【2025年台湾有事で米中対戦】「中国人民解放軍は台湾軍や自衛隊より弱い」「日本の戦闘機1機で中国を10機撃墜できる」...武田一顯氏の戦時想定(2023年1月31日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • アメリカ空軍の大将が「2025年に台湾有事でアメリカと中国が戦う」という内容にメモがあきらかになり、台湾有事が急遽クローズアップされています。また、今後の米大統領選や台湾の総統選を経て中国への対立がますます深まっていくことが想定されています。だとしても元TBS北京特派員・武田一顯氏は「中国の人民軍が台湾や自衛隊より劣っている」と話し、取材で自衛隊の元幹部が中国の空母を「バッタもの」とこき下ろしていたというエピソードも紹介。現状の中国に対する自衛隊の優位性を語りました。
    ◎武田一顯氏(元TBS北京特派員。中国共産党の権力の攻防をウォッチしてきた歴史観に基づいて現代中国を語る。国会記者担当の経験から「国会王子」のニックネームで永田町政治のウォッチャーとしてコメントする機会多数)
    (2023年1月31日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
    ▼MBS NEWS HP
    www.mbs.jp/news/
    ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
    www.youtube.co...
    #中国 #アメリカ #空母 #自衛隊 #武田一顯氏 #台湾有事 #MBSニュース #毎日放送

КОМЕНТАРІ •

  • @ニック-n9k
    @ニック-n9k 2 роки тому +144

    過小評価してくれるのは、中国にとっては嬉しいだろうな。

  • @tkk-hl5bd
    @tkk-hl5bd Рік тому +285

    敵の過小評価は一番キケン。正しく恐れることが大事

    • @いいわけねえやろ
      @いいわけねえやろ Рік тому +23

      メリットデメリットで考えたら慢心するメリットって何もないですもんね

    • @jollyjones4808
      @jollyjones4808 Рік тому +9

      「正しく恐れる」っていう表現が嫌いだけど、過小評価は禁物だな

    • @RT55RT
      @RT55RT Рік тому +9

      俺は大きく中国を恐れている

    • @Kh-Youtube
      @Kh-Youtube Рік тому +4

      この前俺もなめてたら子犬に噛まれたわ

    • @user-user-egggufs112
      @user-user-egggufs112 11 місяців тому

      どれほど中国軍が弱かろうが、日本が核を持っていない、と言うだけで舐められる。

  • @ハムカツ-i4d
    @ハムカツ-i4d 2 роки тому +655

    1番の敵は敵を過小評価している味方だ

    • @Arashi_goro
      @Arashi_goro 2 роки тому +52

      その通り

    • @アンチョビ-r4r
      @アンチョビ-r4r 2 роки тому +75

      いや本当にそれ 過小評価ほど危険な物はない

    • @takesigtv150150x
      @takesigtv150150x 2 роки тому

      こうした、短絡的な日本人がメデアを使って言う事が一番危険で、日本国民を平和ボケにする事で、「備ええれば患いなし」から遠ざけ中国共産党の思う壺。

    • @ぶーちゃんマン
      @ぶーちゃんマン 2 роки тому +49

      昔日中戦争で中国軍を過小評価して負けた過去を忘れてしまったようだ

    • @Fuldanuki
      @Fuldanuki 2 роки тому +39

      @@ぶーちゃんマン 日本が戦った相手は国府軍で中共軍ではなくしかも連戦連勝だった。

  • @ジャン-w7b
    @ジャン-w7b 2 роки тому +429

    武田さんが中国なんて大した事ねぇよ、備える必要すらなし!とか言ってるのは日本を油断させるための中国の罠で、武田さんが中国から金を貰ってる工作員だったら面白い。

    • @user-qy3zy4mk8j
      @user-qy3zy4mk8j 2 роки тому

      そんな無駄で頭悪いことを国がするわけねぇだろw

    • @栃内弘己
      @栃内弘己 2 роки тому +62

      うん、そういう見方が聞きたかった。敵を甘く見せる解説ばかりにウンザリしてたところだった👍

    • @ponpon55ponpon96
      @ponpon55ponpon96 2 роки тому

      いや実際に日本のメディアや政財官界に相当な数の中共脅威論否定派かなり居る。
      中共に懐柔されているかどうか分からないが、少なくとも彼らとNATOや豪等の防衛当局は真逆の見解みたいだから、我が国の国防も外圧で強化みたいな感じになってしまっているような。

    • @お尻ペンペン
      @お尻ペンペン 2 роки тому +11

      全く同じ人物た見ている

    • @朴秀박수毎日投稿中
      @朴秀박수毎日投稿中 2 роки тому +8

      自分の考えと違ったら皆工作員ってことにする最近のネットキッズほんとすこ😂

  • @どこぞの誰か-y3u
    @どこぞの誰か-y3u 2 роки тому +163

    いくらなんでも舐めすぎなの草

    • @ぶーちゃんマン
      @ぶーちゃんマン 2 роки тому +26

      そもそも中国本土を攻撃する手段がほとんどないのにどうやって勝つつもりなんですかね、、

    • @どこぞの誰か-y3u
      @どこぞの誰か-y3u 2 роки тому +8

      @@ぶーちゃんマン 人間爆弾としてこの学者送ろう、勝てるって言ったからには責任とってもらわないと()

    • @話ズ
      @話ズ 2 роки тому +1

      @鐘離さんはよきて
      防衛戦闘の勝敗を話しているのであって戦争の話ではないでしょーよ。

    • @ゲイラ様
      @ゲイラ様 2 роки тому

      中国本土へは軍艦や戦闘機で直接叩くしかないんでないかな?

    • @TK-vy4qq
      @TK-vy4qq 2 роки тому

      @@ぶーちゃんマン 強いだけで勝つとは言ってないw

  • @ari-hc3tt
    @ari-hc3tt Рік тому +42

    30年前の感覚で草

    • @shulingxi
      @shulingxi Рік тому +3

      それなw

    • @s.langsam4569
      @s.langsam4569 7 місяців тому +2

      保守派のおじさんに多いよな

  • @田中孝良-c5z
    @田中孝良-c5z 11 місяців тому +10

    格下に見てた中国に経済でやられたのに…。軍事でも同じ末路になるんじゃないの?

  • @mr.k8956
    @mr.k8956 2 роки тому +130

    敵を侮ることは一番危険なことで最大の敗因になる。

    • @msss8036
      @msss8036 2 роки тому +5

      産業を見ればその国の科学力もわかるよね。
      科学力は軍事力と比例してるから、中国のおおよそのレベルは判る。

    • @kanata9726
      @kanata9726 Рік тому +10

      じゃあ中国めちゃ強いじゃん。

    • @さのまんじろう-w3d
      @さのまんじろう-w3d Рік тому +4

      @@kanata9726 普通に強いというかあそこは勝つ為なら旧日本軍みたいに薬物や生物兵器使うんじゃね?

    • @norakobayashi8713
      @norakobayashi8713 Рік тому +4

      ​@@kanata9726 そうだよ。

    • @ramanu.1729
      @ramanu.1729 Рік тому +1

      中国製品の質が低いから軍事力も低いとか言う奴おるけど、国家に関わるものを安物で済ませるわけ無いやんw

  • @hs5663
    @hs5663 2 роки тому +24

    3:30 日本軍って言っちゃってる…
    てか、この人はここ20年くらい目隠しと耳栓をして生きてきたのだろう…

  • @powpawpew
    @powpawpew 2 роки тому +82

    シンゴジラで「先の大戦では希望的観測が敗北に繋がった」という台詞があった。そのとおりだと思うよ。

    • @zenosnal
      @zenosnal 5 місяців тому +3

      あーこれだろ?↓
      「大臣、先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたために、国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は、禁物です」

    • @powpawpew
      @powpawpew 5 місяців тому

      @@zenosnal 敗北ではなく300万の犠牲者でしたか!ありがとうございます。

  • @arutaso4342
    @arutaso4342 2 роки тому +32

    元自衛隊幹部や軍事専門家の討論を聞いた方がいいよ。

    • @相原相馬
      @相原相馬 6 місяців тому

      そもそも空母の前に民間漁船で雪崩こんでくるだろうからね。
      いろいろ準備する前にやられるよ。
      海自は優秀だけど、人海戦術はどう頑張っても勝てない。
      まあ米軍も同じだけどね。

  • @nasumilk7869
    @nasumilk7869 2 роки тому +38

    物量には勝てないよ、なんでこんなに楽観的なの

    • @hage528
      @hage528 2 роки тому

      今は「戦争は数」という時代では無いからですね
      例えば裸の人間が銃を持った人間に撃たれ放題なのと同じですよ

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c Рік тому

      日本人を洗脳しようとしているから

  • @enshock4337
    @enshock4337 Рік тому +12

    例え軍事力で負けないとしても油断してたら足を掬われる。
    スパイ活動も活発に行われてる今、決して楽観的になってはいけないと思う。

  • @user-vm1e
    @user-vm1e 2 роки тому +116

    今の時点で中国本土を攻撃出来るような攻撃力が皆無なのに、今の自衛隊がどうやって中国に勝つか教えて欲しいわ笑

    • @stephenzhang6898
      @stephenzhang6898 2 роки тому

      上海有30万日本人 每人携带10kgs的TNT自爆 杀伤力堪比核弹

    • @user-vm1e
      @user-vm1e 2 роки тому

      @@TK-vy4qq アフガニスタンでアメリカが撤退したのは何故だったか知らないの?戦う姿勢を見せなかったからだよ。日本が最前線で戦う姿勢を見せないとアメリカは一緒になって、戦ってくれないと思うよ。特に尖閣諸島や南西諸島とかはアメリカは後方支援だと思ったほうがいいと思うよ。尖閣諸島に関してはアメリカの議会が承認してくれないと後方支援すらしてくれないからね。遺憾しか言えない腰抜け日本政府が果たして尖閣諸島を守るために自衛隊を出して中国とガチで戦うのすらも怪しいやろうね

    • @カツオコンブダシ
      @カツオコンブダシ Рік тому +9

      そもそも日本が攻撃されてるのに中国本土攻撃する必要ないやろ。日本は米軍と守りが主要任務なんだわ。

    • @user-vm1e
      @user-vm1e Рік тому

      @@カツオコンブダシ お前それいつの話だよ笑世界情勢が変化してるのが分からないのか?日本人が防衛だけして、アメリカ人だけが日本の為に最前線に立って戦ってくれるとかまだ過去の産物を信じてるのか?だったら何のために反撃能力を保有するんだ?アメリカ人が日本の長射程ミサイルとトマホークで攻撃は我々がやるから、お前ら守ってくれな❗️てか?笑お前の頭の中は、どこまでお花畑なんだよ笑

    • @Ceylon7040
      @Ceylon7040 Рік тому +9

      日本は亀が棒で叩かれるようにただ耐えるしかないんだろうな…

  • @tvc6838
    @tvc6838 2 роки тому +19

    MBSが呼ぶ軍事関係の専門家、ろくな奴いなくて草

    • @tvc6838
      @tvc6838 2 роки тому

      @@peacemaker8847
      うん、そいつも含めて言ったつもりw

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 2 роки тому

      だって中国共産党とズブズブの毎日新聞、TBS系列だもん。あっちの意図を探る為のチャンネルとしては使い途あるかもね。

  • @テルタロ
    @テルタロ 2 роки тому +58

    腐っても戦車!腐っても空母!殺傷力に変わりナシ!油断は禁物!負けると頭で判っていても精神論で襲いかかるケースも…!(-_-;🇹🇼

    • @reimonkaneko3243
      @reimonkaneko3243 Рік тому

      まじで本当に台湾軍が中国軍より強いと思う???アホすぎだろう?台湾のメディアを見たら、民進党の方も中国軍が台湾軍より強いことを認めている。。。

  • @あしたのたわし
    @あしたのたわし 2 роки тому +38

    個人の感想というか希望的観測。

  • @消毒用アルコール-c3g
    @消毒用アルコール-c3g 2 роки тому +22

    ハッタリだったら 攻めて来ない 攻めて来る時は本物ってこと

  • @ハク-l8k7l
    @ハク-l8k7l 2 роки тому +71

    15年前の動画かよ。
    勝敗を左右するのは性能より数量だという研究結果もある。日本は圧倒的数量の米に負けた。そして今現在、中国の艦艇数は世界一。

    • @msss8036
      @msss8036 2 роки тому

      戦艦大和は魚雷数発で沈んだよね。
      大艦巨砲主義が時代遅れである事に気付かないまま開戦に踏み切ったから日本は敗れたのですね。
      いま米中が宇宙開発の分野でしのぎを削ってるのは、その分野で秀でた国が次の大戦を制するからでしょう。

  • @ヤポンスキー中尉
    @ヤポンスキー中尉 Рік тому +14

    敵を過小評価するのは良くない
    大東亜戦争で何を学んだのか

  • @t08m003
    @t08m003 Рік тому +25

    戦闘機の性能で初戦は押すものの、工業生産力で押し負けた国が80年前にあってだな

    • @Kleister1930
      @Kleister1930 Рік тому +1

      ファー😂😂😂

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 2 місяці тому

      @@t08m003 確かに何処かで見たことある国だ

  • @七分-z2m
    @七分-z2m 2 роки тому +46

    なんだかんだ言おうが核保有国には勝てないって事。日本も一日も早く核保有しなけりゃ大変だ。

    • @りんひろ-k4s
      @りんひろ-k4s 2 роки тому +4

      ヒロシマサミットで岸田が核保有宣言ですね!

    • @user-im6pw4db4t
      @user-im6pw4db4t 2 роки тому +1

      @@りんひろ-k4s 核兵器不拡散条約とかなかったっけ?間違ってたらすみません

    • @りんひろ-k4s
      @りんひろ-k4s 2 роки тому +1

      核兵器禁止条約は日本は正式に拒絶してますのでそれを一切非難しないヒロシマ市長&ナガサキ市長は腰抜けだと思います。
      韓国GTSがジャパンツアーで原爆シャツや原爆ブルゾンを売りまくった時もダンマリでした。
      …からのヒロシマサミットでの核保有宣言ですね。

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 2 роки тому +1

      核保有より核シェアリングの方が良いと思う

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 2 роки тому +53

    自衛隊、弾丸が足りなくて困るっていうてたやん!! 武器あっても、弾ないとだめなの!! 工場作るらしいけど、間に合うの??? あと、自衛隊にもっといい食事くらいあげて!!!

    • @umiushi11
      @umiushi11 2 роки тому +3

      ちょっと前
      毎年注文もらっていた物が注文来なくて お客さんに理由聞いたら「今年はオスプレイ買ったから予算が無いそうだ」って言われた。
      物は榴弾砲の砲弾部品を作るのに使う物です。😢

  • @ハマっ子100番目
    @ハマっ子100番目 2 роки тому +8

    この武田とかいう男、が指揮官にいたら惨敗するだろうな。

  • @ガリア戦記-w3d
    @ガリア戦記-w3d Рік тому +6

    中国の強さと石原さんは関係ないでしょ。東条さんがアメリカ弱いって言ったら、アメリカは弱くなるんか?

  • @クリーミー濃厚
    @クリーミー濃厚 2 роки тому +8

    日本の戦闘機一機で中国の戦闘機10機撃墜とかそんな漫画みたいな事有り得るの??

    • @Switch_emu
      @Switch_emu 7 місяців тому

      北朝鮮が「我が国の戦闘機1機で日本軍の戦闘機10機を撃墜させた」と言ってるのと同じ。 有り得るわけが無い

  • @ばばばばばば-g5o
    @ばばばばばば-g5o 2 роки тому +34

    先日のcsisのウォーゲームだと日本が協力しないだけで、台湾侵攻の成功確率グンと上がるって言われてるのに、流石に楽観的やすぎませんかね。。。

  • @ノルア-k3q
    @ノルア-k3q 2 роки тому +6

    いやいやいや弱いわけないからな
    今と昔は違うぞ。最近の兵器を見ればわかるやろ。

  • @catandcar1209
    @catandcar1209 Рік тому +3

    中国は弱いって言って第二次世界大戦で散々だったろ。

  • @ひとりん-m8y
    @ひとりん-m8y 2 роки тому +19

    すごい優秀な中国工作員ですね^ ^
    武田さんは

    • @モモモー-i7i
      @モモモー-i7i 2 роки тому +3

      どう見てもアメリカ工作員だろw

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c Рік тому

      どう見ても日本の専門家がバカで国民を洗脳しているとわかるわ~

    • @JingPan-lo2zu
      @JingPan-lo2zu 10 місяців тому

      不不不,他们可不是我们的特工,他明明就是你们日本自己人

  • @ツミ
    @ツミ 2 роки тому +99

    この観点が異次元すぎる、尊敬します。

    • @パーラパラ
      @パーラパラ 2 роки тому +32

      日本は核すら持ってないのにな…抑止のスタートラインに立ってない

    • @ukelahinal2053
      @ukelahinal2053 Рік тому

      武田さんがTBS人間であること。TBSの思想とその狙いについて考えましょう。
      中国を助けて日本を挫くのが本望の人間の集まりです。いざ戦争起きて台湾や日本が負けて武田は責任取ってくれるんでしょうか。

    • @masaya0748
      @masaya0748 Рік тому +2

      @@パーラパラ 平和的利用として、原発という核は持っているけど、核兵器はないね…

  • @7mp55
    @7mp55 2 роки тому +13

    戦争は数だよ、あにき。

  • @tetsuharukawakami2436
    @tetsuharukawakami2436 3 місяці тому +1

    新しい侵攻は制空ドローンの戦いになる、有事になった場合はなるべくライフライン施設や基地施設等から身を隠し離れることが必要です。

  • @seal4854
    @seal4854 2 роки тому +25

    もうこういう適当なこと言うやつ敵だろ

    • @shulingxi
      @shulingxi Рік тому +3

      工作員だろこいつwww

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 3 місяці тому

      少なくとも無能な役に立たない味方(味方ではないかもしれん)

    • @yakeaki
      @yakeaki 2 місяці тому +1

      ここまであっけらかんとした物言いが余計にそう思わせてくれる

  • @石匙日本史
    @石匙日本史 2 роки тому +34

    もし質で買っていようとも量で圧倒的に負けているから厳しい戦いに変わりはない。

    • @somedaythedreamwillend4658
      @somedaythedreamwillend4658 2 роки тому +14

      なんなら質でも負けかけてる

    • @msss8036
      @msss8036 2 роки тому +1

      日本の戦略は集団的自衛なのだから中国と日本とだけで比較しても仕方ないよね。

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s Рік тому

      @@msss8036 米国内でも米国は日本を見捨てるという分析をしてる学者は多いんだがw冷静に考えて核保有してる中国相手に、NYを焼き払われる覚悟を決めて日本を助けると思うか?そう思うなら君はお花畑だね。

    • @コマケン-g5s
      @コマケン-g5s Рік тому +1

      初っ端から米軍が関与してくれるかは疑問ですし、自衛隊自体は米軍が駆けつけるまでの時間稼ぎと言うのが一般的な見方です。
      日中との比較も有効かと。

  • @vobass-vn7bv
    @vobass-vn7bv 2 роки тому +65

    自衛隊、台湾軍が中国よりもちろん強くあってほしいし、強いとも思いたいけどさ〜… 自分昔からミリタリー系が好きで各国の兵器とか性能とかは、カタログスペックとか調べられる範囲では調べてるんだけど、この人がなんでこんなに楽観的でお花畑みたいな事を、このタイミングでテレビって言う比較的まだでかい媒体で発信してるのかが…笑 確かに中国の兵器はハリボテの物も多い印象だけど、数も圧倒的だし軍事力の比較をしっかりしてとか言ってるけど、しっかりした上でのコメントじゃないし…笑 ソフト工作員ですか??

    • @みくみく-n5f
      @みくみく-n5f Рік тому

      でしょうねぇ
      話し方も怪しいし
      石原慎太郎都知事は最高の議員ですよ
      知識も見識も今の政治家とは桁外れの方です。その方をこの言い方、里を疑いますね。
      それと石破は中国に自衛隊の情報流せとかアホな事いった反日工作議員

  • @minken2023
    @minken2023 Рік тому +3

    すごいこれは太平洋戦争で日本が勝った世界線で放映されたTV番組かもしれない。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 2 роки тому +9

    記者は工作員やろ

  • @日本大好き-l8o
    @日本大好き-l8o Місяць тому +1

    今の日本の見解だと中国の軍事力は質より量と思ってると思うけど最近の中国を知らないの?今の中国は質も量も揃って来てるよ

  • @マキュボン-x4g
    @マキュボン-x4g 2 роки тому +16

    これはもう、その時になってみないとわかんないよな
    世界最高峰の軍事力だと思ってたロシアだって実際はかなり手こずってるし

    • @パーラパラ
      @パーラパラ 2 роки тому

      ロシアのチャームポイント核だもんね…

    • @boma3909
      @boma3909 2 роки тому +2

      ロシアの軍事予算は中国の1/4しか無いよ。実際10分の一かもしれない。

    • @msss8036
      @msss8036 2 роки тому

      その通りで、戦争は軍事力だけじゃなくエネルギーや食糧も問題になります。
      中国は平和な今でさえエネルギー不足で計画停電してるような状況ですからね。

  • @tukasan1307
    @tukasan1307 Рік тому +7

    楽観的過ぎて草

  • @dokuzetsu.
    @dokuzetsu. 2 роки тому +18

    中国より岸田の方が敵だよ

  • @メイン-r2f
    @メイン-r2f 2 роки тому +7


    ネタで言ってるんだよね…?

  • @気まぐれクック諸島
    @気まぐれクック諸島 11 місяців тому +2

    中国軍一人一人が強くなくても、兵士の人数や物量が圧倒的に違うからよく分からんね。 少なくとも武田が正しいとは思えない。 慢心は良くない。

  • @山田先輩-t9z
    @山田先輩-t9z 2 роки тому +61

    ※中国海軍のレンハイ級巡洋艦はアジア最強の水上艦艇です。

    • @MrEjidorie
      @MrEjidorie 2 роки тому +12

      一応中国は駆逐艦と呼んでいますが、排水量は米国のタイコンディロガ級巡洋艦より大きいですね。

    • @supertamago5137
      @supertamago5137 Рік тому +5

      いや 世界最強

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de 2 роки тому +4

    少し投資とかやってれば簡単にわかる嘘な気がする
    中国の兵器が日台より、劣るかっていう部分だけど
    世界の先端投資の7割を中国が占めてる上、世界各国に中国系研究者がいる状態なのに
    今の中国の兵器の実力が舐められるほど低いという観測はあまりに現状を楽観視していると思う。
    まさに平成初期の情報のまま今の年齢になってしまったのでは
    相手は舐められないからこそ国産技術に投資する。
    そして自分たちで自分たちのものを生産する。
    この動きを弱めるような舐めた事を言って雛鳥のようにアメリカから高額な兵器を買う日本はこのままでは危ういと思うよ

  • @dr.3780
    @dr.3780 2 роки тому +8

    ビザの件は単純にスパイがバレやすくなるからじゃない?禁止していたら、そこまでして中国に行きたい日本人とか怪しすぎるからなぁ

  • @ayasui9660
    @ayasui9660 2 роки тому +6

    希望的観測が多く入ってそう。情報ソースが知り合いの関係者に聞いた話ってレベル。

  • @翼銀-j4h
    @翼銀-j4h Рік тому +2

    今が問題でなく将来が心配なのです。

  • @虎テレ-h1p
    @虎テレ-h1p 2 роки тому +6

    兵士の練度や兵器の差で戦争が決まるならこんなに騒いでない
    問題は数なんよ

  • @0403shuji
    @0403shuji 2 роки тому +18

    武田氏は残念ながら口だけだろう。現実はそうでもないぞ。

    • @ぶーちゃんマン
      @ぶーちゃんマン 2 роки тому

      ウクライナが耐えられたからという人もいるが、そもそも落ち目の旧式軍事国家と世界2位の経済大国を比べる方がおかしい

  • @怠ける熊
    @怠ける熊 2 роки тому +5

    重要なのは後方支援力だ。

  • @カゲオウマダラ
    @カゲオウマダラ 2 роки тому +3

    この人なんで中国が弱いって決めつけてんだろ?なんの根拠も示して無い

  • @Wilder-pk9ml
    @Wilder-pk9ml 2 роки тому +17

    そんなわけなくて草

  • @ivanzhang8440
    @ivanzhang8440 2 роки тому +5

    日本の戦闘機1機で中国を1000機撃墜できる 日本はこの認識はよかった

    • @ivanzhang8440
      @ivanzhang8440 2 роки тому

      @@SaeedElAhmadi それがドラマで誰でも信用できない

  • @糸-m6f
    @糸-m6f 2 роки тому +6

    中国が回りの国に戦力割いてるってのは少しおかしい感じがした
    だって、回りの国は攻めこもうとしてないから
    中国は台湾の方に戦力向けられるでしょ

  • @満時天草二十四郎
    @満時天草二十四郎 2 роки тому +4

    流石毎日、あの手この手で来ますなぁー。

  • @ヤス-l4b
    @ヤス-l4b 3 місяці тому +1

    仮想敵を過小評価するのは最悪。
    旧日本軍はそれを繰り返して敗北したのを忘れない事。

  • @kagura114
    @kagura114 Рік тому +10

    物量を見たら日中の差は一目瞭然

  • @Kuetopen
    @Kuetopen 4 місяці тому +1

    石原さんの言いたいことは質より量で負けるってことだろ

  • @HK-wu7tr
    @HK-wu7tr Рік тому +3

    かつて小国だった英国が、ボロボロとはいえ当時相当な軍事力を有したスペインに勝てたのも、ミッドウェー海戦でアメリカ軍が猛攻を仕掛けたのも、「敵を過大評価し対策した」ことのよる物が大きい。
    実際ww2での米軍はそこまで強くない戦闘機に対しても、詳しいことが分かるまでは交戦を避けるようパイロットに言っていたりもしたし、ミッドウェー海戦で、艦隊司令部は、何度な行った模擬戦では全戦敗北という結果だったのにも関わらず、アメリカ軍がミスを犯すことを前提で無理やり勝利判定にしたりしていた
    油断大敵
    過小評価は身を滅ぼす

  • @Reiko-Kawashima
    @Reiko-Kawashima 2 роки тому +1

    武田様、貴殿は正確な中国の軍事費をご存じなのでしょうか?
    今どきこの動画を観ている聡明な令和の小中学生は、謙虚で控えめなな貴殿の解説にツッコミを入れていると思われます。私はご高名なTBSの記者であるあなたの事が心配で、本日は8時間以上眠れそうにありません。
    次回は居酒屋の酔っ払ったサラリーマンが喋るような内容ではなく、数字や論拠を(できるだけ)具体的に上げて頂ければ幸いです。今後の武田様のご活躍に期待しています。

  • @4tori145
    @4tori145 2 роки тому +7

    人民解放軍より強いのはさすがに無いでしょ…
    質も量も次元が違うよあの国

    • @KNAR5213
      @KNAR5213 3 місяці тому

      自衛隊の力、わかってないな。

    • @4tori145
      @4tori145 3 місяці тому

      ​@@KNAR5213 決して自衛隊が弱いと言っているわけじゃないよ。でも国防費の差を見たらとてもじゃないけど自衛隊が上とは言えん。

  • @選手アマチュア
    @選手アマチュア 2 роки тому +5

    中共軍が弱い訳でなく、台湾海峡を越えての上陸作戦が困難なだけです。自衛隊の戦闘機が優勢でしょうが仮想敵国を侮らない方が良いです

  • @WaterSeesWater
    @WaterSeesWater Рік тому +3

    今は、自衛隊制服組元トップOBの人たちは皆日本単独では勝てないと言ってますよ。

  • @サカモトジェームス
    @サカモトジェームス 2 роки тому +5

    中国の軍が弱いわけねぇだろ
    自衛隊なんてすぐ負けるわ

    • @御旗たてなし
      @御旗たてなし 2 роки тому

      あれ実戦で勝った事あった?

    • @mrrm5280
      @mrrm5280 2 роки тому

      黙れ 、アメリカに負けた 国 、 中国 は 早く も1950 年 に 北朝鮮 はアメリカを 破り ました

    • @御旗たてなし
      @御旗たてなし 2 роки тому

      @@mrrm5280 バッカ丸出しやな

    • @AlbertLeeK
      @AlbertLeeK 2 роки тому

      解放軍は中国人民には強い!帝国陸軍、ソ連、ベトナム、インドなどに勝った試しがない! 大陸の福建省金門島の攻防では、数倍の兵力で、守備側の中国政府軍に解放軍は大敗しいる! 中華人民共和国の解放軍と中華民国の国軍は、内戦では中華民国が10倍なのに解放軍に負けた! 台湾進攻に失敗すれば、中国人民は中華民国政府につき、中華人民共和国は崩壊するかも?

    • @kerokero6343
      @kerokero6343 2 роки тому

      @@御旗たてなし 中共軍なら
      民国軍
      南沙諸島の戦い。
      チベットの占領。

  • @kkk-p9s
    @kkk-p9s 2 роки тому +9

    タイトル見て賛同コメントばかりかと思って心配したけど、コメ欄見て安心しました

  • @キュウ太郎-q4x
    @キュウ太郎-q4x 2 роки тому +2

    こんな慢心、傲りは無視無視

  • @Kurosaki1776
    @Kurosaki1776 2 роки тому +25

    軍事力的に考えても、どうしたらそんな考えできるのかなぁ

    • @ukelahinal2053
      @ukelahinal2053 Рік тому

      よくみたら武田の所属が親中売国のTBSで納得した。

  • @Ishidashi
    @Ishidashi 2 роки тому +10

    先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたために、国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は、禁物です

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 2 роки тому

      あの時代も今もメディアは工作員だから。特に毎日、TBSは中国共産党とズブズブ。

  • @元お天気お姉さん
    @元お天気お姉さん 2 роки тому +8

    ゲームと現実は違うよ
    おじさん

  • @jf8996
    @jf8996 Рік тому +2

    私は自衛隊に勤務したことがある人間だが、近年の中国軍の兵器及び質は侮れないですよ。
    日本と対等かそれ以上の質の兵器を装備しているので、とっとと武装を固めないとほんと焼け野原になるぞ

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c Рік тому

      だからわざと中国に挑発させられてるアメリカを許せないわ!

  • @ブラウン-t2n
    @ブラウン-t2n 25 днів тому

    個人装備だけを見ても質も数も上回ってるぞ… 今までの日本人が国防から目を背けてきたツケが若者に降りかかってくるんやろうな…

  • @yeatingy
    @yeatingy Рік тому +1

    中国人として、なぜ日本が台湾事件に手を出し、戦争に引きずり込まれたのか分からない。

  • @fwkz9887
    @fwkz9887 Рік тому +3

    TBSは、ずいぶんと変わった解説員を採用しているんだな。

  • @ruo_8387
    @ruo_8387 Рік тому +6

    一度も実勢経験がなくてせいぜい三ヶ月しか防衛できない自衛隊がどこの観点から中国より強いと言えるのか

    • @monkeymajic1233
      @monkeymajic1233 Рік тому

      実戦経験は東アジアのどこも同じようなもんだよ。空軍はどこも空戦した経験なんて無いしis空爆すら参加してない。そもそも東アジアのどこの軍も半世紀くらい戦争で戦ってない

  • @fa-dc3kq
    @fa-dc3kq Рік тому +2

    この武田とかいう奴を公安はちゃんと調べてほしい。

  • @万太郎くん
    @万太郎くん Рік тому +3

    日本単独で?今のとこ日本単独で戦えません
    中共が日本に勝てないってのはつまり日米って事なんです
    それに英や豪、蘭などの他国も参戦してくると思いますしね

  • @mitsubishi777
    @mitsubishi777 2 роки тому +2

    確かに中国軍は兵員の練度が低く、西側諸国と比べて武器の質が低い。 でも弾薬の集積量が 凄まじい。 もし台湾海峡で中国軍が対艦ミサイルの飽和攻撃を行ったら、アメリカ海軍の空母打撃群もかなり苦戦すると思う。

    • @TK-vy4qq
      @TK-vy4qq 2 роки тому +2

      第7艦隊の空母打撃群には敵わんよw

  • @tomeo9981
    @tomeo9981 2 роки тому +4

    テレビに出る人ってみんな嫌う人とか思考って一緒だよな
    全局が大体同じようなことを言うのもかなり奇妙
    本質はいつも隠してるから、自分で何でも調べたほうがいい

  • @32o33
    @32o33 2 роки тому +16

    強い弱いの具体的な中身の話がない

  • @josougakuen
    @josougakuen Рік тому +29

    一機で十機撃墜は草
    どんなシュミレーションだよw

    • @raptorkasuga
      @raptorkasuga Рік тому +2

      F15と第2世代戦闘機(f86etc)ならそうなるかもしれないですね

    • @Peta_CHAD69
      @Peta_CHAD69 11 місяців тому +2

      大和魂バイアス

    • @baji5894
      @baji5894 11 місяців тому +2

      @@raptorkasuga 夢の中には何もあります

  •  4 місяці тому +1

    空母も竹できてると思ってしまう

  • @hman8049
    @hman8049 2 роки тому +3

    人数は桁違いなんだよなぁ。

  • @すぷーとにっく
    @すぷーとにっく 2 роки тому +7

    相手を舐めるな。

  • @ゲイラ様
    @ゲイラ様 2 роки тому +4

    物量でこられたらヤバイよ
    局地戦ならまず負けないだろうけど

  • @Ilovecomedy7
    @Ilovecomedy7 2 роки тому +3

    2:30 この石原が亡くなって1年って話になんの関係があるんだ

  • @raptorkasuga
    @raptorkasuga Рік тому +2

    4:24 どんなシミュレーションだよ
    1機で10機を撃墜?そもそも機体(主力戦闘機F-15)に積めるミサイルは8発。機銃も200発程度あるが相手の戦闘機はSU27やSU35と同等レベル。
    流石に舐め過ぎ。
    一対一でも勝てるかどうか分からん。空戦で数的劣勢になった時点で被撃墜率は格段に上昇する。

    • @alexoda8489
      @alexoda8489 5 місяців тому +1

      1回の戦闘 じゃなくて数週間かけて トータルでのシュミレーション 結果じゃないか
      一度の戦闘とは誰も言っていないかな?
      中国も一部 強力な兵器を持っているが全ての戦闘機や兵器が優秀ではない

    • @raptorkasuga
      @raptorkasuga 5 місяців тому +1

      @@alexoda8489 仮に1回の出撃で1機撃墜して10回出撃を想定でも舐め過ぎですね。
      まず、中国空軍所有のミサイルは航空自衛隊所有のミサイルより射程は長いです。そして戦闘機保有数も圧倒的不利です。しかし練度では航空自衛隊の方が有利と言われてるので、同等の機数なら有利になるくらいです。その中で1機あたり10機撃墜は不可能ですね。

    • @alexoda8489
      @alexoda8489 5 місяців тому

      @@raptorkasuga
      中国がもし戦争になり長期戦になった場合、中国軍の稼働率や整備力、兵站、ロジスティクスなどどんな感じになるか分かりますか?
       中国軍は、実践経験が少ないし 実際の戦闘機や ミサイルなどの兵器が実戦でどこまで役に立つか疑問です。また長期戦だと中国は不利になると思います。経済制裁された時の中国への経済封鎖で油の確保や 弾薬消耗品などの製造も厳しくなる 中国の経済状況から考えて、これ以上の軍備拡大も厳しそうです。カタログ値のスペックなどの性能は優秀ですが 実際実戦では大して強くないことを祈ります。一部は 優秀な兵器や パイロットがありますが、他はただの烏合の衆で思ったより しょぼい可能性もありますよね。
      戦争になった時、陸海空軍の連携が重要になりますよね。中国軍は統率力が悪く上手く連携ができないので作戦実行能力が低いと、よく言われています。性能のある兵器があって、戦略、作戦をうまく考えても、それがうまく 実行できるか、疑問です。
      兵器の質や数も大事ですが、それを使いこなす能力ができなければ、大きな組織の力を発揮できません。アメリカの軍事研究者などは、中国にそれらが欠けてると予想しているそうです✨🤭

    • @raptorkasuga
      @raptorkasuga 5 місяців тому +1

      @@alexoda8489 あくまで空中戦という所で見ると、1機で10機は不可能というだけです。実戦は主人公補正が入るゲームじゃないので、ミサイルを撃たれた時点で負けです。つまり10機撃墜するには相手にミサイルを撃たれる前に自衛隊機がミサイルを撃つ必要があります。公表されている性能諸元や物量を見ると物理的に不可能という事です。
      ここからは兵站や経済制裁を考慮した戦争継続能力についですが、長期戦はどの国にとっても不利になります。ロシアとウクライナの戦争を学び、中国が活かすとしたら第一撃で沖縄の航空基地に大量の巡航ミサイルを打ち込み戦闘機自体を発進不能にさせるでしょう。その次に陸海の基地へ爆撃を行い抵抗力を削いだ後、輸送機を使って空挺降下ですかね。
      まあ、1週間を目標に沖縄を主要とした周辺の島々を占領するのではないでしょうか。まあ、米軍がどう動くかにもよりますが。
      取り敢えず、先の大戦でもそうでしたが、自己の過大評価と敵の過小評価が敗北に繋がります。
      ロシアも楽観的憶測が長期戦へと繋がっています。相手を舐めた時点で負けです。

    • @nnnekonw
      @nnnekonw 12 днів тому

      @@alexoda8489 人民解放軍は一応実戦経験はありますよ、ですが自衛隊は全くありません

  • @クレさんはイケメン
    @クレさんはイケメン Рік тому +1

    戦争する国が「我が国は、、弱いです。勝てるかわかりません。ですか、、やりましょう!!」なんて国民に言う国見たことねぇよw 幸せな人多くて🎉

  • @seesea5073
    @seesea5073 Рік тому +10

    中国に負けるわけねえじゃん、などと息巻いて話していた友人らが「中国には勝てない」と怯えだしたのを聞いた時、もう日本はヤバイ、と確信した。

    • @けんけん最強
      @けんけん最強 Рік тому +2

      因みにその友人は何をやってる方?

    • @さのまんじろう-w3d
      @さのまんじろう-w3d Рік тому

      まあ中国はロシアみたいに薬物漬けにされたら勝てないかもな笑
      ゾンビ兵みたいに出来るのが中国という国だから

  • @へっへっへ-f3t
    @へっへっへ-f3t 10 місяців тому +2

    こいつ逆に工作員だろ

  • @犬が好きすぎる君
    @犬が好きすぎる君 Рік тому +2

    戦闘機に乗るのは人間、本当にお国の為にと戦時下で100%の迷い、躊躇なく、戦闘機の100%の性能発揮、そして敵攻撃出来るメンタルはあるのか。誰も戦争なんかしたくない。それは自衛隊員も一緒だと思う。
    無人偵察機等も良いが、無人戦闘機が良いよな

  • @Pp-rw4ni
    @Pp-rw4ni 2 роки тому +4

    ヤバいな。 CSISの台湾有事シミュレーション読んでないのこの人

  • @隆弘角田
    @隆弘角田 2 роки тому +4

    自衛隊はいつから日本軍に
    なつた⁉️此のくらいの論評なら俺でもできるかな⁉️

  • @tvc6838
    @tvc6838 2 роки тому +2

    CSISのシミュレーション何も考慮されてないやんけw

  • @伊達政宗-t7x
    @伊達政宗-t7x Рік тому +3

    もうMBSは絶対に信用しない。揶揄う対象としては最適。

  • @roukaru8076
    @roukaru8076 2 роки тому +11

    シンクタンクですら米国も強烈に打撃を受けて勝つと言うのに、日本と台湾に勝てないは言い過ぎでしょ。

    • @ゲンドウ豆
      @ゲンドウ豆 Рік тому

      勝てないと言うより勝ちきれないが正確だな
      中国が東京落とすのは絶対無理だけど逆に日本や台湾が中国倒すのも無理

  • @保科正之-w9x
    @保科正之-w9x Рік тому +1

    過小評価に危機感持ってる人多くてまだ安心した

  • @アンチョビ-r4r
    @アンチョビ-r4r 2 роки тому +7

    過小評価はかなり危険 甘くみた結果が太平洋戦争じゃん それで 負けた

  • @faronogandam
    @faronogandam 2 роки тому +14

    10機相手に1機だけで勝てるわけないだろ!
    どんなシミュレーションだよ!

    • @Orion_K
      @Orion_K 2 роки тому +2

      勝ち抜き戦なんでしょ(適当)

    • @とも珍
      @とも珍 Рік тому

      リック・ドム 数え歌‼️
      (#゚Д゚)y-~~(笑)