【ロシアの真空管搭載】ジャンクアンプ修理 キャロットワン ERNESTOLO

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лют 2023
  • ロシア製真空管を搭載したアンプを修理しました
    結果として電源は入るのですがノイズがひどい状況でした
    全分解して洗浄して組み直し、LEDが青くてダサかったのでオレンジに交換しました。
    動画内ではヘッドホンでのテストしか行っておりませんが修理後にメインPCへ接続してフォステクスのスピーカーとつなぎ、使ってみました。
    なにもしなくても軽いがノイズ入る(仕様らしい)
    プリアンプにトランス電源は使えない(大音量のハムノイズ入ります)
    たぶんノイズに弱い設計なのだと思います。
    (音は普通に良かったよ)
    メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方
    / @kuma56diy
    熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は
    ストリートジャンカー協会HPを見てね
    #ジャンク #修理 #キャロットワン #真空管アンプ
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 246

  • @metabolics2010
    @metabolics2010 Рік тому +30

    若いお兄さんはご存じないかもしれませんが、真空管の6DJ8はヒーター電圧6.3V、12AU7はヒータ電圧12.6Vです。スイッチはヒーター電圧の切り替え用だと思います。三端子レギュレータで6DJ8用のヒーター電圧を生成しているのでしょう。

  • @user-hd7mp3ir5t
    @user-hd7mp3ir5t Рік тому +104

    これがホントの「洗い熊」ってか。綺麗になってヨロシ!

    • @user-kx8fd7pi7c
      @user-kx8fd7pi7c Рік тому +3

      熊だけにねww🤣

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity Рік тому

      本当のアライグマは破壊魔です。壁を引き剥がして侵入してこようとします。洗もしなけりゃ、修理なんか絶対しません。コメント自体は面白かったですよ。

  • @アシュナード
    @アシュナード Рік тому +32

    砂かんでたりしてるからきっとキャンプにもっていった予想。見た目重視もあるしコンパクトだから持っていきやすそうだからなー

  • @yamato-buta
    @yamato-buta Рік тому +19

    機械には感情というものは無いですが洗浄している時はアンプが喜んでいるように見えました。
    傾けて砂が出て北時は「こんな状態になってるの、助けてぇ~」と伝えているようでした。
    すっかり綺麗に仕上がり、お兄さんがオーナーで本当に良かったと幸せそうに見えました。
    これからも故障した機器を幸せにしてあげてください。
    いつも、ありがとうございます。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому +5

      キレイにできて良かったですー

  • @shinichvrod
    @shinichvrod Рік тому +4

    これ現役でPC用に使ってます。
    ノーマルの真空管は消費電力が大きくて熱くなるので、ジャンパを切り替えて別系統の真空管入れてます(真空管の光も弱くなる)。また、オペアンプ変えると良くなりますよ。
    LED交換は真似してやってみようと思います。

  • @user-td7rr4zz7r
    @user-td7rr4zz7r Рік тому +8

    LEDの色青でもいいかなぁと思ったけど
    オレンジ色はボディと合ってセンスの良さを感じるね!

  • @EVE0110
    @EVE0110 Рік тому +2

    これはこれで素晴らしい動画

  • @misono84
    @misono84 Рік тому +11

    基本に忠実で素直な回路設計ですね😊

  • @ted1863
    @ted1863 Рік тому +5

    内部に砂が入っていたのは車に乗せていたのだと思います。最初は車のダッシュボード上などに置いてインテリアにもなるアンプとして使用していたが、いつしか忘れられて足元に置いて使用していたのではないかと想像しました。

  • @user-kb3lk9yr4k
    @user-kb3lk9yr4k Рік тому +11

    作りがしっかりしててかっこいいですね😄

  • @ripplepapa
    @ripplepapa Рік тому +3

    7806は6Vの定電圧ICですね。6809は6Vで、12AU7だとヒーター12Vなので直に12V印加させるように切り換えてますね。キャロットワン欲しかったので、楽しく拝見しました。

  • @akikan3006
    @akikan3006 Рік тому +2

    オレンジ色、かっこいいですね。クリームパン、地元で「はってんどう」と読んでいて、おみやげ品になっています。

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage Рік тому +4

    UPお疲れ様です。工業用洗剤、気になって、戻って1時停止させてじっくり確認させて頂きました😆オレンジのLED確認した時に、アルマイトのオレンジの反射の方が綺麗な件😍ジャンク詐欺で無くて良かったですね👍

  • @toisaa
    @toisaa Рік тому +3

    「ケースに放熱」良いですね。
    現在は放熱グリスも入手性が良いので、故障した三端子レギュレータを交換がてら、
    放熱グリスを塗って悦に浸る事も良くあります。

  • @user-wh9xd2wh2r
    @user-wh9xd2wh2r Рік тому +4

    夢が詰まっている真空管💡

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому +2

      真空管を使いこなしたいですー

  • @user-mj7ol8dl9s
    @user-mj7ol8dl9s Рік тому +3

    20年前ならば、フロン系洗浄液を使うところですが、水と洗剤での洗浄ですね。昔人間の私は水洗浄は経験ないので怖いです。(水分がICの中に浸み込んではんだ付け時に膨張破裂することがあるらしい) LEDの印加電圧ですが、直流抵抗が入っている場合は、LEDの降下電圧Vfよりも電流のみを気にすればよいので、抵抗を含めた印加電圧が11Vであれば、1V程度のVfの差は問題ないので気にせずLEDのみ交換で良いと思います。LEDによっては明るさが変わるので明るすぎる場合は直列抵抗を大きくしますが、人間の目で気になる程の明るさの違いならば直列抵抗を一桁大きくするぐらいになると思います。40年前にはほとんど使われることのなくなったロストテクノロジーの貴重な真空管アンプ回路を見せていただき感謝しています。

  • @kskssk
    @kskssk Рік тому +5

    砂が出てきたのを見て、パリピがビーチで使ってたのかなと勝手に想像しましたw
    分解が見れただけで満足です☺️

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому +1

      さらさらの砂なら理解できますね
      これは土っぽいんだよなー

  • @RayMtF
    @RayMtF Рік тому

    丁寧な作業ですね!

  • @Chihiiiii
    @Chihiiiii Рік тому +2

    久しぶりの工業用洗剤の出番にオジサンニッコリ❤

  • @hephaestus7909
    @hephaestus7909 Рік тому +4

    熊五郎兄さんにはツマラナイかもだけど真空管製品を中々見る機会が無い俺的には有難い動画ですね。

  • @roo2114
    @roo2114 Рік тому +3

    3端子レギュレーター、7806は+6V出力と思います。78シリーズは+出力、79シリーズは―出力です。78と79の組み合わせで±電源を構築します。7805は5V、7812は12Vなので7806は6Vと思います。真空管のヒーター電源は昔AC6.3Vだったので、DCでも6Vとしているのでしょう。

  • @bictaka29
    @bictaka29 Рік тому +8

    お兄さんの丁寧な仕事、好き。

  • @thinkingreed6042
    @thinkingreed6042 Рік тому +13

    いつも思うんだけど製品へのお兄さんの解説が楽しい
    奇麗にする方法も学べて倍のお得感。

  • @Itisnousecryingoverspiltmilk

    基盤見てサクサク説明できるのカッコいい
    理想のパパだわ¿

  • @MrBobby39
    @MrBobby39 Рік тому

    熊五郎お兄さんのするエアブロー見ていて気持ちいい。何回かに分けて穴にエア吹くと綺麗になるのよね

  • @Omusubisan
    @Omusubisan Рік тому +1

    今回の動画は、電子回路的に大変勉強になりました😃

  • @akihirouesugi362
    @akihirouesugi362 Рік тому +1

    同じの持ってまあす。オペアンプを変えると全然音が変わりますよ。真空管を変えるのも面白いです。
    上のプラスティックとリング外すとオペアンプ変えやすくなるらしい。

  • @omya443
    @omya443 11 місяців тому +2

    真空管は外部の振動で内部の電極が振動するので動作中に振ったりすると雑音が出ますよ。

  • @JumpeiMurakami
    @JumpeiMurakami Рік тому

    オレンジ色が美しいアンプですね

  • @user-lu1om9us6b
    @user-lu1om9us6b Рік тому

    アンプ系の動画待ってました!!

  • @1strider103
    @1strider103 Рік тому +1

    いつも思うけれど、自分でどうにかしたい姿勢を学んでいる気がする。
    車関係も以前ならディーラー任せ。けれど、やれることは自分でやろうって。
    お兄さんの動画のおかげで、エールを送られている気になる。
    感謝。

  • @eucaly2423
    @eucaly2423 Рік тому +1

    基板に書いてる通り取り付けても放熱板取り付けできなくね?と思ったけど本体の金属部に放熱するやり方もあるのか...
    勉強になりました、ありがとうございます

  • @warunakangara6791
    @warunakangara6791 Рік тому

    いいい清掃ですね、ピカピカになった。❤

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 Рік тому +2

    キャロットワンですねぇ、少し前に流行った真空管プリ+バッファopアンプの組み合わせで、別途パワーアンプが組み合わされる製品です。
    高級オーディオ並みに音質が良いとかの触れ込みで、ボッタクリ価格で販売されてたけれども、製造メーカーが横流しして色違いの同じ製品が安く売ってましたね。
    私の手元にはその色違いの、シルバー/青のがあります。(プリのみ)

  • @kuronyan3006Ackley
    @kuronyan3006Ackley Рік тому +1

    毎回凄い🥳👍‼️

  • @kou2199
    @kou2199 Рік тому

    一時期この手のハイブリッドDACいえこちらはHPアンプか流行りましたね。
    ちょっと憧れました真空管の優しくて暖かい音よさげです。
    やはり綺麗にすると音も洗練される感じが伝わってきました。ナイス修理!
    謎砂は一体なんだったんでしょうね?

  • @user-baru3373
    @user-baru3373 Рік тому +1

    真空管名の先頭の6とか12は、ヒーター電圧を表わすが一般的です。で、12AU7などの双三極管はヒーターもそれぞれに有りヒーターの中点も引き出されている(ピンが出ている)ので、並列にすれば6Vで動作させられます。あのピンはその切り替えでしょう。12AX7,12BH7,12AT7も同じ。ヒーター電流は大きく常時消費するので半導体と一緒に使うと違和感を感じるかもしれませんね。送信管などはヒーターが(KW)などと言うこともありますもの。
    プレート電圧が高い場合(回路の電圧が高い場合)は接点復活剤の類はショートをまねく危険性が指摘されていますご注意。紙フェノール基盤は吸水する事もあるかと。ガラエポは大丈夫でしょうが。

  • @jackycd9080
    @jackycd9080 Рік тому +1

    真空管かっこいいですね!

  • @shi-wa6590
    @shi-wa6590 Рік тому

    筐体の色から暖色系のLEDだと光が目立たない感じになりますね

  • @user-vu4uc5eo7n
    @user-vu4uc5eo7n Рік тому

    ロシアの真空管ロマンありますねぇ!

  • @user-lh7yv1yw6y
    @user-lh7yv1yw6y Рік тому

    真空管変えて音聴いてみたいですね。12AUはメジャーだから秋葉原の真空管専門店に沢山売ってます。自分も自作していましたので真空管色々変えて楽しんでください😊

  • @OnsenYudoufu
    @OnsenYudoufu Рік тому +1

    電子回路周りの砂は過熱したセメント抵抗の場合が多いけど。 あと真空管回り高圧なので気を付けて。

  • @2011XYLITOL
    @2011XYLITOL Рік тому

    基板を水洗いしてもいいのか~知らなかった 参考にします。

  • @matumatu1151
    @matumatu1151 Рік тому +3

    三端子レギュレーター7806はマイナスコモンの6v出力ですね。チューブのフィラメント電源作ってるぽい。LEDにはvcc12Vかかってますね。

  • @hayaya
    @hayaya Рік тому

    最初の曲がなんだかオシャレな気がしました

  • @user-zz2tx7cg3h
    @user-zz2tx7cg3h Рік тому +2

    【7806】
     7806 は 6V 出力なので 6.3V ヒーターの真空管用でしょう。
     12V の真空管であれば不要なのだと思います。
    【定電流動作】
     12V 付近から抵抗で 2.8V に落としているので大凡定電流動作ですから LED の電圧は気にする必要はありません。
     12V から 1.5kohm だと 10mA 以下しか流れないので、そのまま LED だけを交換しても大丈夫です。

  • @user-uhyaaa
    @user-uhyaaa Рік тому +1

    キャロットワン自体は良いアンプですから大事に使ってほしいなと思ったりします

  • @ppk45ddki
    @ppk45ddki Рік тому +1

    これ形も中身も良い味だしてるなぁ

  • @yoke9162
    @yoke9162 Рік тому +2

    久しぶりに何処のご家庭にもある工業用洗剤を見た気がします
    LEDの電圧の表示ですが、これは正しく電流を流した時の電圧降下を表してるだけで、基本的には電流量で明るさを調整します
    今回の場合は直列に繋がってる抵抗が十分に大きくLEDの電圧降下に伴う電流の増加は無視できるほどに少なく、単純交換で問題ないので安心してください
    ※ぶっちゃけ、高輝度LEDの交換や、そもそもの電圧が3.3vしかないとかじゃない限り、大体単純交換で問題ないです

  • @user-nf8zo1xq5t
    @user-nf8zo1xq5t Рік тому

    外見の割には中身ちょこちょこ良い部品使ってますね
    黄色い小さなフィルムコンデンサはどっかで見た事あります

  • @kooota7455
    @kooota7455 Рік тому

    真空管のジャンパー切り替えは、多分ヒーター電圧(って言うのか?)でしょうね。(6Vと12Vかな)
    プリアンプに5532が使われてるので、OPアンプ交換で楽しむことも出来そう。
    何の切子か分からないけど超音波洗浄したかったですね。

  • @asou1965
    @asou1965 Рік тому +3

    真空管下のLED 2.2KΩ付けたらぼや~んと薄暗いLED点灯しましたw うちはパワーアンプ無いやつですが割と良い音します。OP-AMPは変えると結構音変わります🤔🤔

  • @wpohjapdjpa
    @wpohjapdjpa Рік тому +1

    八天堂は美味しいですよね〜

  • @medesu8945-2
    @medesu8945-2 Рік тому

    工場の回も時々はやって欲しい

  • @yukichi-Japan
    @yukichi-Japan Рік тому +1

    キャロット・ワン懐かしいww
    確かに、発売当時は高かったですね!
    ちょうどポータブルアンプやDACのバブル来てたからめちゃ売れてた印象です。

  • @user-iw9hl5fd4v
    @user-iw9hl5fd4v Рік тому

    本編は30:47からです。クリームパン!!冷蔵なのですね。ファミマ今度見に行ってみます。
    メンテナンスお疲れさまでした。いつもながら丁寧な作業に関心します。
    どんな所で保存されていたのですかね? ガサガサやシャカシャカ音が無ければジャンク詐欺で動画にならなかった可能性も。
    ピカピカはいいですね。綺麗になっていくのは気持ちいいです。

  • @user-eh1gf9xq9n
    @user-eh1gf9xq9n Рік тому

    入口か窓が壊れた屋外の倉庫か、廃屋から回収と予想。遺品整理か?
    修理動画や改造動画も好きですが、清掃動画も楽しかったです。

  • @user-cx4xw5wn5y
    @user-cx4xw5wn5y Рік тому +1

    基盤を洗った後は、ホームセンターカーコーナーで売っているバッテリー補充液(精製水)で濯ぐといいよー

  • @seihirayan6203
    @seihirayan6203 Рік тому +1

    工業用洗剤ってセブンで売ってるのか…コンビニすげぇ

  • @morehappys
    @morehappys Рік тому +1

    7806は6v固定のレギュレータですね。ジャンパピンでピンアサイン変えてるのかと。青LED電流は5.46mA、青LEDのVfが2.8v、オレンジLedのvfが1.8Vとすると、(11V-1.8V)/1.5Kで6.13mAですね。全く問題なしです。

  • @kotera1985
    @kotera1985 Рік тому +1

    オーディオシリーズ楽しいです。
    12AU7の真空管ですとJJ ELECTRONIC製のECC82の音が良いですよ!機会があれば転がしてみてください。

  • @Peso_K.
    @Peso_K. 5 місяців тому

    21:41
    オームの法則、V=IRってヤツですね。
    LEDの最大定格電流が20mAって箱に書いてあるようなので、そのまま使ってもお兄さんの仰る通り殆ど問題ありません。
    LEDに2Vかけて20mAを流す、定格通りの電流を流す回路を設計するとなると、
    抵抗には9Vの電圧降下が必要なのでオームの法則V=IRから式変形をしてR=V/Iで9÷0.02=450。450Ωの抵抗が入っていれば理論上のギリギリいっぱいの定格通りです。
    逆に電流をお兄さんが求めた電流、5.5mAに制限しつつ、電圧を2Vまでで設計するなら
    9÷0.0055=1636.3636...なので、今ある1.5kΩの抵抗に追加で100Ω程の抵抗を挟めば大体狙い通りの値になると思います!

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 Рік тому

    可変抵抗内部にに水が残らないでしょうか?

  • @user-wx1ny8mm9h
    @user-wx1ny8mm9h Рік тому +3

    真空管アンプ、カッコいい~
    やはり真空管にはオレンジのLEDが
    似合います。ナイスお兄さんセンス👍
    余談ではありますが右側に配置予定の
    棚はガチャ棚にアクリル板の棚板で如何でしょう?

    • @steroidbody
      @steroidbody Рік тому +3

      っつうか、真空管はヒーターのぼんやりした明かりを楽しみたいからLEDのデコレーションなんか要らないでしょ。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому +1

      アクリルで棚だとおしゃれな感じになりますねー

  • @user-df9jo9sg2q
    @user-df9jo9sg2q Рік тому

    あ、八天堂(はってんどう)食べられたんですね🤗
    少々お高いですが、色んな種類もあって美味しいですよ🥰

  • @kawasakizx41988
    @kawasakizx41988 3 місяці тому

    全く音質に改善が無いところが面白いですねw

  • @maakochan69
    @maakochan69 Рік тому

    この毒々しい配信好きです
    💗祖国との通信機を作ってるのかと思った〜 
    そういえばお兄さん。最近は祖国の話ししてないけど
    祖国との通信やってるのかな〜☺

  • @includeore
    @includeore Рік тому

    オーディオマニアがよくやる手法らしいのですが、金属製の中空パイプのスピーカースタンドに砂を詰めて重量を出すことで、振動を抑え、音を安定させるテクニックがあるようです。もしかしたら、このアンプの元所持者も、音質向上目的でアンプに砂詰めてたんじゃないかな?って思ったりしました。そして、中古リリース前に砂を抜いたけど、少し残ってしまった、みたいな。

  • @YOUYA0098
    @YOUYA0098 Рік тому

    ジルコニアサンドでデットニングとかしてたのかな?

  • @oka-p4995
    @oka-p4995 Рік тому

    おじおじさんいつも見てます。面白いです

  • @user-lb9qd7tj4v
    @user-lb9qd7tj4v 4 місяці тому

    水ジャブビックリでしたからねー。🎉。

  • @user-ri7ml2or1u
    @user-ri7ml2or1u Рік тому

    夏とかにあるビーチのライブ会場だったり、海の家あたりで解決使われてた感じなんですかねぇ

  • @user-io7mx8ht6m
    @user-io7mx8ht6m 4 місяці тому

    互換球で6dj8と言う球あります。
    松下電器の球なら、結構良いです。
    ムラードと言う今のなき会社の技術で球作っていてら海外にも輸出もして、ムラードとしても販売していました。
    秋葉原行けば売ってるので、試しに使ってみても面白いです。

  • @be.c_channel5815
    @be.c_channel5815 Рік тому

    DAPのオペアンプ換装が可能なのか調べているのですが、全くと言っていいほど情報がありません。
    完全な素人ですし、適当なものを分解して試すのが一番なのだとは思うのですが、道具をそろえる前に情報を頂けたら有り難いなと思いコメントしました。
    是非お願いします!!!

  • @yamahamb-5019
    @yamahamb-5019 Рік тому

    electro harmonics ってギターとかのエフェクターとかのメーカー?

  • @user-ym4jf2cc6r
    @user-ym4jf2cc6r Рік тому +1

    八天堂今ではファミマにあるんですね!以前カンブリア宮殿で見て、エキナカで買った記憶があります。
    当時も美味しかったどえす。

  • @faff-lz5zx
    @faff-lz5zx Рік тому

    エレクトロハーモニクスといえばギターとかのエフェクターで有名ですが、元々アメリカだったはずで版権がきれて一時期ロシアでエフェクター製造していましたエレハモのロシア製の真空管まであるんですね。元々ついていて現在製造されてないならなかなかレアじゃないですか、

  • @user-cp7ow8xu5e
    @user-cp7ow8xu5e Рік тому +2

    オレンジ色のLED、真空管っぽくって良いですね。
    砂は、前に持ってた人が、屋外で使ってて、落っことしたのでは。
    基板、完全に水洗いって、ちょっと心配しましたが、大丈夫なんですね。
    メンテ作業お疲れ様でした。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому +2

      外で落とした可能性ありますねー

  • @user-kf3ds6ct5e
    @user-kf3ds6ct5e Рік тому

    プリアンプの終段が真空管でしょうか?プリとメインが2階建などすごくユニークな構成ですね!

    • @ViViEgKK2121
      @ViViEgKK2121 Рік тому +1

      真空管→opアンプ→(ジャンプケーブル)→パワーアンプ回路、だと思います。
      オペアンプはバッファなので増幅率は低い目で、多分ソケットになってて交換して遊べるようになっているかと。
      真空管も交換することができて、ヒーター電圧切り替えもあったと思うので色んな球が使えるんです。
      私はキャロットワンのプリのみの横流し品の色違いを持ってて現在もヘッドホンアンプとして使っています。
      キャロットワンにも、上のプリのみのと、動画のパワーアンプと2階建ての2つの製品がありました。
      真空管やオペアンプを替えて、なかなか趣のある音質を現在も楽しんでいます。

  • @1964mimic
    @1964mimic Рік тому +3

    26:14
    中指の第一関節を少し曲げるとよりtutuの具合よくなると思いますよ。

  • @THUNDER-hm6xs
    @THUNDER-hm6xs Рік тому

    相変わらず擦るの得意ですね〜😂

  • @himajin-himanchu
    @himajin-himanchu Рік тому +1

    あれ?真空管ってことはまたお兄さんが浪漫を求めて真空管交換するフラグかな?

  • @user-sy7iy3tu4i
    @user-sy7iy3tu4i Рік тому +2

    八天堂知らないだと!!
    詳しくは「はってんどう」です
    広島から全国に展開してるクリームパン専門店で
    結構な値段のクリームパンです
    広島では微妙な人気
    全国では何故か売れてる不思議なパンですww

  • @golpie
    @golpie Рік тому

    これのOPアンプは在り来たりなものを使っているので、交換すると割と差がでますよ

  • @user-qq8hn2gk6n
    @user-qq8hn2gk6n Рік тому

    熊五郎さんApplewatchの修理してください!!

  • @gyoden01
    @gyoden01 Рік тому +1

    水洗いは可変抵抗類外してから出ないと内部が腐食するおそれが・・・

  • @user-lb9qd7tj4v
    @user-lb9qd7tj4v 4 місяці тому

    水ジャブビックリでしたからねー。

  • @zutuku1
    @zutuku1 Рік тому

    真空乾燥機作って欲しい。

  • @akihirouesugi362
    @akihirouesugi362 2 місяці тому

    同じの中古で購入
    OPアンプをバーブラウンOPA627AUに真空管もチェコ製ECC8に変えたら全く変わりました。

  • @teppih
    @teppih Рік тому

    小さいから車載アンプ代わりに使ってたのかな?
    キャンプなど外に持っていてたにしては端子類がきれいすぎる気がする

    • @user-hf9yo2ly2t
      @user-hf9yo2ly2t Рік тому +1

      これは、恐らく室外で使われてたんだと思います。端子類は、使用時はコネクタがつながってるので、接点自体はキレイなままだと思います。
      使ってない端子があれば、そこだけ汚れてるハズ。

    • @teppih
      @teppih Рік тому

      @@user-hf9yo2ly2t 内部に砂が入るレベルで外で使ったら、RCA端子の隙間とか錆びてると思うよ

  • @Who_are_U414
    @Who_are_U414 Рік тому +1

    抵抗変えてもLEDにかかる電圧は変わりませんよ。LEDのVfになるだけなので、(電源-Vf)/抵抗=電流です。

  • @9318934
    @9318934 Рік тому

    30:54 八天堂のクリームパンのコンビニ版を初めて見ましたが、違いは梱包(通常ハンバーガーみたいに紙で包まれてる)ぐらいかな? デパートの店頭だとミスドみたいに箱に詰めてくれます

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому +2

      作りたてを食べてみたいなー

  • @user-wg3cn1zz5p
    @user-wg3cn1zz5p Рік тому

    パリピがビーチで遊んでる時に鳴らして砂に落としたとかですかね🤔

  • @rise001
    @rise001 Рік тому

    海とかに持って行って壊れた感じですかね。
    それか海の家とか

  • @compaqnxncnw
    @compaqnxncnw Рік тому

    砂はもしかしたら産廃として野ざらしになってたのかな?

  • @eruder52
    @eruder52 3 місяці тому

    昔何かの番組でリサイクル屋が調子の悪い家電は洗うにかぎるとか言ってましたけどまんざら嘘でもないのですね。

  • @user-hi1ov8sd4s
    @user-hi1ov8sd4s Рік тому

    北海道に着陸したミグ25にも真空管が使われていたというニュースが昔ありました。ハンダ付け電子工作のある雑誌が子供の科学だけになってしまいました。

  • @yjb18r99
    @yjb18r99 Рік тому

    Carrot Oneのフェイスブックに載ってますよ~

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY  Рік тому

      フェイスブックはチェックしてないです

  • @zrsmelody4424
    @zrsmelody4424 Рік тому

    今までで1番見てて気持ち良い掃除&笑い要素完璧Ww
    熊さんの指太いから(*´ 艸`)

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 Рік тому

    室内インテリアみたいなプリアンプ😮 砂?謎だ❗️😂