【中央線E233系トタT6編成グリーン車連結12両編成化運用復帰・中央線E233系12両編成化は44編成目の運用開始】東葉高速鉄道2000系デビュー20周年ヘッドマーク装着
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 中央線E233系トタT6編成がグリーン車連結の12両編成化になって運用復帰をしました。これで中央線E233系12両編成化は44編成目となります。
2025年3月ダイヤ改正よりグリーン車サービスが開始することになりました。これに伴って、グリーン車連結はそれまでには完了する予定とみられます。
トタT6編成のグリーン車は豊田車両センターにおいてサロE232/E233-20を組み込まれました。
2025年3月のダイヤ改正ではグリーン車サービス開始されますが、ますますグリーン車連結が行われているためこの調子だと2月までには完了する予定でしょう。
グリーン車連結(57編成予定)
1. トタH57編成 : 2022年07月27日(サロE232/E233-1)
運用開始 : 2024年10月13日
2. トタT24編成 : 2022年11月11日(サロE232/E233-2)
運用開始 : 2024年10月13日
3. トタT03編成 : 2024年10月04日(サロE232/E233-7)
運用開始 : 2024年10月13日
4. トタT33編成 : 2024年10月13日(サロE232/E233-45)
運用開始 : 2024年10月22日
5. トタT12編成 : 2024年10月16日(サロE232/E233-8)
運用開始 : 2024年10月19日
6. トタT26編成 : 2024年10月18日(サロE232/E233-5)
運用開始 : 2024年10月25日
7. トタT34編成 : 2024年10月25日(サロE232/E233-46)
運用開始 : 2024年10月30日
8. トタH59編成 : 2024年10月24日(サロE232/E233-47)
運用開始 : 2024年11月1日
9. トタT28編成 : 2024年10月25日(サロE232/E233-6)
運用開始 : 2024年11月1日
10. トタT32編成 : 2024年11月6日(サロE232/E233-41)
運用開始 : 2024年11月8日
11. トタT36編成 : 2024年11月1日(サロE232/E233-9)
運用開始 : 2024年11月10日
12. トタH51編成 : 2024年11月3日(サロE232/E233-48)
運用開始 : 2024年11月12日
13. トタT22編成 : 2024年11月8日(サロE232/E233-42)
運用開始 : 2024年11月16日
14. トタT37編成 : 2024年11月12日(サロE232/E233-10)
運用開始 : 2024年11月18日
15. トタH43編成 : 2024年11月13日(サロE232/E233-43)
運用開始 : 2024年11月20日
16. トタT42編成 : 2024年11月18日(サロE232/E233-11)
運用開始 : 2024年11月24日
17. トタT35編成 : 2024年11月22日(サロE232/E233-29)
運用開始 : 2024年11月26日
18. トタH54編成 : 2024年11月26日(サロE232/E233-44)
運用開始 : 2024年11月28日
19. トタH53編成 : 2024年11月13日(サロE232/E233-57)
運用開始 : 2024年11月30日
20. トタT38編成 : 2024年11月25日(サロE232/E233-12)
運用開始 : 2024年12月01日
21. トタT27編成 : 2024年11月26日(サロE232/E233-30)
運用開始 : 2024年12月4日
22. トタH47編成 : 2024年11月29日(サロE232/E233-51)
運用開始 : 2024年12月6日
23. トタT05編成 : 2024年12月02日(サロE232/E233-15)
運用開始 : 2024年12月10日
24. トタT21編成 : 2024年12月03日(サロE232/E233-25)
運用開始 : 2024年12月11日
25. トタT41編成 : 2024年12月06日(サロE232/E233-16)
運用開始 : 2024年12月13日
26. トタH56編成 : 2024年12月06日(サロE232/E233-52)
運用開始 : 2024年12月16日
27. トタT13編成 : 2024年12月10日(サロE232/E233-13)
運用開始 : 2024年12月17日
28. トタT07編成 : 2024年12月13日(サロE232/E233-14)
運用開始 : 2024年12月20日
29. トタT25編成 : 2024年12月18日(サロE232/E233-26)
運用開始 : 2024年12月20日
30. トタH45編成 : 2024年12月20日(サロE232/E233-31)
運用開始 : 2024年12月24日
31. トタT15編成 : 2024年12月19日(サロE232/E233-55)
運用開始 : 2024年12月26日
32. トタT29編成 : 2024年12月21日(サロE232/E233-50)
運用開始 : 2024年12月29日
33. トタT08編成 : 2024年12月23日(サロE232/E233-56)
運用開始 : 2024年12月31日
34. トタH58編成 : 2024年12月24日(サロE232/E233-32)
運用開始 : 2025年01月07日
35. トタT20編成 : 2024年12月26日(サロE232/E233-53)
運用開始 : 2025年01月09日
36. トタT04編成 : 2025年01月07日(サロE232/E233-54)
運用開始 : 2025年01月14日
37. トタT01編成 : 2025年01月06日(サロE232/E233-49)
運用開始 : 2025年01月15日
38. トタH52編成 : 2025年01月08日(サロE232/E233-27)
運用開始 : 2025年01月17日
39. トタT23編成 : 2025年01月10日(サロE232/E233-3)
運用開始 : 2025年01月21日
40. トタT31編成 : 2025年01月15日(サロE232/E233-37)
運用開始 : 2025年01月23日
41. トタT02編成 : 2025年01月17日(サロE232/E233-4)
運用開始 : 2025年01月24日
42. トタH50編成 : 2025年01月17日(サロE232/E233-28)
運用開始 : 2025年01月26日
43. トタT17編成 : 2025年01月22日(サロE232/E233-19)
運用開始 : 2025年01月29日
44. トタT06編成 : 2025年01月24日(サロE232/E233-20)
運用開始 : 2025年01月31日
45. トタT11編成 : 2025年01月28日(サロE232/E233-38)
46. トタH44編成 : 2025年01月31日(サロE232/E233-39)
⇒グリーン車連結 : 80.7%(うち運用開始 : 77.2%)
また東葉高速鉄道2000系はデビュー20周年を迎えたことから、2024年12月7日より、デビュー20周年ヘッドマークが装着されました。
~ 2000系車両がデビューから 20 周年を迎えます! ~
「2000系 20 周年記念ヘッドマーク付き列車」を運行します!
(2024年11月25日)
www.toyokosoku...
【運行概要】
◆運行期間 2024年12月7日(土)~2025年2月3日(月)
◆運行区間 東葉高速線(東葉勝田台~西船橋間)および東京メトロ東西線(西船橋~中野間)
◆使用編成 東葉高速鉄道2000系 1編成
※1号車・10号車の正面にヘッドマークを掲出します。
◆運行時刻 決まり次第、当社ホームページにてお知らせいたします。
収録日 : 2025年1月31日 - Авто та транспорт
グリーン車増結車がかなり増え逆に10両編成が少数派となってしまいましたね。
今後はグリーン車連結編成が主流になっていくでしょうね。
グリーン車組み込み編成も増えてきましたね。最近は運用を調べなくてもグリーン車に乗れるようになりました。
サービス開始までは無料で乗車できますね。
3月14日までの無料開放期間中にたくさん乗っておきます。グリーン車の利用者も連結開始当初の去年10月と比べれば少なくなりました。
豊田のE233系が千葉へ転属となれば、T71やH49のみならずT40編成も対象になりそうですね😅
可能性もあるかもしれませんね。