Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
個人的にはヤリスは若者もしくは従来のドライブを楽しんでいた人たち向けの趣味性を出した車でフィットは子育てから中年老人世代をターゲットにした道具か家具的な車かなってイメージ私は若い時はドライブが好きだったしサーキット走行を楽しんだこともあったけど今は楽に移動できる手段としての車が良いと思っている
実用性のフィット、趣味性のヤリス
フィットにかぎらず、ホンダ車はECONをオンにしているとどうしても、もっさりした味付けになるみたいですね。燃費差も少ないので基本的にオフで走りたい感じに思います。
フィットもヤリスもレベルが高すぎますね。このクラスのレベルがここ10年で格段にあがったよね
昔なんてダッシュボード含め内張りはカチカチのプラスチックでしたもんね。
価格も上がりましたね...
私は両方試乗してfitにしました。後部の広さが断然違う‼️BRAKE HOLD は一度使ったら今後装備してない車は考えられない。それぐらい便利です。私は速く無くてもいい。実用性、居住空間、装備を考えたら、絶対、fitです。顔も段々愛着わくよ‼️
比較にならない上質感❗️いつもかも、跳ばす訳でもないし、遅いわけでもない❗️最近のトヨタは更に質感低下を感じます。確かにヤリスは軽快だし、面白いとは思う。ただそれ以外は全てがフィットの圧勝と思うが、どうでしょう?
後部座席は使わないし、燃費、走行性を求める自分にとってはヤリスがぴったりでした!あとなんといっても顔がかっこいい!
CIVICに乗ってますが、停止状態からアクセルを踏み込んだ時に力はあるが急発進するところをあえて抑えてくれてしなやかなスタートにしてくれていると感じています。Sモードにすればそれなりのスタートダッシュをします。この感じはNーWagnあたりからかなり変わってきたと思っています。一般の方が乗るにはこの発進時のしなやかさがいい乗り心地で安全面も考えていいと思います。FIT4をかみさんようで注文しましたが、試乗してこのスタートのしなやかさの走りが高評価です。プロのドライバーさんには物足りないと感じるかもしれませんが、FITの乗り心地に徹したコンセプトにあっていると思いました。
ホンダも、多くの方に支持してもらえるように、上質感で勝負かけているのに、空気読めないレポーターですよね、人間工学、AI技術等はホンダが得意とするところです。商品である以上、メーカーの意図するメッセージを何故にリポート出来ないのか?速ければ良いの?バリューフォーマネーで常に戦う必要があることが、大衆車であり、ベストセラーにもなる。一部の人に受けるためにfitのチューニングはしていないはず。社運をかけているホンダと、トヨタ車の末っ子の扱いを同じにしてほしくないよね。
フィットのエンジンルームが綺麗
So which is better? Yaris or fit?
Fit is useful. Yaris is fun I think Fit is better
出足が悪いのはホンダ車全部に言えます。特にCVTのモデル特に出足が悪くKに負けるくらいです。車両が動く出して踏み直すと急にトルクが出ます。これはスタート時の駆動系にかかる負荷を減らす対策だと思います。
モデルラインナップの豊富なトヨタは、ヤリスの役割を抑えている気がします。これから車を楽しみたい若い世代向けではないかと。運転の基本や操作の楽しさを感じるには丁度いいヤリスではないでしょうか。ホンダはステップアップしようにも、N-BOXの次はFITで終わってしまう気がしてならない。
プリウスは電子パーキングじゃないのに全車速対応のレーダークルーズできるのになんでヤリスは出来ないのかな?
まぁプリウスも渋滞追従じゃなくて全車速なだけで実質30㎞/h以上のACCと変わらないですから。ブレーキを踏んで下さいとピーピーうるさいですし。説明書にも渋滞で使うなってなってますし。
M N プリウスはACCでブレーキ保持してくれますよ
@@GTX2200 出来ますけどしょっちゅうエラーでブレーキを踏めって警告音がなりますよ。それに説明書に渋滞で使うなってなってます。
@@MN-es1do 長時間(約3分以上)クルーズコントロールで停止保持をしている時は鳴りますけどそれ以外で鳴りますか?
内装はフィットがいいですね😊
内装も運転視野も見切りも積載量も使い勝手もフィットの方が上。ただし、走る、曲がる、止まる、という車としての基本性能はヤリスの方が上だから運転してて楽しいのはヤリス。実用的な道具としてのフィット走ることを楽しむヤリス
@@marlonshikoku 楽しむと言った方向性ではないだけで基本性能はフィットも相当高いよ。
@ELGRAND 350Highwaystar E52 相対的にホンダが多いかもしれませんがホンダ意外も庇いますよ。
加速テスト動画では0-60・0-100ではフイットのほうが早いんですが、乗り手のイメージですかね?
パワーと軽さの違い。
細かいことですが、タイトルが『LOEVCARS!TV!』になっています…
なってなくね?
@@こんにちは-v6c 直したんだと思います
フィット、ヤリスの購入をそれぞれ検討している方が、この両者を比較対象にするのだろうか😅😅😅
ヤリスの弱点の説明がうまい。
意図的かもしくはコストの問題なのか電動パーキングブレーキの無いヤリスコンフォートを求めるならカローラあるよって事ですかねそれに対してホンダはS660 とシビックがあるからフィットは快適性を詰め込みましたって感じなのかな
日本では「小さな高級車」はあまり売れない感じですし、何よりも今回比較対象になってるフィットや同クラスの車と同価格帯にするには、装備や内装の質感である程度コストダウンをしなければならなかったのでしょう。
ブラックバード通り過ぎたーかっこいいな)
グレードが違うんだよな…
i dcd と比べてどうですか?
GK型のフィットの方がカッコいいと思うのは俺だけかな?リアはカッコいいけど、柴犬顔のフロントが気に入らないな〜。柴犬大好きだけど。ths2よりe hevの方が俺は好き。
落ち着いた雰囲気や室内の広さ、視認性やシートの良さなどはフィットの方が優れているように感じます。総合的なトルクで言えばフィットの方が高いのに、パワーを意図的に抑えているということなんだろうか?あるいはスポーツモデル投入のため?改良の余地ありですね。
高速域ではフィットの方が伸びると思いますよ。実用域ではトヨタのハイブリッドは強いです。味付けの違いというやつでしょう。
高速域でしか数値上のパワーを感じられ無いのなら、なぜわざわざいーへぶを搭載したのか分からない。燃費もたいして伸ばせてないし。とっても勿体ない味付けでは。。。
高速域も先代のフィットより劣ります。先代のl-dcdは100キロ超えても伸びてました。ベタ踏みチャンネルで見た感じ
車を買う人が皆何気筒であるとか気にして買うとは限りません。フィーリングやイメージ、価格で選ぶことも往々にしてあります。少なくともこのコメント欄にいる時点である程度車に興味があり、詳しい方が多いでしょうが、、、
フィットのエクステリア・インテリア、運転支援にヤリスのパワートレーンなら最高なんだけどな
気持ちよく走れる車でも 乗ってる人がねー・・・ どんな車でも 乗り手によるな〜☝🏻
adcがどうなってるかだけで正直俺はかなり変わる。
ワイルドなヤリス かわいいフィット 外見は?
電パの有無で全てが新旧の価値に分類される。FITのレスポンス・ツキの鈍さや最初からRSの設定が無いのはホンダのメッセージのような気がする。
力強さを実感出来るのは3気筒エンジンの特徴ですね
後部座席に乗るひとのことも考えると、フィットのほうがいいんだが、マニュアルを扱いと考えると……
オプションとはいえ、BSM、RCTA、HUDあたりの有無も比較してほしかった。
トヨタに忖度してるのか重要だと思っていないのか何故か指摘しない評論家が多い中でヤリスのaccのネガポイントを指摘しているところに好感を持ちました。これからもユーザー側に立ったインプレをお願いします。
フィットは見た目が好きななれないからヤリスかな〜
某五味やすたか氏の動画を見た後だとスイフトもありだと思わせる。
ボディサイズとか室内空間サイズも考慮しないとだめでしょ
両方ハイブリッド4駆試乗しました。ヤリスが早い。
ヤリスとfitを見ただけでかっこよく見えるし、試乗とかすぐしてみたくなります。 乗り味に関しては両方とも悪くないし、安定感もあって良いです!
ヤリスのほうが好きだけどグレードの差かインパネが凄く安っぽく見える
デザイン的にヤリスが良いなでも、自分が女性でスポーティに走りたいとも思わないならフィット選ぶかな
フィットの一番の売りのホンダセンシングの説明がほぼ無くて草あれ使えばほぼ半自動運転状態なのに
ヤリス買おうかなー。UA-camの欠点は、川口氏のセリフよりも皆さんのコメントを読み込んでしまい結局どっちのクルマが良かったか聞き逃す点。
長年ホンダのATに乗り慣れてると逆に出だしでちょこっと踏んでビューンて加速する他メーカーのATが怖く感じます
出だしの加速力なんて事故の元だと思う
accが停止まで機能すること、電動パーキングとブレーキ・ホールド機能があることは、普通のオトウサンが家族を乗せてドライブするには今や不可欠ですね。走りにこだわらないなら、普通のユーザーにはフィットはとても「フィットした」クルマなのですね。
ヤリスとfitのよいところは、インテリアと顔つきが良いところです。
エンジンのレビュー以外はグレードやオプションの有無で話半分やな
ヤリスは全グレードで全車速追従も電動パーキングもありませんよ
ヤリスのほうが好きフィットは可愛らしい
ほんとトヨタはいいクルマつくる様になりましたね☺️
セリカやアリスト、セルシオを作ってたときくらい変態になって欲しいです笑
love comparassion fit and yaris
今回はなかなか鋭い評価なさっているという部分が気に入っております
後からRSが出てくるのを待ってます
こないだホンダの販売店に聞いたら「フィット モデューロ」がRS的な立ち位置で出てくるので秋まで待ってくださいって言われました
基礎研究の違いは大きいですね。私もヤリスが良いと思います。
ヤリスのブレーキや内装は海外仕様と同じにして欲しかったですね。
びりリンのん それなー!日本の劣化仕様にはこりごり。ただ、ヤリスにEPB付けちゃうとヤリスの一人勝ちみたいになっちゃうからこれで良かったと思う。
この度、モデルチェンジされた本田シビックも1モーターからトヨタ同様の2モーターに変わったようです。ガソリンエンジンはディーゼルエンジン、ガスタービンエンジンが主に燃料の噴射量をコントロールして出力を変化させているのとは決定的に違うのは、少し極端に解説しますとスロットルバルブで吸入吸気量の体制効率を悪くして出力をコントロールしていますので部分負荷、特に軽負荷での効率はスロットバルブでポンピングロスを高めているのでディーゼルエンジンに比べて極め効率が悪いです。本田も薄々は気が付いていたとは思いますが、例えバッテリーへの充電効率が悪くても軽負荷時にはスロットルバルブを幾らかでも開く程度に発電させて充電の負荷を与えながら走行したほうがトータルでの効率は重箱の隅を突く程度かもしれませんが良いのでトヨタのハイブリッドシステムは20年以上前から現在までこの原理を利用しています。一昨年あたりからトヨタはガソリンエンジンでのハイブリッドシステムの限界を理解したようで、発電機、モーターによる2モーターのシステムの特許を無償で公開したので今回のフイットに利用したのではと思いますので今後は他メーカーもトヨタの公開されたハイブリッドシステムを利用した車種が現れるかもしれません。
ヤリスとフィットでは20万円ぐらいの価格差があって、価値は同等。ヤリス+NAVIでフィットと同等。
茨城県弁抜けたんじゃない?
ヤリス本当かっこいいなぁ
自分の中では総合的に3代目フィットが最強説.....
なぜフィットにはpowerボタンがないのか?これから出るであろう、スポーツモデルに搭載されるのか?
まぁこの車はスポーツを求めていませんからね
今日の服装も可愛い❤️
スバル四駆に長年乗っていましたが、ボディが巨大化されていくことに付き合いきれなくなり、5ナンバー車への乗り換えを検討しました。カローラでさえ3ナンバー化されている昨今、5ナンバーに拘るとコンパクトカーしか選択肢がありません。そんなわけで私もヤリスとフィットを比較しました。比較したと申しましても、ほとんど悩まずにヤリスは却下しています。ヤリスの驚くほどの狭さは許容できなかったことと、フィットのモータ駆動に惹かれたためです。エンジンは発電に徹し、駆動はモータというのはディーゼル機関車では半世紀以上前から当たり前でした。この当たり前を自動車でもやっと味わえるようになったのは喜ばしいです。
赤いヤリスカッコいいなあ👍でもCVT好きじゃないんだよなあ〜〜〜😩
乗ってみて、自分に合うほうを買えばいい。私はHONDAです。
自分の経験から最近の車はスロットルのセッティングで印象が凄く変わると思いますので、スロットルコントローラーで試した後での評価を聞きたい。吊るしの状態ではスポーツモードを設けない場合は万人受けのセッティングにする筈で、それがジャリスト好みとは限らない。
他の方の試乗レポート見ても全てに言えることだが、ヤリスのガチンコのライバルはスイフトが正しいと思う。今回ヤリスとフィットがモデルチェンジが重なったから、新型車を一気に比較する上でも2台がガチンコライバルとなっているが、性格が違うということに結局誰が乗ってもそうなっているからやはりスイフトとヤリスの比較が面白いのではないかと思う。
アクアとかプリウスが高速だと結構力不足感あったけどヤリスはどうなのかな?フィットとかホンダはやっぱガソリン車の方がいいな
ヤリスは130km/hまでモーターのアシストが入るのでかなり力強いですよ。
1:41😍🥰😘
カッチョえぇ…
五味ちゃんのFIT評と全然違いますねぇ。迷っちゃう。
k t 試乗に行くのがいいと思いますよー!
メーカーならトヨタ。車ならホンダ。で迷いそうです。
ちと認識が古いよ車ごとに見ないと損するよ
こういう試乗ってなぜ天気の良い晴れの日しかやらないんですかね。近年ゲリラ豪雨などの気象状況が悪い日が多いので雨の日の燃費、ブレーキ性能とかやってほしい。某UA-cam番組でのヤリスのウェット性能の低さはあそこ見なかったら知ること無かった。
そのチャンネルで知れたらもういいじゃん
フィットの静粛性はグレードのせいもあるかもHOMEグレードだと大差ないかもしれません
比べるには、無理があるでしょう。あなたのような運転レベルの人にあわせて作ってるのでは、ないんですよ。フィットに力強さが、必要ですか!
ホンダは、運転技術が低レベルなドライバーに合わせてクルマ造りをしているってことですか?長年F1に参戦してきたメーカーなのに?
@@加藤勉-g5p 低レベルってか運転が苦手な人でも、そうでないひとでも運転のしやすい車を作ってると思うよ。F1やっててエントリーモデルが無いってほうがよほどイケないと思います
実際の加速タイムはフィットの方が速いです
車はあくまでも快適に暮らす道具、のフィットファントゥドライブ、のヤリスそもそもの方向性が違う車だから、同じ小型車として比較すべき対象とは違う気がする。フィットはノートと比較、ヤリスはスイフトかマツダ2と比較すべき。
ブラックバード!
内装は完全にフィットでも見た目がダメだわ・・・
インテリアは人の為に考え尽くされた設計で、とてもいいですね。確かにエクステリアは、一見魚🐟やカエル🐸にも見えましたが、見慣れば、高級感があることには変わりがないので、ダメではないですね。
デザインの好みによるけど、最近のホンダのキリッとした顔好きだったんだけど、フリードといいフィットといい迷走してきましたよね。シャトルみたいな顔でこの内装だったら買いだった。
デザインは人それぞれ好みがあるのでね……
総合力でフィットだなー
低速時のクルコンについて思うのは、恐らくトヨタとしては低速時の安全走行についてACCからPABにシフトさせる制御も考えてるんだろうと思う中々評論家からそんな話は出ないけどという元JPNTAXI乗り
ヤリスはEVモードが30km/hまでしか使えないせいか燃費が軽自動車並なのが気になりますね。対してフィットは街乗りで35km近い燃費を出しているのが気になります。他にもフィットはアダ~クルコンや操舵支援の充実度など本当に素晴らしいと言えます。バイパスにて約80km/hでクルコンを効かせながら緩やかなカーブを手放しで運転することも実際に可能でした。あらゆる所からヤリスを買う必要性が分かりません。運転の楽しみを交えたいならGRヤリスを買った方がむしろいいのではと思います。
ヤリス3気筒エンジンの時点でデカイ軽ツルツル滑る低燃費タイヤもいいやらわるいやら
3気筒を舐めちゃダメよ
ヤリスの気に入らない所最上級グレードの Z でも 後輪が ドラムブレーキ左ハンドルの輸出仕様と プラットホームが共通なので、右ハンドルの国内仕様は パーキング ブレーキのレバーの位置が 助手席寄りに なっていて 操作性が悪い。フィットの気に入らない所二本スポークのハンドルが 安っぽい。
両車共高速走行時はエンジン音がうるさい。
ヤリスは車体の高さがフィットより5cm~10㎝低い。2年前に豪雪があった県だが道路にはタイヤ跡がありそのタイヤ跡しか走行できない時があった。かなり寒かったので積雪は氷雪化していた。当時発売されたばかりの現行プリウスが走っていた。このプリウスもこの型から低車体化していた。渋滞してのろのろとしか進んでいかなかったが、パンパーやら車体側面など明らかにガンガンと氷雪に打たれていた。運転手が少しでも当たらないように右に左にハンドルを切っていたが相当傷んだに違いないと思った。新型ヤリスもフィットより車体は5cm~10cm低くなりたとえ雪道を走らなくてもお店入口の凹凸には結構バンパーや車体をぶつけるのではないか?ヤリスの欠点は低車体化したことが一番大きい。スタイルはスポーティでありかっこいいが。ファミリー用なら断然フィットだ。
全高と車高は違うぞ
スポーツなハイブリッドは、ホンダ。燃費重視の車はトヨタ。
同じセグメントとは思えないくらいヤリスはチープなローエンド感があって、多少の性能差では埋められないかな。200万以上も出して乗るような車じゃないでしょ。
メーカーのコンセプト通りの出来という事ね。フィットが売れていない理由が、そこにあると思います。
走りは特に拘らないけど、見た目はフィットの方が好き・・・ヤリスはフロントは可愛い感じ(個人的感想)だけど、リアが・・・😅でもメーカーで選ぶならトヨタ…((ボソッ…
あと、フィットの方が視界が開けてて運転しやすそう🤔
ヤリスまでが軽自動車と同じ3気筒になったのが驚きです。
顔つきは新型ヤリス!(笑)装備面は新型フィットでしょう!タイヤの性能ですよ(笑)
フィットはせっかく高価なパワートレイン搭載しているんだからヤリスを超える力強さを出して欲しかった。燃費にも大きな差があるんだしそのくらいの調整はするべき。
一応0-100kmはフィットの方が1秒以上速いそうですよ
見た目、ヤリス。車としての出来はフィットかなー。
ブラックソール!
スズキだ
実用性や先進技術で言ったらフィットがそこそこ勝ってると思う走りの能力は圧倒的にスイスポが勝ってる。金額も安いし走りの楽しさも圧倒的にスイスポでしょう。一体感あるしただ燃費の良さは圧倒的にヤリス。実燃費は分からないけど、それでも他が全く相手にならないくらい凄いと思う。他と比べると実用性も、走りも、見劣りしてしまうけど。燃費の技術は本当に凄い
先進技術はヤリスだろ…e-HEVでは完成度じゃTHS-IIにゃ敵わん。
3代目フィット後期型が良い
アクアかヤリスか....結構悩み所ですね。フィットはデザインがダサイのと、個人的に室内空間に広さは求めず、走行性能重視だからヤリスかな。
見る前から、両方とも長短🐜に成りそう🌸ホンダは重いけど、ぶつけたらどっちがどうなのか?安全な方を選びたい😁トヨタはスズキみたいに軽いから、早く走るんだ😆静穏性は見た目もフィットでしょうね🙋クルーズコントロールは元々、ホンダが努力し、電動ブレーキ等の金も経験も入っている😅熟練するのはいつかな?
まぁ結局安全性が一番大事ですね
上位グレードと中間グレード…🤔
フィットの偉い所はちゃんとペラシャを持った4WDモデルを用意している点。豪雪地帯ではトヨタのe-fourなんか全く意味が無いし、運転していて突発的なモーターの介入が凄くキモチ悪かったりする。毎年、雪見風呂旅行で青森や秋田に行くのが我が家の恒例行事なので、今回のフィット、良いんじゃなーい!?オシャレだし嫁車にピッタリ。
日産は?
epowerには走りでは二台とも勝てないので除外
4WD は ないのか
ノート・フィット・ヤリスで悩みましたが、試乗の結果はノートが一番。しかし、WRCのネーミングで何故かヴィッツを購入しました。フィットは面白くなかったです。
エンジン出力もフィットが上、モーター出力はなんと1.5倍もフィットが上。つまり、キビキビした走りはフィット。燃費はヤリス。
個人的にはヤリスは若者もしくは従来のドライブを楽しんでいた人たち向けの趣味性を出した車でフィットは子育てから中年老人世代をターゲットにした道具か家具的な車かなってイメージ
私は若い時はドライブが好きだったしサーキット走行を楽しんだこともあったけど今は楽に移動できる手段としての車が良いと思っている
実用性のフィット、趣味性のヤリス
フィットにかぎらず、ホンダ車はECONをオンにしているとどうしても、もっさりした味付けになるみたいですね。
燃費差も少ないので基本的にオフで走りたい感じに思います。
フィットもヤリスもレベルが高すぎますね。このクラスのレベルがここ10年で格段にあがったよね
昔なんてダッシュボード含め内張りはカチカチのプラスチックでしたもんね。
価格も上がりましたね...
私は両方試乗してfitにしました。
後部の広さが断然違う‼️
BRAKE HOLD は一度使ったら
今後装備してない車は考えられない。それぐらい便利です。
私は速く無くてもいい。実用性、居住空間、装備を考えたら、
絶対、fitです。顔も段々愛着わくよ‼️
比較にならない上質感❗️
いつもかも、跳ばす訳でもないし、遅いわけでもない❗️
最近のトヨタは更に質感低下を感じます。確かにヤリスは軽快だし、面白いとは思う。ただそれ以外は全てがフィットの圧勝と思うが、どうでしょう?
後部座席は使わないし、燃費、走行性を求める自分にとってはヤリスがぴったりでした!あとなんといっても顔がかっこいい!
CIVICに乗ってますが、停止状態からアクセルを踏み込んだ時に力はあるが急発進するところをあえて抑えてくれてしなやかなスタートにしてくれていると感じています。
Sモードにすればそれなりのスタートダッシュをします。
この感じはNーWagnあたりからかなり変わってきたと思っています。
一般の方が乗るにはこの発進時のしなやかさがいい乗り心地で安全面も考えていいと思います。
FIT4をかみさんようで注文しましたが、試乗してこのスタートのしなやかさの走りが高評価です。
プロのドライバーさんには物足りないと感じるかもしれませんが、FITの乗り心地に徹したコンセプトにあっていると思いました。
ホンダも、多くの方に支持してもらえるように、上質感で勝負かけているのに、空気読めないレポーターですよね、人間工学、AI技術等はホンダが得意とするところです。商品である以上、メーカーの意図するメッセージを何故にリポート出来ないのか?速ければ良いの?バリューフォーマネーで常に戦う必要があることが、大衆車であり、ベストセラーにもなる。一部の人に受けるためにfitのチューニングはしていないはず。
社運をかけているホンダと、トヨタ車の末っ子の扱いを同じにしてほしくないよね。
フィットのエンジンルームが綺麗
So which is better? Yaris or fit?
Fit is useful. Yaris is fun
I think Fit is better
出足が悪いのはホンダ車全部に言えます。特にCVTのモデル特に出足が悪くKに負けるくらいです。車両が動く出して踏み直すと急にトルクが出ます。これはスタート時の駆動系にかかる負荷を減らす対策だと思います。
モデルラインナップの豊富なトヨタは、ヤリスの役割を抑えている気がします。これから車を楽しみたい若い世代向けではないかと。運転の基本や操作の楽しさを感じるには丁度いいヤリスではないでしょうか。
ホンダはステップアップしようにも、N-BOXの次はFITで終わってしまう気がしてならない。
プリウスは電子パーキングじゃないのに全車速対応のレーダークルーズできるのになんでヤリスは出来ないのかな?
まぁプリウスも渋滞追従じゃなくて全車速なだけで実質30㎞/h以上のACCと変わらないですから。ブレーキを踏んで下さいとピーピーうるさいですし。説明書にも渋滞で使うなってなってますし。
M N プリウスはACCでブレーキ保持してくれますよ
@@GTX2200 出来ますけどしょっちゅうエラーでブレーキを踏めって警告音がなりますよ。それに説明書に渋滞で使うなってなってます。
@@MN-es1do 長時間(約3分以上)クルーズコントロールで停止保持をしている時は鳴りますけどそれ以外で鳴りますか?
内装はフィットがいいですね😊
内装も運転視野も見切りも積載量も使い勝手もフィットの方が上。ただし、走る、曲がる、止まる、という車としての基本性能はヤリスの方が上だから運転してて楽しいのはヤリス。
実用的な道具としてのフィット
走ることを楽しむヤリス
@@marlonshikoku 楽しむと言った方向性ではないだけで基本性能はフィットも相当高いよ。
@ELGRAND 350Highwaystar E52 相対的にホンダが多いかもしれませんがホンダ意外も庇いますよ。
加速テスト動画では0-60・0-100ではフイットのほうが早いんですが、乗り手のイメージですかね?
パワーと軽さの違い。
細かいことですが、タイトルが『LOEVCARS!TV!』になっています…
なってなくね?
@@こんにちは-v6c 直したんだと思います
フィット、ヤリスの購入をそれぞれ検討している方が、この両者を比較対象にするのだろうか😅😅😅
ヤリスの弱点の説明がうまい。
意図的かもしくはコストの問題なのか電動パーキングブレーキの無いヤリス
コンフォートを求めるならカローラあるよって事ですかね
それに対してホンダはS660 とシビックがあるから
フィットは快適性を詰め込みましたって感じなのかな
日本では「小さな高級車」はあまり売れない感じですし、
何よりも今回比較対象になってるフィットや同クラスの車と同価格帯にするには、
装備や内装の質感である程度コストダウンをしなければならなかったのでしょう。
ブラックバード通り過ぎたーかっこいいな)
グレードが違うんだよな…
i dcd と比べてどうですか?
GK型のフィットの方がカッコいいと思うのは俺だけかな?
リアはカッコいいけど、柴犬顔のフロントが気に入らないな〜。柴犬大好きだけど。
ths2よりe hevの方が俺は好き。
落ち着いた雰囲気や室内の広さ、視認性やシートの良さなどはフィットの方が優れているように感じます。総合的なトルクで言えばフィットの方が高いのに、パワーを意図的に抑えているということなんだろうか?あるいはスポーツモデル投入のため?改良の余地ありですね。
高速域ではフィットの方が伸びると思いますよ。
実用域ではトヨタのハイブリッドは強いです。味付けの違いというやつでしょう。
高速域でしか数値上のパワーを感じられ無いのなら、なぜわざわざいーへぶを搭載したのか分からない。
燃費もたいして伸ばせてないし。
とっても勿体ない味付けでは。。。
高速域も先代のフィットより劣ります。
先代のl-dcdは100キロ超えても伸びてました。
ベタ踏みチャンネルで見た感じ
車を買う人が皆何気筒であるとか気にして買うとは限りません。
フィーリングやイメージ、価格で選ぶことも往々にしてあります。
少なくともこのコメント欄にいる時点である程度車に興味があり、詳しい方が多いでしょうが、、、
フィットのエクステリア・インテリア、運転支援にヤリスのパワートレーンなら最高なんだけどな
気持ちよく走れる車でも 乗ってる人がねー・・・ どんな車でも 乗り手によるな〜☝🏻
adcがどうなってるかだけで正直俺はかなり変わる。
ワイルドなヤリス かわいいフィット 外見は?
電パの有無で全てが新旧の価値に分類される。
FITのレスポンス・ツキの鈍さや最初からRSの設定が無いのはホンダのメッセージのような気がする。
力強さを実感出来るのは
3気筒エンジンの特徴ですね
後部座席に乗るひとのことも考えると、フィットのほうがいいんだが、マニュアルを扱いと考えると……
オプションとはいえ、BSM、RCTA、HUDあたりの有無も比較してほしかった。
トヨタに忖度してるのか重要だと思っていないのか何故か指摘しない評論家が多い中でヤリスのaccのネガポイントを指摘しているところに好感を持ちました。
これからもユーザー側に立ったインプレをお願いします。
フィットは見た目が好きななれないからヤリスかな〜
某五味やすたか氏の動画を見た後だと
スイフトもありだと思わせる。
ボディサイズとか室内空間サイズも考慮しないとだめでしょ
両方ハイブリッド4駆試乗しました。ヤリスが早い。
ヤリスとfitを見ただけでかっこよく見えるし、試乗とかすぐしてみたくなります。 乗り味に関しては両方とも悪くないし、安定感もあって良いです!
ヤリスのほうが好きだけどグレードの差かインパネが凄く安っぽく見える
デザイン的にヤリスが良いな
でも、自分が女性でスポーティに走りたいとも思わないならフィット選ぶかな
フィットの一番の売りのホンダセンシングの説明がほぼ無くて草
あれ使えばほぼ半自動運転状態なのに
ヤリス買おうかなー。UA-camの欠点は、川口氏のセリフよりも皆さんのコメントを読み込んでしまい結局どっちのクルマが良かったか聞き逃す点。
長年ホンダのATに乗り慣れてると逆に出だしでちょこっと踏んでビューンて加速する他メーカーのATが怖く感じます
出だしの加速力なんて事故の元だと思う
accが停止まで機能すること、電動パーキングとブレーキ・ホールド機能があることは、普通のオトウサンが家族を乗せてドライブするには今や不可欠ですね。
走りにこだわらないなら、普通のユーザーにはフィットはとても「フィットした」クルマなのですね。
ヤリスとfitのよいところは、インテリアと顔つきが良いところです。
エンジンのレビュー以外はグレードやオプションの有無で話半分やな
ヤリスは全グレードで全車速追従も電動パーキングもありませんよ
ヤリスのほうが好き
フィットは可愛らしい
ほんとトヨタはいいクルマつくる様になりましたね☺️
セリカやアリスト、セルシオを作ってたときくらい変態になって欲しいです笑
love comparassion fit and yaris
今回はなかなか鋭い評価なさっているという部分が気に入っております
後からRSが出てくるのを待ってます
こないだホンダの販売店に聞いたら「フィット モデューロ」がRS的な立ち位置で出てくるので秋まで待ってくださいって言われました
基礎研究の違いは大きいですね。
私もヤリスが良いと思います。
ヤリスのブレーキや内装は海外仕様と同じにして欲しかったですね。
びりリンのん それなー!
日本の劣化仕様にはこりごり。
ただ、ヤリスにEPB付けちゃうとヤリスの一人勝ちみたいになっちゃうからこれで良かったと思う。
この度、モデルチェンジされた本田シビックも1モーターからトヨタ同様の2モーターに変わったようです。ガソリンエンジンはディーゼルエンジン、ガスタービンエンジンが主に燃料の噴射量をコントロールして出力を変化させているのとは決定的に違うのは、少し極端に解説しますとスロットルバルブで吸入吸気量の体制効率を悪くして出力をコントロールしていますので部分負荷、特に軽負荷での効率はスロットバルブでポンピングロスを高めているのでディーゼルエンジンに比べて極め効率が悪いです。
本田も薄々は気が付いていたとは思いますが、例えバッテリーへの充電効率が悪くても軽負荷時にはスロットルバルブを幾らかでも開く程度に発電させて充電の負荷を与えながら走行したほうがトータルでの効率は重箱の隅を突く程度かもしれませんが良いのでトヨタのハイブリッドシステムは20年以上前から現在までこの原理を利用しています。
一昨年あたりからトヨタはガソリンエンジンでのハイブリッドシステムの限界を理解したようで、発電機、モーターによる2モーターのシステムの特許を無償で公開したので今回のフイットに利用したのではと思いますので今後は他メーカーもトヨタの公開されたハイブリッドシステムを利用した車種が現れるかもしれません。
ヤリスとフィットでは20万円ぐらいの価格差があって、価値は同等。ヤリス+NAVIでフィットと同等。
茨城県弁抜けたんじゃない?
ヤリス本当かっこいいなぁ
自分の中では総合的に3代目フィットが最強説.....
なぜフィットにはpowerボタンがないのか?
これから出るであろう、スポーツモデルに搭載されるのか?
まぁこの車はスポーツを求めていませんからね
今日の服装も可愛い❤️
スバル四駆に長年乗っていましたが、ボディが巨大化されていくことに付き合いきれなくなり、5ナンバー車への乗り換えを検討しました。
カローラでさえ3ナンバー化されている昨今、5ナンバーに拘るとコンパクトカーしか選択肢がありません。
そんなわけで私もヤリスとフィットを比較しました。
比較したと申しましても、ほとんど悩まずにヤリスは却下しています。
ヤリスの驚くほどの狭さは許容できなかったことと、フィットのモータ駆動に惹かれたためです。
エンジンは発電に徹し、駆動はモータというのはディーゼル機関車では半世紀以上前から当たり前でした。この当たり前を自動車でもやっと味わえるようになったのは喜ばしいです。
赤いヤリスカッコいいなあ👍
でもCVT好きじゃないんだよなあ〜〜〜😩
乗ってみて、自分に合うほうを買えばいい。
私はHONDAです。
自分の経験から最近の車はスロットルのセッティングで印象が凄く変わると思いますので、スロットルコントローラーで試した後での評価を聞きたい。吊るしの状態ではスポーツモードを設けない場合は万人受けのセッティングにする筈で、それがジャリスト好みとは限らない。
他の方の試乗レポート見ても全てに言えることだが、ヤリスのガチンコのライバルはスイフトが正しいと思う。
今回ヤリスとフィットがモデルチェンジが重なったから、新型車を一気に比較する上でも2台がガチンコライバルとなっているが、性格が違うということに結局誰が乗ってもそうなっているからやはりスイフトとヤリスの比較が面白いのではないかと思う。
アクアとかプリウスが高速だと結構力不足感あったけどヤリスはどうなのかな?
フィットとかホンダはやっぱガソリン車の方がいいな
ヤリスは130km/hまでモーターのアシストが入るのでかなり力強いですよ。
1:41😍🥰😘
カッチョえぇ…
五味ちゃんのFIT評と全然違いますねぇ。迷っちゃう。
k t 試乗に行くのがいいと思いますよー!
メーカーならトヨタ。
車ならホンダ。
で迷いそうです。
ちと認識が古いよ
車ごとに見ないと損するよ
こういう試乗ってなぜ天気の良い晴れの日しかやらないんですかね。近年ゲリラ豪雨などの気象状況が悪い日が多いので雨の日の燃費、ブレーキ性能とかやってほしい。某UA-cam番組でのヤリスのウェット性能の低さはあそこ見なかったら知ること無かった。
そのチャンネルで知れたらもういいじゃん
フィットの静粛性はグレードのせいもあるかもHOMEグレードだと大差ないかもしれません
比べるには、無理があるでしょう。あなたのような運転レベルの人にあわせて作ってるのでは、ないんですよ。フィットに力強さが、必要ですか!
ホンダは、運転技術が低レベルなドライバーに合わせてクルマ造りをしているってことですか?
長年F1に参戦してきたメーカーなのに?
@@加藤勉-g5p 低レベルってか運転が苦手な人でも、そうでないひとでも運転のしやすい車を作ってると思うよ。
F1やっててエントリーモデルが無いってほうがよほどイケないと思います
実際の加速タイムはフィットの方が速いです
車はあくまでも快適に暮らす道具、のフィット
ファントゥドライブ、のヤリス
そもそもの方向性が違う車だから、同じ小型車として比較すべき対象とは違う気がする。
フィットはノートと比較、ヤリスはスイフトかマツダ2と比較すべき。
ブラックバード!
内装は完全にフィット
でも見た目がダメだわ・・・
インテリアは人の為に考え尽くされた設計で、とてもいいですね。
確かにエクステリアは、一見魚🐟やカエル🐸にも見えましたが、見慣れば、高級感があることには変わりがないので、ダメではないですね。
デザインの好みによるけど、
最近のホンダのキリッとした顔好きだったんだけど、フリードといいフィットといい迷走してきましたよね。
シャトルみたいな顔でこの内装だったら買いだった。
デザインは人それぞれ好みがあるのでね……
総合力でフィットだなー
低速時のクルコンについて思うのは、恐らくトヨタとしては低速時の安全走行について
ACCからPABにシフトさせる制御も考えてるんだろうと思う
中々評論家からそんな話は出ないけど
という元JPNTAXI乗り
ヤリスはEVモードが30km/hまでしか使えないせいか燃費が軽自動車並なのが気になりますね。対してフィットは街乗りで35km近い燃費を出しているのが気になります。他にもフィットはアダ~クルコンや操舵支援の充実度など本当に素晴らしいと言えます。バイパスにて約80km/hでクルコンを効かせながら緩やかなカーブを手放しで運転することも実際に可能でした。
あらゆる所からヤリスを買う必要性が分かりません。
運転の楽しみを交えたいならGRヤリスを買った方がむしろいいのではと思います。
ヤリス3気筒エンジンの時点でデカイ軽
ツルツル滑る低燃費タイヤもいいやらわるいやら
3気筒を舐めちゃダメよ
ヤリスの気に入らない所
最上級グレードの Z でも 後輪が ドラムブレーキ
左ハンドルの輸出仕様と プラットホームが共通なので、右ハンドルの国内仕様は パーキング ブレーキのレバーの位置が 助手席寄りに なっていて 操作性が悪い。
フィットの気に入らない所
二本スポークのハンドルが 安っぽい。
両車共高速走行時はエンジン音がうるさい。
ヤリスは車体の高さがフィットより5cm~10㎝低い。2年前に豪雪があった県だが道路にはタイヤ跡がありそのタイヤ跡しか走行できない時があった。かなり寒かったので積雪は氷雪化していた。当時発売されたばかりの現行プリウスが走っていた。このプリウスもこの型から低車体化していた。渋滞してのろのろとしか進んでいかなかったが、パンパーやら車体側面など明らかにガンガンと氷雪に打たれていた。運転手が少しでも当たらないように右に左にハンドルを切っていたが相当傷んだに違いないと思った。新型ヤリスもフィットより車体は5cm~10cm低くなりたとえ雪道を走らなくてもお店入口の凹凸には結構バンパーや車体をぶつけるのではないか?ヤリスの欠点は低車体化したことが一番大きい。スタイルはスポーティでありかっこいいが。ファミリー用なら断然フィットだ。
全高と車高は違うぞ
スポーツなハイブリッドは、ホンダ。燃費重視の車はトヨタ。
同じセグメントとは思えないくらいヤリスはチープなローエンド感があって、多少の性能差では埋められないかな。
200万以上も出して乗るような車じゃないでしょ。
メーカーのコンセプト通りの出来という事ね。
フィットが売れていない理由が、そこにあると思います。
走りは特に拘らないけど、見た目はフィットの方が好き・・・
ヤリスはフロントは可愛い感じ(個人的感想)だけど、リアが・・・😅
でもメーカーで選ぶならトヨタ…((ボソッ…
あと、フィットの方が視界が開けてて運転しやすそう🤔
ヤリスまでが軽自動車と同じ3気筒になったのが驚きです。
顔つきは新型ヤリス!(笑)
装備面は新型フィットでしょう!
タイヤの性能ですよ(笑)
フィットはせっかく高価なパワートレイン搭載しているんだからヤリスを超える力強さを出して欲しかった。
燃費にも大きな差があるんだしそのくらいの調整はするべき。
一応0-100kmはフィットの方が1秒以上速いそうですよ
見た目、ヤリス。車としての出来はフィットかなー。
ブラックソール!
スズキだ
実用性や先進技術で言ったらフィットがそこそこ勝ってると思う
走りの能力は圧倒的にスイスポが勝ってる。金額も安いし
走りの楽しさも圧倒的にスイスポでしょう。一体感あるし
ただ燃費の良さは圧倒的にヤリス。実燃費は分からないけど、それでも他が全く相手にならないくらい凄いと思う。
他と比べると実用性も、走りも、見劣りしてしまうけど。燃費の技術は本当に凄い
先進技術はヤリスだろ…
e-HEVでは完成度じゃTHS-IIにゃ敵わん。
3代目フィット後期型が良い
アクアかヤリスか....結構悩み所ですね。
フィットはデザインがダサイのと、個人的に室内空間に広さは求めず、走行性能重視だからヤリスかな。
見る前から、両方とも長短🐜に成りそう🌸ホンダは重いけど、ぶつけたらどっちがどうなのか?安全な方を選びたい😁トヨタはスズキみたいに軽いから、早く走るんだ😆静穏性は見た目もフィットでしょうね🙋クルーズコントロールは元々、ホンダが努力し、電動ブレーキ等の金も経験も入っている😅熟練するのはいつかな?
まぁ結局安全性が一番大事ですね
上位グレードと中間グレード…🤔
フィットの偉い所はちゃんとペラシャを持った4WDモデルを用意している点。
豪雪地帯ではトヨタのe-fourなんか全く意味が無いし、運転していて突発的なモーターの介入が凄くキモチ悪かったりする。
毎年、雪見風呂旅行で青森や秋田に行くのが我が家の恒例行事なので、今回のフィット、良いんじゃなーい!?オシャレだし嫁車にピッタリ。
日産は?
epowerには走りでは二台とも勝てないので除外
4WD は ないのか
ノート・フィット・ヤリスで悩みましたが、試乗の結果はノートが一番。
しかし、WRCのネーミングで何故かヴィッツを購入しました。フィットは面白くなかったです。
エンジン出力もフィットが上、モーター出力はなんと1.5倍もフィットが上。つまり、キビキビした走りはフィット。燃費はヤリス。