【人気回】「日本の英語教育は間違っているのか?」を徹底討論(The UPDATE 過去回セレクション)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • 番組のフル視聴(70分)はこちらから
    ▶️bit.ly/31b9ZJU
    10日間無料トライアルはこちらから
    bit.ly/39ZHaRr
    ______
    「日本人は英語が苦手」と言われています。「英語に対して苦手意識がある」という回答は6割を超え、高校3年生では 「英語が好きではない」との回答が半数を上回っています。英語民間試験導入の見送りが発表され、国としての英語教育の方針も揺れ動いています。
    テクノロジーの進歩によって翻訳機能が進化する中、そもそも英語を勉強する必要はあるのか、英語教育の意義について、疑問の声も。日本の英語教育は間違っているのか。国際社会で競争に勝つために必要な英語教育とは?
    プログリット代表 岡田祥吾氏、ハリウッドで活動する俳優、米本学仁氏、マイクロソフト シンガポール岡田兵吾氏、プリムスアカデミー水野稚氏を交え討論します。
    ※この番組の収録は、2020年1月に行いました

КОМЕНТАРІ • 35

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  4 роки тому

    NewsPicksでは、オリジナル記事や動画が見放題のプレミアムプランを10日間無料でお試しいただけます。
    この番組のフル視聴はこちら
    ▶︎bit.ly/32Hi8Xo

  • @sm08011417705
    @sm08011417705 3 роки тому +6

    アメリカに5年在住しているが、大事なのは細かい音の違いより単語や文章のストレス。ストレスとは日本語で言えば「強勢」。これを間違ったら音があっていても通じないことが多い。さらに単語と単語をくっつけて発音したり、単語の語尾のdやtが省略されたりする。ネイティブが話す英語はそんなのばっかり。それらのパターンに慣れていないと聞き取れないよ。辞書的な正しい発音を覚えると、むしろそれが障害になることもある。「あれ?辞書と音が違うじゃん」となってね。基礎的な英語力(TOEICで言えば800点超え、英検なら準一級)を身に着けたうえで、英語の国に飛び込んで数年もまれるのが一番いい。

  • @lilspring0321
    @lilspring0321 2 роки тому +4

    これからの言語はエンタメ。心の豊かさのために学ぶ人が増えると思う。

  • @Shochan.G
    @Shochan.G 3 роки тому +13

    でも発音少し違うだけで意味が違う別単語になることもあるから重要だと思う...

  • @takeotaguchi8939
    @takeotaguchi8939 Рік тому +2

    発音なんてどうでも良い、とも言い切れないけど、大した問題でもない。通じれば良い。僕も13年、アメリカ、イギリス、オランダにいます。自分の言葉で話せれば、発音は次の話し。何をしたいかだけ。ただの手段だけど、重要なツール。それが英語。ちなみに英語上達は恋愛が早道は間違いない。

  • @fnami1941
    @fnami1941 2 роки тому +4

    日本人は生まれてから毎日10時間以上日本語を浴び続けた結果日本語を喋れるようになってるのになぜ英語が喋れないって話になった途端6年で1000時間程度しか時間の取れない教育の話になるのか
    喋れない原因は環境の問題では

  • @Hina749
    @Hina749 3 роки тому +5

    語学の最終的な目的はコミュニケーションであること。日本語さえろくにコミュニケーションできない人は英語でコミュニケーションできるとは思いません。

  • @kenneth218
    @kenneth218 7 місяців тому +1

    発音よりアクセントの方が大事。発音も良いに越したことはないけれど

  • @usergoogle454
    @usergoogle454 4 роки тому

    この人たちの話、ユーモア混ぜて話すから楽しく聞きやすい

  • @youngfew834
    @youngfew834 3 роки тому +9

    発音は世界中の人が気にするし、ネイティブじゃなかろうと発音悪かったら笑われます。話通じません。
    甘いこと言わないでください

  • @k.t8174
    @k.t8174 2 роки тому

    英会話講師だけどそもそも発音気にしてない人多い。でもめっちゃ聞いてるうちに聞いてる英語の発音になってまうで

  • @田中角栄-m4j
    @田中角栄-m4j 2 роки тому +4

    発音を蔑ろにしてるからこの有様やろ

  • @shouyasano1582
    @shouyasano1582 3 роки тому +4

    みやぞん

  • @Himizu2023
    @Himizu2023 3 роки тому +2

    発音が大事な理由はアメリカ人のちゃんとした発音を勉強しないとアメリカ人の英語は聞き取れないからです。日本人の発音で勉強したら日本人の英語を聞き取るには完璧になりますけどね、当たり前に。
    逆に考えても見ましょう。もし外人が変な発音の日本語して本当に聞き取りにくかったらどんな感じでしょうか?

    • @Himizu2023
      @Himizu2023 3 роки тому +2

      @@たい-h5r それは日本人の(カタカナに基づいた英語)英語は日本人以外の人にはかなり聞き取りにくいからですよ。アメリカ、イギリス英語は英語の標準として思われてるんです。英語を母国語として使ってるし。インド英語も使われる人口がとても多いのである程度認められてるんですが、日本人の英語は母国語、通用語でもなく、使われてる人も多くないので英語の標準として見なされません。

    • @Himizu2023
      @Himizu2023 3 роки тому

      @@たい-h5r 逆に考えてください。外人が日本語で何か喋るけど、勝ってな音で発音してとても聞き取りにくかったら、あの外人って日本で差別を受けないと完全に尊重されると言いきれるんでしょうか?

    • @Himizu2023
      @Himizu2023 3 роки тому +1

      @@たい-h5r やろうたこさんはそうかもしれないけど、世の中にはそうじゃない人間も多いですよ。そしてスコットランドの例は根本からずれてる質問ですね。英語は日本で母国語か共用語ですか?なら海外の外人の中で日本人のイングリッシュを勉強する人も居るはずだと思いますが、現実はそうじゃないですよね。海外に住んでる外人は日本人の英語をちゃんと聞き取るために日本人のイングリッシュを勉強してくれません。海外に住んでる外人は標準的な英語を勉強します。日本人が世界の人と話す為に標準的な英語を勉強したら良いこと何ですよ。イングリッシュじゃなくて

    • @Himizu2023
      @Himizu2023 3 роки тому +1

      @@たい-h5r スコットランドは方言ですね。標準的な言葉じゃなくて方言だから、方言は人に寄って程度が違います。方言が酷い人も弱い人も居ます。スコットランドの人は海外や他の地域に行ったら弱いバージョンのスコットランド方言か弱いブリティッシュか標準的な英語を使います。日本人と一緒何ですよ。日本人も各地の方言があるけど方言の程度は相手の為に調節できるんじゃないですか?

    • @たい-h5r
      @たい-h5r 3 роки тому +1

      @@Himizu2023 てか、楽しかったです笑笑
      ありがとう、あなたの意見はあっていいと思いますが発音なんてスポーツと同じで上手くなっていくもんなので、大切なのは、まずは使うことだと思います。下手くそでも、使わない限りは上手くなれません。下手くそが発音にこだわりすぎると話せなくなります。そうすると上手くもなりません。話してるうちに発音も上達してけばよくないですか?あなたの意見だと、初心者が30m越えのフリーキック決めたい!って言ってるように聞こえます。では、さようなら

  • @たい-h5r
    @たい-h5r 3 роки тому

    結果として発音は大切だけど最初からこだわりすぎてる人多すぎて上達しないんだよな笑笑
    そして、ちょっと発音いいやついるとイキってんな感出される教室笑あくまでもコミュニケーションの道具だし究極通じるなら何でもいい

  • @iso0point5tsu
    @iso0point5tsu Рік тому

    発音気にしてる人ほぼいないのでは??平気で母音挿入、日本語の子音で代用、長母音、短母音区別しない…人が大多数の印象
    むしろ発音勉強しないからダメと思う

  • @takazzw3132
    @takazzw3132 6 місяців тому

    これは単なる思いつきだけど、日本人にとって最高難易度の英語をいきなり教えるところに問題があるのかもな。
    まずは津軽弁とか韓国語とか、日本語と近い言語から教えて、現地人とコミュニケーションが取れることの快感をまず感じてもらって、
    その後で日本語から一番遠くて難しい英語に取り組む方がいいのでは?

  • @teneich-m3r
    @teneich-m3r 2 роки тому +1

    鈴木雅之さんのモノマネをした津田かと思った

  • @ライヒ_海外就職
    @ライヒ_海外就職 2 роки тому

    スペインでも、ドイツでも、フランスでもアクセントの強い人はみんな発音を気にしてますよ。アクセントがあるから英語では喋りたくない、でも、英語で話してくれる分は理解できるから大丈夫なんて、ざらにありますよ。

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 4 роки тому

    サムネ、タモさん。

  • @worldyoutuber5265
    @worldyoutuber5265 2 роки тому

    アメリカのドラマで日本人の発音を揶揄してバカにする場面がよくある。

  • @yuriaCHAN06
    @yuriaCHAN06 4 роки тому +3

    日本語で充分と思ってる
    英語使わない

    • @ThanksFantasticlife
      @ThanksFantasticlife 4 роки тому +5

      20年後、貧乏で、こき使われる側を希望するなら、それでもよし。

    • @yuriaCHAN06
      @yuriaCHAN06 4 роки тому +1

      mitsu 20年後ならさすがに翻訳ツールの精度ヤバいっしょ

    • @ThanksFantasticlife
      @ThanksFantasticlife 4 роки тому +1

      寺内つばき
      翻訳ツール使いながらビジネスしようと思う時点で、日本でしか仕事できないやんな。
      日本は、人口減少と高齢化でドンドン貧乏になるよん。

    • @yuriaCHAN06
      @yuriaCHAN06 4 роки тому +1

      mitsu むしろ、日本でも仕事しなくて良くなるかもな
      ベーシックインカム

    • @ThanksFantasticlife
      @ThanksFantasticlife 4 роки тому +5

      ねぎはおいしいチャンネル
      何でもかんでも、反日、日本人じゃない、で思考が止まっている人がいるけど、それって、日本人という一点でしか、自分の存在意義が保てない人なんだと思うな。
      それは、今まで楽な道を歩んできたんだろうとおもうね。日本人という一点でしか自分を誇れないんだから。そんなことは、日本人であれば誰にでもできることですから。

  • @pinku.com12
    @pinku.com12 2 роки тому +3

    日本人がなぜ英語を習う必要があるのか?ってことより根本的な疑問に全く触れていない。
    日本は開国後、英語という概念が国内に流通したが、すべて日本語に苦労して翻訳した結果
    英語の本ですら日本語に翻訳された書物が我々の手元にあることは誠にありがたいことである。
    日本語もまともに扱いえない小学生に英語教育を行ったら、母国語の日本語も外来語の英語も
    どちらも習得できない、植民地の様な国民だらけになってしまう。