Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ドウカテイって、壊れると思い込んでおりました。皆様のコメント見て、偏見だったと判りました。有難うございます。
ドゥカティ=壊れるは一昔前の話になってますよ、もちろん機械なので壊れることもありますがそれは国内メーカーも変わりませんし。モトGPでも今やホンダを抜いて世界一のメーカーになってます。
当方、900SS(1991年式)に乗っています。今どきの車両と違って複雑な電子制御等搭載していないので、定期的なメンテナンスさえしていれば早々ダメにはならないと感じています。乗り始めてすぐにクラッチが切れなくなる不具合が発生しました(店側に非がありました)が、調子良く走っています。キャブレターをFCRに換装していますので走りそのものは楽しいです(キャブレターの調整は必要ですが)
私も当初は900SSがほしかったんですが、タマがなかったのとその年代はトラブルが多いということでSS900にしました。😃
@@チャオチャンネル-l3y 900SSに乗ってみてドゥカティだから壊れると言った現象は発生していないですね。クラッチも原因が解り解決しています。購入した店がズボラな為に大変な思いはしましたが!
はじめまして初期型ディアベルを10年乗ってます。致命的なトラブルはないけど、空気圧センサー交換、ネック部分の配線断線修理、バッテリー端子折損くらいかな。タイベルの交換は国産にはないので、結構負担ですね。独特のスタイルや、乗り味は気に入っているのでまだ乗り続けたいですね。
はじまして、初期型10年ですか?!凄いです。致命的なトラブルも内容で何よりです。私もディアベルは長く乗りたいと思っていたのですが、家庭の事情により手放してしまいました・・・コグベルトはDUCATI乗りなら皆気になる所ですよね、最近の傾向を見るとデスモなくしてタイミングチェーンにしていきそうな気がします。是非長く乗ってください!
はじめまして❗️なんと、初ドゥカティは同じくss900ieで次が848evo、そして現在パニガーレV2とかなり被ってます‼️
ほんと凄く似てますね!
動画拝見させていただきました🍀私はドゥカ乗りになってまだ2年少しの新人です。宜しくお願いいたします。今日ストファイV2試乗してきましたが、すでに普通の乗りやすいバイクでした❗これからも参考にさせていただきます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊ストリートファイターV2はまだ試乗してないので是非試乗したいと思います❗️今週末にムルティストラーダのインプレ動画をアップ予定ですので是非ご覧下さい。今後ともよろしくお願いいたします😌
返信有り難うございます✨それは楽しみです‼️もし、宜しければ私のブログにも是非とも遊びに来てください🤗
確かに壊れると言われるドゥカティですが18年前新車で買ったS4は全く壊れませんでした。その時の乗り味とスタイリングが忘れられずS4Rを最近探し出して乗っています。最高(^-^)
コメントありがとうございます。S4Rは二本出しマフラーがカッコいいですよね😊私もSS買う時に悩みました、是非長く乗って下さいね😄
今時STに乗ってます国産車に比べてメンテナンススパン短くタイベルや乾式クラッチ等がメンテ費用を押し上げていると思いますがメーカー公式でパーツリストや純正部品供給が手厚く本当の意味で客とバイクを大切にするメーカーだと思います最後のバイクはドゥカティスクランブラーで〆る予定です!
空冷に乾式クラッチはドカらしくていいですよね!スクランブラーは最後の空冷モデルなんで是非トルク感と音を楽しんで下さい!
初めまして、1974年式900SSが免許取得して最初のDUCATIでした。実際の納車は75年だったので納車までの練習用にKAWASAKI 750SSを購入し通学にも使っていました。
MVアグスタ ブルターレ ドラッグスター800を3年半、昨年ディアベル ダークを購入しました。ディアベルはツーリング用をBMWからの買い替えです。3台とも故障は無いです。アグスタのバッテリー上がりは故障としてませんwディアベルはリヤブレーキオイルのエア噛みぐらいでしょうか?ディアベルを手放した理由が有れば教えて下さい。
ディアベルは新車で購入して、目立ったトラブルもなく6000キロほど乗りました。所持して居た当時に子供が産まれて、乗る機会が減ってしまいそのため一旦バイクを手放しました。
パニガーレとモンスターを数台新車でレッドバロンさんで買っております。ディーラーとディーラーの客の質が私に合わずディーラーに行きたくなくなりました。私の行くレッドバロンさんは親切に対応してくださります。
レッドバロンの良し悪しは他のユーチューバーさんがしてますので大きく触れませんが、私もディアベルを買う時は最初レッドバロンで買おうと思ってました。後に相性のいいディーラーさんが見つかったのでディーラーさんで買いましたがそのディーラーさんは潰れてしまいました。ドカのディーラーさん探しは正直難しいですね💦
M797がドカ最後の空冷モデル?スクランブラーは無いことになったんですね
スクランブラーは別ブランド扱いされているのでモンスター最後の空冷モデルと言う意味です。説明足らずですいません。
Panigale v2乗っています今のモデルです。結構カスタムしているんですごい目立ちます人の目を楽しむバイク。
私も現在はパニガーレv2ベイリスを所有しています。納車されてから多忙でほとんど乗れてないので、少ししたらインプレ動画をアップ予定です。
@@チャオチャンネル-l3y どんなインプレか楽しみにしています🫡
正直、たまたま全然トラブルの発生しない個体もあるんでしょうが、国産と比べるとやっぱり細かいトラブルが多い気がします。ゴム部品とかの劣化とか。まあ、国産車がメンテナンスフリーすぎるんですけどwそして、それを我慢してでも乗る価値のあるエンジンフィールですw低回転でも、ガンガン回しても楽しいエンジンってそうそうない。ただ、夏は信号待ちしている間にふくらはぎを火傷してしまいそうになるほど熱いですw
確かに個体差当たりはずれはあると思います。これは国産2輪4輪に限らず言えることですが、ニューモデルの初期ロットはやはりトラブルが多いです。メンテや故障を考えれば国産が一番なのは間違いないですが、そこを補う魅力があるのが外車だと思います。ドカはそれの典型的ですね、熱いのはもう気にしたら負けのバイクだと思いますw
@@チャオチャンネル-l3y ですねwL型ツインのエンジンフォールを知っちゃうと、ふくらはぎの火傷くらいはがまんできますw
今年20年ぶりにリターンしてきましたが、地元にあった専門店が気になって訪れた際に展示していたモンスター797+が気に入って購入しました。796よりもパワーは落ちていると聞きましたが、普通に走っている分には全く不便はないということと車体の軽さと扱いやすさで十分にカバーされていると感じました。動画の中で壊れやすさの項目で高評価を得られていたので安心しましたw
モンスター797空冷Lツインの集大成なのでお勧めですし、安心して乗れるバイクですよ😄是非長く乗って上げて下さい!
音ね、? 音より走りでしょう? しょぼい音でめっちゃ早いのがカッコいいけどな! 整備は自分で車検も自分ですればよくDucati は壊れません。二輪は走っていれば転倒しないようにできている!
81年式のMHRからDUCATIライフが始まりました。当時は、遅い・重い・曲がらないの酷評を受けていました。日本車寄りになってからは、飛躍的に乗りやすくなりました。今も変わらず乗っていますが、パニガーレは維持費が凄すぎ....
その年代ですと壊れて当たり前の時代ですよね、ほんと最近のドカは乗りやすく出来てると思います。パニガーレは部品代が高すぎですね😅
走行中に振動でサイドスタンドのボルトが一本抜け落ちてしまい、たまたま近くにディーラーがあったので、飛び込みで修理してもらいました。ボルト一本入れて締めるだけに小一時間待たされて、請求書みてビックリ!貧乏人が乗るバイクじゃないなーと思いました。まだ乗ってるけど(笑)
何に乗られてるのでしょうか?Lツインは振動が激しいのでボルトは緩みますよね(汗)ディーラー対応は場所によってマチマチなので自分に合ってるディーラーを探すことをお勧めします!
@@チャオチャンネル-l3y ss1000dsです。友達とバイクの話題になると「何でこんな乗り難いし壊れるバイク、皆はカッコいいとか言って乗りたがるのか解らん!」などと、DUCATIを悪く言いながらも...内心気に入ってるので手放せません!
@@すーサン-q2p SS1000は音が最高なので是非長く乗ってください!
聞きづらい。
どの辺が聞きづらいでしょうか?
大丈夫です^ ^聞きづらければ聞かなければ良いだけですし!
ドウカテイって、壊れると思い込んでおりました。皆様のコメント見て、偏見だったと判りました。有難うございます。
ドゥカティ=壊れるは一昔前の話になってますよ、もちろん機械なので壊れることもありますがそれは国内メーカーも変わりませんし。モトGPでも今やホンダを抜いて世界一のメーカーになってます。
当方、900SS(1991年式)に乗っています。今どきの車両と違って複雑な電子制御等搭載していないので、定期的なメンテナンスさえしていれば早々ダメにはならないと感じています。乗り始めてすぐにクラッチが切れなくなる不具合が発生しました(店側に非がありました)が、調子良く走っています。キャブレターをFCRに換装していますので走りそのものは楽しいです(キャブレターの調整は必要ですが)
私も当初は900SSがほしかったんですが、タマがなかったのとその年代はトラブルが多いということでSS900にしました。😃
@@チャオチャンネル-l3y 900SSに乗ってみてドゥカティだから壊れると言った現象は発生していないですね。クラッチも原因が解り解決しています。購入した店がズボラな為に大変な思いはしましたが!
はじめまして
初期型ディアベルを10年乗ってます。
致命的なトラブルはないけど、空気圧センサー交換、ネック部分の配線断線修理、バッテリー端子折損くらいかな。
タイベルの交換は国産にはないので、結構負担ですね。
独特のスタイルや、乗り味は気に入っているのでまだ乗り続けたいですね。
はじまして、初期型10年ですか?!凄いです。
致命的なトラブルも内容で何よりです。
私もディアベルは長く乗りたいと思っていたのですが、家庭の事情により手放してしまいました・・・
コグベルトはDUCATI乗りなら皆気になる所ですよね、最近の傾向を見るとデスモなくしてタイミングチェーンにしていきそうな気がします。是非長く乗ってください!
はじめまして❗️
なんと、初ドゥカティは同じくss900ieで次が848evo、そして現在パニガーレV2とかなり被ってます‼️
ほんと凄く似てますね!
動画拝見させていただきました🍀
私はドゥカ乗りになってまだ2年少しの新人
です。宜しくお願いいたします。今日ストファイ
V2試乗してきましたが、すでに普通の乗りやすい
バイクでした❗これからも参考にさせていただき
ます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊
ストリートファイターV2はまだ試乗してないので是非試乗したいと思います❗️
今週末にムルティストラーダのインプレ動画をアップ予定ですので是非ご覧下さい。
今後ともよろしくお願いいたします😌
返信有り難うございます✨
それは楽しみです‼️もし、宜しければ私の
ブログにも是非とも遊びに来てください🤗
確かに壊れると言われるドゥカティですが18年前新車で買ったS4は全く壊れませんでした。その時の乗り味とスタイリングが忘れられずS4Rを最近探し出して乗っています。最高(^-^)
コメントありがとうございます。S4Rは二本出しマフラーがカッコいいですよね😊
私もSS買う時に悩みました、是非長く乗って下さいね😄
今時STに乗ってます
国産車に比べてメンテナンススパン短く
タイベルや乾式クラッチ等がメンテ費用を押し上げていると思いますが
メーカー公式でパーツリストや純正部品供給が手厚く
本当の意味で客とバイクを大切にするメーカーだと思います
最後のバイクはドゥカティスクランブラーで〆る予定です!
空冷に乾式クラッチはドカらしくていいですよね!
スクランブラーは最後の空冷モデルなんで是非トルク感と音を楽しんで下さい!
初めまして、1974年式900SSが免許取得して最初のDUCATIでした。実際の納車は75年だったので納車までの練習用にKAWASAKI 750SSを購入し通学にも使っていました。
MVアグスタ ブルターレ ドラッグスター800を3年半、昨年ディアベル ダークを購入しました。ディアベルはツーリング用をBMWからの買い替えです。3台とも故障は無いです。アグスタのバッテリー上がりは故障としてませんwディアベルはリヤブレーキオイルのエア噛みぐらいでしょうか?ディアベルを手放した理由が有れば教えて下さい。
ディアベルは新車で購入して、目立ったトラブルもなく6000キロほど乗りました。所持して居た当時に子供が産まれて、乗る機会が減ってしまいそのため一旦バイクを手放しました。
パニガーレとモンスターを数台新車でレッドバロンさんで買っております。
ディーラーとディーラーの客の質が私に合わずディーラーに行きたくなくなりました。
私の行くレッドバロンさんは親切に対応してくださります。
レッドバロンの良し悪しは他のユーチューバーさんがしてますので大きく触れませんが、私もディアベルを買う時は最初レッドバロンで買おうと思ってました。後に相性のいいディーラーさんが見つかったのでディーラーさんで買いましたがそのディーラーさんは潰れてしまいました。ドカのディーラーさん探しは正直難しいですね💦
M797がドカ最後の空冷モデル?スクランブラーは無いことになったんですね
スクランブラーは別ブランド扱いされているのでモンスター最後の空冷モデルと言う意味です。説明足らずですいません。
Panigale v2乗っています
今のモデルです。
結構カスタムしているんですごい目立ちます人の目を楽しむバイク。
私も現在はパニガーレv2ベイリスを所有しています。納車されてから多忙でほとんど乗れてないので、少ししたらインプレ動画をアップ予定です。
@@チャオチャンネル-l3y
どんなインプレか楽しみにしています🫡
正直、たまたま全然トラブルの発生しない個体もあるんでしょうが、国産と比べるとやっぱり細かいトラブルが多い気がします。ゴム部品とかの劣化とか。まあ、国産車がメンテナンスフリーすぎるんですけどwそして、それを我慢してでも乗る価値のあるエンジンフィールですw低回転でも、ガンガン回しても楽しいエンジンってそうそうない。
ただ、夏は信号待ちしている間にふくらはぎを火傷してしまいそうになるほど熱いですw
確かに個体差当たりはずれはあると思います。これは国産2輪4輪に限らず言えることですが、ニューモデルの初期ロットはやはりトラブルが多いです。メンテや故障を考えれば国産が一番なのは間違いないですが、そこを補う魅力があるのが外車だと思います。ドカはそれの典型的ですね、熱いのはもう気にしたら負けのバイクだと思いますw
@@チャオチャンネル-l3y ですねwL型ツインのエンジンフォールを知っちゃうと、ふくらはぎの火傷くらいはがまんできますw
今年20年ぶりにリターンしてきましたが、地元にあった専門店が気になって訪れた際に展示していたモンスター797+が気に入って購入しました。
796よりもパワーは落ちていると聞きましたが、普通に走っている分には全く不便はないということと車体の軽さと扱いやすさで十分にカバーされていると感じました。
動画の中で壊れやすさの項目で高評価を得られていたので安心しましたw
モンスター797空冷Lツインの集大成なのでお勧めですし、安心して乗れるバイクですよ😄是非長く乗って上げて下さい!
音ね、? 音より走りでしょう? しょぼい音でめっちゃ早いのがカッコいいけどな! 整備は自分で車検も自分ですればよくDucati は壊れません。二輪は走っていれば転倒しないようにできている!
81年式のMHRからDUCATIライフが始まりました。
当時は、遅い・重い・曲がらないの酷評を受けていました。
日本車寄りになってからは、飛躍的に乗りやすくなりました。
今も変わらず乗っていますが、パニガーレは維持費が凄すぎ....
その年代ですと壊れて当たり前の時代ですよね、ほんと最近のドカは乗りやすく出来てると思います。パニガーレは部品代が高すぎですね😅
走行中に振動でサイドスタンドのボルトが一本抜け落ちてしまい、たまたま近くにディーラーがあったので、飛び込みで修理してもらいました。
ボルト一本入れて締めるだけに小一時間待たされて、請求書みてビックリ!
貧乏人が乗るバイクじゃないなーと思いました。
まだ乗ってるけど(笑)
何に乗られてるのでしょうか?Lツインは振動が激しいのでボルトは緩みますよね(汗)ディーラー対応は場所によってマチマチなので自分に合ってるディーラーを探すことをお勧めします!
@@チャオチャンネル-l3y ss1000dsです。
友達とバイクの話題になると「何でこんな乗り難いし壊れるバイク、皆はカッコいいとか言って乗りたがるのか解らん!」などと、DUCATIを悪く言いながらも...内心気に入ってるので手放せません!
@@すーサン-q2p SS1000は音が最高なので是非長く乗ってください!
聞きづらい。
どの辺が聞きづらいでしょうか?
大丈夫です^ ^聞きづらければ聞かなければ良いだけですし!