【ホーキング放射】ブラックホールは蒸発する

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лип 2021
  • ★書籍「難しくない物理学」★ご購入はこちら↓↓
    www.amazon.co.jp/dp/4295407526
    books.rakuten.co.jp/rb/17285348/
    物理のここがたまらない!と思うことを存分に書いています。
    ※オマケ動画ついています
    ★動画内容
    不思議な天体、ブラックホール。
    すべてを吸い込み、
    光さえ出てこれないとされるブラックホールが
    放射を行って蒸発する?
    そんなブラックホールの驚くべき姿を明らかにした
    スティーブン・ホーキング博士の理論。
    ホーキング放射のお話です。
    ★関連動画
    【ブラックホール】見えないのになぜわかる?どうやってできる?
    • 【ブラックホール】見えないのになぜわかる?ど...
    【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく★前半
    • 【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく★前半
    【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく★後半
    • 【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく★後半
    ★Instagram @binloji
    物理学のおもしろさ、美しさもつぶやいています。
    / binloji
    ★Tシャツとか作っています。
    www.binloji.com/products/
    #ホーキング放射 #ブラックホール蒸発 #ブラックホール
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 256

  • @SkyBeast2009
    @SkyBeast2009 3 роки тому +4

    とても分かりやすい説明と、楽しそうに話すのもとさんが好きです。

  • @pega999
    @pega999 3 роки тому +5

    待ってました!今回も最高、面白かったです
    次回も楽しみに待ってます

  • @caj67560
    @caj67560 2 роки тому +5

    「宇宙初期の量子揺らぎの計算結果と宇宙背景放射の揺らぎの観測結果が一致している」
    凄すぎて鳥肌が立ちました

    • @senasakura345
      @senasakura345 2 роки тому

      無限降下法が全ての自然数で成り立つと勘違いしてた説

  • @a_2_c
    @a_2_c 3 роки тому +20

    サイコーです。
    無理のないペースで続けて欲しい。
    次作も楽しみにしてます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому +2

      ありがとうございます!!お心遣いありがとうございます。

  • @user-nn5bh8lk9m
    @user-nn5bh8lk9m 3 роки тому +1

    勉強になります!
    次回も楽しみに待っています。

  • @user-qh3eq1sh4s
    @user-qh3eq1sh4s 3 роки тому

    待ってました。毎回楽しみにしています。

  • @otataizo5385
    @otataizo5385 2 роки тому +3

    昨夜も何話かお聞きしました。何度おききしても新鮮ですw 私の物忘れのせいもありますけど、お話から野本さんの上品さ、誠実さ、育ちの良さが伝わって来ます。それが心地よいので何度も聞いてしまいます。

  • @ueda533
    @ueda533 5 місяців тому

    『ホーキング博士のお説(業績)』の肝を、74歳の今、初めて理解できた気になれました。『事象の本質のイメージ化(比喩)』が実にお見事です。素晴らしい名講義、有難うございます。辛さうあ惨めさ極まる話が目立つ昨今、この一連の名講義を楽しむ間は、心底、楽しい気分の浸れます。重ねて、有難うございます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      ありがとうございます!!

  • @anotheryou30
    @anotheryou30 2 роки тому

    とても面白く、全部動画見ました!次回も楽しみに待ってます!

  • @user-hb1dp6ol4d
    @user-hb1dp6ol4d 3 роки тому +1

    待ってました!壮大な時空に想いを馳せ、光子の振る舞いに導かれ、知識のさざなみを観測しながら、動画拝見します。

  • @mitsujimorita4432
    @mitsujimorita4432 2 роки тому

    初めて、見させて頂きました。超分かりやすいです。楽しそうに物理を語るのが素晴らしい。

  • @user-ve2qd9pu1i
    @user-ve2qd9pu1i 2 роки тому

    先生のお話はとってもわかりやすくて面白いです!

  • @user-xv6ve5hd1z
    @user-xv6ve5hd1z 2 роки тому

    ありがとうございます。ホーキング放射をこれほどわかりやすく説明してもらえると助かりますね。

  • @thideo1979
    @thideo1979 2 місяці тому

    これ猛烈に面白いお話しでした!

  • @user-zl6jm3vr4f
    @user-zl6jm3vr4f 3 роки тому +2

    内容は難しくて、展開が速いのでなかなか頭がついて行けませんが、なかのさんが凄く楽しそうに話すのが凄く良いです。微笑みながら聞いてます。✴️☺️
    がんばって下さい。

  • @deepnews2929
    @deepnews2929 2 роки тому

    BH内で時間が逆行する、その説明に力を入れてた事からも、凄い調べたのはわかりました。力作ですGood Job!

  • @pekopeko3562
    @pekopeko3562 9 місяців тому

    神動画を見つけてしまった❤

  • @j-kenny
    @j-kenny 3 роки тому

    ホーキング放射の動画を待ち望んでました‼

  • @kendayop
    @kendayop 3 роки тому

    不確定性原理から始まって、ゆらぎ、対消滅、ホーキング放射、ブラックホール蒸発がやっと繋がりました。勉強になりました、ありがとうございます。

  • @KoukaiHibiya
    @KoukaiHibiya 3 роки тому +2

    誰の説明よりも楽しく拝見させて頂いております。説明される方がワクワク感を持っていると~
    聞かせて頂く私ももワクワクします。中山美穂さんじゃないですが、ワクワクする興味が人を成長させてきた気がします。
    引き続き楽しませて下さいませ。

  • @broadfield1960
    @broadfield1960 3 роки тому +1

    ありがとうございました。最も尊敬する天才学者のスティーブン・ホーキング博士の話を聞けて感激です(先生のお葬式には、偶然ながら教会の前まで行きました)。

  • @KAGRA_SIRIUS
    @KAGRA_SIRIUS 3 роки тому

    動画ありがとうございます。
    ずっと気になっていたチャンネルでしたが全然見れずにいて、先日一気に全動画を1周しました。(笑)
    思考が異次元に飛んで行った感じで、この世界は仮想空間に思えてなりません。(爆笑)
    1年くらい前に「ホーキング、宇宙を語る」を読んでいて全然わかりませんでしたが、本の解説みたいで理解が深まりました。
    次回も楽しみにしています。

  • @user-rv7sx6vx8s
    @user-rv7sx6vx8s 3 роки тому +1

    ブラックホールがキンキンにヒエヒエだとは知りませんでした。
    超新星爆発でギュウギュウに圧縮されて超高密度で超高温だと思っていました。
    物質や熱や光のエネルギーはブラックホール内でどうなっているのか本当に不思議ですね。
    熱や光がすべて質量のみに変換される?想像できません・・・

  • @lovethanks69
    @lovethanks69 3 роки тому

    余談も素敵な情報ですね❣️😆🌈LOVE

  • @user-ds5mt7fq8w
    @user-ds5mt7fq8w 3 роки тому

    のもと先生と宇宙とか素粒子とか話したりするのが楽しいw これからももっと動画だして下さーーーい‼️

  • @fukuohashimoto5105
    @fukuohashimoto5105 3 роки тому +1

    苦情は受け付けたくないんですけど!
    って所で、思わず大声出して笑ってしまった。
    いや〜面白かった。最高です。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому

      あたたかいご対応ありがとうございます。。

  • @hachi46590113
    @hachi46590113 3 роки тому

    今回も視聴させて頂きました。
    何度も繰り返し見ています。
    過去動画も繰り返し見ています。
    「スルーして下さい。」の間がよくて
    ほくそ笑んでしまいます。
    頭の回転に口がついていけないところが、知性を感じます。
    大変だと思いますが、今後も楽しくやって下さい。

  • @otataizo5385
    @otataizo5385 3 роки тому +5

    夜中に目が覚めると聞いています。最高にいい気持ちで寝落ちできますねえwいろんな夢を見ます。

  • @user-dp2hd4uk9g
    @user-dp2hd4uk9g 3 роки тому

    相変わらず心から楽しんで話してくれるので、こちらも元気になって、わかったような気にさせてしまうのが「のもと」の凄いところ。😍😍😍
    「宇宙ってすごいんだよ、ホーキング博士もすごい人なんだよ、この世界は素晴らしい!!」という気持ちがビンビン伝わってきました。👍👍👍

  • @pochicancan55
    @pochicancan55 2 роки тому

    理解できない点もありますが、返って物理学の考え方が分かった気がします。
    科学普及のためにも分かりやすい詳細な解説を今後もお願い致します。

  • @MY-gq6lj
    @MY-gq6lj 3 роки тому +1

    以前「ブラックホールはその巨大な重力で時間も止まっている」という話を聞いたことがあって、という事はブラックホールの中はブラックホールの生まれた時代(?)で止まっているので、ブラックホールに吸い込まれるということはブラックホールが生まれたとの時まで時間を遡ることと同じなんじゃないかってことを考えたことがあります。
    事象の地平の先では時間と空間が逆転しているとも聞いたことがあるので、進めば進むほど、やはり過去に向かっているのかな、とか。
    この辺のお話は不思議で、無学なりに考えるのも楽しいですね。

  • @leiqunni
    @leiqunni Рік тому +1

    事象の地平に落ちる粒子は負のエネルギーを持つと説明されてるけど、この説明なら野球のボールを投げ入れても負のエネルギーになるし、つまりブラックホールは物を飲み込むと蒸発しっぱなしのような。

  • @user-jw6wl9nz1o
    @user-jw6wl9nz1o 3 роки тому

    いつも興味深いお話ありがとうございます。楽しく拝見させていただいています。ブラックホールで素朴な疑問なんですが、相対性理論によると事象の地平面よりも内側の世界は、時間が全く止まった世界又は時間のない世界(?)と考えていいんでしょうか?

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому

      もし、ブラックホールをある程度観測できる環境からブラックホールの事象の地平線近くに吸い込まれる物質は非常に遅く見えます。
      例えば凄い勇敢で科学者の鏡のような方が、『科学の進歩の比べたらなら私の肉体など対した価値は持たない』と自分を実験台としてブラックホールに飛び込んでも、本人は通常の時間でスパゲティ化していきますが、観測者からは凄くゆっくり進んでびびってるように感じてしまう皮肉な現象が起こります😅

  • @user-ge9op7iw1r
    @user-ge9op7iw1r Місяць тому

    相対性理論を特殊だけ勉強したので、ベルトコンベアーのところで光が減速する事を考えていて分からなくなりました。一般相対性理論を勉強すれば解決するでしょうか?

  • @user-lr7wo2so7s
    @user-lr7wo2so7s 3 роки тому

    久しぶりです。

  • @kanekotsuyoshi
    @kanekotsuyoshi 2 роки тому +1

    ずーっと、昔に観た、イベントホライゾンって言う映画がやっと理解できました。見る前の映画の簡単な説明だけで見たけど、事象の地平線コンセプトをバックにした各シーンの流れや繋がりが全然理解できなくて、良い映画に思わなかった。でも今やっとこれがスッキリわかり、この映画を最高のSFに推薦したいです。ありがとう。

  • @Todd-by5ss
    @Todd-by5ss 2 роки тому

    頭がいい人の説明はわかりやすい

  • @knuckles-oz1ni
    @knuckles-oz1ni 2 роки тому

    中性子星、クオーク星、ストレンジレットあたりの動画見たいです!

  • @tamtam4499
    @tamtam4499 3 роки тому +3

    不確定原理の話とても良く分かりやすかったです。ダークエネルギーとかも揺らぎから出来た澱みたいな物なのかなと想像したりして、、、

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому

      素敵なコメントありがとうございます。

  • @user-qz6ng6vz6n
    @user-qz6ng6vz6n 3 роки тому +1

    哲学から物理学になる領域ですね!IMAGINEしましょう♪

  • @maito7967
    @maito7967 3 роки тому +1

    毎回楽しみにしています。
    巨大なブラックホールが超ミクロの量子的ゆらぎによって蒸発!?させられるって、驚きです。
    奥深いメカニズムが背景にありそうです。

  • @user-oi2mg2hz5g
    @user-oi2mg2hz5g 2 роки тому

    物理大好き物理学科生です!いつも興味深い動画ありがとうございます!!!!楽しみにしております!!!
    ところで、15:00辺りの時間が逆向きに進むって話は「光は前に進んでるけど、結果的に後ろに下がってるから時間が逆戻りになってると考えられる」という事でしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      ありがとうございます!!
      15:00あたりの話はおっしゃる通りです。。かなりイメージの話で恐縮です。。

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому

      単純に『野球⚾️のボールを壁に投げて、跳ね返って来た』という事をイメージすればいいかと。
      実際には時間は逆向する事はないです。

  • @kenjinakai8332
    @kenjinakai8332 2 роки тому

    小、中学生や高校生の子供達にもっとこの動画チャンネルを視聴してもらいたいですね🤔。
    今の学生は科学的なロジックをよくわからないらしいので、この動画チャンネルが当たり前に思ってもらえたら、素敵だと思います😄🙏🙇。

  • @user-ql5xd5uw4m
    @user-ql5xd5uw4m 10 місяців тому

    ブラックホールの事象の地平線の内外付近で、負のエネルギーによる
    粒子・反粒子の対生成は起こらないのでしょうか。
    7:30でΔEΔt≥ℏ/2 の式がありますが、
    ΔEがマイナスの時、Δtがマイナスであれば
    式は成り立つ様に感じるのですが・・・・。
    おかしなことを言っていたらすみません。

  • @user-zp6kw6yp2i
    @user-zp6kw6yp2i 3 роки тому +1

    対生成された電子と普通の電子がブラックホールに落下したとき、ブラックホールはどのようにその違いを認識出来るのでしょうか?
    素人考えだとどちらも正のエネルギーを持って、区別できないと思います。

  • @kncfjk4582
    @kncfjk4582 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。
    ちょっとモヤモヤするので質問させてください。
    対生成は一点ではなく、空間的に広がった領域で生じると考えればよいのでしょうか?
    また、外から地平線を跨いだ粒子のエネルギーも内側に入った瞬間負になってしまうのでしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      ありがとうございます。
      対生成は・・素粒子の大きさを考えるのは難しいのですが、生じるときにはある程度空間的な広がりはあるのでは、と思います。ご質問の意味を取り違えていたらすみません。
      負のエネルギーについては、説明がいい加減ですみません。。内側に入ったすべてのものが負になるわけではありません。

    • @kncfjk4582
      @kncfjk4582 2 роки тому

      粒子の片方が地平線の外で、もう一方が中で生成する状況というのがピンと来なかったもので…
      位置の不確定性が効いてるのかなと思った次第です。ありがとうございました。

  • @user-ru7hu9mg4f
    @user-ru7hu9mg4f 2 роки тому

    事象の地平面の面積×事象の地平面の単位面積当たりの放射量について、ちょっとした計算をしてみました。
    ブラックホールの温度T=hc^3/16π^2 ( k_B )GM ここでhはプランク定数、 ( k_B )はボルツマン定数、Gは万有引力定数、Mはブラックホールの質量
    ブラックホールの表面積S=16πG^2M^2/c^4
    ブラックホールの温度T✕ブラックホールの表面積
    S
    =(hc^3/16π^2 ( k_B )GM)✕(16πG^2M^2/c^4) これは綺麗に打ち消しあって
    =hGM/πc( k_B ) という簡単な式になります。
    T✕Sはブラックホールの質量Mに比例し、比例定数hG/πc( k_B )は3.401009839✕10^(-30)という小さな値です。

  • @oppyoko
    @oppyoko 3 роки тому +1

    サングラス姿のサムネイルカッコイイです!!^-^

  • @user-ru7hu9mg4f
    @user-ru7hu9mg4f 2 роки тому

    ブラックホールが大きくなればなるほど事象の地平面の単位面積当たりの放射量が小さくなっていくとすれば、事象の地平面の面積×事象の地平面の単位面積当たりの放射量はどの様に変化するのでしょうか?太ったブラックホールほど痩せにくいような気がしますが・・・

  • @mobazou
    @mobazou 3 роки тому

    ホーキング放射の理論も観測の裏付けが必要なんですね。マイクロプラックホールのwiki解説が読めるようになりました。ありがとうございます。

  • @ehimeyamaneko001
    @ehimeyamaneko001 3 роки тому

    昨年のノーベル物理学賞がブラックホール研究の功績でしたね。
    ベルトコンベアはなかなかいいアイディア、ブラックホールの近くで見学してる気分になりますね。😊😸

  • @user-qs8jp2jo9i
    @user-qs8jp2jo9i 2 роки тому

    理研の新しいブラックホールの理論を、噛み砕いて教えてくれませんか。よろしくお願いします

  • @user-sv9yk2vy4d
    @user-sv9yk2vy4d 2 роки тому +2

    全然わからん。水は蒸発するが、あるかもわからんブラックホールが蒸発?相変化するんか?

  • @joncloud4816
    @joncloud4816 Рік тому

    質問させていただきます。
    ・質問1
    量子揺らぎによる対生成と仰っていますが、それは実験で確認されたものでしょうか?
    それともまだ机上の空論なのでしょうか?
    ・質問2
    事象の地平面の内外で素粒子が1つずつ生成されたとします。事象の地平面の外側にできた素粒子がブラックホールの重力を振り切る事はありえますか?
    パッと考えたらブラックホールへ落ちていき、放射もなくブラックホールも蒸発する事がない事になりますが。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Рік тому

      ありがとうございます。
      1.対生成は実験で確認されている現象です。多くは加速器という装置で実験されています。
      2.確率的に、重力を振り切って飛んでいく素粒子も存在するようです。

  • @kg7616
    @kg7616 2 роки тому +3

    地平面で対生成が起こった時に反粒子だけが吸い込まれた場合ブラックホールが質量を減らすのは分かります。でも吸い込まれる粒子と反粒子の数はほぼ同じなので結局ブラックホールの質量は変わらないと思うのですがどうなんでしょうか。
    動画の説明だと時間方向が逆になるからエネルギーの正負も逆になるという説明でしたが、その場合反粒子の質量も正になってしまい結局同じことなのではないでしょうか。
    熱力学的解釈は理解できますが真空ゆらぎから考えるとよく解りません。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому +1

      よくわからない説明で本当に申し訳ありません。
      反粒子も質量は常に正なので、時間方向が逆になるとエネルギーが負になるという・・わかりづらい説明ですみません。。

    • @kg7616
      @kg7616 2 роки тому

      @@nomoto-binloji なるほど!どちらが入ってもエネルギーは負になるのですね!
      対消滅で質量(エネルギー)が減るのとばかり考えていました。結構そういう説明をするサイトが多いので勘違いしていました。

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому +2

      @@nomoto-binloji さん
      時間や反粒子は根本的には関係ありませんよ😅
      粒子力学の世界では絶えずプラスの粒子とマイナス粒子が絶えず発生して、ランダムに対消滅したりいろいろな力に作用されています。
      ①プラスの粒子は重力に反発するがマイナスの粒子は反発しない。(しづらい性質の粒子、しやすい性質の粒子と捉えて頂ければいいかと)
      ②事象の地平線に発生したプラスの粒子とマイナスの粒子に着目すると、マイナスの粒子はブラックホールに吸い込まれ、プラスの粒子は事象の地平線に留まるので、ブラックホールは内にマイナスの粒子が外にはプラスの粒子が偏在するようになります。
      ③プラスの粒子は熱を持つので、ブラックホールは高温となります。
      ①②③が揃って、そこからホーキング放射が発生します。

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 роки тому

    目に見えない現象について、数式を使わないイメージ解説は大歓迎です。ありがとうございます。
    私は、電磁波の位相が絡む伝搬を近似式に沿ってイメージ解説することがありますが、そのことで自分も
    頭の中で理解しやすく次なる考えに繋がります。自然界は案外単純な原理と思っています。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому +1

      素敵ですね!ありがとうございます。

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 роки тому

      @@nomoto-binloji 難解な科学を、女性の感性で解説していただきますと理解が進みます。
      オ―ディオのスピ―カなどヒヤリングテストでは、男性より女性の方が瞬時に違い分かることに驚いて
      います。女性の感覚やイメージは、男性とは少し違うのでしょうか?

  • @user-jw6wl9nz1o
    @user-jw6wl9nz1o 3 роки тому

    時間方向が逆向きになるんですね。過去に遡るとは少し違うような説明だったような気がしますが難しいですね(笑)。。

  • @ballbowie4545
    @ballbowie4545 3 роки тому

    もしかして、宇宙始まりの時に反物質より物質が多くなったのはブラックホール付近での対生成が理由なのでしょうか?弱い力のパリティ対称性の破れもその理由という説聞いたことがあるのですが、より一層謎の深まるこの感じ、ワクワクが止まりません…!遠くのマクロと手元のミクロは同じ、なんてことも聞いたことがありますし、もしかしてブラックホール付近での対生成と弱い力は同一視できたりするのですかね…?(妄想が止まりません!)

  • @user-rf9cx6fv1d
    @user-rf9cx6fv1d 3 роки тому +1

    ベルトコンベアが、うおぉーーと動き、
    光も、うおぉーーと動くんですね!
    時空も、うおぉー!(最高(^o^)

  • @user-ez6bj1xf4b
    @user-ez6bj1xf4b 2 роки тому

    星って質量が上がる程温度も高くなると思っていたので、ブラックホールの温度がこんなに低かったのが驚きでした。
    素晴らしい動画をありがとうございます!(情報工学科生)

  • @user-pl5lo4vw9b
    @user-pl5lo4vw9b 3 роки тому +3

    毎回分かりやすい動画をありがとうございます。今回の動画ではエネルギーがマイナスになるのであれば、ブラックホール(BH)が蒸発する理屈が良く理解できたと思います。ありがとうございます。
    分からなかったのは、この蒸発は宇宙の温度がBHより低くなってから始まるというところです。宇宙の温度のほうがBHより高い場合は、放射されない、ということなのだと思いますが、対生成されてBHに落ちていった片割れの量子はマイナスのエネルギーを持たないのでしょうか?あるいはBHに落ちなかったほうの量子に何か理由があるのでしょうか。
    あと話は飛びまして、もう一つそもそも理解できないのが、物質はBHに落ちることはできるのか、ということです。と言いますのも、BH近辺では物質が光速に徐々に近づくことで、外部観測者から見た場合、物質(落ち込む対象者)の時間の流れは徐々に減速し、事象の地平面付近で時間はほぼ停止することになります。そうしている間(?)に宇宙の温度が下がり、ブラックホールは蒸発してしまい。結局落ちることはできないのでは、というのが勝手な想像です。落ち込む対象者の視点では、BHに落ち込む過程で加速し、BHがどんどんと平べったくなり、事象の地平面に接するその瞬間にBHが突如として蒸発し、気が付けば外の世界では10の66乗年以上が経過していた、という悪魔のような状況です。次回以降の動画作成でご検討いただけますと幸甚にございます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому +1

      おぉぉ・・コメントありがとうございます。。

  • @tx9181
    @tx9181 2 роки тому

    1:18. 些細な違いですが「A brief History of Time (日本語翻訳版 ホーキング、宇宙を語る) 」は46歳 (47歳) のときの出版でした。科学系書籍のベストセラーは珍しく、私も 100万部超え (日本のみ) に貢献しました。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      なんとー!ご指摘ありがとうございます。間違っていてすみません。。

  • @user-wq1xe5ri6m
    @user-wq1xe5ri6m 3 роки тому

    0:10 開幕2秒で宮尾すすむ(笑。今回も前のめりでノリノリですね♪(BH関係なくてごめんなさい。

  • @user-vc4fs8gq3q
    @user-vc4fs8gq3q Рік тому +2

    物理オタクの中学生でブラックホールは蒸発していると言うことを別のチャンネルで知ったのですがホーキング放射についてよく分からずこの動画を見ました。めちゃわかりやすかったですm(_ _)m。量子力学に興味があって不確定性原理については事前にある程度知っていたのが助かりました

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Рік тому +1

      中学生!ありがとうございます!!

  • @user-ln9wi6jo5n
    @user-ln9wi6jo5n 3 роки тому +1

    質問すいません。以下3つ質問あります。
    ホーキング放射とは話ずれますが、(質量がゼロの)光を大量に1箇所に集めるとブラックホールになることは理論上可能と聞いた事があるのですが、、信じられません。これに関してどうお考えですか?
    また、事象の地平線からの距離に応じて時間の進み具合が違うようですが、太陽ぐらいの大きさのブラックホールだと地平線からたとえば100メートルくらい離れるとどのくらい時間が遅くなるのでしょうか?方程式などありましたら教えてほしいです。
    ブラックホールの中心は密度無限大、質量無限大なのに、なぜブラックホールごとに質量が違うのでしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます^_^
      ①光を集めてブラックホール、は、私も信じられません・・何か未知の要素があるのでしょうか。。
      ②アインシュタイン方程式のシュワルツシルト解から計算できるようです。T=T0/(1-2GM/Rc^2)^1/2
      ③無限大となるのは中心の特異点といわれるところで、質量によって特異点から事象地平までの距離(ブラックホールの半径)が異なります。
      これで答えになってますでしょうか。。

    • @user-ln9wi6jo5n
      @user-ln9wi6jo5n 3 роки тому

      ぶしつけな質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます。情報パラドックス?の解説も楽しみにしています。

  • @GoetheFaustus
    @GoetheFaustus 3 роки тому +1

    ヒャーっ。仕事に行き詰って何気にUA-cam観たら、紹介動画に上がっていました。最初の3分だけ見てこれを書いています。
    早く仕事を終わらせて続きを見ます。ゴメンナサイ!

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому

      ありがとうございます!

    • @GoetheFaustus
      @GoetheFaustus 3 роки тому

      おはようございます。仕事が終わって最後までみました。
      ブラックホールの中は熱いと勝手に思っていましたが、違うんですね。一度見てみたいなあ。

  • @user-np3sn7fx6w
    @user-np3sn7fx6w 3 роки тому

    ホーキング放射、ありがとうございました、インフレーションと同じなんですね。

  • @user-jm7mb7pw2r
    @user-jm7mb7pw2r 3 роки тому

    過去と未来の時間を見渡せる位置に立てば、荒々しいブラックホールの振る舞いも「静的」に認知。ということで「情報は過去と未来の相関の中でコード化される?」に落ち着いてくれると心が休まります。ついでに、ブラックホールの境界で音楽を奏でると「コードの成分音の一部」が飲み込まれ、こっち側では変わった音楽に聞こえるのかも。😋

  • @user-ph6nf6kp6c
    @user-ph6nf6kp6c 2 роки тому

    科学ヤバいチャンネルから来ました。寝る時に見るのにちょうど良かったです。(^-^ゞ

  • @Ashiya-Ichiro
    @Ashiya-Ichiro 2 роки тому +2

    いや、うーむ🤔
    確か理論上はブラックホールの表面は熱を帯びているのでは❓
    ホーキングパラドックスを解いた論文は確か内部は不明で、表面は熱を帯びると覚えてるが勘違いかな。

  • @so.6483
    @so.6483 3 роки тому

    ホーキングの本より説明がすばらしい気がします。
    ホーキング放射に似た事象が見つかっていたとは。絶対ノーベル賞あげとくべきでした。

    • @so.6483
      @so.6483 3 роки тому

      不確定性原理が世界のおおらかさを表すというのもいいなぁ。。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @user-nq9pz7uu5w
    @user-nq9pz7uu5w 2 роки тому

    疑問があるのですが、例えば揺らぎによりにより反粒子が1つ地平線内に落ちたとして、別の所で普通の粒子が地平線に落ちて、その2つがブラックホール内で対消滅する事はないのでしょうか? もしあるとして、その際生まれるエネルギーも負のエネルギーになるのでしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому +1

      おぉ・・それは考えたことありませんでした。。
      ブラックホール内でその2つが出会う確率はかなり低いのではと思います。あと説明が悪くて申し訳ありません、ブラックホール内で必ずエネルギーが負になるわけではないです。

    • @user-nq9pz7uu5w
      @user-nq9pz7uu5w 2 роки тому

      @@nomoto-binloji 返信ありがとうございます! 確かに高確率でそんな頻繁にブラックホール内で対消滅してそれが全て負のエネルギーだとあっという間に、蒸発しそうですもんね。 ちょっと今度確かめに行ってきます!w

  • @jyoacitano4117
    @jyoacitano4117 2 роки тому

    初めまして~軽妙で大変解り易い物理の解説です。此れまで理解出来なかった事象が・スッキリと整理出来るようになりました~有り難うごさ居ます。 私し事ですが~現在、銀河系やアンドロメダ銀河系.等を含む~これらの宇宙を超えた~超巨体宇宙の天体の~全体概略図を作成しています~。参考にしているのは~《坂本廣志と宇宙人の交流体験1巻~20巻・Kindle版》です。これらの物語で展開される~宇宙の構造の概念が~のもと物理愛様の解説動画で、宇宙の不思議が、深~く理解出来るようになりました。超巨大宇宙全体概略図は、もうすぐ~完成します~。有り難うございました。harada....

  • @imyfujita
    @imyfujita 2 роки тому

    David Jarrett is asking;
    My question was!; because singularities seemingly only appear when the volume of energy absorbed by a black hole is more significant than its solar mass.
    Does that work out the big bang required gravity; if yes, how did it expand?
    Attraction is a very weak force, otherwise the massive black holes would be colliding, how can the infinite cosmos pick a centre from nothing & create a finite one?

    • @deepnews2929
      @deepnews2929 2 роки тому +1

      Please allow me to answer your question.
      The singularity cannot escape even light when a certain mass exceeds the limit value. Since light is energy, it is equivalent to mass. E=mc^2 It's very small, but Einstein has proven in a solar eclipse to bend it.
      Even if the gravity is weak, the gravity of the black hole is quantitatively huge.
      Subsequent questions cannot be answered because the assumptions are incorrect.

  • @hypercubejp
    @hypercubejp 2 роки тому

    ベルト・コンベアとのアナロジー、感激しました。応援しています。頑張って下さい!!(^ ^)

  • @user-kr5os5bh8h
    @user-kr5os5bh8h 3 роки тому

    これはすごい‼️
    高校時代は物理の考査は赤点だらけでしたが、目からうろこ、自分がホーキング博士かアインシュタインになったみたい‼️👍
    物理の教師が野本先生だったら、理系に進んでいたかも‼️😆

    • @senasakura345
      @senasakura345 3 роки тому

      プランク長を1 mmとすると水素原子の直径が35万光年ぐらいになる勘定なので
      今の微細化が行きつくところまで行きつくころには
      原子間の空間の利用方法が何か見つかってるんじゃね

    • @user-kr5os5bh8h
      @user-kr5os5bh8h 3 роки тому

      @@senasakura345 様
      物理学者の皆さんの頭の構造は、いったいどうなっているんでしょう😱

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому

      ありがとうございます!!

  • @user-jf6yq5fu3j
    @user-jf6yq5fu3j 3 роки тому +1

    こんばんわ!ゆがみがウオーってなって逆向きになってフワッと分かりました( ̄▽ ̄)

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому +2

      あたたかく受け止めてくださりありがとうございます。。

  • @user-vn3tr8sf9e
    @user-vn3tr8sf9e 3 роки тому

    この前ブラックホールに近づいたときに若干暖かい気がしたんですが気のせいではなかったんですね

  • @yasuoyoshinari4801
    @yasuoyoshinari4801 2 роки тому

    いやぁ、今日も楽しかった。脳みそがビリビリ刺激されました。遅まきながら勉強してみようと思います。ところで、負の時間、負のエネルギの件ですが、ちょっと私見を。まず、人類は自然界を見て時間、エネルギを定義した。限定された自然界を”目”で見ている分にはそれら負になりようがない。しかし、モノは定義されたとたんに抽象・観念化される。それらは自由であり、定義の延長上負ともなりうる。また、抽象物が下りてきて具象物の発見を助けるのは世の常。身近な例でいえば、虚数がある。2次方程式の解法が、2乗して負となる数を発見した。これは数直線上に生息する生物にとってはあり得ないモノ。しかし、複素平面に生息する生物にとってはストンと落ちる概念であり、実数軸は複素平面の特殊ケースと彼らは認知した。そして、新しく作られた実数と虚数の組み合わせとしての複素数は、1次元、2次元生物の双方にとって極めて有用なものとなった。例えばフーリエ解析、量子力学。今や、虚数はその辺のオッサン並み。アインシュタインから100年が経った。あと100年もすれば、人類にとって負の時間、負のエネルギは隣のオバサン状態になるでしょう。。。。ところで、野本先生、「苦情は受け付けません」のところで、大笑いしてしまいました。今日も、ありがとうございました。

  • @nabo4003
    @nabo4003 2 роки тому

    対生成の際に反粒子に運動エネルギーはあるんですか?

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO 2 роки тому

    光さえ脱出できないと言われると光が巨大重力によって脱出速度が得られないから脱出できないと誤解を受ける恐れがあります。光は質量を持たず空間を直進する性質を持っています。ところがブラックホールは究極の重力のために空間も閉じてしまって光は直進しているにも関わらず閉じた空間のために外に出ることが出来ないってのが本当だと思います。なのでホール内に居て内部を見ることが出来るとしたら侵入した光が飛び交っていてものすごく明るく眩い世界なのではないかな、でも外から見ると真っ黒。訂正・・・・超重力で時間がほぼ止まってるはずだからもし止まっていたらもう解りません、僅かでも時間が動いていれば上記の通りだと思う、で外の時間は1億年位経過だけど内部は1秒位って感じかな。

  • @user-mw8xy6ui4l
    @user-mw8xy6ui4l 11 місяців тому

    確認させてください。
    何もない真空では、粒子と反粒子が唐突に生まれる事があり、粒子と反粒子はぶつかると消滅してしまう。
    事象の境界線を越えると、粒子は戻ってこれなくなる。
    そして、事象の境界線を越えた粒子は、反粒子に変わってしまうため、どんどんブラックホールの粒子を消滅させてしまう。
    てことですかね?

  • @user-op1cn6qy5l
    @user-op1cn6qy5l 2 роки тому

    17:18 苦情を受け付けなさいw

  • @harykotta
    @harykotta 3 роки тому

    ブラックホールの事象の地平で別れた粒子やインフレーションで離れ離れになった粒子も量子エンタングルしてるんですよね。
    例えばブラックホールから放射された粒子を観測するまでは吸い込まれた粒子のなにやら(スピンとか?)が確定しないわけで、外で観測した瞬間に中では何が起こるのだろう。
    逆向きに時間が流れている領域で。
    って考えると夜も眠れない。暑いしw(いま室温30℃)

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому

      眠れませんね。。(熱中症お気を付けくださいね!)

  • @saitanmood5984
    @saitanmood5984 2 роки тому

    こんにちは
    のもと先生へ いつも大変おもしろい話ありがとうございます。
    いつもいつも大変気になることがあるので見てみたいです
    先生がいつも見ている右側の景色はどのくらい綺麗な景色なんでしょう?
    その窓枠から無限に広がる景色は、のもと先生を引き付けて(引力(´∀`*)いるのでしょぅ

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      細かいところを拾ってくださりありがとうございます。。
      普通の住宅街ですが・・・空はいつも素敵だと思っております。。

  • @imyfujita
    @imyfujita 3 роки тому +1

    宇宙の誕生の瞬間を考えると、今の宇宙全体の質量とエネルギーが一点に集まっていたわけだから、すでにブラックホールであって、何も出てこないというか、爆発すらできないと思っていましたが、不確定性原理からすれば、一点というか、特異点に質量とエネルギーがじっとしていられないから、拡大したのでしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому +1

      すみません、私もよくわからないのですが。
      確かに宇宙のはじまりはブラックホールのような一点ですね。それが爆発したというよりは(ビッグバンという名前が紛らわしいですね)、急激に膨張した、という状況と考えられていますが、なぜ膨張したのか・・わかりません。。空間が大きくなるに従い、負のエネルギーを空間に貯めているとかなんとか。。お答えできず申し訳ありません。

    • @imyfujita
      @imyfujita 3 роки тому

      @@nomoto-binlojiさま  わからないことが楽しいので、reply ありがとうございます。宇宙の最初から、光だけでなく物質があって超高温高圧だったというのも、変です。光子はボーズ粒子だから、一点に重なっても良さそうですが、その他の物質はフェルミ粒子が多いから、そんなに一点に集合しろと言われても出来ないのではないかと思います。そうすると、本当の最初は、光子しかなかったのかなと。「はじめに光ありき」です。光子もアインシュタインの重力理論では重力を持つので、結局ブラックホールになります。光子には質量はないということですから、ひょっとしたら、光子というか電磁エネルギーは斥力を持つのではないかなと。素人の想像は果てしなく。

  • @Mrtakotube
    @Mrtakotube Рік тому

    インフレーションで反粒子と対消滅できなくなったから、溜まったエネルギーがビックバンを引き起こしたのかな?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。粒子反粒子の対生成はビッグバンが起こった後のようです。

  • @user-qs8jp2jo9i
    @user-qs8jp2jo9i 2 роки тому

    宇宙の膨張と空間について、突っ込んだ話が聞きたいです。
    光の3倍の速度で空間は広がってるのにつられて星も外側に引っ張られてるのに、星の光は何で届くの?
    光の速度は越えられなのに、物質の星が光より速く遠ざかるの?
    なんて感じの話が聞きたいです。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      ありがとうございます。がんばります。

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому +1

      地球🌏も同じ空間にあって同時に膨張してるからです。

    • @user-qs8jp2jo9i
      @user-qs8jp2jo9i 2 роки тому

      空間の事はわかってますが、でももっと違うからくりがある気がします。
      なんて言うか、見えてる物から計算出来る物が事実とは限らない❗見たいな。。。ww

  • @ideharan82
    @ideharan82 2 роки тому

    時間も空間も
    ベクトルの元に過ぎないので変換可能!
    という理解でいいのかなぁ??
    😅😅😅😅😂

  • @user-ds5mt7fq8w
    @user-ds5mt7fq8w 3 роки тому

    惜しい、私の誕生日は1月28日です。ブラックホールの蒸発はヒモ理論で見事に説明された件ですか?

  • @j-kenny
    @j-kenny 2 роки тому

    のもとさん‼
    速度についてどのような見識をもっていますか?
    光の速さ‼インフレーションの膨張速度‼タイムマシン‼宇宙旅行‼
    など論点はたくさんあると思いますかがのもとさんの思う速度についての見識を教えて下さい‼
    また、人間の時間と人間以外の高等生物との時間感覚についてはどのように思いますか?
    物理も全て人間の時間感覚での話ですよね‼
    人間以外の時間感覚、長くなる、短くなるとまた物理法則のとらえかたも変わると思いませんか?‼

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      速度については、宇宙に制限速度がある、という事実に呆然とします。。
      他の生物の時間感覚はわかりませんが・・・ハイゼンベルグの言葉を引用させてください。。「物理学が自然がどんなものかを明らかにすることだと考えるのは間違っている。物理学が関係するのは自然について我々が言えることである。」人間という認識主体あっての物理かなと思います。

  • @Goldwing_tour_DCT_2020
    @Goldwing_tour_DCT_2020 2 роки тому

    「何人たりともここを超えたら絶対に戻ってくることが出来なくて、必ず吸い込まれてしまう」
    素人物理オタクなのでホーキング放射のことは知っていましたが、何度聞いても不思議で興味深いです。
    ただBH側に吸い込まれた粒子が負のエネルぎーを持つ下りはどうしても上手く理解できないですね。
    まーこれは凡人には一生理解できないと思っています。

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому +2

      量子力学では絶えず+の粒子と-の粒子が発生して、対消滅を起こしたり重力に引っ張られたりします。
      ①プラスの粒子はマイナスの粒子より重力に対して、抵抗力が高い
      ②事象の地平線で発生したプラスの粒子とマイナスの粒子だけに着目すると、対消滅している以外のマイナスの粒子はブラックホールに吸い込まれるが、プラスの粒子は吸い込まれない
      よって、ブラックホールの内部にはマイナスの粒子が、外にはプラスの粒子が偏在するようになります。
      プラスの粒子は熱を持つのでブラックホールの外側は非常に高温で、ホーキング放射を起こします。

    • @Goldwing_tour_DCT_2020
      @Goldwing_tour_DCT_2020 2 роки тому +1

      @@Ashiya-Ichiro 丁寧な説明ありがとうございます。+の粒子が重力に抵抗力があり、熱を持つハナシは初めて聞きました。筋は通っていますね。自分でも調べて勉強してみます。

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому +1

      @@Goldwing_tour_DCT_2020 さん
      いえいえとんでもないです🙂学士しか持ってないなんちゃって理系の私が少しでもお役に立てれば光栄です。
      小さい頃に『ホーキング博士宇宙を語る』とALSという難病を患いながら尚も宇宙の謎のに挑む故ホーキング博士の生き方に感銘を受けて理系に進みました。
      ↓(先程の説明も含めて)この動画が一番分かりやすいかと思います。
      ua-cam.com/video/5-am3WWkoe0/v-deo.html

  • @user-ep2yx1xe1i
    @user-ep2yx1xe1i 3 роки тому +3

    大丈夫、愛があればブラックホールからでも、家族にメッセージを伝えられ...る?(あの映画ってこんな話だったようなw)

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 роки тому +2

      愛は偉大ですね。。

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому +1

      インターステラーですね✨
      物理監督は故ホーキング博士の親友のキップソーン博士が勤めています。

  • @roketama.n4126
    @roketama.n4126 2 роки тому

    こんにちは!いつも楽しく拝見させていただいております。
    去る7月23日に益川敏英博士がご逝去なされました。
    益川博士のご冥福を心からお祈りいたします。

  • @mikikataable
    @mikikataable 3 роки тому +1

    今日7/20のニュースでブラックホールからエネルギーが放出されてるという実画像を見てびっくりしてたところです ホワイトホールの証拠?!

  • @raba-340
    @raba-340 3 роки тому

    不確定性原理でブラックホールからも少しは出てくるよ、という説明だけでふーんと納得してたけど、
    詳しく聞いてみると面白いアイデアがいろいろ出てきた

  • @deepnews2929
    @deepnews2929 2 роки тому +1

    のもと先生が、グイーン、と言ってた、ブラックホールの内の空間と時間の逆行現象は、つまり、こういう事ではないでしょうか?長文ですが、ホログラフィク原理まで綺麗に繋がったので宜しくお願いします。
    ブラックホール内に物質が入ったら、中心部に進む時は、時間が逆行するので、事象の地平面で一旦止まってから、スパゲティー状態になり、さらに、スパゲティーは長くなり、時間はさらに逆向きに進む。
    つまり中心付近では、実際のBHの外から見ると縮んでいるが、BHの中では、どんどん空間が伸びて拡大している。つまり、これはビッグバン現象そのもので、ブラックホールは拡大する宇宙そのものではないのでしょうか? 
    外部から見て縮んでいるものが、内部では空間が伸びる且つ時間が逆行しているので宇宙の様に拡大する事は可能かという事です。
    実際の壮絶なマイナス温度も時間が逆行している場合は、ビッグバンと同じ様なプラスの温度になる様にも思えます。
    外部から見るとBH内ではエントロピーが少なくなりますが、内部では時間が逆行しているなら、エントロピーは大きくなります。これらは、私達の宇宙がブラックホール内であるというのは、仮説で聞いた事があります。
    さらに、事象の地平面では時間が止まるので二次元にホログラフィック化されているとするホログラフィック原理もそういうものでしょうか。これは最近、量子のエンタングルメントを説明できる唯一の理論とされて、ますます真実ではないかと言われています。
    のもと先生のご意見を伺いたく思います。
    次はこれらの、ブラックホール内宇宙論 ホログラフィック原理 以上の有名な仮説を動画にして頂きたいと希望しています。
    我が尊敬するのもと先生へ                         敬具

    • @Ashiya-Ichiro
      @Ashiya-Ichiro 2 роки тому

      BH内部でも時間は逆向しませんよ✨

  • @user-fc5uu8dr1b
    @user-fc5uu8dr1b 2 роки тому

    子供の頃、ブラックホールが理論的には存在すると聞いてました、何時だっけな、ブラックホールの映像が公表されて、やっぱり有るんだ!!
    銀河系の中心にも巨大なブラックホールが有ると聞いてますが、渦巻銀河は巨大なブラックホールを中心に回転しているとしたら、やがて自分たちの太陽系も地球も、ブラックホールによって吸い込まれるじゃないかなと思ってるんですけど?

  • @kevinalamode5490
    @kevinalamode5490 2 роки тому

    時間の進み方が負とは、小学生でも知ってる公式
    (道のり)=(速さ)✕(時間)
    で、光の速さは一定なので正だが進む方向は逆の負なので時間も負となる…と考えていいのですかね?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 роки тому

      道のり(空間)が歪みすぎて逆になっているような・・
      いや、混乱させてすみません。。たぶん、いいと思います!

  • @cliffbitterz411
    @cliffbitterz411 2 роки тому

    早口ね 0.75倍速の再生でちょうど良かった