【楽曲提供】打合せ時に押さるべきポイントを解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 тра 2024
  • ▼作曲クリエイターにおすすめの動画▼
    「今井了介があなたの楽曲レビューします!」シリーズ
    ↓↓↓
    最新回
    • あなたの楽曲レビューします!/サビの本当の重...
    第1回
    • 【楽曲添削】音楽P 今井了介があなたの楽曲レ...
    第2回
    • 【楽曲添削】今井了介があなたの楽曲レビューし...
    第3回
    • 【楽曲添削】今井了介が『あなたの楽曲レビュー...
    ▼「今井了介があなたの楽曲レビューします!」楽曲の応募方法はこちら▼
    プロ・アマ・初心者 問わず募集中♪
    ▼条件▼
    ① 当チャンネルに登録
    チャンネル登録はこちらから↓
    / @ryosuke_imai
    ② 今井了介のXをフォロー
    X ↓
    / ryosukeimai
    ③ ご自分の楽曲または下記情報が当チャンネルで公開をご了承いただける方
    📱応募方法▼
    ① 下記フォーマットの記載事項を記入
    1)お名前(ペンネーム・ニックネーム可)
    2)プロフィール(どのような音楽活動を行なっているか など)
    3)Xアカウント
    4)メールアドレス
    5)楽曲のBPM
    6)その他 伝えたいこと等
    ※ 「5)楽曲のBPM」を必ず記載してください
    ② 送付いただく【音源データ】について
    下記ファイルをお送りください
    1)楽曲ファイル形式:mp3
      ※ 歌入りの際はインストデータもお送りください。
    2)パートごとのステムファイル
    3)歌詞データ
    ※ギガファイル便などのファイル転送サービスを使って送られる方
    ダウンロード期限は最長に設定いただくと安心です。
    期限が短い場合、運営側がダウンロードするタイミングで
    できない恐れがあります。
     
    ---------------------
    送付先メールアドレス↓
    ryosukeimai.yt@gmail.com
    ---------------------
    ▼応募期間▼
    ※ 現状期限は定めておりませんが、多くのご応募を頂いた場合、応募を締め切らせて頂くことがございます。
    ▼抽選結果▼
    動画の公開をもってお知らせとなります。
    (※選ばれなかった方へのご連絡は行なっておりません。あらかじめご了承ください。)
    ▼ご連絡事項▼
    ・添削後の音源データご返却は行いません。あらかじめご了承ください。
    ===============
    ◆ 今井了介 プロフィール
    音楽プロデューサー・作曲家、起業家
    安室奈美恵、Little Glee Monster、TEEなど数多くの大ヒット曲をプロデュース。またフードテック分野で起業するなど起業家としても活躍中
    ◆ 今井了介のSNS
    Instagram
    / ryosukeimai
    X
    / ryosukeimai
    ------------------
    その他の「作曲講座」動画 ↓↓↓
    ◆【超貴重】DTM講座 /ドラマ「パリピ孔明」/ 『I’m still alive today』作曲画面を公開しちゃいます
    • 【超貴重】DTM講座 /ドラマ「パリピ孔明」...
    ◆【作曲】おすすめソフトシンセ/プラグイン4選
    • 【作曲】おすすめソフトシンセ/プラグイン4選
    ◆【作曲講座#01】これを見れば曲作りがわかる!入門編
    • 【作曲講座#01】これを見れば曲作りがわかる...
    ◆ 【作曲講座#02】これを見れば曲作りがわかる!入門編 / エフェクト/ Bメロ制作
    • 【作曲講座#02】これを見れば曲作りがわかる...
    ◆【作曲講座#03】トッププロの楽器 & サンプルの重ね方〈前編〉
    • 【作曲講座#03】トッププロの楽器 & ...
    ------------------
    ◆ 今井了介 が手がけるフードテックサービス「ごちめし」
    gochi.online/
    ◆「ごちめし」運営会社
    Gigi株式会社
    www.gigi.tokyo
    ◆ TinyVoice,Production
    www.tinyvoice.com/
    ------------------
    BGM(一部)
    作曲:今井了介
    企画・撮影・編集:
    Tamura Hikaru(ミニッツアップ)
    / hikaruuuuu12
    企画サポート JUK(JIKK INC.)
    / juk.jp
    ------------------
    #音楽プロデューサー #作曲 #dtm #daw #今井了介

КОМЕНТАРІ • 6

  • @Sam-eh3or
    @Sam-eh3or 2 місяці тому +7

    音楽に限らず、他の業種にも応用可能なお話でした!私も自分の仕事をする時に、今井さんのお話を思い出してみます!プロと言われる人は、良い打ち合わせができるのだと思いました。

  • @TZR99_WHITE
    @TZR99_WHITE 2 місяці тому +1

    既にコメントを残した者ですが、再び視聴して気付いた点がありました💡🙄(※③④に関してです。)
    もしもプロデューサー側の〈好き〉な対象が、提供先アーティストの〈嫌い〉な対象と一致して(+先に知られて)しまっていたら、ますます相手は言い出しづらくなるという点です。
    その点でも、③では「ヒアリング」に徹するのが効果的で、④でやっとプロデューサーが自ら話し出すわけですね。(※「先に」話し始めるようでいて、実質的には相手の〈好き〉な話をじっくり聴いた【後】なのだなと捉えると、これぞ話術の手玉に取られたな・・・と思いました!!👏😀)

  • @chorroboymusic
    @chorroboymusic 27 днів тому +1

    ブートレグ、リミックス、マッシュアップの際の権利の動きも解説いただけると嬉しいです。ブートレグとマッシュアップは原盤の著作権者に許可取っていないことが多く色々問題を孕んではいると思いますが。

  • @TZR99_WHITE
    @TZR99_WHITE 2 місяці тому +2

    2週間ぶりのご投稿、氣長にお待ちしておりました!🤗過去の動画から一貫して語られている観点が、現場の様子を交えて届けられ、もはや後に引けないような😆境地に至りました🙏🏻😊
    ※返信欄に10項目それぞれの所感を書き残しておきます⤵💬

    • @TZR99_WHITE
      @TZR99_WHITE 2 місяці тому

      📝前半の感想
      ①作家像が知れ渡るほどに、捉え易くもどかしくもなる点だと思いますが、依頼・募集内容との【適性】を見極める基本は毎回不変なのですね。
      ②楽曲の「因数分解」は、リスナー層のセグメンテーションを兼ねる点でも効果的と感じました。
      ③複数の候補曲の提示は、作り手の負担としても(1曲を詰めるより)むしろ軽減されるな〜と実体験から振り返ります。
      ④あくまで悪口で盛り上がらず(笑)“嫌な部分をくり抜く”目的に沿った話術が求められますね。
      ⑤現場経験が乏しいと、“発注者”対“受注者”という一対一の関係に見えてしまいがちですので、前者の〈解像度を上げる〉ための貴重な観点でした!

    • @TZR99_WHITE
      @TZR99_WHITE 2 місяці тому

      📝後半の感想
      ⑥計画的にリブランディングを施さなくても、アーティスト像はそもそも移り変わりうるという共通認識を持つだけで、息の長いアーティスト人生になりそうですね。※1曲ずつ変“曲”点と見なしてプロットできそうです。
      ⑦小室哲哉さん曰く、「トータルプロデュースだと自由にやらせてもらえた」分、プロデューサーの趣向を押し付けてしまったのではないかと反省する過去の楽曲もあるとか。
      ⑧提出した楽曲がどう扱われるか、そもそも扱いこなせるか、という観点から「因数分解」と「確認」を行う点で、既出の③⑤と結び付くお話でした。
      ⑨それこそ肚落ちする「魅力」が感じられる案件であれば、寝る間も惜しんで集中的に取り組めるのでしょうね。
      ⑩お金をかけず自主制作を続けてきた作曲家ほど軽視しがちな観点ではないかと思います。※なぜ〈お金の流れを知る〉前に〈お金を払う価値のある体験をする〉という条項が【才能をマネタイズする8つの法則】で語られたのか、改めて理解が深まりました。
      /以上となります。長文をご高覧くださり、ありがとうございました✍️🙇🏻‍♂️