【すずめの戸締りから学ぶ】傷ついた心を癒すために絶対外せないたった1つの考え方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 118

  • @shota_hashimoto
    @shota_hashimoto  Рік тому +27

    00:00 すずめの戸締まり のあるシーンが、心理セッションの真髄につながっていた! 親から傷つけられた傷、誰かに傷つけられた傷は、自分で治すことができす!
    04:00 誰かに傷を治してもらはないと、治らないと思い込んでいる。毒親しかり、傷つけられた相手にわかってもらわないと、癒されなと思っている。でもそれは違う! 自分ほど強力な癒してはいない。
    10:06 傷つけられたわたしたちは、他者から傷をなおしてもらわないと気が済まない。でも、自分が自分を助けることができる。それをわすれないでください。
    11:33 最後の戸締まりは、過去との決別、未来への行ってきます。だった。今までは封印の戸締まりだった、でも最後はスタートの戸締まりだった。
    ●コメント増加によりハートは省略してますがコメントは読んでいます。一部承認制です。
    ●他の方のへのコメント返信、アドバイスはご遠慮ください。
    🔴【公式LINE】「はもしょう・お悩み相談解決ライブ」は突然行うことが多くラインで告知しています。ライブや動画で扱って欲しいお悩みも、以下のラインで受け付けています。恋愛、結婚、親子問題、パートナーシップ、子育て、夫婦関係、嫁姑問題、お仕事、上司や部下、営業の成績、友達、人間関係、性の悩み、性格の悩み、ちょっとしたライトな相談も受け付けてます。
    lin.ee/7Dpet2t
    __________
    🔴【栄養で心と人生が変わる!】栄養メンタル療法とコーダサプリメントについて
    supplement.reiki-de-kirei.com
    ___________
    🔴橋本翔太の書籍・雑誌一覧
    www.reiki-de-kirei.com/shota-hashimoto/book-media
    ___________
    🔴【人生を変える!心理学講座とセッション】なぜ自分の人生の問題は解決しないのか?問題の裏側【利得】の気づきを得て人生をリノベーションする橋本翔太の心理学
    www.reiki-de-kirei.com/psychotherapy/psychotherapy003

  • @naaki6625
    @naaki6625 Рік тому +36

    20年前に「毒になる親」を読んで、その時は「親を許す」という事にしたんですが、それは自分と親の関係性でどうにかしようとしていたことであり、結局苦しみが増す事となりました。
    傷ついた子供に「親を許しなさい」と言い放つのは、泣いている子供に「泣いてないで早く支度しなさい」と言う親と同じ事をして見捨てるようなもので、それでは傷ついた子供の心は癒えないんですよね。

  • @user-zo5pu4wj6f
    @user-zo5pu4wj6f Рік тому +125

    カウンセラーに通って3年、父親像をカウンセラーに求めたら、突き放されました.社会で友達を作りなさい、というのが基本にあるカウンセラーでした。今では感謝しています.モラハラ夫との長い結婚生活も私が私のインナーチャイルドを癒すごとに関係が変わりました.私はひとつマンツーマンで見てもらえる趣味を探しました.UA-camでヨガを教えて下さる先生も探し、その人が夜瞑想をしながら一緒に寝ましょう、というライブをして下さいました.目覚めた時、昔のトラウマが、引っかかっていた傷が3つ位出てきました.こんなに、と思い、ノートに書き、破り捨てました。もう前を向いて歩こう、私の人生だから.私だけの大切な人生を親や他人にメチャクチャにされるなんて勿体ない!!そう思います!

    • @user-gg5mf4xq4k
      @user-gg5mf4xq4k 9 місяців тому

      こんにちわ。 今は、自分の楽しいことをされたり、自分のために生きる事が、続けて出来ていらっしゃいますか?  苦しん苦しんで、昨日ハシショウさんにたどり着き、今z06pu4wj6fさんのコメントに、自分を見るようなきがして、衝撃を、受けてしまいました。 私の話を聞いてくれる人を探し続けていたように思います。  私の周りは、みんな優しい親で、旅行に行ったりするときは、友達は仲良くするけど、私が苦しいとき、本当に冷たかったです。  親に大切にされていて働くようになっても、家事を手伝ってもらい、私のように仕事も家事も全部する上に、しんどくて寝ていても、私を責めるのです。
      インフルエンザになり救急車で病院に行き、帰りました。(タミフルを)薬を飲むのに朝から何も食べてないから、おうどん作って、それがだめなら
      隣が病院で売店がすぐあるから、なんか買ってきてと、頼んだら、毎日4時間も3時間も遊びに、行ってるのにその時から私もしんどいと、布団から出なくなり、主人に食べるものを買ってきてもらいました。  主人は結婚するまで毎日電話で、一時間くらい話をしてくれ、毎週どこかに、遊びに、連れて行ってくれました。結婚すると、一口も話さない、人だったのです。 主人の両親を看取り息子たちにも去られ、二年半働いてお金を貯めて60歳で、岡山の医療大学に入学しました。
      わたしが、お茶を習うことも勉強することも、妹と電話でなかよくすることも、私を責める人で、学校に行きかけると直ぐに認知が始まりました。 肝火上炎の熱、胃潰瘍、躁鬱病と、3年間母の為に苦しみました。 私が母が辛くないように世話をするからだと、施設も、「何でも言うことを聞くから、帰らせて」を、聞いて2週間で連れて帰りました。 陽子だけいてくれたらええから、病院に入院するなら、首を締めて殺してくれと、言われ、母のために、学校も休み、成績は平均点以下になる程下がりました。  母に国家試験が終わるまで後80日、お母ちゃんが死んでも私は帰らないから、許してなあと、別れて岡山のアパートにもどりました。
      帰ると何時も母は、しんどいと言うので、ニラレバしたり、私のできる治療をしたり、元気にしてから岡山に帰ると、学校休んで身体を治さないといけない有様でした。両方できない。だから、苦渋の決断で主人にも、何があっても、ショックを受けて勉強できなくなるから、言わないでと頼みました。  学校の一番仲良しだった人から、連絡がこなくなり、私が辛い話ばかり聞かせるからだと気づきました。  人の機嫌ばかりとり、お金を沢山使いました。  ちょっとも、嫌われないようにしてきました。 私を助けてくれるのは、私しかいない。私のように、私の生き方をすることを全否定するおやでなく、「国家試験合格するのを、お母さんもいのっているわ」なんて、言われ、ぽかんと開いた口が塞がらない。だから、私はひとりぼっち。胸の中が、孤独で強い痛みを感じていましたが、子供の頃のお手伝いをしてないと、帰ってきた母に殴られて、絶対殴られないように裸足で逃げた、叩かれた妹は、家の中にいて、私にくつを持ってきてくれた。小学校のあの日に帰り、今の私が迎えに行って抱きしめてやればいいのですよね。 投稿された日から1年と書いてあります。いまはいかがですか、お聞きできれば有り難いです。 連絡取り合う関係でなく、同じ苦しみを乗り越えられた先輩として、お尋ねしたいです。

  • @yuyaya3177
    @yuyaya3177 4 місяці тому +10

    無料動画でここまでハッキリ言ってくださってスッキリしました。「自分でやってください」でもなく「自分が自分で助けに行く」言葉選びのセンス、また「カウンセラーとは何なのか?」お互いの定義をしっかりしておく必要性、すべて詰まっていますね。依頼人から見えるカウンセラーは、親切な顔→突き放し(依存した覚えはないが、依存しないで!と定期で塩対応される。嫌な気持ちになる)→4-5回で終了、なんですよ。回数券やサブスクばっかり押し付けられてね。なんて生産性のない。この動画だけでも気持ちが明るくなりました。

  • @huchanyamada811
    @huchanyamada811 5 місяців тому +8

    私もずっと親に期待して恨み続けてました。
    パートナーにもぶつけてしまい、上手くいきませんでした。
    今、やっと自分を自分で癒やす事が大事だと気づきました。

  • @rinasbookshelf6668
    @rinasbookshelf6668 Рік тому +80

    すごく納得するお話しでした。
    人間誰しも多かれ少なかれ、「目には目を、歯には歯を」の精神があり、傷つけてきた加害者をどうにか懲らしめたい、反省させて自分の被害を弁償させたいという気持ちがあると思います。
    しかし、犯罪でない限り相手を懲らしめるということが現実ではほぼ不可能です。そのことに更に苛立って違う相手に自分の気持ちをぶつけて発散させようとしてしまうんだと思います。
    でも、自分でも他人から受けた傷を癒したり怒り、悲しみを発散させたりできるということを知ってるだけでその人は強い人だと思います。
    私の場合は、カラオケに行ったり、ひたすら寝たり、サウナ行ったり、お笑いを見ることで自分に優しくしてます。(橋本さんの動画を見ることも入ってます!)
    ただ、個人的に一番の癒しは時間の経過だと思っています。いいことも悪いことも全てただの過去になったらもう自分を傷つけてくることはないと思います。
    この動画を今日見れてよかったです!
    素敵な動画をありがとうございます😊✨

    • @h11532
      @h11532 6 місяців тому +1

      いいことも悪いことも全てただの過去になったらもう自分を傷つけてくることはない、という貴方の言葉に救われました。
      もう過去のこと。
      今はもう傷つかなくてもいいんですね。

  • @user-qs9ot3hg7e
    @user-qs9ot3hg7e Рік тому +41

    心理学についていろんな動画ありますが、この人の言う事は本当にしっくりと納得できる。いつも救われます。

  • @yonetan1
    @yonetan1 Рік тому +76

    まさに、傷つけられた自分を誰かに癒してもらおうと思っていました。
    けれど、自分が一番の癒し手と聞いて心打たれました。
    ありがとうございます✨

  • @user-ef5rh7pq6y
    @user-ef5rh7pq6y Рік тому +29

    そうなのよね、わかるわー。
    あるとき、人が助けてくれるの待ってるの無理だ自分で立つ方が楽だわ、って人の助けを求める気持ちを振り切ったところから楽になっていったもんなー

  • @user-hm4qs2mg3c
    @user-hm4qs2mg3c Рік тому +16

    この動画を見て夜の映画館に駆け込みました。もう誰かに失望し、人生に絶望するのは終わりにしようと思いました。
    今の傷ついた自分のまま、
    また傷つきながら歩き出す勇気をもらえました。
    背中を押して下さってありがとうございます。

  • @taka-neco
    @taka-neco Рік тому +19

    そうなんです。
    自分の傷を自分で癒す事が出来る事に気付けることと、自分で自分を癒す方法を知る事が出来ればどんなに楽か…。
    それに気付く事がなかなか出来ないんです。

    • @user-pf4we5zi6v
      @user-pf4we5zi6v Рік тому +2

      自分で自分を癒す方法、あきらめずに見つけたいですよね!⭐️

  • @kousa6195
    @kousa6195 Рік тому +62

    はもしょうさんの動画や本を沢山拝見するうちに、ある時「あたし、他人に何を期待してんだろう」と思う事が出来て、すっと心がラクになった事を思い出しました。自分だけが自分を幸せ出来るワケで他人に幸せにしてもらおう癒やしてもらおうと思うから、思い通りに行かなくて辛くなるって分かってから、悩んでた事がいい方に動き出しました。
    この動画を見てる方が一人でも多く、そのことに気がついて欲しいなと思います

    • @user-gg5mf4xq4k
      @user-gg5mf4xq4k 9 місяців тому +1

      苦しんで苦しんで、やっとたどりてきました。

  • @yu_ri2604
    @yu_ri2604 3 місяці тому +5

    私は、私を救ってくれるのは他人じゃないと救うことができない、と思っていました。
    すずめの戸締りを私も観ました。上記の考えなので、本人が過去の自分を助けに来たのを見てショックでした。自分でやらないといけないんだ、と感じました。
    今、やっと自分の言動を冷静に見れるようになり、納得し始めています。

  • @dharmaaj08
    @dharmaaj08 10 місяців тому +9

    傷を付けた方が謝罪する賠償する、償う。当たり前かと思ってました。それでは自分が不幸なままなんですね。
    イジメ問題も同じなんだろうな。
    悔しいけど理解出来ました。ありがとうございます😊

  • @Lapisberry
    @Lapisberry Рік тому +18

    あのシーンを見て、最初に橋本先生のことを思い出しました。高校生のすずめが、小さいすずめのことを、「助けに来てあげたよ!」という感じではなく、寂しそうに微笑みながら、静かに見つめる姿に心が震えました。

  • @naponapochan
    @naponapochan Рік тому +5

    ただでさえ子供の時に傷ついてめちゃくちゃ頑張って生きてきたのに、そうとも気づかず20年前にあることがきっかけで自分が悪いと自分を責め始め、たくさんのどんな癒しを学ぼうが現実は良くならない、仕事も続かず、結局年をとるにつれ理不尽な目にあって結局無職で50歳を迎えました;;でも、理不尽な目にあったおかげで悔しすぎて、根本から自分と親との関係を見つめなおし、自分とがっつり向き合いました。そして私は悪くなかったとわかると自分責めもかなりおさまりました。癒しは外側から何をやってもダメで、ほんと自分で自分を癒してあげなきゃだなを痛感してこの半年は何があっても自分の味方でいます。はもしょうさん動画の傷ついた私を迎えに行くワークはなかなか泣けない私が泣くことができた動画で、胸の詰まりがどんどん出て行って、癒しがどんどん進みそうです^^ありがとうございます♡

  • @rr-gy3nf
    @rr-gy3nf Рік тому +15

    スイッチが入ってしまい、深夜1時なのに友達に電話しようかどうしようか悩み、そんな時に思い出したのが橋本さんで、泣きながら今の自分に当てはまるような橋本さんの動画を探しました。
    傷付いた自分を迎えに行きたいけど、どこの私を迎えに行ったら良いか、どこまで迎えに行ったら良いか、どこで傷ついたから今に至るのかもわからず、それにもまた泣きました。
    ただ、誰かに直して欲しいって思ってた気持ちには気付けました。
    自分で治せるなら自分を迎えに行きたい。
    辛かった自分を抱きしめてあげたい。
    抱きしめてただただ話を聞いてあげたい。
    でも、どこで傷付いてこうなったのかわかりません。
    どこから迎えに行ったら良いか分からないってことは、傷つき過ぎたのか、はたまた傷付いたふりをして生きてきたのかもわかりません。

  • @om88_
    @om88_ 8 місяців тому +6

    他人につけられた傷を自分で治さないかん労力が癪なんですよねえ。その傷のない他人達はその労力で別のことしてるやん、って。なんで他の人はずっとプラスなのにこっちはずっとマイナスなんだ?不公平では?って感じに。だから傷付いたままで認めてくれって感じで頑張ってきました。
    でもやっぱ怪我を治さないとうまく走れんのですよね。
    なんだかんだ傷つきを治すのが効率良いし、それを
    自分で治すのが一番強力でコスパも良いのはピンときますね、自分のこと一番知ってるのは自分なので。
    ただ自分で治せるようになるには時間がかかりましたねえ、単純にやり方がわからんかった、なんでって「自分を大事にする」って認知が歪んでた(そもそも無かったかも)ので。逆にそれを得てからはどうすれば傷が治せるのか自分なりに少しずつですが掴めるようになってきた気がします。
    他者に依存する気は今も昔もずっと無いですが、「自分を大事にする」感覚は私はパートナーがいないと得られなかった気がします。難儀です。

  • @user-nb7yt5cs6f
    @user-nb7yt5cs6f 3 місяці тому +3

    考えてもしょうがないと感情に封をして、心理学を心の壁をあつくする材料にしていました。これからは、自分が心地よくなる選択をしていきたいです。誰かに助けて欲しい気持ちはゼロにはならない、その気持ちも無理に消さなくていいよ。と、最近、拗ねてる私を見つけ、ヨシヨシするようになりました。

  • @akemi_maruno
    @akemi_maruno Рік тому +5

    自分の最高の癒し手は自分なんですね!傷ついたら、癒してあげなくちゃね。「うん、うん、辛かったね。頑張ったね。よくやったね。うん、うん、そっか、そっか」と言葉にしてみると、涙が出てきましたが、なんだかスッとして心が軽くなりました。1度では消えない心の傷も、何度も繰り返すうちに「そんなこともあったよなぁ」と思える日が来るような気がしました。はもしょうさん!ありがとうございます。

  • @katou629
    @katou629 Рік тому +19

    「その思考回路でいたから上手くいかなかった」って思ってました。私がお人好しだから、親や妹に謝罪を求めなかったから、親はどんどん私を利用し、それが過剰努力を産み自分を責め傷付け続けたんだと。
    いえ、色んな人に「良い子すぎて生きていけるか心配だ」、妹に「お姉ちゃんが誰より傷付いている」「向き合わなきゃいけないのは親だ」と言われるまで、自分が傷付いている事にすら気付いてなかった、いつも冷静で中立な役割でいるしかなかったから。
    そのくらい自分の大切の仕方が分からない立場で生き続けてきた。色んなものに無自覚に蓋をしすぎて、いつからか他人の気持ちを察する能力に長けすぎているのに、自分の気持ちにだけは本当に鈍感に。
    だからこそ、蓋をあけてしまった時の対人関係(特に恋愛)がうまくいかない。
    告白された人数は覚えていない程、でも誰も続かない。
    理由はきっと自己肯定感の低さを癒やせていないから、限界まで努力に努力を重ねた自分を欲する人に魅力を感じられない、ありのままの自分を愛してくれる人を他人に求めていた、でもありのままの自分も分からない立場にいた。
    私は別に皆が天使のようだと憧れる良い子ではない。
    自己肯定感の低さから他人の役に立とうとするケアテイカー型アダルトチルドレン、
    そうでなければならない子供時代を過ごしただけだと思う。
    愛情を与えすぎ、求めすぎてしまう。
    でも音楽をきっかけに、昔の自分に
    「よく頑張ったね、いじめをなくしたかったあなたの努力は何も間違ってなかったよ、間違ってたのはコンプレックスと嫉妬心からあなたに包丁を向けた妹だよ、ショックだったね、びっくりしたね、悲しかったね、何の為に頑張ったのか何も分からなくなったよね、でも間違ってなかったんだよ、悩まないで、気にしないで、そのままあなたが幸せになっていいんだよ」
    「よく頑張ったね、死にたいと言った母親に泣く父親に大丈夫だよと声をかけた小学生のあなたは間違ってなかったよ、でも悲しかったね、本当は泣きたかったね、学校でいじめられている話を聞いて欲しかったよね」と言う事が出来ました。
    でも、私は許す作業は戦って逃げた先にあると思う。
    一度親を否定し、妹を否定し、「これはあなたが悪い」と戦うべきは戦う、逃げるべきは逃げる(話せば分かる相手か、相手が努力改善する意思があるかにもよる、私の場合親に努力改善の発想はないので適切なサポートに助けを求め戦い逃げるしかない)
    深層心理で傷付いているのに、「親も可哀想だった」「妹もつらかった」を共感性の高さから優先しては、「自分が傷付いた」事を頭でっかちに蔑ろにしてしまう自己犠牲になってしまっていた、
    これでは癒しと健全な精神的成長にならなかったんだ、と学びました。
    違うべきは違うんだと、全てを背負わずきちんと他人のせいにし自分を大切にする、
    まずは第一に自分を癒してから、自分の人生を充実して生きれるようになった時、
    その時に初めて「家族を許す、謝罪を求めない」境地に辿り着けると思う。
    それでも、「ネガティブな言葉や悔しい悲しいかなわない謝罪を求める事に脳内を占拠される事はそれ自体が自分自身を苦しめ続ける」事も学びました。
    ただ、気付くのは早ければ早い程良い。
    尽くした時間が長すぎて、その後自立した際にそのせいで苦労が耐えなくなってしまった人に、「親を恨むな」と言うのは酷かもしれません。
    一度恨んで、苦しんで、ようやく自分の幸せを掴めた人、その時初めて許せるのかもしれない。
    まずは物理的に逃げる、NOを突き付け犠牲にならない、尽くさない、親に自立してもらう、娘を犠牲にしなければ自立出来ない自分にきっちり困ってもらう。
    自分自身が困らないと人は動かない、努力はしない、何故なら困っていないから。
    そして自分を癒す。
    全ての不幸の原因は学術的論文の認知度の低さと適切なアプローチ手法を誰も知らなかった事ですね。
    殆どの人が「何故なのか」「何が原因で、どうしたら良いのか」を分かっていなかった事。
    医学、研究、心理学が進化し広まっていれば各々の行動と適切な治療、仕組みにより避けられた事態。
    ペストはもう怖くない時代に産まれたか、スペイン風邪で大混乱したり魔女狩りする時代に産まれたかの差。
    今風邪ひいたって治療すれば良いだけですから。研究者には頭が上がりません。
    だからこそ助かりますし、早めに出会えた人はラッキーだなと。
    一足飛びに辿り着ける境地ではないと思う、最終ゴール。
    この段階を踏む作業、道のりは長いかもしれないけど、やっていきたいです。

  • @user-kd5ut2nk5i
    @user-kd5ut2nk5i Рік тому +23

    ネタバレ覚悟で動画を見ました。お話聞いてるだけで涙がポロポロ。観に行く予定は無かったけど映画を観てみます。

    • @user-zl6hh7sf5t
      @user-zl6hh7sf5t Рік тому +2

      あたしも観たくなりました😊
      でも近くだともう1日1回しか上映してない😭

  • @user-kh8sc2bx5h
    @user-kh8sc2bx5h Рік тому +3

    分かっているようで分かってなかった。
    私もやっぱり親に責任をとって欲しいと思い続けていました。
    母に、私はあなたのした事で傷ついたと言うことを真面目に話しているのに母はいつもヘラヘラと馬鹿にするような態度をとってきて、その度に煙みたいなモヤモヤした感情が湧き上がってきます。
    でもやっぱり自分を癒すのは自分なんだと改めて認識しました。ありがとうございます。

  • @user-kb1sh4ft8k
    @user-kb1sh4ft8k Рік тому +6

    あまりにも、苦しくて色々な
    セミナーや講座を受けてきたけど、途中で投げ出す繰り返しでした。最近私結局人に依存して本当に自分で自分の事を癒す事をしてなかった。
    人にやってもらおうと甘えてたなって、そして自分を余計に信じられなくしていたことに気付きました。ここから
    自分で自分を癒す事をやって
    行こうと思いました。
    そんな時に翔太さんの動画に出会い勇気を貰いました。
    ありがとうございます。
    沢山の動画を上げてくださっている事にも感謝です。
    何度も見させてもらいながら
    自分と向き合っていきます。

  • @user-zt5hp5lg4h
    @user-zt5hp5lg4h Рік тому +5

    自分が最強の癒やし手という言葉で、わたしは立ちなおれるんだと感じてカラダがフッとらくになりました。ありがとうございます😊

  • @user-rr5yx8ur4y
    @user-rr5yx8ur4y Рік тому +24

    ありがとうございます、まさに知りたかった内容でした!
    幼い時だけでなく成人以降も何度となく父母から傷を負わされました。
    そのどうにもならない思いを毎回パートナーにぶつけたり見捨てられ不安も強く、最近橋本先生の動画を発見し、このままではいけないと強く思っています。
    傷ついた自分を迎えに行く。最近過去の自分の傷を思い返していますが親だけでなく、クラスの男子に言われた一言や職場の先輩から受けた態度等、けっこうキリがありません。笑
    それでも先生の動画のおかげで、もしかするとあの時の相手はこうだったから私にこんな事を言ったのかも…など、相手側にも何らか事情があって私にキツイ言葉を放ったり態度をとったりしたのかもと気付く事ができ、少しずつ少しずつ癒えていってる感覚があります😊

  • @user-kz2zd2xb5r
    @user-kz2zd2xb5r Рік тому +11

    すずめの戸締まりを観て、ラストでびっくりするくらい泣いてしまって、観終わって複雑だけど満たされるような色んな感情でいっぱいだった後にこの動画を観て腑に落ちました。
    実際一緒に行った人にはなんで泣いたのか理解されなかったと思うし(理由も話してない)、すずめの戸締まりを観て同じ理由で泣いたって人はきっと少なくてその少数派にいることは一般的には理解されないことで悲しいけど、こうやって同じ視点で解説してくださる人がいることやコメント欄で同じ方が少しでもいることが嬉しいです。ありがとうございます。

    • @user-zr2hp4fl6q
      @user-zr2hp4fl6q Рік тому +2

      とても共感しました。自分も終盤で一気に胸がいっぱいになりました。過去のトラウマが大きい人には刺さるラストですよね。映画と、この動画と、貴方様のコメントをヒントに自分を癒します。ありがとうございます。

  • @garnet6739
    @garnet6739 Рік тому +20

    最近数年ぶりに縁の切れていた弟と会い、話をして、両親とも話をしてみる覚悟を決めたのですが、わたしが両親に伝えたい一番の事を今回動画で改めてお話していただけて参考にさせて頂こうと思いました。
    自分を救うか救わないかの選択肢は本人達次第ですが最大限愛を持って伝える努力をしようと改めて覚悟を決めました。
    いつもありがとうございます。

  • @user-fv2hs5ot7z
    @user-fv2hs5ot7z Рік тому +15

    自分で自分を癒す…。「行ってきます。」を過去の自分に伝える為に必要な作業なんですね。それは、はもしょうさんから学んだ食生活を見直す、身体を鍛える、自分と対話をする…、それらを積み重ねてはじめて取り組める作業なのかなと思いました。この一年、苦しんで良かった。「行ってきます。」を自分が納得できる形で自分に伝えたいと思います。

    • @user-pf4we5zi6v
      @user-pf4we5zi6v Рік тому +1

      苦しんで良かった!の言葉にグッと来ました。
      とても共感します。

  • @ichisho4
    @ichisho4 Рік тому +11

    映画観てみたくなりました。
    生きづらさを自分でなんとかすると思いながらも、やはりずっと親に責任をとってもらいたいと思っていました。
    カウンセリングも10年以上通っていて、もう少しの所まで来ている感じがあるのになかなか抜け出すことが出来ませんでした。
    やはりここでも他人になんとかしてもらいたいという気持ちがあったと思います。
    自分自身で癒すことができる、しかも自分以上に強力な癒し手はいない。
    心に留めます。いつもありがとうございます。

    • @user-oy7fl9lj8t
      @user-oy7fl9lj8t Рік тому +6

      私はめちゃくちゃなとこまでいきました
      親からもらえなかったものを配偶者に求め、配偶者もわたしと同じだったから私に求め
      お互いを傷つけました。そして、配偶者からのDVから逃げ親元で子育てするはめになり、わたしと子供がさらに虐待DVをうけ、配偶者からも母子でDVをうけ、こどもまで巻き込み虐待と判断され施設にいれられ2年たちました、
      わたしはいま、夫のDVで妊娠した四人目の子を、二人を施設にいれられ失った同時に妊娠がわかり、ひとりで出産し、ひとりでそだて、1歳7ヶ月になりました
      発達障害、虐待後遺症、DV後遺症治療しながらひとりで子育てして、児童相談所からふたりをひきとるために生きるのは大変です
      ただ、今いる娘にふたりに味合わせた虐待めいた環境はあたえたくないと強くおもい、わたしが親や夫にしてほしいと、反省や癒やしをもとめたこと、してほしかったことをすべて娘にしているなかで、自分が癒やされるのを感じています
      自分で癒やす、というのは自分がしてほしかったことを誰かにすると幸せが返ってくるのではないかと思ってます

  • @matsumoto.6278
    @matsumoto.6278 Рік тому +11

    昨日見てきました。
    最初は災害の話で重たいのかなと思いきや、自分以外の全てを失った自分を迎えに行く、、思い出す、取り戻す物語だったたと気づくと切なくなりました。
    もう一度見に行こうと思います✨😊

  • @user-yz8nm7xy8z
    @user-yz8nm7xy8z Рік тому +2

    この動画を観て、『すずめの戸締り』を観てきました。
    ありがとうございました。
    私は、ずっと親孝行が大切だと思っているのですが、自分がしていることが親に解ってもらえなくて、親孝行って何だろう?と思っていました。還暦になって初めて自分の親が毒親だったと親のある言葉をきっかけに解りました。そして私は、親に承認欲求を求めてきたのですが、結局、親からしてもらえないことが解って、色々試している私です。
    この動画を観て、『すずめの戸締り』を観て橋本さんが話されていることの意味が本当に良く解りました。傷ついた自分を迎えに行くということを客観的にこういう風にすればいいのだと解りました。
    ありがとうございます。

  • @user-rw2ne6er4d
    @user-rw2ne6er4d Рік тому +19

    ちょうど自分の傷にまた一つ深く向き合ってきたところで観ました。すずめが幼い自分に会いに行ったシーンでこれは!!!と思いました!自分で自分を癒すということを視覚情報で入れて、納得しました。ポロポロと涙が出ました!

  • @user_ftgg2456
    @user_ftgg2456 5 місяців тому +2

    今の自分が無力すぎて、幼い自分を助けられるとはとても思えません。
    でも、自分が自分を救えるのだと信じてみようと思います。最近出された本も買います。ありがとうございます。

  • @miki-no9nf
    @miki-no9nf Рік тому +6

    何度も頷き、気付かされ、理解しようとしてます こんな私にも、救いがあったのだと大変有り難く思いました やっと、もう少し楽になれるかも知れないと思えました 生きるヒントを、ありがとうございます

  • @shochubu_pictopics
    @shochubu_pictopics Рік тому +9

    自分以上に強力な癒し手はいない!
    大変参考になりました。
    映画も観てみたいです

  • @user-kb4rc6mg4k
    @user-kb4rc6mg4k Рік тому +8

    御歳63歳ですが、未だに毒親からの執着が取れてません お話を聞いて少しだけですが前進できそうに思いました。ありがとうございました。

  • @user-uf6gv9ic5n
    @user-uf6gv9ic5n 3 місяці тому +1

    ほんとに、何かを待ってても、自分の問題だから、自分ののことをよくわからないといけないと思います。

  • @user-tn9fh5jk7e
    @user-tn9fh5jk7e Рік тому +5

    植物を愛でるように成りました。
    お花がカワイイ

  • @yumeji29
    @yumeji29 Рік тому +14

    あああー!続きが見たいけどすずめの戸締りまだ観てなくてどちらも気になるのでまた後日!!残念😂
    追加:映画チケット購入しました!明日観て来ます

  • @user-lp3eq7ti3e
    @user-lp3eq7ti3e Рік тому +10

    何回も聞きました。自分が強烈な癒してと言う言葉が今日入ってきました。
    また何回も聞きます。
    ありがとうございました

    • @user-pf4we5zi6v
      @user-pf4we5zi6v Рік тому +2

      私も同じところで心を打たれました。
      自分が強烈な癒し手!って何より心強い事実ですよね。そのことに気がつかせてもらえたことに感謝です。

  • @user-gw3xp1wy7q
    @user-gw3xp1wy7q Рік тому +16

    すずめの戸締り見ました!
    最後の場面で橋本先生のお話を思い出してしまい感動倍増でした。

  • @user-fx2xx1lx6o
    @user-fx2xx1lx6o Рік тому +3

    人を傷つける人は無責任だから、傷ついた自分が自分を助けるしかないんですね。

  • @usagyo_box
    @usagyo_box 6 днів тому

    精神科のお医者さんに「治療が必要」と言われるような両親のもとで育ち、10代の頃は既に解離のようなものを起こしていて、自分を大事にする感覚どころか、自分の好きな食べ物すらわかりませんでした。
    必死に生きて運良く今の夫に出会い、大事にされたことでようやく「自分を大事にする」感覚を知ることができました。
    無意識の領域で強迫観念を抱き、常にガチガチに緊張して生きてきた自分をこれから癒やしていきたいです。

    • @usagyo_box
      @usagyo_box 6 днів тому

      自分で自分を癒やすため、虐待の過去を作品に昇華しようとしていましたが、途中で苦しくなり描けなくなって焦って自分を追い詰めてしまってダウン。何年たっても完成しません。もう少し時間がかかるようです。

  • @masamitakeshima
    @masamitakeshima 3 місяці тому +1

    新刊を読んでこちらのチャンネルを見始めた者です。
    すずめの戸締り、さっそく見ました。うちには猫がいるため、ダイジンに感情移入してしまいました。子どものころ、もらいたくてももらえなかったものを、ダイジンが象徴しているように見えました。翻弄されつつもダイジンに導かれ、すずめは自分の魂に出会うことができました。さいご自分の運命を受け入れたダイジンがいじらしくて、号泣しました。身の回りに現れる苦手な人、嫌いな人は、ほんとうの自分に導いてくれるダイジンなのでしょうね。

  • @yukari3940
    @yukari3940 Рік тому +7

    さっそく観てきました!映像美だけでも感動でしたが、心の描写が細かく、終盤には肩を震わせて大泣きしました。。。あと2回は観に行きます…!

  • @harunayamabuki4976
    @harunayamabuki4976 Рік тому +12

    親とほぼ絶縁に状態にしても親のことが頭から離れず毎日悶悶として苦しんでいました。
    橋本さんの動画を観て、私が親に執着をしている原因は、恨みの対象である親自身に私を癒して欲しかったのかもしれないと思いました。(私自身はもう親に期待していないと思っていたのですが…)
    解決の糸口を見つけられたのでまた前進できそうです。
    情報発信してくださりありがとうございます!

  • @user-kz1ky2ee9z
    @user-kz1ky2ee9z Рік тому +2

    ありがとうございます。私も、すずめの戸締りをみて感動した気持ちとほぼ同じで、うれしくなりました。すごいなぁ~この映画!!!って。というよりも、その感動ちご自身の思いをこうやって言語化できる橋本さんも、とても素敵で尊敬します。いつも感動をありがとうございます。

  • @user-sk3ix4ki4n
    @user-sk3ix4ki4n 2 місяці тому +1

    自分の傷を他人にどうにかしてもらおうとすると結果、相手が逃げてしまう事が多くあります。人間関係にも傷がついてしまう事もあります。
    相手が「話していいですよ」と言った以外は難しいけど自分で癒した方がいいのかなと思ったりします。

  • @ericabraun559
    @ericabraun559 Рік тому +4

    劇中では課せられた使命を果たしていく中で結果的に過去の自分と邂逅して戸締まりという対処を主人公が行うことになったけれど
    ファンタジーではなく現実を生きる私たちは映画のように突然使命を課されるようなことはないので自分自身で気づいて過去の自分と向き合い対処をする必要があるのだと橋本先生の話を聞いて思いました

  • @peacefulnes_s
    @peacefulnes_s Рік тому +7

    映画を観てきました。傷ついた子どもの頃の自分を大人になった自分が迎えにいく..私はわかりました。子どもだった自分と話をしてきました。親には抵抗もできず親の指示通りのいい子でないと否定されてご飯に呼んでもらえない無視をされる子でした。非力さに諦めた10才。あの頃の私に、悔しかったねよく耐えたね生きぬいたね。あなたはこれから先、学校や職場どこに行っても友だちができるんだよ。仕事は頑張りすぎて身体こわしちゃったね。好きな仕事をできたね。抱え込み、自責が故に無理したね。けどそこでもいい守り手と治療者に巡り合えるの。助けてくれるの。私を尊重してくれるの。病気をしたけど屋根があり、寝るお布団があり、お風呂もご飯も食べられるの。親の機嫌をとらなくてもいいの。自分で好きにご飯食べたり朝寝坊してもダメという人はいない。私と過ごしてくれる友だちがいるんだよ。これからの人生、私たちの暮らしをしようね。自由になれるの。安心安定した暮らしよ。実家とは連絡とっていない。出合い直すのはもしかしたら生きているうちではないかもしれない。その覚悟はしたよ。やっと親のために生きていくのが当たり前が当たり前ではなかったことに気がついて、基本的安心感や見捨てられ不安、普通ではダメ私がしっかりしなくては..など思い込みに気がついたよ。親には甘えさせてもらえなかったけど、社会に出ていい大人たちや仲間、はもしょうさんの動画はじめ手厚い治療をしてくれる人々から存分に愛と尊重してくれる場所に来れたんだよ。これからはもっと自由に私の人生を歩もう、できるだけ長く

  • @user-so1cc3el9x
    @user-so1cc3el9x 10 місяців тому +1

    橋本さん、こんばんは。
     お言葉が、心にしみます。
     これは、52年生きて来て、誰にも分かってもらえなかったのに、橋本さんは、自分からこちらの気持ちを、話してくださる。
     不思議です。

  • @user-de5jx1oi5f
    @user-de5jx1oi5f Рік тому +1

    その通りだなと痛感しました😢

  • @やはしやぺぱこ
    @やはしやぺぱこ 2 місяці тому

    そうなんです…。最終的には自分で自分をなんとかしないといけないことは、ずっと前から分かってたんですけど…方法が分からずに、ずっと暗闇の中で苦しみから逃げまくって、日常をやり過ごしごまかしなから生きてた感じです。
    多かれ少なかれ、どんな人もそうだとは思うのですけど、自分の状態がどの程度かが、普通ではないけど、異常でもない…時折、自信がなくなるときがあります。

  • @sope1566
    @sope1566 Рік тому +12

    すずめの戸締り、半年前から楽しみにしていて、当日に見に行きました
    今絶賛恋愛でしんどくて毎日泣いてます...
    遠距離なのにあまり連絡してないことが1番の問題だと思いますが...
    依存したくないし、苦しいのも辛いですね...
    幼い頃は親が厳しくてしんどかったからどうやって自分を愛したらいいか分からないのかな。

  • @ym9188
    @ym9188 Рік тому +1

    自分でなんとかできるのはありがたいです。親には絶対言えないので、わかってもらえないし。

  • @TheAtbunchan
    @TheAtbunchan Рік тому +7

    最近自己愛さんに悩まされている者です。正しく、心の扉は自分でどうにかするものって思った作品でした。昨今、日本人いや、世界中の人々が、今だけ、金だけ、自分だけになっていて、精神的に人間的でないように私は感じています。きっと監督はそういう意味も取り入れてると思います。自分との向き合いだと、、、そして、めちゃくちゃ泣けました😢感動とかではなく心の何処かが泣いていた感じでした。

  • @user-bp2rw9ug2j
    @user-bp2rw9ug2j Рік тому +5

    映画観ました。
    私も観ていて、とてもグッとくる場面が
    沢山ありました。
    もう一度観たいので
    今度は、大きなスクリーンのある映画館で
    観ようと思っています。
    それと、これからも映画やドラマ関連の
    心理動画などの配信があれば
    とても嬉しいです❤
    よろしくお願いします🤲

  • @user-jo9cs6yo9u
    @user-jo9cs6yo9u Рік тому +1

    すずめの戸締りのラストで大泣きしました。理由がわかった気がします。

  • @woodorange6514
    @woodorange6514 Рік тому +8

    先生ありがとうございます。何だか戸締りすることに「大丈夫だよ」と言って下さっているようでした。感謝しつつ、映画も観ます。ありがとう😊

  • @yukiehaga5663
    @yukiehaga5663 Рік тому +4

    橋本さん、いつも本当に素晴らしい動画をありがとうございます。今回の内容も、私自身、まわりまわってホントそうだよね!!ってやっとたどり着けた部分を、本当に分かりやすく伝えてくださって感謝いっぱいです。自分でできるし、一番それが強力な癒しになる。。。ここに気づけた日の喜びはやっと光が見えたような気がしました。私もたくさんの人にここを伝えられたらと思っています。そしたらいたずらに人や自分を傷つけなくてもいいんですもん、、幸せですよね。

  • @user-gh1ot1lx6f
    @user-gh1ot1lx6f Рік тому +2

    福島出身のはもしょうさんがすずめの戸締り良いと言ってて、すごい嬉しいです。映画レビューサイトで「被災地の方々を傷つける映画」「311思い出してショックだった」という感想が沢山あって、悲しかったので…

  • @user-sk3ix4ki4n
    @user-sk3ix4ki4n Місяць тому

    親に傷つけられた事を親に言っても一時的にはスッキリするけど、その後やはり生きづらさは変わらなかった。このすずめの戸締まりを見て、ハマショウさんの話しを聴いて自分自身で自分を治すことができる事を少し感じ始めました。それには時間もかかる事も今感じています。少しだけですが小さな光を見える感覚もしてきています。

  • @user-mp1vj5kk8u
    @user-mp1vj5kk8u Рік тому +6

    映画見たくなりました。
    自分で、自分を癒やすとは、具体的に知りたくなりました。
    「自分の人生を自分で楽しむ」で、いいでしょうか。
    小学生の子供と遊んでいる時、とても楽しく、癒やされるのですが、それが依存じゃないか、立ち止まってみたりします。
    実母は、母親としての能力が無い人だったとあきらめています。
    罪悪感も、やっと、無くなってきました。

  • @user-tf5nj7yc9f
    @user-tf5nj7yc9f 3 місяці тому

    「すずめの戸締り」
    感動しました。ありがとうございます❤

  • @MA-RIAnNU
    @MA-RIAnNU Рік тому +3

    ちょうど今日映画見てきて、この動画あがっててるの見つけて見なきゃって飛んできました

  • @shiori19900129
    @shiori19900129 Рік тому +2

    この動画を見る前にすずめの戸締りを見てきました。最後のシーンで私は最初にはもしょうさんの顔が思い浮かびましたよ😊いつも動画で言ってた話だったので映画も理解しやすかったです。自分を助けられるのは自分だけですね🫡

  • @ikukowatanabe7524
    @ikukowatanabe7524 5 місяців тому

    なるほどなるほど!!!
    たくさんの動画の中で
    拝見出来たことに感謝します🙏ありがとうございます!

  • @a.saran921
    @a.saran921 7 місяців тому

    昨日、UA-camをいろいろみているうちに、橋本さんのUA-camに辿り着きました!これからたくさん動画をみていきたいと意気込んでます!橋本さんの話し方が上手いからか。全部の言葉がしっかり頭に入ってきて、とても聞きやすくて、集中散漫になりやすい私にとって、ありがたいです🌟
    応援します!

  • @やはしやぺぱこ
    @やはしやぺぱこ 2 місяці тому

    雀の戸締まり…
    確かに…今の自分が子供の頃の自分を癒せるようになれれば、それが一番しっくりきます。

  • @user-kg5sn3fz9o
    @user-kg5sn3fz9o 8 місяців тому

    ありがとうございます。

  • @user-rd1et8mq4o
    @user-rd1et8mq4o Рік тому +3

    何回同じ事を言われているのか
    結局自分で自分を癒やすってこと
    は分かったのですが それをどうやって自分を癒やすのか分からない

  • @user-hq5et4is5l
    @user-hq5et4is5l Рік тому +1

    映画見てみたいです。
    ありがとうございます。

  • @makisaga3051
    @makisaga3051 Рік тому

    ありがとうございます!

  • @user-cz6rc6zg4w
    @user-cz6rc6zg4w 7 місяців тому

    自身アダルトチルドレンです、すずめの戸締まりは泣いちゃうから😂ちゃんと見れなかったのですが、何年か前に自◯したらどうなるか教えて下さいって願いながら寝たら、夢に江原さんと美輪さんが出てきて、階段の途中に私達はいて下は火の海、人が沢山火の海に落ちていきました。美輪さんが「あーなるのよ、あなたは自分で自分を励ますことの出来る人間よ!だから、大丈夫。」って言われて目が覚めました😮
    それ以来、夢に江原さんや美輪さんは出てきませんが、挫けそうな時ファイト!!って心の中で言って励ますようになりましたし、以前からも自分自身を自分で励ましていた事に気づきました😊

  • @user-nx1xd7os5r
    @user-nx1xd7os5r 10 місяців тому

    すずめの戸締り・・なぜか避けてきたんですが思い切って見てみようかと思います。

  • @やはしやぺぱこ
    @やはしやぺぱこ 2 місяці тому

    それを肯定したうえで、どうしていけばよいか分からずキツかったのかも…。

  • @green_hills_UME
    @green_hills_UME 5 місяців тому

    昨夜すずめの戸締りをTVで初めて観て、今日この動画を拝見しました。私がこの歳まで生きている意味がわかった気がしました。
    今まで辛いことの方が多い気がしていたので、長生きなんてとんでもないと思っていました。けれど還暦の(昔に比べたら少しだけ余裕のある)今だからこそ、昔の自分にしてあげられることがあるのでは?と思い始めています。
    はもしょうさん、気づきをありがとうございました🌸本、買いました〜読みま〜す🍀*゜

  • @worldudpan-channnelud8249
    @worldudpan-channnelud8249 Рік тому

    映画観ました!私も橋本先生がいつも言っている話とリンクして思い出してました🙂

  • @hiromisaitou7943
    @hiromisaitou7943 Рік тому +6

    ハモショウさんのお話に
    (T_T)感涙
    観に行こっと!!

  • @__r6266
    @__r6266 10 місяців тому

    具体的にどうやって傷を治すのか方法を知りたかったです😢

  • @user-oj9kt8yh2o
    @user-oj9kt8yh2o 4 місяці тому

    私は何とかしますよ。
    子供への愛は無償ですから。
    悪いのは、気付かなかった、理解できていなかったのは私たち親だったと、今さらながら知りました。
    だから、子供の傷を治してあげたい。治して、次は幸せになれるよう見守ってあげたい。
    何年かけても…

  • @aloha8016
    @aloha8016 Рік тому

    初めてコメントします。
    すずめの戸締まり 1ヶ月前くらいに見ました。
    「行ってきます」
    に込められた意味、わたしも先生のおっしゃるように、感じていました。監督はその方面に知識がおありの方なんだろか?などと感じながら映画をみていました。
    自分を癒せるのは自分。
    なんとなくそう思い立ち、先生のチャンネルにたどりつ視聴させていただいていますが、すずめの戸締まりをみて、正解を解りやすく見せてもらえた気がしています。
    また、橋本先生からとりあげていただき、やっぱりそうなんだ~と嬉しくなりました✨✨✨✨

  • @miko-yq2vg
    @miko-yq2vg Рік тому

    映画これからなので、我慢します
    両方早く見たくてどうにかなりそうです!

  • @user-qk6nd4nj2e
    @user-qk6nd4nj2e Рік тому +2

    具体的に自分で自分を癒す方法が聞けるかと思ったら…

  • @imomoko4723
    @imomoko4723 Рік тому

    いつも視聴させていただき
    ありがとうございます
    私も、すずめの戸締まりのラストは
    アダルトチルドレンを治すためにずっと受けてきたヒプノセラピーと同じことをしているな、と思いました
    新海誠さん、なんでこんなこと知ってるんだろう…😳ってびっくりしました

  • @user-th4nf8jt5f
    @user-th4nf8jt5f 5 місяців тому

    傷ついていたのか自分。
    でも、自分で自分を癒すにはどうすれば良いのでしょうか?気楽に生きるみたいに思考を変えるという事?

    • @staff_hamosho
      @staff_hamosho 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。以下ご参照くださいませ。
      さらに自分と向き合い、もっと具体的な解決策を知りたい方へ!書籍【わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー】
      amzn.to/49YjAE8

  • @user-ii2lx4ll4j
    @user-ii2lx4ll4j Рік тому +3

    今回もとても参考になりました。映画も観てみたくなりました~。
    僕なりに頭をひねって考えてみたんですけど、RPGに例えていうと目の前に何か問題(魔物)が立ち塞がっていたとして、剣を取って戦うべきは主人公である自分のみ。共に戦ってくれる人(親や仲間やパートナー)がいたとしてもそれはあくまで回復魔法やステータス増強魔法をかけてくれる補助要員でしかなく、決して代わりに戦ってくれるわけではない。仮に助っ人が参戦してくれたとしてもとどめを刺すのは主人公の剣じゃないと魔物は何度でも復活してしまう。最後までキッチリ自分の手で。ってので合ってますか?

  • @user-oy7fl9lj8t
    @user-oy7fl9lj8t Рік тому +3

    私はめちゃくちゃなとこまでいきました
    親からもらえなかったものを配偶者に求め、配偶者もわたしと同じだったから私に求め
    お互いを傷つけました。そして、配偶者からのDVから逃げ親元で子育てするはめになり、わたしと子供がさらに虐待DVをうけ、配偶者からも母子でDVをうけ、こどもまで巻き込み虐待と判断され施設にいれられ2年たちました、
    わたしはいま、夫のDVで妊娠した四人目の子を、二人を施設にいれられ失った同時に妊娠がわかり、ひとりで出産し、ひとりでそだて、1歳7ヶ月になりました
    発達障害、虐待後遺症、DV後遺症治療しながらひとりで子育てして、児童相談所からふたりをひきとるために生きるのは大変です
    ただ、今いる娘にふたりに味合わせた虐待めいた環境はあたえたくないと強くおもい、わたしが親や夫にしてほしいと、反省や癒やしをもとめたこと、してほしかったことをすべて娘にしているなかで、自分が癒やされるのを感じています
    自分で癒やす、というのは自分がしてほしかったことを誰かにすると幸せが返ってくるのではないかと思ってます

  • @maru-df2bq
    @maru-df2bq Рік тому +15

    ちょっと違うけどハリーポッターのアズカバンの囚人とも似ていますね。自分を助けるために守護霊?をぶちかますアレ(*'▽')
    自分の中に自分の母親を作るようになってからすごく楽になりました。
    そもそも解決を望んでいません(できるかも分からないし)、今の気持ちを肯定して乗り越えて、それを重ねて生きていければもう満点だよね!と思っています。

    • @remon0912
      @remon0912 Рік тому +4

      わたしもハリーポッターのあのシーンが浮かびました!ハリーはちょっと残念そうでしたけどね…

    • @maru-df2bq
      @maru-df2bq Рік тому +1

      @@remon0912 コメントありがとうございます!お仲間♡
      ホンマですね、きっと「父の偉大さを見たい」「自分で自分を助けられた」色んな感情がないまぜになった「It doesn't make any sence」(だったかな?)だったんだろうなぁ〜(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン であればこそ不死鳥の騎士団でコーチするハリーがグッとカッコいいんですよね〜
      「良い思い出で満たせ!」٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!

  • @user-ve5cn6pq2c
    @user-ve5cn6pq2c 6 місяців тому +1

    自分を助けられないです😢

    • @user-xs3pj9ih5p
      @user-xs3pj9ih5p Місяць тому

      私もです。独りじゃないからこれから助けることができるように一緒に頑張りましょう🫨

  • @kominatonanami
    @kominatonanami 22 дні тому

    毒親に私の心を救う能力はない。
    毒親が私に寄り添ってくれることもない。
    だって、毒親自身が幼稚だもの。
    そのことに気付いてから、変に親に期待せず、「親がなんと言おうと、私は構わず私の道を歩もう。どうせうちの親、私の夢や希望にNOしか言わないし。笑」と開き直ることができるようになりました。
    何度も失敗したり遠回りしたりしましたが、今は昔に比べると自分らしくのびのびと生きられるようになりました。
    数年前に夫と出会い、結婚したあたりから「私、もう大丈夫だ」と確信しました。
    まだ少し毒親由来の心の傷で苦しむことがありますが、優しい夫に出会えたのは、私の心が回復したからだと思います。
    今でもたまに出てくる心の傷は、自分でヨシヨシしたり、私の生い立ちを知ってくれている夫に助けてもらったりしながら、うまく付き合うことにしています。

  • @po5615
    @po5615 11 місяців тому

    毒親がくれなかったことはもうパートナーなどに求めなくなりましたが、毒親と同じような台詞を言う人を避けるようになりました。
    毒親に責任とれ!という内心はありますが、埋めるべき部分は自らでと思っているところです。

  • @yukky11muse9
    @yukky11muse9 Рік тому +1

    翔太さん🍀12/1,映画の日に、すずめの戸締まり、観てきました。
    号泣でした。ラストのシーンについて、確かに、先生のワークを見ているようでした。未来の私が、大丈夫よ、光の中で守られていくよ、って声がけしてくれる✨
    あと1回だけ🎥、、、12歳の娘はどんなふうに感じるか一緒に観たいです(;_;)💕
    この世界のバランスは、いろんな不思議さと祈り、意思と行動の中で成り立っているのかな。。。
    私らしさを活かして、より良い地球の未来のために働かせてほしいと願いました🌍🎹💕

  • @kitaru298
    @kitaru298 Рік тому

    ありがとうございます^_^

  • @hikisen-channeru
    @hikisen-channeru Рік тому +6

    癒やされるって、大切ですよね(^^)♪

  • @user-wm8tl7ub5l
    @user-wm8tl7ub5l 10 місяців тому

    7:32

  • @user-um7cl7ki9h
    @user-um7cl7ki9h Рік тому

    私も見てきました。なぜかずっと泣いてしまった映画でした。橋本さんの動画を見て映画見て今見て共感って感じです。最後の戸締りはスタートであの人は自分だったんだって思いました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • @user-ju2lh2ln1c
    @user-ju2lh2ln1c 5 місяців тому

    俺が俺を救う物語、開幕

  • @user-xj7vs2tt5u
    @user-xj7vs2tt5u 4 місяці тому

    離婚する前にこの動画に出会ってたらなぁ😂 未だ子供の頃の自分と出会えてません。よほど傷ついたのかな、拗ねまくってるようです、笑