【バイクエンジン分解】超過走行! 30万km走破 バイク便で使用したエンジンを分解してみた!⑤ トランスミッション編 ホンダブロス400 バイク便ライダーの日常‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @もぐちゃん-y2r
    @もぐちゃん-y2r 3 роки тому

    かなりのベテランとお見受け致しました
    慣らしをしたエンジンってこうなると観て分かります?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому +1

      バイク便歴は長いです。
      このエンジンは中古の載せ替えエンジンでしたのでどの程度慣らししたのか分かりませんが程度がよかったのでしょう!
      あとはオイル交換ですね(^^)

  • @ラプラスサイド7
    @ラプラスサイド7 2 роки тому

    折角整備書があるから二個1もできそうですが。。。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  2 роки тому

      そうですね!
      2個1も可能だと思います。
      しかしながら
      バイク便で過走行となることは確実!
      で自分で組んだエンジンを信頼出来るのか?
      という問題があります!
      ではプロに組んでもらうとなるとコスト面で別のバイクを買った方が断然良いと思われ結局エンジン載せ替えが一番安価で確実となってしまいます。
      バイク便で使用せずに近場を走らせるだけなら2個1でエンジン組んでみるチャレンジも良いかと思いますが、なかなか難しいです!

  • @Umeboshi-Tachanka
    @Umeboshi-Tachanka 3 роки тому

    どうもお初ですw
    ワイNX125に乗ってるんですが、カウンターシャフトのスプライン削れてます。HONDA特有の症状なのかもしれませんね・・・

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому +1

      やはり削れてしまうのですね。
      私個人見解ではチェーンの張り過ぎだと思うのですが、フィキシングプレートの摩耗原因だとかスプロケの個体差でわずかなガタがあると削れてまうだとか色々な事が言われているようです。
      やはりHONDA特有の症状のようですね!

  • @yangwang6952
    @yangwang6952 3 роки тому

    コンロッド長くて良い設計に見える。連桿比3.7くらい?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      連桿比 ググりました
      もうコンロッドは処分してしまいましたので大端部から小端部の長さがわかりません。ストロークは62ミリだそうです。
      お答え出来なくて申し訳ありません。
      勉強になりました。

  • @なかやま-h2n
    @なかやま-h2n 3 роки тому

    参考にさせてもらってます。
    早い目オイル交換で信じられない程綺麗ですね。
    カムの、かじり クランクまわりの傷はオイルの質が問題。
    今後は化学合成油○W−40(HVIV油含むPAO やエステル配合)を買って6千~1万kmで交換。
    点検補充時にG1を消費するのも良いかも(減ったエンジンオイルに補充すると性能や粘度が、かなり回復する記述がオイルメーカーに有りました)
    そしてカーボン堆積を防げば更に長持ち。
    私の場合約1年に一度のオイル交換87000kmで今迄に16回のオイル交換とデポジット対策でエンジンは調子も音も絶好調です。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      かじりや傷はオイルの質を上げる事で改善出来るのですね。
      バイク便使用でコストを考えると今のままでも良い気がしますがブロス のエンジンが入手しづらい状況になれば良質なオイルとカーボン対策で距離を伸ばすのもアリですね!
      乗られてるバイクも走行距離が伸びているようですが絶好調という事でやはりオイル管理の重要性を感じます。

    • @なかやま-h2n
      @なかやま-h2n 3 роки тому +1

      www.amazon.co.jp/dp/B00XV87ZIS/ref=cm_sw_r_cp_apa_fabc_18VUFb241873Q?psc=1
      www.amazon.co.jp/dp/B08FG4PVY3/ref=cm_sw_r_cp_apa_fabc_TbWUFb8EPQD78?psc=1
      上記のオイルならカストロールR1より上です。
      3000kmでの交換では無く最低でも補充しながら6000kmで交換
      私のカブで6000km~1万km又は1年交換です。
      吹き上がりと燃費なら0Wー30の方が上ですが相性の良い方を
      メンテナンスを考えると残渣少ないので点火プラグが凄く長持ち
      (8年前約2万㎞前に交換のイリジウムプラグが点検で汚れ消耗焼け具合問題なし。鉱物油だと残渣が電極に着いて溶解する事も)

    • @なかやま-h2n
      @なかやま-h2n 3 роки тому

      勝手な解釈して済みません。
      ブロス400エンジンは沢山出品されてますねf(^_^)
      メーカー指定のオイル交換は1万km又は一年なので、
      それに従うのが◎
      無理せずに休養取って復活お待ちしております。お大事に

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      今のところはエンジンは沢山出品しています(^^)
      オイルもG1で充分だと考えております!
      オイルに関してはあまり知識はなくAZはG1よりも安価である事はこのコメントで知る事が出来ました。
      ありがとうございます(^^)
      怪我の方は時間が掛かってしまいますが
      復帰は出来ます!
      真冬でも毎日バイクに乗っていた身としては長い冬休みといった感じです。

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 роки тому +1

    本当に測定器を購入されたのですね。しかも動画で見やすいデジタルディプレイ付きのモノですから奮発しましたね。^^
    折角ですからマイクロメーターの使い方について言及しておきます。マイクロメーターは締めるトルクが一定でなければ正しく測定できままん。なので、細い部分を手で回しカリカリとラチェット音が鳴るまで回すのが正しい測定方法です。
    それにしても30万キロは凄いですね。
    1光秒に該当するl距離…。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому +1

      マイクロメーター奮発しました!
      ラチェットで一定のトルクで正確に測定するのが正しく方法なんですね!
      ノギスだと押さえ方で数値が変わってしまいすしね。 
      今回のエンジン分解の経験を生かして今乗せているエンジンの走行距離が伸ばせれば良いと思います!

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 роки тому

      @@user-bikebike 測定して具体的に何がどれくらい摩耗してるかを認識しておくと、今使ってるエンジンの労わり方も見えて来るでしょう。そうするとエンジンの寿命が伸びてマイクロメーター程度の経済効果が出るはずです。^^

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      @@Heuroya そうですね!
      今回の私の測定精度はさておき4、5速のギアブッシュが摩耗が多かった事が分かりましたしシフトフォークは測定値限界の数値は超えてなくとも摩耗した部分が激しかった事も分かりました。
      メンテナンスだけでなく乗り方を丁寧にするなど対策はあると思います!
      そうしたら今載せているエンジンも測定ですね!

  • @asdfasdf4366
    @asdfasdf4366 3 роки тому

    シフトフォークはささくれ立つまで使えるんじゃないかねぇ。知らんけどw
    部品でなくなるので取っておいたほうがいいんじゃ。割と状態は悪くないかと

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      シフトフォークの厚みは使用限界内でしたが腰下分解する手間を考えると
      エンジンごと載せ替えた方が良いのかと。
      バイク便使用で距離も走るのでこのあたりが潮時だと思ってます。
      ずーと乗り続けたいバイクではありますが。

  • @ゆっくりアコ
    @ゆっくりアコ 3 роки тому

    参考になります 感謝 まだバイク 乗れないんですか? 先日 ホーネットで奥多摩の紅葉 見に行きました 晴れて 暖かくて 綺麗でした 最高ーー! 早くバイクでツーリング 行けるといいですね🐕🐱🐸(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      エンジン分解動画もこれにて終了です。
      バイクに乗れるのはまだまだ先になります。
      バイクに乗りたい!
      サーキットも走りたい!
      ですので時間がかかってもしっかり治療します。

  • @k6roadbikers
    @k6roadbikers 3 роки тому

    30万キロを走って事故で死なない
    スキルを教え欲しいね(*´∀`)♪

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      事故は何度かあってますから、今生きている事に感謝です。
      その都度改善をしているつもりですが自分から危険な方向に行かないようにはしています。

  • @皇帝アーサー
    @皇帝アーサー 3 роки тому

    折角買ったのだからマイクロメーターの取説読もうよ😅細い部分をカリカリって回さないとダメダメですよ!😱

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому

      このマイクロメーターはこれが正常なようです!
      えっ!と私も思いました!
      大きいツマミを回さないとカリカリ言いません!
      なんなんでしょうね?

  • @vuruaa
    @vuruaa 3 роки тому

    30万キロ走行したギヤは価値があるような気がするんですが、どうなんでしょう

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  3 роки тому +2

      価値があるのかはどうなんでしょうか?
      ギア自体の摩耗はなんとも言えないですがブッシュは使用限界を超えたものもありますし再利用するのはどうかな?と
      実用性は別として詳しく判る方々ならデータとしての価値はあるのかもしれませんね(^^)