにやってます。

  • @vanlyr0sa
    @vanlyr0sa Місяць тому

    ぜんぜん違う!!! スピーカー探ししてるので助かります!

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      vanlyさん、ご視聴ありがとうございます お役に立ててよかったデー―ス(^q^👍

  • @shirereyoshizaki
    @shirereyoshizaki Місяць тому

    やはり音楽通ならBOSE!!!

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      イェ(^q^)エェイ!!

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j Місяць тому

    私は卓上スピーカーにヤマハNS-10Mを使っています。ミニミニスピーカーよりずっと良いです。

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      江田島平八さん、ご視聴ありがとうございます いいですねぇ♪ 私もYAMAHAは大好きです(^q^👍✨

  • @shizue0614
    @shizue0614 Місяць тому

    素人質問で恐縮ですが、 このスピーカーにサブウーファーを取り付けるとしたらどんな機材が必要ですか?

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      ゆーさん、ご質問ありがとうございます MR4のようにスピーカー本体にアンプが内蔵しているスピーカー(アクティブまたはパワードスピーカーと言います)でサブウーファーを使用するには、スピーカー本体にサブウーファー用のジャックが搭載している必要があります。 そしてこのMR4はサブウーファー用のジャックが搭載していないため、残念ながらサブウーファーは使用不可となっています。 ただ、どうしても使用したい場合は アンプを外付けでさらに追加し、そこにMR4とサブウーファーを繋げるというやり方もありますが、正規ルートの接続方法ではないので、故障の可能性も考えあまりオススメできません・・・。

  • @Maqrhythm68
    @Maqrhythm68 Місяць тому

    購入したら付属のものだけで接続可能ですか?

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      TinkerBellさん、ご視聴ありがとうございます はい、もちろん可能です(^q^👍

    • @Maqrhythm68
      @Maqrhythm68 Місяць тому

      @@shakamochi 即対応ほんとに神です😭 ありがとうございます!

  • @J-_-B-_-L-_-Love
    @J-_-B-_-L-_-Love Місяць тому

    今更だけど買ってめっちゃ満足してる

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      機械好きのいっちーさん、ご視聴ありがとうございます まだまだ現役ダゼ★(^q^)★

  • @hamsterlover3106
    @hamsterlover3106 Місяць тому

    メールの通知が終わってる()

  • @cllgg6361
    @cllgg6361 Місяць тому

    ヤマハのオーディオインターフェイスと接続したいのですが、このスピーカ本体購入時にTRSコードは付属されてますでしょうか?

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      cll ggさん、ご視聴ありがとうございます 残念ながらTRSコードは別売りになります。 もし、ご検討をされている場合でしたらオーディオ製品としても信頼が高い HosaのTRSケーブルがオススメです Hosa CPP-202 2m 両側モノラルフォンプラグ×2 amzn.to/4eg3TuC こちらは私も使用しています(^q^👍

    • @cllgg6361
      @cllgg6361 Місяць тому

      @@shakamochi ありがとうございます。 早速いただいたurlから購入させていただきました。 長さがわからず2mのものを購入しましたが長すぎましたかね?

    • @shakamochi
      @shakamochi Місяць тому

      それは嬉しいです ありがとうございます。 はい、2mでもよいと思います。 あとはスピーカーとインターフェースの配置にもよりますので、見た目をスッキリさせたい場合はケーブルをギリギリ届く長さで選ぶのもアリだとは思います。 ですが、私の実体験としては 少し長さに余裕を持っておいた方があとで配置調整するときに困らないです。 補足として スピーカーケーブルは長くなればなるほど、ノイズがケーブルに混入してしまうのですが、バランス接続の場合はこちらを抑える特徴を持っていますので、ある程度長くなってもOKです(^q^👍

    • @cllgg6361
      @cllgg6361 Місяць тому

      @@shakamochi ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️ 両方購入いたしました。今後も動画投稿楽しみにしてます。

  • @moronhina2918
    @moronhina2918 2 місяці тому

    参考になる動画をありがとうございます このスピーカーは光を消すモードは付いていますか?

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 місяці тому

      Moron Hinaさん、ご視聴ありがとうございます はい、ございます┏(^q^)┓

  • @chessy_sole4113
    @chessy_sole4113 2 місяці тому

    なんだ?高尾無駄にすごいもの無駄使いは。すげー。。。

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 місяці тому

      YANI_85_YT 7-2 5.2の民さん、ご視聴ありがとうございます 環境がさらに改善したので(スピーカーのLVUP・録音機器のLVUP・撮影機材のLVUP)そのうちもっと楽しんでもらえるような動画を作ってみせます(^q^👍

  • @みき-v4q2c
    @みき-v4q2c 2 місяці тому

    🤔待ってよ、今回と前回の検証を合わせば… ひょっとして、Pebble Plusが最強? 多分V2バージョンを使ってるから、高音域はV3よりいいはず そしてウファー付き、これで低音域もカバー 加えて価格もT10より安い どうですか?しゃかさんは試したことあります?

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 місяці тому

      みきさん、ご視聴ありがとうございます 残念ながら私はPlusは所持していないです。 (PROは持ってます未開封(^q^)) 理由としましては V2とV3は購入しました。 しかし、こちらの2台は Bluetooth機能や配線などの簡素化などはされてスペック的には大きく改善されました。 ですが、音質はというと むしろ初代の方が若干良いかもと感じました。 ※対戦順番的に先に初代がT10と対戦したので、初代とV2orV3が戦うシーンはないですが、仮に「初代v」s「V2orV3」なら、初代が勝っていたかもしれません。 というように長くなってしまいましたが V2とV3は思ったより期待ができなかったので、PLUSにもあまり期待ができずに購入しなかったのが私の答えです。 音質で言うのであれば 間違いなくT10の方が良いので、私はそちらをオススメします。 ですがPebbleシリーズはデザイン性が高いので、そこも含めて考えるならPebbleの方が良いと思います。※ちなみに初代はBluetooth非対応です

    • @みき-v4q2c
      @みき-v4q2c 2 місяці тому

      @@shakamochi ご意見に感謝! 僕は結局近くの店に直接足を運んで色々を試した末、T20を購入しました なぜだかわからないが、T10が売ってなくて、試すことができなかった そしてPebbleシリーズには失望した いや、初代Pebble価格の割に結構いいと思うが、しゃかさんの言うとおり後継機種の価格が上がた割に音質は上がってない Plusに至っては、サブウーファーちゃんと機能している?と疑ったくらい 他のメーカーも試したが、最終的には割引しているT20がコスパ的いいかなと思い、八千円くらいで購入しました

  • @K北の原に住むもの
    @K北の原に住むもの 2 місяці тому

    コメント失礼します! 最近,動画を拝見し購入しました! すごく良いですね! 質問なんですが,スピーカーの高さを変えれるスタンドなどありますでしょうか? 卓上に置けるタイプのです。 色々調べたんですけど,何が良いのかわかりません。 動画に関係のない質問ですみません🙇

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 місяці тому

      ɦ K 北の原に住むものさん、ご視聴ありがとうございます 気に入っていただけて嬉しいです✨ 高さ調整可能なスピーカースタンドとしては ■デスクエッジ部にクランプで固定するタイプ ・Tlingtスピーカースタンド 卓上 小型 amzn.to/4dTuE85 ■デスクに置くタイプ ・モニター スピーカースタンド amzn.to/3ATOwJA この辺りが良いと思います。 ご参考までに┏(^q^)┓

    • @K北の原に住むもの
      @K北の原に住むもの 2 місяці тому

      返信ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

  • @Tsubasa1025
    @Tsubasa1025 2 місяці тому

    サブウーファーにpolk audioのPSW10を買おうと思ってるのですがどう思いますか?

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 місяці тому

      Tsubasaさん、ご視聴ありがとうございます 私の力不足ですが polk audioのこちらの製品を所持したことが無いので的確な回答は難しいです・・・。 ただ私からあえて言うとすれば こちらのmiccaのスピーカーは低域はあまり出ないので、サブウーファーの取り付けはよいと思います。(合わせるアンプによっては低域も出るかもしませんが) そしてpolk audioは安価で良品な製品が多いので、導入するのであれば選択として全然アリだと私は思います。

    • @Tsubasa1025
      @Tsubasa1025 2 місяці тому

      @@shakamochi ありがとうございます!

  • @san-san-san-n1e
    @san-san-san-n1e 3 місяці тому

    この動画で興味持って買って3か月。右スピーカーから定期的にピー音が出る様になって頭抱えてます。 音質かなり気に入ってるから買い替えたくないよぅ(とりあえずメーカーにメールしましたけど、長く使うつもりで外箱捨てちゃった)

    • @shakamochi
      @shakamochi 2 місяці тому

      それは災難でしたね・・・。 不良品だったのかもしれないですね...。 保証期間があると思うので、それで依頼すればパーツ交換等で対応してもらえると思います。

    • @san-san-san-n1e
      @san-san-san-n1e 2 місяці тому

      @@shakamochi まさかご返信いただけるとは・・・! 外箱を処分してしまっていたのでどうかと思いましたが、無事にメーカーさんが対応してくれる事になりました! ありがとうございます!

  • @ten_mofu
    @ten_mofu 3 місяці тому

    この辺にわか過ぎて曲解してるかもなんですけど、3.5mmで繋げても音質はガタ落ちしたりはしないですか?

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      てんすけさん ご視聴ありがとうございます 「3.5mmでの接続」という意味ではほとんど音質の劣化はないと思います。 問題なのは 3.5mmを接続する「相手の機器の性能」が関係します。 例えば PCでAUX(3.5mm)接続する場合 オーディオ端子のジャック(デスクなら大体緑色)に差すのですが、基本PCのオーディオ端子は品質が高くないです なので、一般的なPCでの3.5mm接続は ノイズが入ったり、音がぼやけて聴こえます。 その場合は PCに外付けでオーディオDACを購入したり、サウンドカードという専用のオーディオスロットをPCに拡張することで音質が改善します。 ということで 3.5mm接続➡音質は問題ありません 音質が悪い場合➡相手の機器の性能の問題 になります(^q^)

    • @ten_mofu
      @ten_mofu 3 місяці тому

      @@shakamochi ありがとうございます! アンプとか調べてみたらなんだか沼が深そうですね😇

  • @sadida358
    @sadida358 3 місяці тому

    1万円貸してください

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      すみません「(^q^)> この企画で使っちゃいました

  • @JBL-03
    @JBL-03 3 місяці тому

    JBLのCLIP4とファンロジーのこのスピーカー、全体的にみてどっちのほうが良いと思いますか? 教えていただけると幸いです

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      JETさん、ご視聴ありがとうございます この2点で比較すると ■CLIP4 ・低音重視(JBLだけあって中々良い) ・音質はまあまあ ・クリップがあるので携帯性が良い ■FunLogy Portable ・フラット(聴きやすいが面白みに欠ける) ・音質はCLIP4よりやや良い ・TWSを使えば音質UP 2台でステレオが楽しめる この点から考えて 屋内で聴くならFunLogy Portable 屋外で聴くならCLIP4 という感じで選ぶのが良いと私は思います (^q^👍

    • @JBL-03
      @JBL-03 3 місяці тому

      @@shakamochi 詳しく説明していただきありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • @KK-jl8en
    @KK-jl8en 3 місяці тому

    この動画を見て買いました!初めてのスピーカーでしたが、デスクにも合ってとても満足しています。ありがとうございます! 質問なのですが、PCを消す時に毎回MR4の電源も消しているのですが、つけたままでも良いのですかね?? (モニターなどは電源いれたままの方が良いというのを以前目にしたので就寝中もつけっぱにしているのですが…。) もしこうした方が良いというアドバイスなどあれば頂けると嬉しいですー!!

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      K Kさん、ご視聴ありがとうございます おぉぉ!それは嬉しいですねぇ!! ありがたき幸せ┏(^q^)┓ 電源に関しては 私はOFFにして方が良いと思います。 基本音を出すためのアンプ(MR4は右スピーカーに内臓)は発熱するものなので、長時間電源を入れていると熱で中の基板が痛む可能性があります。 MR4のように発熱しにくいD級アンプならそこまで気にする必要はないかもしれませんが、やはりOFFにしておいた方が良いと私は思っています。 もっと細かくこだわると 電源を切る順番というのも出てくるのですが、長くなってしまうので割愛いたします┏(^q^)┓

    • @KK-jl8en
      @KK-jl8en 3 місяці тому

      @@shakamochi お忙しい中ご回答いただきありがとうございます! 順番も大事なのですね…! 今はモニターのヘッドフォン端子にアナログ接続をしているので、 電源を入れる時はPC→スピーカー 電源を切る時はスピーカー→PC の順番で切っています!もし違っている場合のみで構いませんのでご指摘頂けますと幸いですm(__)m 他の動画も観させて頂きました!これからも活動応援しています!!

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      素晴らしい!それが正しいです。 アンプに負荷が掛からないような電源のON・OFFをするのがBESTですね。 ※結局のところオーディオはアンプに一番負荷が掛かるので 要点だけいうと ONのときはアンプから遠い機器から電源を入れて、OFFのときはその逆で落としていきます。 なので、アンプが内蔵しているスピーカーの場合は ■ON時:スピーカーを最後 ■OFF時:逆にスピーカーから落としていく というような感じになります。 ありがとうございます!! 中々投稿頻度🐢ですが、動画投稿は続けていきますので、新しい動画は気長に待っていただけると幸いです┏(^q^)┓

    • @KK-jl8en
      @KK-jl8en 3 місяці тому

      @@shakamochi ありがとうございます!! とても良い学びになりました!(^^)! ご自分のペースでご無理なさらず!これからも楽しみにしています~!

  • @K太-j8q
    @K太-j8q 3 місяці тому

    残念😢 キャンペーンやってませんでした笑

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      おぉぉぉお.... なんということだ・・・ タイムマシンが完成したら、過去戻って買いに行きましょ(^q^)

    • @K太-j8q
      @K太-j8q 3 місяці тому

      そう言うことか笑 早速タイムマシーン作成に取り掛からねば🤔 ご丁寧にありがとうございます。

  • @midoren
    @midoren 3 місяці тому

    どっちも大したことないけど、Eris E3.5がフラットな調整でマシかなぁ この価格帯なら安価なデジアンと中古の適当なブックシェルフをあわせたほうが間違いなく良い音を楽しめると思う

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      midorenさん、ご視聴ありがとうございます たしかにEris E3.5の方がフラット寄りで聴きやすいですね✨ こちらのジャンルはアンプ内蔵のブックシェルフスピーカー限定でやっておりますので、パッシブスピーカ部門もやりたいのですが、私がノロマ過ぎて出来ていない状況です。 なんとか動画を作れるように頑張ります┏(^q^)┓

  • @torinosu2000
    @torinosu2000 3 місяці тому

    falcomのBGM使う人は信頼できる

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      わかってるぅ~(^q^👍✨ 次回の動画でも使用するのでお楽しみください┏(^q^)┓

  • @showt.8156
    @showt.8156 3 місяці тому

    動画よく参考にさせていただいてます。 ありがとうございます。 Eris E3.5、いまは2nd GENになりましたが、 1stのころ(動画で登場してるやつ)とは比べて音は変わりましたか?

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      Show T.さん、ご視聴ありがとうございます 申し訳ありません💦実は私は未だに2nd GENを所持いないため、評価の方ができない状態です・・・。今後購入しましたら改めてご連絡させていただきます┏(^q^)┓

  • @JOU-k5v
    @JOU-k5v 3 місяці тому

    ps5で使えますか?

    • @shakamochi
      @shakamochi 3 місяці тому

      はい、もちろん使用できます(^q^)👍

  • @clarkkent7602
    @clarkkent7602 4 місяці тому

    この人の比較動画はアテにしない方がいいですよ。NX-50はこんなクソみたいな音じゃないですから。録音がヘタなだけです。

  • @clarkkent7602
    @clarkkent7602 4 місяці тому

    マイク変えた方がいいんじゃない?使い方わかってます?

  • @ruog395
    @ruog395 4 місяці тому

    When review in a normal languague?

  • @SPIRALJAPAN
    @SPIRALJAPAN 4 місяці тому

    初めまして、動画見させていただきました。 ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W GX-D90(B) から、このMR4に買い替えようと思っているのですが、 大丈夫だと思いますか? ぜひご意見をお伺いしたいです、

    • @shakamochi
      @shakamochi 4 місяці тому

      SPIRAL JAPANさん、ご視聴ありがとうございます。 私もこちらのGX-D90は以前持っていました😆(10年ぐらい前になりますが) 2000年代のONKYO WAVIOシリーズはとても品質が高くGX-D90は低域に優れて迫力があった記憶があります。 (記憶を辿ってになってしますので、間違っていたら申し訳ないです) 本題として【購入を検討している理由】 -Q- ①GX-D90とは「異なる色味の音」を聴きたい ②GX-D90に「近い色味の音」を最近のスピーカーで聴きたい どちらでしょうか? -A- ①の場合:本動画の「MR4」でよいと思います。(高音のクリアさがこちらの方が優れています) ②の場合:本動画で一緒に登場している「R1280DB」(雑味はありますが低音が強めで迫力があります)※Bluetoothでワイヤレス再生も可能です こちらで購入をご検討していただけたらと思います┏(^q^)┓

  • @MO-bg9gk
    @MO-bg9gk 4 місяці тому

    この動画を見てこのスピーカーを購入したのですが、オーディオインターフェースも購入したほうがよいでしょうか?使用環境としては、PC横に置いてゲームの音を出したり、映画見たり音楽聴いたりです。 もし購入したほうがよいのであれば、予算別でいくつかおすすめ教えていただけると助かります。 また、オーディオインターフェースの役割としてはノイズ減少で合っていますか? 長くなってしまいすみません。

    • @shakamochi
      @shakamochi 4 місяці тому

      M Oさん、ご視聴ありがとうございます ありがたき幸せ┏(^q^)┓ ■オーディオインターフェースの役割としてはノイズ減少で合っていますか? ・はいそのとおりです👍 動画のMR4はDACが内蔵されいるので 本来O/Iを入れる必要はありません。 しかし PCは様々な電子パーツで構成されており、電磁ノイズが多数あるため(最近ではGPUがかなり)PCのサウンドカード(3.5mmジャック)に直挿しするとそのノイズの影響を受けやすいです。 ※イヤホンをしていると、急に大きいノイズが流れてくるときもあります。 その対策としてO/Iを挟みます。 ですので、私としては購入したよいかなと思います。 オススメとしては私も使用している YAMAHA AG03mk2 www.yodobashi.com/product/100000001007024202/ が最初に購入するのには良いと思います。 ※Amazonなどだと今割高なので注意(^q^) 他にもいろいろあるのですが、長くなりますので今回はこの辺りにさせていただきます┏(^q^)┓

    • @MO-bg9gk
      @MO-bg9gk 4 місяці тому

      @@shakamochi ご返信ありがとうございます。 おすすめいただいたこのAG03MK2をはじめ、自分でも調べてみて予算に合いそうなものを購入したいと思います。ありがとうございました。

  • @clarkkent7602
    @clarkkent7602 4 місяці тому

    なんじゃこれ この人の比較動画はアテにしない方がいいですよ。録音がヘタなだけです。