【第3の原付】メット不要!30km/h制限なし!謎の乗り物ミニカーとは?HONDAのロードフォックス登場!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • ヘルメット不要で30キロ制限からも解放!
    水色のナンバーを付けた第三の原付バイク。
    3輪スクーター、ミニカーの紹介動画です!
    HONDAロードフォックスの販売情報↓(動画に登場してくれた子です)
    www.goobike.co...
    (全国発送可能です)
    ☆オリジナルグッズ販売中☆
    suzuri.jp/GENch
    (コーチジャケットとステッカーが人気です!)
    ☆ちょこみのつなぎ☆
    amzn.to/3CLCWhK
    (ミッドユーズド9号)
    --------------------------------------------------------------------------
    【チャンネル登録お願いします】
    www.youtube.co....
    【SNS】
    〇ちょこみのインスタ
    / gentsuki_girl
    〇しゃちょうのツイッター
    / bike_50_125
    #ロードフォックス#ミニカー#仙台の原付専門店

КОМЕНТАРІ • 744

  • @ぜんまい侍-d7g
    @ぜんまい侍-d7g 11 місяців тому +34

    デメリット4つ目、市営の駐輪場に駐車出来ません。

  • @古川貴之-b2d
    @古川貴之-b2d 11 місяців тому +29

    昭和59年(1984年)に買って乗ってました。なつかしい。
    後ろが二輪で安定性が高そうに見えますが、結構悪くて危険でした。冬の氷の日に後輪のみがスリップした時の恐怖はいまだに思いだします。振り子のようになりました。田舎道だったので対向車も人もおらず助かりましたが。転倒しなかったのは若さでカバーしたからだと思います(笑)

  • @bakus-hobby-ch
    @bakus-hobby-ch 11 місяців тому +65

    法規上は不要かもだけど 万が一を考えるとヘルメット無しで乗るなんて恐ろしくて...一度コケてみれば体験できるね

    • @ジルヴィルヌーブ
      @ジルヴィルヌーブ 11 місяців тому +12

      同感です。
      ハーレーの3輪者も時々見かけるけど、よくノーヘルで走れるよなぁて、思いますね、
      ガッチャマンしないと、わからないんだろうな。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +4

      @@ジルヴィルヌーブ さん
      >ガッチャマンしないと、わからないんだろうな。
      でもアニメのガッチャマンはヘルメットをしているという矛盾・・いやなんでもないです

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 11 місяців тому +2

      そんな事言いだしたらオープンカーなんて乗れん

    • @bakus-hobby-ch
      @bakus-hobby-ch 11 місяців тому +2

      @@akibanokitune 当方 目の前5cmぐらいのところにアスファルトみえたまんま滑ってったことがある。 アレを体験するとノーヘルは考えられない。 まっいいんじゃない?  個人の判断は尊重します。
      でも 4点式以上のロールバーもしくはロールケージは必要だと思うよ。タイヤのエッジが引っかかるとクルマは簡単に横転するし。

    • @Sasuke.23
      @Sasuke.23 7 місяців тому

      ノーヘルで 思い出したけど その昔は どんなバイクでも ノーヘルOKだったと 先輩から聞いた記憶が 有ります。
      間違いでしたら スミマセン🙇
      私の記憶では 原チャリはノーヘルでしたよね。
      安全性を考えれば やむを得ないですが なんでもかんでも 規制をすることにも 正直 ❓️ が付きます。
      事故は基本自己責任 共産国の様に 成るのも 違和感を覚えます。
      綺麗事は何でも言えるけど 本音を言える世であって欲しい。

  • @みっく-i2o
    @みっく-i2o 11 місяців тому +37

    車運転していたら交差点でヘルメット被ってない3輪車が出てきて、何でだろうと思ってナンバー見たら水色だったので「これがミニカーなんだ!げんちゃんねるで教えてもらって早速見られて良かった」!と思わず嬉しくなっちゃいました😊

  • @OldMogulChannel
    @OldMogulChannel 11 місяців тому +2

    事故を見たから言う、ノーヘルはやめよう!バイクとサイドカーが、出会いがしらに軽く正面衝突。サイドカーのノーヘルの人、前にバタンと倒れただけど、即死でした。

  • @いっち-k3b
    @いっち-k3b 11 місяців тому +13

    結構面白そうですね~
    税金も3,700円/年ならまぁいいかという感じです

  • @幼女テリア
    @幼女テリア 11 місяців тому +20

    原付は押せば歩行者として歩道も歩けますがミニカーは押しても歩いてはダメになります。
    お気をつけて(*´︶`*)ノ

  • @ジャスティスM
    @ジャスティスM 11 місяців тому +8

    ジャイロも110出してほしいですね~
    ナンバー変えてもパワーが足りませんね(^^)/

  • @yusuke-kj9we
    @yusuke-kj9we 11 місяців тому +47

    ミニカーの存在は知ってましたが、原付との違いが解りやすくて為になりました。

  • @JOKER-fb4mf
    @JOKER-fb4mf 11 місяців тому +18

    ノーヘルOKでもアイプロテクションもせず風を受けて変顔状態になって走っている人もたまにいて興味深いですね(^^)

  • @maximum-ff2qm
    @maximum-ff2qm 11 місяців тому +14

    後ろ二輪の3輪は車扱いで、ヘルメット、手袋不要
    前二輪の3輪はバイク扱いでヘルメット、手袋必要
    これが日本の法律のおかしいところ

    • @Taki-r9k
      @Taki-r9k 5 місяців тому +4

      いや前二輪でも輪距拡げたらミニカー登録できる。

    • @てすてす-v8n
      @てすてす-v8n Місяць тому +1

      ​@@Taki-r9k
      危険性どっちも変わんないよね?
      ってことを言いたいんじゃないかと…
      前二輪もヘルメット不要で乗りたいのに!とかそういうことじゃなくて…

  • @半戸眼名
    @半戸眼名 11 місяців тому +8

    いくらヘルメット不要とはいえかぶってない人って「命知らず」だなぁと思って見てる。
    腹立つのはミニカーのくせに左側(路肩側ね)をすり抜けしてくるヤツがいるんだよね〜💢

  • @雷神-u9c
    @雷神-u9c 11 місяців тому +2

    ヘルメットかぶらんで良くてもウチはかぶるな😅

  • @tomokuro5070
    @tomokuro5070 11 місяців тому +3

    自転車でもヘルメット論争が有るのに原付と三輪でヘルメットをしないなんてありえない。
    脳みそぶち撒けて死にたいのか?と言いたいです。

  • @user-kouji540
    @user-kouji540 11 місяців тому +2

    バイクのおねえちゃんこんにちわ🙂おねえちゃんさんりんバイクのってかわいい👩おねえちゃんいつもメチャかわいい😊

  • @まどまど-t3n
    @まどまど-t3n 11 місяців тому +42

    1番のデメリット?注意点として駐車場の区分が変わることも加えた方がいいかと思います
    コインパーキングではロック版が上がらずそもそもミニカーはダメとしてる事も多いので基本停められません。かと言って2輪用のところにもミニカーにすると停められなくなるので駐車場でめちゃくちゃ困ります
    コインパーキングでもゲートバータイプのものがあればそこには駐車可能ですので自分の生活圏をちゃんと考えて変更された方がいいです

    • @ryuzou
      @ryuzou 10 місяців тому +5

      そういう問題点もあるんですね、補足ありがとうございます👍

    • @いぐにす-o6l
      @いぐにす-o6l 4 місяці тому

      ゲートバータイプの駐車場でも本当はだめですよ。約款に書いてある駐車可能サイズに合致してない…

    • @まどまど-t3n
      @まどまど-t3n 4 місяці тому +1

      @@いぐにす-o6l 大体はいけるはずですが
      サイズに関しては〇〇以下とだけ定めてるところが多いですし〇〇以上〇〇以下と最低の車両サイズを定めてるところはそんなに多いのでしょうか
      最低を定めてるのはよくある最低地上高くらいじゃないですかね
      とりあえず大手の三井のリパークで確認来てみましたが最低〇〇以上の記載は地上高しかありませんでした

    • @いぐにす-o6l
      @いぐにす-o6l 4 місяці тому

      @@まどまど-t3n タイムズの平置き駐車場では、車両のサイズが次の範囲内であれば利用できます。全長:3.3~5.0m以下、全幅:1.4~1.9m、全高:1.2~2.1m、最低地上高:15cm以上、 車両総重量:2.5t以下。最大手タイムズさんより。最低高が設定しているのはフラップ版のせいでしょうね。

  • @osukakun
    @osukakun 11 місяців тому +7

    ヘルメット不要とはいってもなしで走るのは怖いな‥‥‥
    事故ったら高確率で死ぬやん

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 11 місяців тому +4

      ヘルメット被ってても高確率で死にます

  • @利光大島
    @利光大島 11 місяців тому +2

    勘違いして、ジャイロやフロント2輪をノーヘルで乗っている人が 結構居ます❗

  • @fp-ss
    @fp-ss 11 місяців тому +24

    今。こんなのが出たら、きっと売れると思う!!

    • @Hisaky
      @Hisaky 11 місяців тому +3

      電動でいいんじやない?!

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー 11 місяців тому +13

    懐かしいねロードフォックス80年代のバイクブームの頃は毎月新車が出てた様な気さえしてたなぁ😚

  • @mocha654
    @mocha654 11 місяців тому +13

    水色ナンバーについてなんとなくの知識しか持っていなかったので、凄くスッキリました。ありがとうございました。

  • @pophiropop
    @pophiropop 11 місяців тому +1

    水色バンバーはヘルメツト不要とはおかしな話自転車でもヘルメツト必要なのに水色バイクには不要政府交通省は何を考えているのか。

  • @MT-sq1nn
    @MT-sq1nn 11 місяців тому +9

    ミニカーだけでなく3輪の原付は押し歩きでも歩行者扱いにならないから面倒だ

    • @shonesuke
      @shonesuke 10 місяців тому +4

      ほとんどの警察官はそれを知らない。 だけどそれより面倒なのは3輪を押してると後輪に足を踏まれることだ。

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc 11 місяців тому +28

    ミニカー、トライク、更にバギー
    法律上『ヘルメット不要』でも
    それを“売り”にするのはどうか😒
    「しなくてもいいけど、しよう」を
    推して欲しいです

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +6

      同感です

    • @nonndakureemonn
      @nonndakureemonn 11 місяців тому +7

      全くそのとおり!北海道でトライク乗ってた家族がピーーーなんて事故も実際ありましたし。

    • @どっこいショット-w2p
      @どっこいショット-w2p 11 місяців тому +7

      絶対にソレ!
      脳ミソぶちまけるのが目に見えてる

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +6

      @@どっこいショット-w2p さん
      時速30kmの原付1種ですら、ヘルメットは義務ですからね。
      原付より速度が遅い自転車ですら努力義務です。
      もっとスピードが出るミニカーやトライクで、ヘルメットを
      かぶらなくていい、というのはあり得ません。法律の不備です。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 11 місяців тому

      そんな事言いだしたら軽自動車もヘルメット着用って話になりますよ。
      基本ミニカーも軽自動車と同じ扱いですから反則項目も同じ項目を設定しなくてはならなくなります。

  • @tomtin1981
    @tomtin1981 11 місяців тому +68

    普通免許しか持っていなくても、風を感じたい時に乗りたいモデルです。
    ちょこみさんも橋本環奈さんに負けない逸材だと思います!!☺。

    • @YukiWorldofNature
      @YukiWorldofNature 11 місяців тому +6

      二輪よりも三輪の方が走行性は安定していますね。

  • @cbx5181
    @cbx5181 11 місяців тому +12

    とても分かりやすかったです。
    勉強になりました。
    ミニカー買うなら雨に濡れないやつが良いなぁ。

  • @whitepandajp
    @whitepandajp 11 місяців тому +4

    原付と同じ動力性能なのに、車体はずっと重いから、運動性能では原付に劣るのに、交通規制は普通自動車並み、っていうのが、昔から釈然としないんですよね。125cc原付ベースのミニカーが解禁されれば、トルクはずっと稼げるだろうから、実用的な乗り物に化ける可能性はあるかも。

  • @yo-chan4q
    @yo-chan4q 11 місяців тому +8

    ジャイロアップをミニカー登録して20年くらい乗ってます。もちろんメットは被ります。自宅から半径5キロくらいで乗ってますが本当に便利です。釣りに頻繁に使います。

  • @山野智-d9y
    @山野智-d9y 11 місяців тому +11

    ミニカー知らなかった~🤣
    いつも為になり面白い配信ありがとうございます😙

  • @中田ノブチュー
    @中田ノブチュー 10 місяців тому +1

    車のようにシートベルトがあって扉があって路面に放り出されないのであればヘルメットはいらないが!
    走ってるときに手が離れれば路面に放り出される。自転車にヘルメットを推奨するので有ればオープン三輪もヘルメットは必用でしょ!
    自立して倒れなければは問題ないは違うと思う。

  • @kuroneko-banana
    @kuroneko-banana 11 місяців тому +28

    古い2ストなのにマフラーから全く白煙を出さないのが凄いですね。
    私も不調のロードフォックスのキャブ清掃などやりましたが、
    やっとエンジンがかかったと思っても白煙モクモクで、
    安定してアイドリングできるまでかなり時間を費やしました。

  • @柴犬まるきち
    @柴犬まるきち 11 місяців тому +10

    4つ目のデメリットとして駐輪場にはほぼ停められないというのがありますね〜😅

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому

      消防法や建築基準法でも、原付と自動車(ミニカー含む)は分けられています。
      駐輪場に自転車と原付は置けますが、二輪の自動車を含む自動車は置けません。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 11 місяців тому

      だけど幅的には自転車の60cmに収まるんだよね。
      うちのマンションも自転車の幅に合わせて白線引いてあるけど、ジャイロキャノピーが収まってます。

  • @bayanbayan7255
    @bayanbayan7255 5 місяців тому +1

    自主規制でヘルメットは被ったほうが良いと思います。緑色ナンバーもありますね。

  • @zacjapancetus5276
    @zacjapancetus5276 11 місяців тому +133

    たしか、エンジン止めて手押ししても歩行者として扱われない。つまり手押しで横断歩道を渡ると違反だったような。これもデメリットですよね。

    • @小松リキオ
      @小松リキオ 11 місяців тому +12

      だから何😮

    • @gukazu
      @gukazu 11 місяців тому

      ​@@小松リキオ他にもデメリットあるよって提示してくれたんでしょ

    • @zacjapancetus5276
      @zacjapancetus5276 11 місяців тому

      言葉通りだが@@小松リキオ

    • @ME-dx7tv
      @ME-dx7tv 10 місяців тому +11

      そうなのか?

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 10 місяців тому +19

      ​@@小松リキオ原付の最大の利点なんだよなー、例えばUターン禁止のところでも、エンジン切って手押しすればUターンできる、
      あと、道によっては手押しが可能であればすげーショートカットになる、

  • @mytube8929zgtr
    @mytube8929zgtr 11 місяців тому +1

    欲しい❗️チヨコ味ちゃん、家の嫁に来てくれる?❤。😊

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 11 місяців тому +2

    ロードフォックスは車体の大きさの割に結構速度が出ます。
    ヤマハのジョグで最高速度で走ってたらロードフォックスの人に遅いぞ遅いぞって感じで煽られました。

  • @隆浩-p4i
    @隆浩-p4i 11 місяців тому +1

    外人が渋谷を走り回ってるリアルマリオカートがミニカーだよ

  • @西田久志
    @西田久志 11 місяців тому +1

    普通自動車免許で運転しても大丈夫って考え方でいい?

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 11 місяців тому +2

    動画の通り、ヘルメットは水色ナンバー(ミニカー)でもトライクでも被った方がいいと思いますよ。
    もっと言うなら長袖長ズボン、くるぶしをカバーする靴も。

  • @rurouni_z
    @rurouni_z 11 місяців тому +2

    おぼろげな記憶ですが、たしか昔は原付免許で乗れたんですよね。で、光岡自動車とかが「原付カー」としてBUBUとかのフルカバーのミニカーを発売して、それらがそこそこ売れちゃったんで、これが原付免許で乗れちゃうのはマズイだろう、って話になって、普通免許必須になった、と記憶してます。
    トヨタ車体が販売してる「コムス」もミニカーですね。あれ、通勤用に欲しいな〜😂

  • @ton3044
    @ton3044 5 місяців тому +2

    ヘルメットをかぶってない ハレーとかのトライク見かけると 怖くてそばに寄りたくありません。
    屋根も何もないのに 平気で乗ってる人の気がしれません

  • @mamefuku54
    @mamefuku54 11 місяців тому +2

    よくグローブ、ヘルメット無しで乗ってる奴をかなりの確率で見かけるが怖くないのか?
    法理的にOKなのはわかるが、事故ったら最悪だろw

  • @ats4wd
    @ats4wd 11 місяців тому +4

    税金はちょっと高くなりますが、ファミリーバイク特約になるという情報が、この動画視聴の最大のメリット情報でした。
    次の乗り換えにはトリシティも考えていますが、車体の重さの割に積載量が少なすぎて・・
    ジャイロのブルー化で検討します。

  • @holb591
    @holb591 11 місяців тому +16

    たしかに義務ではないもののなにか(飛び石とか)に当たった時に自分の頭蓋骨で受け止めることになるけど大丈夫かとは思う
    フロントガラスが割れる勢いで飛んでくるからね 痛いと思うぞ

    • @たかたか-z6x
      @たかたか-z6x 11 місяців тому +6

      シールド開けてて虫が目に入ってもしばらく痛くて目開けれないときある。
      痛いで済んだらいいけど失明の可能性もありだから事故の件含めて
      メットは着用した方がいい。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +2

      シールドを下ろしてフルフェイスヘルメット着用で125㏄乗車中、カナブンか何かがあたって
      軽く首に衝撃がありました。むちうちとか大丈夫でしたけど。
      後で見てみたら、シールドに傷が入っていました。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 11 місяців тому +3

      @@北島正隆-d5x
      カナブンが顔面直撃した時はマジで気絶しそうになったわ

    • @hiorider3716
      @hiorider3716 10 місяців тому +2

      私はカブト虫が……。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 10 місяців тому +2

      @@hiorider3716 さん
      カブトムシから保護するためには
      OGKカブトのヘルメットを

  • @hiyanxt995
    @hiyanxt995 11 місяців тому +10

    大昔、ミニカー登録が開始される半年間だけ発行された免許の条件に自動車はミニカーに限るってのがありましたね。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +2

      今59歳です。大学の同期の人のお父さんが、軽四輪の免許をとったら二輪もついてきた、
      という時代の人で、自動車免許には「普通自動車は360㏄以下に限る」とあったそうです。
      ミニカーは最初は原付扱いで原付免許でも乗れたので、車体の所有者に限っては
      原付免許を普通車免許(ミニカー限定)に変更する措置が採られましたね。
      友達と「お前の父さんでも乗れる自動車できたじゃん」って話した記憶があります。

  • @TS-ee2jt
    @TS-ee2jt 11 місяців тому +2

    相談なんですが pops110かスーパーカブ どちらを買うか悩んでいます pops110は安心してアフターメンテうけれるんですかね?よろしくお願いします

  • @ジローチャンネル
    @ジローチャンネル 11 місяців тому +21

    相変わらず社長とちょこみさんのやりとりが面白すぎて肝心な事が全然頭に入って来ませんでした。

    • @ツヨシ-u3o
      @ツヨシ-u3o 11 місяців тому +1

      ランバラル‥親子でのジェネレーションギャップ会話の極みですね。

  • @kiki-qe4nt
    @kiki-qe4nt 4 місяці тому +1

    今の時代、自転車でもヘルメットかぶるのに・・・w

  • @yatoh3
    @yatoh3 11 місяців тому +3

    高齢者には三輪バイクも三輪自転車も安定していて良いのに、スーパーや駅前駐輪場や駐車場に置く場所がなく迷惑がられるのが実用的でなく、駐車場駐輪場インフラが整ってないのが超デメリットかな😅

  • @だるだる-g5h
    @だるだる-g5h 10 місяців тому +1

    ヘルメットはファッションではなく安全を補填するもの。少しでも身を守りたいなら任意であっても着用するようにしましょう。

  • @棚網-n1x
    @棚網-n1x 11 місяців тому +5

    青ナンバーの存在を初めて知りました。勉強になります😊

  • @ykobayshi1662
    @ykobayshi1662 5 місяців тому +1

    トラックで追い越しされたときヤバいだろコレ。

  • @kujikenaide012345
    @kujikenaide012345 11 місяців тому +3

    昨日知りました。
    アルゼンチンでは、ライダーがノーヘルだと、信号機が青色にならないらしいです。<動画発見>

  • @KuyaInamoto
    @KuyaInamoto 11 місяців тому +3

    2025年原付1種が125cc緩和されたらミニカーの基準はどうなるのでしょう?
    シン原付でミニカー登録はできなくなってしまうのでしょうか?
    ちょこみさんの解りやすい解説で教えて頂きたいです。

  • @bowbowpxw9788
    @bowbowpxw9788 10 місяців тому +1

    既出でしたらごめんなさい。もう一つデメリットが。ミニカーに改造することで、元々の製造メーカーの製品では無く改造した販売店の製造となり、メーカーの保証が受けられません。このため、ジャイロ系の場合ホンダ専売店(ウイング等)ではミニカーへの改造は勿論、車両整備も受けられない場合があります。後々の整備も含めて面倒を見てくれるお店を見つけられるかが一番高いハードルかも知れません。

  • @潤一郎-p1z
    @潤一郎-p1z 11 місяців тому +3

    ランバ・ラルのセリフがテレビで最初に放送された時はミニカーも原付免許で乗れたんだよね。映画の時は普通免許が必要だったかも。

  • @ひろい-z5w
    @ひろい-z5w 11 місяців тому +1

    ミニカーは駐車場がいまいちわからないからなあ
    車スペースじゃなくてバイクスペースに止めてねとか有料駐車場でも言われた事あるな

  • @zukachannel7857
    @zukachannel7857 11 місяців тому +2

    二輪は書類チューンで黄色ナンバー😅

  • @kynslight695
    @kynslight695 11 місяців тому +6

    東京では水色ナンバー、普通にめっちゃ走ってるよ。
    宅配便やOA機器のサービスマンが多いし、ハーレーとかのトライクなんかも通勤で走ってる👍

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 11 місяців тому +2

      こっち(福岡県)ではヤクルトレディが水色ナンバーのミニカー乗ってます。

    • @baza-ru.de.goza-ru
      @baza-ru.de.goza-ru 9 місяців тому

      50ccを超えていたら、ミニカーではないのでは?
      ハーレーも50cc以下で作っていたという事?

    • @kynslight695
      @kynslight695 9 місяців тому

      いやいや、三輪バイクなら原付は勿論、ハーレーまで走っていますとの意味です。@@baza-ru.de.goza-ru

  • @nobunobuta9701
    @nobunobuta9701 11 місяців тому +1

    むかし持ってたことあった。またほしくなっちゃう動画!
    そんな希少だったとはしらなかった。

  • @1014minorukun
    @1014minorukun 9 місяців тому +1

    ミニカーが普通自動車免許でしか乗れないのは理解できますが、ヘルメットが義務ではなく
     任意で速度も法定速度で走行出来て、保険が原付と同じというのは驚きです。
     車体が二輪に近く、身体を守るものが無い分、危険度がクルマより圧倒的に高いと思いますが?!

  • @宇広たかひろサブ垢だよ
    @宇広たかひろサブ垢だよ 11 місяців тому +1

    赤いやつ持ってますよ。35年前に買った新車デッドストックです。オリジナルのままでいたいので、ナンバーは白のまんまでヘルメットかぶって30km/hでたらたら田舎を走ってます。

  • @ev_ene_env_hunt-suruga4167
    @ev_ene_env_hunt-suruga4167 11 місяців тому +1

    三輪はメット不要 とされてるのはコケ難いと見做されてるのだと思いますが、案外フンバリが効かないもんです。
    私はメット絶対必要と思ってるので(チャリでもチャリ用メットは被るので)、メット不要はメリットにはなりません。
    ミニカーとか乗るより、原付二種の方が走るし税金安いしイザとなればもう一人乗せられるし、色々幸せになれそうな。

  • @admwtjp
    @admwtjp 10 місяців тому +2

    停めるときは二輪サイズになり、パワーは125cc、普免で乗れる三輪があればなあ〜

    • @MZD4r787BLeMans
      @MZD4r787BLeMans 3 місяці тому

      トライクなら普通免許で乗れたかな。

  • @rhiho6462
    @rhiho6462 11 місяців тому +4

    ロードフォックス懐かしい!
    当時のホンダは面白い50ccいっぱい出してましたね!
    モトコンポとかスカッシュとかストリームとか。

  • @nonndakureemonn
    @nonndakureemonn 11 місяців тому +1

    ほとんど二輪に準じる車両なので法律でヘルメット着用が義務でなくてもヘルメットを装着することをお勧めする。

  • @Pandamaru-Team4
    @Pandamaru-Team4 11 місяців тому +3

    ジャイロキャノピーとかの後ろ2輪の場合、手押しする際、後輪に自分の足を踏まれることがあるので注意です。

  • @anchan0622
    @anchan0622 11 місяців тому +1

    知らないバイクです🛵〰️

  • @keeeeeeen4152
    @keeeeeeen4152 11 місяців тому +1

    原付粘着白バイに切られるスピード違反の違反金が無くなると思えば全部元取れるリスクじゃね

  • @浩二西-h8u
    @浩二西-h8u 7 місяців тому +1

    水色ナンバーはミニカーだろ、競輪場前のセブンイレブンに電動ミニカーがあるから知ってる。
    あそこは老人ホームにも近いから、宅配用だろ。競輪選手御用達なら、笑うがな。
    会社のが近くの住宅に一台あるが、私有地なんでエンジンか電動か分からん。😅

  • @池邨一則
    @池邨一則 11 місяців тому +5

    つまり普通二輪免許を持っていればわざわざミニカーにせずとも125ccクラスの原付2種を買う方が安上がり!?特に税金

  • @ガラダマ
    @ガラダマ 11 місяців тому +1

    当時のVT250Fと同じテール

  • @yasu40yasu40
    @yasu40yasu40 5 місяців тому +1

    転倒の危険性が少ないからヘルメットの着用規制が無いのかわからないけど、バイク同様にヘルメットの着用をすべきですよね。
    追突時に放り出される危険性が多いし。
    中途半端な規制のまま命の危険性を放置すべきじゃないよね。

  • @新妻正美
    @新妻正美 11 місяців тому +1

    街で、原付見てると2段階右折なんて真面目にやってる人いないですよね
    原付は本来は車の左側を走るのが基本なのにそれが
    2輪車と同じ中央車線に並んで普通に曲がって言ってるよね
    警察ってホントに取り締まってるの?

  • @hiroyu6023
    @hiroyu6023 5 місяців тому +1

    虫が当たるから着用がいいですね。
    昔のノーヘル時代に夏に被害あいましたね(笑)

  • @春ちゃん-i3g
    @春ちゃん-i3g 11 місяців тому +1

    勉強になりました!
    前々から水色ナンバーって何?って思ってました🤔流石、インフルエンス専門家👍

  • @松永真-j3x
    @松永真-j3x 11 місяців тому +1

    車体を降りて押すのも確かダメになるって
    何かでみたなぁ
    まぁ原チャリを押してすぐ乗って行くのも
    危ないっちゃ危ないからなぁ

  • @蜜の味-e5b
    @蜜の味-e5b 11 місяців тому +1

    ロードフォックスの外装一式15年前から持ってる
    入手困難なエンジンフードも持ってる
    でもロードフォックスは持っていません(笑)

  • @onepiece4749
    @onepiece4749 11 місяців тому +1

    でも結構車から幅寄せとか煽りされたりしてる水色ナンバーを多く見かけるよな
    マスク警察みたいにノーヘルで乗っていること自体に嫌悪感を抱く老人ドライバー大杉

  • @1214カズヤ
    @1214カズヤ Місяць тому +1

    バイト先のキャノピー白ナンバーなのに
    普通車扱いと教えられました。みんなバンバン50キロ、二段階右折しない。店が知らない?スタッフみんな騙されてる?モヤモヤします。😰

  • @takeboosan
    @takeboosan 11 місяців тому +1

    闇ですね ジャイロで車幅増して青ナンバーは違法にしてほしい 強度ねエだろ 重くて49ccじゃ50h/km 巡行すんのにボアしちゃってんの大杉

  • @olochiyamata6306
    @olochiyamata6306 11 місяців тому +2

    サイドカーを付けるカスタムとか無いの?

  • @きんきん-k2y
    @きんきん-k2y 11 місяців тому +1

    普通免許で乗れるやつですね😂

  • @23号室
    @23号室 5 місяців тому +1

    あと、デメリットで、トライクとミニカーは賃貸だと、契約によって駐輪場停められず、駐車場かりないと行けない場合ありますね。

  • @b.strike1895
    @b.strike1895 11 місяців тому +1

    たとえ法律上メット不要だからと言っても、原チャリと同じかそれ以上のスピードで何の保護具もつけずに乗るやつ、タヒにたいんかと思う

  • @hirok3124
    @hirok3124 11 місяців тому +3

    懐かしい
    乗ってましたロードフォックス
    カラーはブルーでしたけど
    諸事情があって手放したけどまた乗りたいと思う一台です

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 4 місяці тому +1

    10年前以上前に青色ナンバーミニカー登録の4輪バギーを持ってました。当ヘルメット不要でしたが、当時の制限速度は30kmでした。

  • @mid6249
    @mid6249 11 місяців тому +2

    テールランプはVT系の流用なんだ

  • @user-GSX-R
    @user-GSX-R 11 місяців тому +7

    勉強になる上に、
    今日もめちゃくちゃ面白かった😂

  • @nabechan4415
    @nabechan4415 11 місяців тому +4

    親切、丁寧な動画で分かりやすく解説有り難うございました😊ちょこみさんも橋本環奈に負けない逸材で🥰可愛いくて素敵です✨彼氏さんが羨ましいですね😀

  • @カラフルキュート
    @カラフルキュート 11 місяців тому +1

    8:17言い回しがややこしい 「ミニカーは原付免許では乗れません。普通自動車免許のような4輪免許が必要です。2輪の小型中型大型免許でもダメです。」

  • @bbssc394
    @bbssc394 11 місяців тому +1

    現行ジャイロXのエンジン流用でロードフォックス復活しないかな?
    ねぇ…HONDAさん?

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 5 місяців тому +1

    それで通行人当たってトラブルになっても知らね

  • @ch-zo3jv
    @ch-zo3jv 11 місяців тому +11

    ランバ・ラル知らないとは時代の差を感じる😭

    • @d-uiy731
      @d-uiy731 11 місяців тому +1

      当たり前のようにガンダムネタ出されてもなあ(若者代表

    • @100EIZO
      @100EIZO 11 місяців тому +1

      @@d-uiy731 そうそう。Z世代には、新しいZガンダムだよね。

  • @かりんまーこ
    @かりんまーこ 11 місяців тому +4

    ロードフォックスはハブボルトが長くなかったような気がしますが数㎜のスペンサーなら何とかなりそうですね😊ちょこみさんは週2.3の逸材じゃなくて仙台の逸材ですよ。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 11 місяців тому +1

    🛵「俺、生まれ変わったら、ミニカーになるんだ」

  • @booth6590
    @booth6590 11 місяців тому +4

    もうすぐ冬となりますが、バイクを冬眠させる方が増えて来ると思うので、冬前にお勧め保管方法の動画を作って欲しいなあ〜😅

  • @直人千葉
    @直人千葉 11 місяців тому +5

    🏍️💨💨 ちょこみ😍

  • @mako-chan-
    @mako-chan- 11 місяців тому +5

    ミニカー配信も面白かったですね🛵
    そんなに謙遜しないでもっと上げていいんじゃない?山野さん復活させた、毎日見てたい奇跡のちょこみ✨大好き💓

  • @ae86kmizuochi
    @ae86kmizuochi 11 місяців тому +1

    実際にジャイロの車幅を拡げてミニカー登録して乗っています。
    確かに、スピード制限、2段階右折、ヘルメットの義務からは解放されますね(安全のためヘルメット装着はしています)。
    交通違反をしたことが無いので、反則金が高いことは知りませんでした。他方で、駐禁とかはどうなるんだろうかという疑問はあります。普通の原付で駐禁切符を切られたハナシは聞いたことがありませんが、普通自動車免許のミニカーとなると、もしかしたら取り締まりも自動車扱いなのでしょうかね?
    軽自動車税は毎年支払っているので、普通の原付の倍額ぐらいであることは認識しています。ちなみに、車体が重いので燃費は非常に悪く、ジャイロは2ストなのでオイルも消費量が多いです。