Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
良かった。
やっぱり自衛の為に核はハッタリでも必要
漫画「沈黙の艦隊」でも、その辺の事を描かれていましたね。
アメリカの核もロシアの核も5分間で消えるけどね。
日本は持ってるようで持ってないかも知れないし、意外に違う形で持ってるかも知れない。笑
@@koge3977 笑うのは自由だけど、笑っている余裕はない。 5分間の意味はわかる?
全く同感です!日本核武装大賛成!
わかりやすく楽しいひと時をすごせます。
なるほど勉強に成ります!。ありがとう御座います~!
素晴らしい話ありがとうございます。
凄い新聞・テレビいらないこれが国民に伝え義務感謝企業さんここにCM費使いましょう
納得。日本の“ジャーナリスト”の能力をあからさまにしたという点で、この会は素晴らしいです。
良い発言 ありがとう
化学兵器なので、蒸発レベルで施設を壊さないと、廃墟から有害な化学物質が飛散するからでしょうかね。クレムリンも惑星から消し去ってくれないかな。
上念さん、いつも有り難うございます。とても分かりやすいです。
だったらこの間アメリカからトマホークを大量に購入した日本も、今更古いトマホークなんてどうするのと、マスゴミは言っていたが、北朝鮮、中国にも確実に睨み話聞いてるね!👍👍
中国のダムをトマホークのターゲットにしたら核兵器並の都市破壊が起こるけど核汚染は無しという話😮抑止力
@@chorosuke1993インフラに対する攻撃は多くの一般市民を殺すことになるので国際法で禁止されています。日本がそのような残虐なテロ行為をできないことは中国はバカてはないので知っていますから、中国に対する抑止力にはなりません。反論しますか?
凄く良いお話しでした⭕️ありがとうございます😊
今日の番組は特によかったです。出色というんですね。
ウクライナに核兵器があったらロシアは侵略しなかった
インドがロシアを支援しそう
でも、あったのは運用できない核兵器だったんだしなあ
@@nanakieye ウクライナが核を本気で所有しようと思っていたならクレムリンからの制御システムなんてぶち切って独自の核兵器管理システムを構築していたろう。
ソ連解体時3000発の核兵器がウクライナ国内にあった、米露中が安全保障するから手放せという条件を飲んでロシアにやったのがそもそも間違いだったということだ 安全保障すると言って中国はロシア側だ
勉強になりました。当時のトランプ氏 安倍氏の時は 平和だったなって思います。
分かり易い解説ありがとうございました😊
確かトランプさんのシリア攻撃の際には、ロシアに撤退するように通告出してましたね。ロシアと前面対決にならないような配慮だと思いますが、細かい配慮だと思いました。トランプさんは在任中は立派な大統領でしたね。上念さんがいうように、あの攻撃が今のロシアに対する抑止力になっていると思うと感慨深いです。彼は効果的な攻撃を知っていました。
このことはロシアだけでなく、中国とか北も理解しているのでしょうね。
😅
でもトランプはブーチンと仲良いんだよなあ?正直今バイデンでよかったとおもう自分がいる。
>トランプさんは在任中は立派な大統領🤣ww
何を持って立派?
「永久保存」ですね!!「上念」さんのこの説明を聞いて、どれほど溜飲を下げたことだろうか!!そして、1日も早いウクライナに平和を願うばかりです!!
バイデンはロシアが核を使ったら、通常兵器で対抗するといっている。つまり、ロシアを滅ぼすのにアメリカは核を必要としないで、通常兵器でだけで、ロシアを滅ぼせる、と言っている。
いつも有難うございます。
これこそ武力が抑止力になっている良い例ですね にしても72発はオーバーキルすぎるww
たぶん在庫一斉セールかと。
ウクライナ軍が米製パトリオットで露極超音速ミサイルキンジャールを迎撃してます。これにより、極超音速神話崩れています。核戦争で大きな痛手を負うのはどちらなのかは分かったのではないでしょうか?
確か、ミサイル攻撃を命令した時、トランプ大統領はキンペーと会談してて、「今、発射指令出したヨ」と言い、絶句されてたんだっけ?
キンペーへのけん制として、ミサイル撃っちゃったのねやべえ「コイツなにやらかすかわかんねえ、アタマ悪そうだし」〇鹿とハサミは使いよう
トランプの今発射命令出したからな❗️一言こう言う日本で有りたいよね
トランプ前大統領は、なにするかわからないからそれが、抑止力になっていたんですね。ロシアや北朝鮮と交渉の出来るビジネスマンでした。
ありがとうございます!
トランプが良かったのではなく、娘のイヴァンカに人間の情があったんだよね。
NATO参戦してほしい
ベラルーシに核配置も怪しいよね。
現在、経済で読み解く地政学を読んでます
そのとおりです。くだらないコメンテーターが多すぎるけど、上念司さんは、真実を見ていますね。
マッカーサーが朝鮮戦争で核を使えなかった事と同じです。大東亜戦争の時は米が唯一の核保有国でしたので使いましたが、今や核報復の可能性があるので無理です!
日本にアメリカ合衆国核を使ったのは、大統領の人種偏見。今でこそ、人種偏見しないと要っているが、1960年代以前は人種偏見の塊の国。隔世の感ありか。今の時点から、1945年を語るべきでない。
納得できたわ😮
正しい情報を知らないとイケないことが解りました。❤
言われてみればロシアは核兵器のみらず生物化学兵器も使えなくなってますよね。シリアがレッドゾーンを犯した失態を意図的に避けてるように見えますが、やっぱりNATOの反撃を恐れているように見受けられますが如何でしょうか?
軍事専門家や国際政治学者は「ロシアが核兵器を使ったらどうするんだ?使わせない為にはウクライナへの支援を考え直すべきだ。」等言ってるが核ミサイルを撃った後がどうなるか解説する軍事専門家は皆無だね。渡部元陸将しかいない。ロシアには核ミサイルや生物化学兵器を使う選択肢は無い。
進軍する先に化学兵器は使わないだろ。イラク戦争の最後の攻撃ならわからないけどね
普通なら皆そう考えるでしょうけど、クレムリンは軍事でなく政治の思考原則で戦争してますからね…。トランプ氏の攻撃が無ければ、戦地の味方などお構い無しに「本当に奴ら(NATO)が核の脅しに反抗出来るかどうか、余興(BC兵器)で少し試してやる!」的なノリで簡単に使いかねなかった気がします。やはり力の信奉者には力の強大さを見せて大人しくさせないと、まともなやり取りも交渉さえも出来ない。それが連中の面倒くさいところです。
わかりやすくありがとうございます
アメリカの神の鉄槌に痺れました
抑止力が機能してるなぁ😊
脱敗戦、早く普通の国に戻ろう😅
参考になりました。
これはいい情報ですね。そもそも、2018年のシリアに関することを知らなくても、小泉悠さんが言ってたこと「やるやるといって、本当にやるなら、とっくにやっている」これだけでも、露は核を使えないということを、想像してもいいはず。上念さん、小泉さん、の言葉を借りれば、露友の妄言は論破できますね。
トランプさんは素晴らしい大統領だったと思いますよ。ロシアへのコメントには賛同しかねますがね。今でもあの大統領選挙は不正選挙だと信じてますがロシアは絶対に許せんね。
2020年米国大統領選では選挙不正行為はありました。証拠があります。証人もいます。自分が勝つために必要な票数を見つけ出せと郡の管理組織の責任者に圧力をかけました。選挙の勝者を正式に選出する選挙人に成り済まそうとした「偽の選挙人」役が何人もいました。その偽の名簿作成しました。組織的犯罪行為です。その首謀者である容疑者の名前は第45代米国大統領ドナルド・トランプです。
親露くんさん達、カディロフ応援頑張れ!
知らずに怖がる事のほうが却って怖いですね。
過去形ですからね。核を撃ったら、どうする。どうしようもねえ。だから、怖いだろうって話😵。上念さんは核を撃とうとするなら、やり返すぜ、の未来形😃。ロシアは撃てない。安心感。
テレビ番組のコメンテーターがああでもないこうでもないと言うトーク番組よりはるかに大変わかりやすかったです!
ヘえーやるねえトランプの一オッチャンみなおしたよね.
トランプさんの言動から彼の本心と決めつけるのは時期尚早。政治パフォーマンス!彼の政治哲学は未だ変わっていないと思いますよ。
だから、危ない。もう、安倍さんは、はいないのだから。
故安倍元総理は頭の良い政治家でした。
さすがですね。言葉が真実です。力強いです。大リスペクト致します。
鈴木宗男に言ってやって欲しい❗️
ヤクザとの交渉はより強い暴力でやるしかない警察に訴えて罰金(=カツアゲ)、監禁&強制労働(=逮捕&懲役)そして場合によっては殺す(=死刑)とヤクザを脅すしかない要求を飲んだら後で付け上がってくるだけ
プーチンの居る場所の可能性なんてわかっているだろうし、全部ターゲットに入ってるんだろうな。
トランプさんは、友人とお取り巻くの声に左右される方です。良い心持ちの人に囲まれていたのでしょう。
本当に戦争って子供や一般人にとても迷惑な物です
なるほど🐱
日本も「核を持った」と明言しましょう!
核をつわない理由が良く分かりました。勉強日曜日なりました。 13:51
究極追い込まれたら死なば諸共にならないか心配
まったくもってごもっとも! ……なんですがメディアはどっちかというと「そんな当然のこともわからないくらい錯乱したら核撃つかもよ」ってイメージでした。まぁ実際は完全にビビって使えてないわけなので上念さんの言った通りの展開なのですが😂
核って保存管理が非常に難しいと聞きました。兵器の管理でさえズサン、兵士の管理や兵装についても同じズサンさ、の国がちゃんと管理できてるのかが疑問でした。基地外には刃物的な国が廻りを覆う我が国はいつも貧乏くじですね。
ソ連邦が崩壊したのち、無用となった原潜を、財政難の露国に代わり、西側が解体した。その技術の実情を西側は知っている。
シリアの状況を知りませんでした。😅ありがとうございました😮
とても分かり安かったです
オーバーキルが出来るのが防衛の原点ではないかね(^▽^)/(暴漢に襲われた時に暴漢をボコボコにしてやれば相手は二度とやって来ないW)
強い弱いは世界世論を背景に、義があるか否か(古いか)ですかね。
核兵器の保守管理は膨大な費用を要するが、ロシアは適切な費用計上をしていない。たしかこのチャンネルでも取り上げていなかった?
以前、日本政府が「消費税上げるぞー」って何度も言って駆け込み需要させてたの思い出した。
兵器の名前は知りませんが、トランプ、立派な政治家だったんですね。面白かったです。
我王!素晴らしい!
そうか、トランプは決断と行動がやたら早かったんだな
進次郎のサーフィンに対抗して、上念さんも福島でシーカヤックはいかがでしょうか? しかし進次郎もなーんかね。なんか違うね。
これでも抑止力を認めない人達…
トランプさん、大統領の時は良かったんです。大統領選挙のあたりからおかしくなりましたけど。余程優秀な外交の参謀がいたんでしょうね。誰だろうw
兵隊としてのポンペイオブレシンのピーターティールじゃないでしょうか⁉️
安倍さん‼️
@@ぐーたらママ-q4oさん、当たらずとも遠からずですね。アメリカ高官も安倍の言うことならトランプは耳を貸す。だったそうですから。
@@ぐーたらママ-q4oは?
@@kyoxxxxxxは!
👏👏👏👏👏
たしか一年前もカウントダウンしてたな
岸田首相の非核三原則堅持政策は、戦争を抑止可能でしょうか?西ドイツのパーシングⅡ配備とは全く異なる様に思います。
使わないんじゃなく使えないんでしょだって賄賂で核弾頭内部はスッカラカン全てがハリボテなんですよ
なるほどね!トランプ…少し好きに慣れそうかも?ネ(?_?;配信有難うございます。
シリアのS-400は攻撃された場所から75㎞以上離れていたため、攻撃は地平線の向こうでの出来事。高度500mくらいを飛んでいたら迎撃可能ですけど、高度10m以下を飛ぶようなミサイルはどうにもできません。
伊藤貫さんとか山中泉とかのウクライナ戦争の現状、アメリカ現状についての動画で勉強した方が良いのはあなたの方だと思いますけど😂
ワンピースのバスターコールみたい。恐ろしい。
上念さんの論調が侵攻当初とは変わりましたね。
ロシアよりのコメント入れる人ってウクライナ侵攻戦争を朝鮮戦争やベトナム戦争を同列だ!と叫んでいるんですよね。国際法を無視していてかなり引きます。2018年は安倍さんとトランプさん仲良くてよくやり取りできていたから正気だったのでしょう。安倍さん亡くなってトランプの外交は方向性がなくなってしまった感じがします。
使わないと分かっている兵器は脅しにもならん。
ICBMサルマト(サタン2)を実戦配備したのは親露のZマン用のネタ・ハッタリなのね
いいですね!平和ボケ日本人に言いたいことです(笑)
今日は貯め撮りか。アメリカで頑張って!
ではなぜNATOのウクライナへの軍事支援は小出しなんでしょうか。ロシアは絶対に核を使わないという自信がNATOにあるなら、もっと早くありったけの支援をしてると思うのですが。
それはNATOとしてはロシアとぶつかることは避けたいからじゃないかなぁ? NATOが勝つのは勝つでしょうが、戦場は焦土になるだろうし、参戦国は軒並み経済悪化するのも確実だから💧
確かにロシアはNATOの戦力は怖いだろうけど、アメリカやNATOもロシアの核は怖いだろう。
そもそも欧英米がこれだけ兵器の供与を渋ってる時点で核使用の可能性大有りだと欧米英政府が判断してるからだよ、なんで上念氏ごときにロシアは絶対核を使わないと断言できるんだって話、だったらそれこそF16どころかATACMSやF15やM1戦車を大量に供与してあっという間にクリミアまで攻勢させてるでしょって話。
ロシアや中国に対抗するには日本も核保有国になるしかないと思っていたのですが、色んな抑止策があるのですね。とても勉強になりました。つまり非核国の日本の抑止策としては、オーバーキルが可能な大量の弾道ミサイルを持つことが必須という事ですかね。NPTを無効化することになる核武装よりは、より現実的な方策のように思いました。
どちらが勝つかより 兎に角 この悲惨な戦争 早く終結して欲しいですね。
トランプ氏と聞くだけで面白い
悪党を悪と呼べない臆病者は、政治や報道を生業とするべきではないと思う。
日本の大手メディアやジャーナリストのいう事なんて、まともに勉強してる人なら誰も信用しません、偏向報道がますます酷くなってますね
核が使えん理由が良く判りました ☆それでわざわざ「金」を呼んで悪巧みをするのか ★
ベルゴロド艦載ポセイドンや衛星からのサルマトの破壊力はどれくらいなのかさっぱり分かりません
トラさんが大統領にならないと終わらないと言っている人がいます。
核兵器は使わなくても原発があるよ😢
最後まで聴いたけど、「ロシアがウクライナに対して核攻撃を行った場合、中国はウクライナの側に立って参戦する」という中宇友好条約までは出てこなかったな…。
その標的の"軍司令部"が実はワグネルの基地で、その攻撃でシリア駐留のワグネル部隊が壊滅していたはずです。フランスのテレビ局によるワグネルの調査報道で、その攻撃から生還した元ワグネル兵のインタビューがありました。「あれは地獄だった。ロシア政府に捨て駒にされた。」って言ってました。
今のロシアが実際打てる核ミサイルはあまりないと思います、それにより戦況を根本的には変えることは出来ないことはわかっているはずですよ。
何を言ってるのか?戦略核からICBMまでいくらでも持ってるよ。舐めちゃダメ。
確かにロシアのウクライナ侵略は残虐だけど、化学兵器の使用は聞かないですね。
はあ? 8月以降、バフムトでロシア軍は化学砲弾使ってるらしいよ。ウクライナ軍の攻勢が鈍くなりましたよね?
@@gumigumi7178 サーモバリックや白燐弾は聞きましたけど。やっぱり化学兵器使ってるのかしら?
@@村上昌隆-y9q一例出すなら一年半経っても落とせないマリンカで使用して、まさかの逆風でロシア軍側に流れてきて被害ってのがあるよw
@@つぶやき垢カルネ 化学兵器は使い方難しいですよね。バイデンもABC兵器使ったら容赦しないとは述べてるのでロシアの出方は見ものです。
化学兵器かと思いきや催涙弾だったってのは聞いたことある。小泉悠が催涙弾を化学兵器と言うのは...って言ってたので印象に残ってる。
うっ、撃つぞー!撃つぞー!!(((´゚ω゚`)))ガタガタ ←ロシア今ここなわけですね。なるほど。
世界最新鋭のアラマータはどうなったのだろう?
「それだけの力がありながら早期終戦に動かないのは軍産複合体に儲けさせるため~」と言いかねない人達にジョネ釈迦による蜘蛛の糸は見えないんだろうな。
ナットクナットクです、やっぱ話し聞いててすごくナットクです、シュウチュウほうかされたらひとたまりなくなってしまいますね、微妙ですね
良かった。
やっぱり自衛の為に核はハッタリでも必要
漫画「沈黙の艦隊」でも、その辺の事を描かれていましたね。
アメリカの核もロシアの核も5分間で消えるけどね。
日本は持ってるようで持ってないかも知れないし、意外に違う形で持ってるかも知れない。笑
@@koge3977 笑うのは自由だけど、笑っている余裕はない。 5分間の意味はわかる?
全く同感です!
日本核武装大賛成!
わかりやすく楽しいひと時をすごせます。
なるほど勉強に成ります!。ありがとう御座います~!
素晴らしい話ありがとうございます。
凄い新聞・テレビいらないこれが国民に伝え義務感謝
企業さんここにCM費使いましょう
納得。
日本の“ジャーナリスト”の能力をあからさまにしたという点で、この会は素晴らしいです。
良い発言 ありがとう
化学兵器なので、蒸発レベルで施設を壊さないと、廃墟から有害な化学物質が飛散するからでしょうかね。
クレムリンも惑星から消し去ってくれないかな。
上念さん、いつも有り難うございます。
とても分かりやすいです。
だったらこの間アメリカからトマホークを大量に購入した日本も、今更古いトマホークなんてどうするのと、マスゴミは言っていたが、北朝鮮、中国にも確実に睨み話聞いてるね!👍👍
中国のダムをトマホークのターゲットにしたら核兵器並の都市破壊が起こるけど核汚染は無しという話😮抑止力
@@chorosuke1993インフラに対する攻撃は多くの一般市民を殺すことになるので国際法で禁止されています。
日本がそのような残虐なテロ行為をできないことは中国はバカてはないので知っていますから、中国に対する抑止力にはなりません。
反論しますか?
凄く良いお話しでした⭕️ありがとうございます😊
今日の番組は特によかったです。
出色というんですね。
ウクライナに核兵器があったらロシアは侵略しなかった
インドがロシアを支援しそう
でも、あったのは運用できない核兵器だったんだしなあ
@@nanakieye ウクライナが核を本気で所有しようと思っていたならクレムリンからの制御システムなんてぶち切って独自の核兵器管理システムを構築していたろう。
ソ連解体時3000発の核兵器がウクライナ国内にあった、米露中が安全保障するから手放せという条件を飲んでロシアにやったのがそもそも間違いだったということだ 安全保障すると言って中国はロシア側だ
勉強になりました。当時のトランプ氏 安倍氏の時は 平和だったなって思います。
分かり易い解説
ありがとうございました😊
確かトランプさんのシリア攻撃の際には、ロシアに撤退するように通告出してましたね。
ロシアと前面対決にならないような配慮だと思いますが、細かい配慮だと思いました。
トランプさんは在任中は立派な大統領でしたね。
上念さんがいうように、あの攻撃が今のロシアに対する抑止力になっていると思うと感慨深いです。
彼は効果的な攻撃を知っていました。
このことはロシアだけでなく、中国とか北も理解しているのでしょうね。
😅
でもトランプはブーチンと仲良いんだよなあ?正直今バイデンでよかったとおもう自分がいる。
>トランプさんは在任中は立派な大統領
🤣ww
何を持って立派?
「永久保存」ですね!!
「上念」さんのこの説明を聞いて、どれほど溜飲を下げたことだろうか!!
そして、1日も早いウクライナに平和を願うばかりです!!
バイデンはロシアが核を使ったら、通常兵器で対抗するといっている。
つまり、ロシアを滅ぼすのにアメリカは核を必要としないで、通常兵器でだけで、ロシアを滅ぼせる、と言っている。
いつも有難うございます。
これこそ武力が抑止力になっている良い例ですね
にしても72発はオーバーキルすぎるww
たぶん在庫一斉セールかと。
ウクライナ軍が米製パトリオットで露極超音速ミサイルキンジャールを迎撃してます。これにより、極超音速神話崩れています。核戦争で大きな痛手を負うのはどちらなのかは分かったのではないでしょうか?
確か、ミサイル攻撃を命令した時、トランプ大統領はキンペーと会談してて、「今、発射指令出したヨ」と言い、絶句されてたんだっけ?
キンペーへのけん制として、ミサイル撃っちゃったのね
やべえ
「コイツなにやらかすかわかんねえ、アタマ悪そうだし」
〇鹿とハサミは使いよう
トランプの今発射命令出したからな❗️一言こう言う日本で有りたいよね
トランプ前大統領は、なにするかわからないからそれが、抑止力になっていたんですね。ロシアや北朝鮮と交渉の出来るビジネスマンでした。
ありがとうございます!
トランプが良かったのではなく、娘のイヴァンカに人間の情があったんだよね。
NATO参戦してほしい
ベラルーシに核配置も怪しいよね。
現在、経済で読み解く地政学を読んでます
そのとおりです。くだらないコメンテーターが多すぎるけど、上念司さんは、真実を見ていますね。
マッカーサーが朝鮮戦争で核を使えなかった事と同じです。大東亜戦争の時は米が唯一の核保有国でしたので使いましたが、今や核報復の可能性があるので無理です!
日本にアメリカ合衆国核を使ったのは、大統領の人種偏見。
今でこそ、人種偏見しないと要っているが、1960年代以前は人種偏見の塊の国。
隔世の感ありか。今の時点から、1945年を語るべきでない。
納得できたわ😮
正しい情報を知らないとイケないことが解りました。❤
言われてみればロシアは核兵器のみらず生物化学兵器も使えなくなってますよね。シリアがレッドゾーンを犯した失態を意図的に避けてるように見えますが、やっぱりNATOの反撃を恐れているように見受けられますが如何でしょうか?
軍事専門家や国際政治学者は「ロシアが核兵器を使ったらどうするんだ?使わせない為にはウクライナへの支援を考え直すべきだ。」等言ってるが核ミサイルを撃った後がどうなるか解説する軍事専門家は皆無だね。
渡部元陸将しかいない。
ロシアには核ミサイルや生物化学兵器を使う選択肢は無い。
進軍する先に化学兵器は使わないだろ。イラク戦争の最後の攻撃ならわからないけどね
普通なら皆そう考えるでしょうけど、クレムリンは軍事でなく政治の思考原則で戦争してますからね…。トランプ氏の攻撃が無ければ、戦地の味方などお構い無しに「本当に奴ら(NATO)が核の脅しに反抗出来るかどうか、余興(BC兵器)で少し試してやる!」的なノリで簡単に使いかねなかった気がします。やはり力の信奉者には力の強大さを見せて大人しくさせないと、まともなやり取りも交渉さえも出来ない。それが連中の面倒くさいところです。
わかりやすくありがとうございます
アメリカの神の鉄槌に痺れました
抑止力が機能してるなぁ😊
脱敗戦、早く普通の国に戻ろう😅
参考になりました。
これはいい情報ですね。そもそも、2018年のシリアに関することを知らなくても、小泉悠さんが言ってたこと「やるやるといって、本当にやるなら、とっくにやっている」これだけでも、露は核を使えないということを、想像してもいいはず。上念さん、小泉さん、の言葉を借りれば、露友の妄言は論破できますね。
トランプさんは素晴らしい大統領だったと思いますよ。ロシアへのコメントには賛同しかねますがね。
今でもあの大統領選挙は不正選挙だと信じてますがロシアは絶対に許せんね。
2020年米国大統領選では選挙不正行為はありました。
証拠があります。証人もいます。
自分が勝つために必要な票数を見つけ出せと郡の管理組織の責任者に圧力をかけました。
選挙の勝者を正式に選出する選挙人に成り済まそうとした「偽の選挙人」役が何人もいました。その偽の名簿作成しました。組織的犯罪行為です。
その首謀者である容疑者の名前は第45代米国大統領ドナルド・トランプです。
親露くんさん達、カディロフ応援頑張れ!
知らずに怖がる事のほうが却って怖いですね。
過去形ですからね。核を撃ったら、どうする。どうしようもねえ。
だから、怖いだろうって話😵。
上念さんは核を撃とうとするなら、やり返すぜ、の未来形😃。ロシアは撃てない。安心感。
テレビ番組のコメンテーターが
ああでもないこうでもないと言うトーク番組より
はるかに大変わかりやすかったです!
ヘえーやるねえトランプの一オッチャン
みなおしたよね.
トランプさんの言動から彼の本心と決めつけるのは時期尚早。
政治パフォーマンス!
彼の政治哲学は未だ変わっていないと思いますよ。
だから、危ない。もう、安倍さんは、はいないのだから。
故安倍元総理は頭の良い政治家でした。
さすがですね。言葉が真実です。力強いです。大リスペクト致します。
鈴木宗男に言ってやって欲しい❗️
ヤクザとの交渉はより強い暴力でやるしかない
警察に訴えて罰金(=カツアゲ)、監禁&強制労働(=逮捕&懲役)そして場合によっては殺す(=死刑)とヤクザを脅すしかない
要求を飲んだら後で付け上がってくるだけ
プーチンの居る場所の可能性なんてわかっているだろうし、全部ターゲットに入ってるんだろうな。
トランプさんは、友人とお取り巻くの声に左右される方です。良い心持ちの人に囲まれていたのでしょう。
本当に戦争って子供や一般人にとても迷惑な物です
なるほど🐱
日本も「核を持った」と明言しましょう!
核をつわない理由が良く分かりました。勉強日曜日なりました。 13:51
究極追い込まれたら死なば諸共にならないか心配
まったくもってごもっとも! ……なんですがメディアはどっちかというと「そんな当然のこともわからないくらい錯乱したら核撃つかもよ」ってイメージでした。
まぁ実際は完全にビビって使えてないわけなので上念さんの言った通りの展開なのですが😂
核って保存管理が非常に難しいと聞きました。兵器の管理でさえズサン、兵士の管理や兵装についても同じズサンさ、の国が
ちゃんと管理できてるのかが疑問でした。
基地外には刃物的な国が廻りを覆う我が国はいつも貧乏くじですね。
ソ連邦が崩壊したのち、無用となった原潜を、財政難の露国に代わり、西側が解体した。その技術の実情を西側は知っている。
シリアの状況を知りませんでした。😅ありがとうございました😮
とても分かり安かったです
オーバーキルが出来るのが防衛の原点ではないかね(^▽^)/
(暴漢に襲われた時に暴漢をボコボコにしてやれば相手は二度とやって来ないW)
強い弱いは世界世論を背景に、義があるか否か(古いか)ですかね。
核兵器の保守管理は膨大な費用を要するが、ロシアは適切な費用計上をしていない。
たしかこのチャンネルでも取り上げていなかった?
以前、日本政府が「消費税上げるぞー」って何度も言って駆け込み需要させてたの思い出した。
兵器の名前は知りませんが、トランプ、立派な政治家だったんですね。面白かったです。
我王!素晴らしい!
そうか、トランプは決断と行動がやたら早かったんだな
進次郎のサーフィンに対抗して、上念さんも福島でシーカヤックはいかがでしょうか? しかし進次郎もなーんかね。なんか違うね。
これでも抑止力を認めない人達…
トランプさん、大統領の時は良かったんです。大統領選挙のあたりからおかしくなりましたけど。余程優秀な外交の参謀がいたんでしょうね。誰だろうw
兵隊としてのポンペイオ
ブレシンのピーターティールじゃないでしょうか⁉️
安倍さん‼️
@@ぐーたらママ-q4oさん、当たらずとも遠からずですね。アメリカ高官も安倍の言うことならトランプは耳を貸す。だったそうですから。
@@ぐーたらママ-q4oは?
@@kyoxxxxxx
は!
👏👏👏👏👏
たしか一年前もカウントダウンしてたな
岸田首相の非核三原則堅持政策は、戦争を抑止可能でしょうか?西ドイツのパーシングⅡ配備とは全く異なる様に思います。
使わないんじゃなく使えないんでしょ
だって賄賂で核弾頭内部はスッカラカン全てがハリボテなんですよ
なるほどね!トランプ…少し好きに慣れそうかも?ネ(?_?;配信有難うございます。
シリアのS-400は攻撃された場所から75㎞以上離れていたため、攻撃は地平線の向こうでの出来事。
高度500mくらいを飛んでいたら迎撃可能ですけど、高度10m以下を飛ぶようなミサイルはどうにもできません。
伊藤貫さんとか山中泉とかのウクライナ戦争の現状、アメリカ現状についての動画で勉強した方が良いのはあなたの方だと思いますけど😂
ワンピースのバスターコールみたい。恐ろしい。
上念さんの論調が侵攻当初とは変わりましたね。
ロシアよりのコメント入れる人ってウクライナ侵攻戦争を
朝鮮戦争やベトナム戦争を同列だ!と叫んでいるんですよね。
国際法を無視していてかなり引きます。
2018年は安倍さんとトランプさん仲良くてよくやり取りできていたから正気だったのでしょう。
安倍さん亡くなってトランプの外交は方向性がなくなってしまった感じがします。
使わないと分かっている兵器は脅しにもならん。
ICBMサルマト(サタン2)を実戦配備したのは親露のZマン用のネタ・ハッタリなのね
いいですね!
平和ボケ日本人に言いたいことです(笑)
今日は貯め撮りか。アメリカで頑張って!
ではなぜNATOのウクライナへの軍事支援は小出しなんでしょうか。
ロシアは絶対に核を使わないという自信がNATOにあるなら、もっと早くありったけの支援をしてると思うのですが。
それはNATOとしてはロシアとぶつかることは避けたいからじゃないかなぁ?
NATOが勝つのは勝つでしょうが、戦場は焦土になるだろうし、参戦国は軒並み経済悪化するのも確実だから💧
確かにロシアはNATOの戦力は怖いだろうけど、アメリカやNATOもロシアの核は怖いだろう。
そもそも欧英米がこれだけ兵器の供与を渋ってる時点で核使用の可能性大有りだと欧米英政府が判断してるからだよ、なんで上念氏ごときにロシアは絶対核を使わないと断言できるんだって話、だったらそれこそF16どころかATACMSやF15やM1戦車を大量に供与してあっという間にクリミアまで攻勢させてるでしょって話。
ロシアや中国に対抗するには日本も核保有国になるしかないと思っていたのですが、色んな抑止策があるのですね。とても勉強になりました。
つまり非核国の日本の抑止策としては、オーバーキルが可能な大量の弾道ミサイルを持つことが必須という事ですかね。NPTを無効化することになる核武装よりは、より現実的な方策のように思いました。
どちらが勝つかより 兎に角 この悲惨な戦争 早く終結して欲しいですね。
トランプ氏と聞くだけで面白い
悪党を悪と呼べない臆病者は、政治や報道を生業とするべきではないと思う。
日本の大手メディアやジャーナリストのいう事なんて、まともに勉強してる人なら誰も信用しません、偏向報道がますます酷くなってますね
核が使えん理由が良く判りました ☆
それでわざわざ「金」を呼んで悪巧みをするのか ★
ベルゴロド艦載ポセイドンや衛星からのサルマトの破壊力はどれくらいなのかさっぱり分かりません
トラさんが大統領にならないと終わらないと言っている人がいます。
核兵器は使わなくても原発があるよ😢
最後まで聴いたけど、「ロシアがウクライナに対して核攻撃を行った場合、中国はウクライナの側に立って参戦する」という中宇友好条約までは出てこなかったな…。
その標的の"軍司令部"が実はワグネルの基地で、その攻撃でシリア駐留のワグネル部隊が壊滅していたはずです。
フランスのテレビ局によるワグネルの調査報道で、その攻撃から生還した元ワグネル兵のインタビューがありました。「あれは地獄だった。ロシア政府に捨て駒にされた。」って言ってました。
今のロシアが実際打てる核ミサイルはあまりないと思います、それにより戦況を根本的には変えることは出来ないことはわかっているはずですよ。
何を言ってるのか?戦略核からICBMまでいくらでも持ってるよ。舐めちゃダメ。
確かにロシアのウクライナ侵略は残虐だけど、化学兵器の使用は聞かないですね。
はあ? 8月以降、バフムトでロシア軍は化学砲弾使ってるらしいよ。ウクライナ軍の攻勢が鈍くなりましたよね?
@@gumigumi7178 サーモバリックや白燐弾は聞きましたけど。やっぱり化学兵器使ってるのかしら?
@@村上昌隆-y9q
一例出すなら一年半経っても落とせないマリンカで使用して、まさかの逆風でロシア軍側に流れてきて被害ってのがあるよw
@@つぶやき垢カルネ 化学兵器は使い方難しいですよね。バイデンもABC兵器使ったら容赦しないとは述べてるのでロシアの出方は見ものです。
化学兵器かと思いきや催涙弾だったってのは聞いたことある。小泉悠が催涙弾を化学兵器と言うのは...って言ってたので印象に残ってる。
うっ、撃つぞー!撃つぞー!!(((´゚ω゚`)))ガタガタ ←ロシア今ここなわけですね。なるほど。
世界最新鋭のアラマータはどうなったのだろう?
「それだけの力がありながら早期終戦に動かないのは軍産複合体に儲けさせるため~」と言いかねない人達にジョネ釈迦による蜘蛛の糸は見えないんだろうな。
ナットクナットクです、やっぱ話し聞いててすごくナットクです、シュウチュウほうかされたらひとたまりなくなってしまいますね、微妙ですね