【ゆっくり解説】民主主義が壊れた日・前編【歴史解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024
  • 後半に続く
    画像出典
    Wikimedia Commonsよりpublic domain
    いらすとや
    pixaby
    Reichskabinett Adolf Hitler by Bundesarchiv, Bild 183-H28422/ CC-BY-SA 3.0
    Bundesarchiv Bild 183-2004-0628-500, München, Haus der deutschen Kunst, Hitler by Bundesarchiv, Bild 183-2004-0628-500 / CC-BY-SA 3.0
    Sailors demonstrating at Wilhelmshaven by Bundesarchiv, Bild 146-1976-067-10A / CC-BY-SA 3.0
    Bundesarchiv Bild 146-1972-038-36, Arbeiter-und Soldatenräte, Berlin by Bundesarchiv, Bild 146-1972-038-36 / Sennecke, Robert / CC-BY-SA 3.0
    Flag of the Communist Party of Germany by R-41~commonswiki CC BY-SA 3.0
    Bundesarchiv Bild 146-1979-122-28A, Hermann Müller by Bundesarchiv, Bild 146-1979-122-28A / CC-BY-SA 3.0
    Deutschnationale Volkspartei logo, basic version by Dahn CC BY-SA 4.0
    Constantin Fehrenbach by Bundesarchiv, Bild 183-R18733 / CC-BY-SA 3.0
    Photo from German archives, showing the destruction of a heavy gun in accordance with the Treaty of Versailles. by Bundesarchiv, Bild 146-1972-081-03 / CC-BY-SA 3.0
    Nürnberg, Reichsparteitag by Bundesarchiv, Bild 146-1969-054-53A / CC-BY-SA 3.0
    München, nach Hitler-Ludendorff Prozess by Bundesarchiv, Bild 102-00344A / Heinrich Hoffmann / CC-BY-SA 3.0
    Dr. Wilhelm Cuno by Bundesarchiv, Bild 183-2002-0625-505 / CC-BY-SA 3.0
    Berlin, Reichsbank, Geldauflieferungsstelle by Bundesarchiv, Bild 183-R1215-506 / CC-BY-SA 3.0
    Gustav Stresemann by Bundesarchiv, Bild 146-1989-040-27 / Unknown / CC-BY-SA 3.0
    Hitler-Putsch, München, Marienplatz by Bundesarchiv, Bild 119-1486 / CC-BY-SA 3.0
    Münchner Trauertag 4.11.1923 CC BY-SA 4.0
    München, Zirkus Krone, Rede Hitler by Bundesarchiv, Bild 146-1972-001-07 / CC-BY-SA 3.0
    Berlin, Rede Joseph Goebbels by Bundesarchiv, Bild 102-17049 / Georg Pahl / CC-BY-SA 3.0
    背景動画
    pixaby
    BGM出典
    『かえるのピアノ』
    shimtone DOVA SYNDROME

КОМЕНТАРІ • 444

  • @user-zp6zs1eo8d
    @user-zp6zs1eo8d 2 роки тому +351

    「ドイツって強いのに絶対負けるよな」「それに負けるフランス」
    さすがシャルル、今回もキレッキレ。
    ヒトラーって「みんなの見たいもの」を提供したように感じる・・・

    • @user-ll6vc5ln7o
      @user-ll6vc5ln7o 2 роки тому +88

      ヒトラー『道路掃除夫としてドイツ国の市民であるほうが、他国の王であるよりも、もっと大きな名誉であらねばならない』
      こんなこと言われたら濡れるわ

    • @user-tk4rb1gx9g
      @user-tk4rb1gx9g 2 роки тому +56

      多くの人が漠然と抱えてた不満を言語化してそれ解決したるから4年寄越せっつっただけなんよな

    • @user-hg1fk7dd4q
      @user-hg1fk7dd4q 2 роки тому +50

      @@user-ll6vc5ln7o
      敗戦ボコボコ状態で絶望してる時にこんなん言われたら熱狂するわ

    • @user-hz3sq9wo8g
      @user-hz3sq9wo8g 11 місяців тому +10

      熱狂しちゃうよな
      とりあえず与党たたいときゃ仕事終わりの野党とはここが違うんやけど
      分からんのやろなあ
      熱狂させるのだけ上手くて中身ないのもおりますけど

    • @Meleonil
      @Meleonil 8 місяців тому +8

      この欲望に抗える集団はいないんだろうなと、いろいろなコミュニティをみてて感じる

  • @Vermonster2023
    @Vermonster2023 2 роки тому +153

    16:00 「オッスオラ極右」で不覚にも笑ったよ

    • @user-it6wn4hi4s
      @user-it6wn4hi4s 2 роки тому +89

      スーパー左嫌人定期

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 2 роки тому

      ヒトラーってどちらかといえば左翼やぞ

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 2 роки тому +50

      先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。「オッス、オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
      (元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
      そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しわけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
      万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
      しかし、最後には極右と左端、二人の両極なおじいちゃんを持つ女の子が登場し、思想の違いはあってもお互いに助け合って仲良く暮らしていく事が出来るという素晴らしい内容だと実感したのです。

    • @user-hq4ri2mq9e
      @user-hq4ri2mq9e 2 роки тому +6

      ほんま草

    • @freudeamfahren
      @freudeamfahren Рік тому +5

      @@mizutansan594 そりゃ物心ついた頃にはアンパンマンしかりウルトラマン然り、揉め事は暴力で解決。って習うんだから仕方ないよ

  • @yuichitomato8200
    @yuichitomato8200 2 роки тому +226

    ヒトラーは演説だけではなく、なんていうか
    「才能あるけれどくすぶっている人」とか「挫折してコンプレックスがある人」
    というのを丸め込んで味方につけるというのが恐ろしく上手い人間だったって思う。
    最初はヒトラーの事を嫌悪していたり敵対勢力から送り込まれた人間でもヒトラーと会話するとすぐに心酔してシンパになる。そういうのが後に政権中枢を支えた人間に何人も居る。

    • @user-pk9vo3ig7o
      @user-pk9vo3ig7o 2 роки тому +67

      ヒトラー自身そういうところあるからね

    • @supremegarbage9796
      @supremegarbage9796 2 роки тому +43

      そりゃ美大に落ちてユダヤ人などを虐殺して世界大戦を引き起こした人ですからねぇ。

    • @user-fw7ey7hr6i
      @user-fw7ey7hr6i 2 роки тому +1

      フェミ「ベルリン大学の女性職員の数を増やせ!」
      ヒトラー「それをやったら男性職員を女性職員の数を増やした分だけ解雇しなければならない。それは男性差別だろ。女性の政治活動家と思っていたけれど、ただの男性差別主義者だったとはな。」→フェミ発狂して帰る。
      一人残されたフェミの秘書(男性)
      ヒトラー「君もあいつににこき使われていたんだろ?だったらうちに来ない?」
      フェミの秘書「喜んで!!」

  • @thessalonikimetro5012
    @thessalonikimetro5012 2 роки тому +715

    もう髪半期が終わってしまったな・・・

    • @user-tz2tg5zs1s
      @user-tz2tg5zs1s 2 роки тому +123

      また髪話

    • @Perestro_IKA
      @Perestro_IKA 2 роки тому +96

      @@user-tz2tg5zs1s 禿頭王「王冠かぶればええんや!」

    • @45.33
      @45.33 2 роки тому +38

      放射能汚染の半減期もその位だと世界は平和なのにね

    • @user-br5ln8wu5w
      @user-br5ln8wu5w 2 роки тому +27

      下♂半期が終わったらナニがなくなるんでしょうねぇ…

    • @loinorn
      @loinorn 2 роки тому +7

      原子によるからなぁ

  • @nihi-ruy.5132
    @nihi-ruy.5132 Рік тому +72

    Nationを国家でなく国民と訳してるところに好感がもてる

  • @shibushibu6265
    @shibushibu6265 2 роки тому +230

    今だからこそこの時代の歴史はきちんと勉強し直す価値がありますね。取り上げて頂いてありがとうございます。

    • @spitz-neko8823
      @spitz-neko8823 2 роки тому +1

      取り挙げるが正確やね。これも勉強やね。

    • @mf9439
      @mf9439 2 роки тому

      無能どころか有害な特権階級が幅を利かせてると、またナチスが生まれるやろな

    • @NK-rq5ct
      @NK-rq5ct Рік тому +13

      @@spitz-neko8823
      どちらでも良いが正解だろ😊

  • @ChosenSeibatsu1592
    @ChosenSeibatsu1592 2 роки тому +149

    NHKでヒトラーを特集してたけど、演説が上手いのは舞台役者に発声法や身振り手振りを教えてもらってたんだってな。
    やった事はさておき、ヒトラーの演説は言葉が分からなくても上手いと思う。

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 2 роки тому +17

      小泉「ひらめいた」

    • @user-mj2vy1rn4g
      @user-mj2vy1rn4g 2 роки тому +3

      ゲッベルスも一役かったのかな?

    • @yuudai831
      @yuudai831 2 роки тому +6

      英国王のスピーチでも国王が何言ってるかわかんない(ドイツ語だから)けどこの人やばいって察するシーンあったくらいだから

    • @Orewann
      @Orewann Рік тому +7

      @@mizutansan594小泉「環境問題を国民全員で考えるためには、国民全員が環境問題について考えることが必要です!」(身振り手振りを交えながら)

    • @user-jp8xj5nj6o
      @user-jp8xj5nj6o Рік тому +7

      @@Orewann
      パパをリアルタイムで知らない世代も居て当然ですね。

  • @user-wz1wp4iq2b
    @user-wz1wp4iq2b 2 роки тому +82

    シャルルのツッコミて捕捉もあるから油断できない

  • @kae1221
    @kae1221 2 роки тому +170

    アンネの日記で有名なアンネ・フランクのお父さんのオットー・フランクも第一次世界大戦でユダヤ系ドイツ軍兵士として従軍したそうで、ドイツの為に戦ったことを誇りに思っていたそうで後々の仕打ちを思うと悲しいものがあります

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 2 роки тому +42

      捕まった時に持っていた勲章についてドイツ兵に聞かれ、叙勲した理由を説明すると「かならずや恩赦が下るだろう」と言われたとか・・・

    • @user-qd5kq4on6p
      @user-qd5kq4on6p 2 роки тому

      オットーは中尉(ヒトラーよりずっと格上)だし、一族は祖国も勝利を信じて国債をせっせと買い、女子達は負傷兵の世話をしたり一族あげて祖国に尽くした結果、大損した当時よくいた愛国家庭だったのよぬ。

    • @user-rz1um8cd3p
      @user-rz1um8cd3p 2 роки тому

      第一次大戦終結後から、ナチスに入党するまての間の、ヒトラーの上官はユダヤ人で、
      彼はヒトラーが政権を取ると収容所送りにされました。

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 2 роки тому +14

      @@user-rz1um8cd3p ヒトラーやゲーリングは個人的に世話になったユダヤ人に対しては特別扱いしてなかったっけ?

    • @user-ir4kn2gj1y
      @user-ir4kn2gj1y 2 роки тому +21

      これフリッツ・ハーバーもそうだよね。かつてはドイツの愛国者として戦い、そして「国家の害虫」として排撃される…

  • @mokeke-com
    @mokeke-com 2 роки тому +134

    いつでも偉い人は責任逃れするんですね
    シャルル2世「わしもしちゃう」
    説得力がありすぎて草生える

    • @user-xb1yj4us1k
      @user-xb1yj4us1k 3 місяці тому

      今のデモクラシーが発達した国々では責任感がちゃんとある人、ちゃんと反省できる人、こういう人の割合が増えていってますよ。日本の選挙制度ではそうなってくれないですけれど。だから、選挙制度との関係を観察してみてくださいな。

  • @user-ebombobo
    @user-ebombobo 2 роки тому +46

    報道や表現に自由があり、権力の介入を受けず距離を取る事が如何に大事か分かる。
    人は耳に入る情報をコントロールされると、いとも簡単に扇動される。
    重要なのはあらゆる視点や立場の情報・意見を国家が保障する事。国家に保証させる事。
    国民一人一人は、自分にとって都合が良い情報、自分にとって心地良い情報、自分が優越感を得られる情報……こういったものにこそ冷静に、検証的で批判的な目を向ける事。
    そうしたものが『自分を操る為の糸』である可能性を忘れない事。
    保守もリベラルも陰謀論も、「雑で目立つ情報・発言」が溢れ力を持つ現代において物凄く重要な事だと思う。

  • @abcherry
    @abcherry 2 роки тому +25

    オッスオラ極右は語呂良すぎて笑う
    我が闘争のくだり、「売り上げはとぼしくなかった」ではなく「芳しくなかった」じゃないかな…?

    • @yukinos9922
      @yukinos9922 2 роки тому +1

      同じく、乏しくなかった、で「ん?」と思ったので…
      「乏しかった」としても、文章として変なので、「芳しくなかった」ですよね

  • @user-px2sb3md9f
    @user-px2sb3md9f 2 роки тому +35

    チャンネル史上最も重いテーマなのに相変わらず呑気なBGMで安心した

  • @user-jk9vz8lk5o
    @user-jk9vz8lk5o 2 роки тому +181

    最近帰ってきたヒトラー読んでるので個人的にめちゃくちゃタイムリーです。
    戦後生まれの現代人だからヒトラーはヤバいやつという先入観をもってメタ的に見ることができるけど、もしも自分が当時のドイツ国民だったら…支持してただろうな。真夏にぴったりの背筋も凍る話です。
    とにかく、続きを楽しみに待っています。

    • @user-jj6qj3cl2r
      @user-jj6qj3cl2r 2 роки тому +42

      ヒトラーの政策には日本が見習うべきものもあるしね。もちろん後半の政治を見れば最悪という他ないけど。

    • @aaa-ur2nx
      @aaa-ur2nx Рік тому +20

      映画も良いぞ。街中の人達にヒトラーが取材するシーンがあるんだが、実はそこのシーンをドキュメンタリーのアポ無しで撮ってて、みんな結構ヒトラーのことを褒めてるシーンがある

    • @Gigi-dv9uv
      @Gigi-dv9uv 4 місяці тому

      ​@@user-jj6qj3cl2rメフォ手形はゴミだよ。

  • @宴は終わったが
    @宴は終わったが 2 роки тому +36

    23:50 何人かの方もご指摘の通り、シュトレーゼマンは社会民主党ではなく、ドイツ人民党で保守反動的な傾向を持つ中道右派政党の出身です。
    28:57 今は注釈、解説付きで再開しています。スタンスとしては当然批判的です。

  • @user-rw4yh3fm3u
    @user-rw4yh3fm3u 2 роки тому +33

    7:11 ハードな回なのにちゃっかりドイツを欲しがる禿頭王で和む

  • @saturakisyou429
    @saturakisyou429 11 місяців тому +14

    賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ
    だが経験した時には大抵手遅れなのだ

  • @eLi_eq_eNPhi
    @eLi_eq_eNPhi 2 роки тому +21

    霊夢による武器供与とかいう謎ワードに一瞬心揺れてしまった。

    • @DARK-HORN
      @DARK-HORN 2 роки тому +11

      次回、長いナイフの夜~レーム事件
      総統「霊夢、君を逮捕する!」

  • @user-yy7gk4lv7z
    @user-yy7gk4lv7z 2 роки тому +17

    22:53 作業しながら聞いてたらレームが霊夢に聞こえて「????」ってなった

  • @river-lj9nw
    @river-lj9nw 2 роки тому +118

    社会不安が高まる今だからこそ
    改めて意識しなければいけない歴史だと思いました

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 2 роки тому +15

      社会不安が高まり魔女狩りが激化した事もあるし。正義警察なんだろうなあ。

  • @flyingarrow5518
    @flyingarrow5518 2 роки тому +57

    近代史で来ましたか…でも30分という長さを感じさせない中身の濃さで、さすがというべきでしょうか。

  • @user-ye5df8vm8s
    @user-ye5df8vm8s 2 роки тому +44

    ユダヤはスケープゴートにするのに便利なんですよね。第一次世界大戦以前から政治的な動き世界でありましたが、ドイツでもWW1直前にもユダヤ批判でウケを取っていた政治的な動きもありました。
    ベルリン大聖堂の牧師であったシュテッカーもキリスト教の保守派として敵対する思想・主義を批判する為に、また支持者のキリスト教との受けも良かったのでユダヤ人を攻撃していましたし
    またビスマルクの協力者であったトライチュケもドイツ統一を信条として、ユダヤ人を統一を邪魔する存在としてしてユダヤ人に対抗する為にと国内の団結を促す為にユダヤ人を批判した
    WW1戦時中に戦況が芳しく無いドイツ帝国政府の要請に従い祖国を救う為にドイツに協力して戦地に赴いたユダヤ人青年数万が出征し政府も感謝していたが、戦後は掌を返して所謂「匕首伝説」を用いて責任を擦りつけた。
    ちょび髭が煽ってドイツを反ユダヤに染めたと言うより、支持が得やすいので流行りに乗っかってユダヤ人批判を繰り返し過激なパフォーマンスで人気になっていたって感じですよね。

  • @SHiFT_PiCs
    @SHiFT_PiCs 2 роки тому +21

    ロケットスタートの勢いが上半期のどのゆっくり茶番劇よりも激しくて笑ってしまった

  • @user-td6zg7jc3h
    @user-td6zg7jc3h 2 роки тому +36

    20:40 昔から炎上商法ってそれなりに効果的だったんだね…どれだけ批判され嫌がられようとも無くならない理由がよく分かったよ

  • @user-cg6nv8ug7f
    @user-cg6nv8ug7f Рік тому +30

    ドイツには民主主義で選ばれたとしても、ファシズム系のやり方はやってはならないって法律あるの好き

  • @user-rw2hz5jf9v
    @user-rw2hz5jf9v 11 місяців тому +7

    授業で「ワイマール憲法はよかった。それを参考にして他の憲法も作られた。ワイマール憲法を掲げた国はおじゃんになった。」ってのを微妙に首傾げていたので、経緯を聞けて満足

  • @user-ms1no5uy4k
    @user-ms1no5uy4k 2 роки тому +56

    中学、高校の頃は歴史は何のために学ぶか分からなかったけど大学入ってその理由がわかった気がする。うまく言語化出来ないけど、教養ってか人として深みがある人はみんな歴史をしっかり勉強してる人だと思う。

    • @BWH-hm7ou
      @BWH-hm7ou 9 місяців тому +6

      これ。素晴らしい人だ!って感じた人で歴史に明るくなかった人は1人もいない。

  • @doublesaber
    @doublesaber Рік тому +16

    今の日本もこうした歴史に学ばないといけない事が多いと痛感します

  • @user-sf9sf2pn9h
    @user-sf9sf2pn9h 2 роки тому +15

    今上映中の映画の「さよならベルリン(原作小説題: ファビアン)」は戦間期ベルリンの空気感が肌で感じられて面白いのでお勧めです

  • @umakara55
    @umakara55 2 роки тому +13

    ヴィルヘルム2世とかいう見た目100点、中身0点の皇帝

  • @たすぽよ
    @たすぽよ 2 роки тому +31

    5回目さんの近代史解説嬉しい

  • @BuddyType89
    @BuddyType89 2 роки тому +9

    支持率低くてイロモノ扱いってまるでRなんとか組みたいなポジションだな

  • @user-hj9sy4cj9o
    @user-hj9sy4cj9o 2 роки тому +45

    帰ってきたヒトラーはすごく分かりやすい映画だったなぁ

  • @porepore1168
    @porepore1168 2 роки тому +13

    ワイマール憲法をええやんで済ませるの草

  • @user-he1bn8es9s
    @user-he1bn8es9s 2 роки тому +9

    ヒトラーがタイプライターをポチポチちまちま間違いながら打ってたとしたらおもしろい

  • @MarceRonald712
    @MarceRonald712 2 роки тому +4

    民主主義の壊し方ってサムネのインパクトすこ!w

  • @HK-ou2bp
    @HK-ou2bp 7 місяців тому +9

    時代の波に乗れたられいわ新選組みたいな連中でも国を乗っ取れるっていう恐ろしい話だわ
    悪名は無名に勝る事をよくわかっていて抵抗なく大多数が呆れるパフォーマンスをやるのゾッとするんだよね

    • @Gigi-dv9uv
      @Gigi-dv9uv 6 днів тому

      あとはN国党とかね。

  • @user-yo3gq1kr1w
    @user-yo3gq1kr1w 10 місяців тому +5

    人気絶頂期でもナチの議席って3割程度で過半数に全然届かないんだよなぁ…

  • @SM-dc3zo
    @SM-dc3zo 2 роки тому +45

    武装蜂起は別にして、日本でも円安とか、世間を騒がせてる宗教と政権の話とか絡めて世論煽ったら弱小政党がポンと政権取れちゃうじゃないかと思った。

    • @user-or8kn6xc1w
      @user-or8kn6xc1w 2 роки тому +38

      特定の名前を出すのは控えますが、スピリチュアル&ワクチンデマ&大和魂(笑)とかいうトンデモの役満みたいな政党が最近話題になりましたね

    • @minu9285
      @minu9285 2 роки тому +26

      @@user-or8kn6xc1w
      「最初はみんな笑ってた」なんてことにならなきゃいいけど
      不安は尽きないですね

    • @姓名-c7t
      @姓名-c7t 2 роки тому +9

      @@user-or8kn6xc1w
      みんな大好きな某球団と同じ色を使うあたり大衆を扇動するコツは掴んでそう

    • @Korchan007
      @Korchan007 2 роки тому +16

      @@user-or8kn6xc1w
      参〇党だけでなく、日本第〇党も危ない

    • @user-ebombobo
      @user-ebombobo 2 роки тому +19

      ワイ自身はリベラルやけど、社会の弁証法的な発展を信じとるから正直保守らしい保守が一党あって良い……というかあった方が良いと思うんだけど
      なーんでスピやら陰謀論やら安っぽくてどう見ても馬鹿な動きと結びつくかなあ。。

  • @kuralia6755
    @kuralia6755 2 роки тому +22

    現代日本でもワンチャン出てきそうで怖いな

    • @user-eo9xh8df9g
      @user-eo9xh8df9g 2 роки тому +10

      参○党

    • @Korchan007
      @Korchan007 2 роки тому +5

      @@user-eo9xh8df9g
      参〇党だけでなく、日本第〇党も危ない

    • @Lipid-Guy-2
      @Lipid-Guy-2 2 роки тому +8

      自民党やろ

  • @shoichihatada4574
    @shoichihatada4574 8 місяців тому +2

    レーニンの写真、トロツキーさんが消されてないバージョンで嬉しい

  • @user-it6wn4hi4s
    @user-it6wn4hi4s 2 роки тому +12

    英露への対応にフランス軍の作戦能力、補給軽視etc...シュリーフェン計画とかいうガバガバ作戦でイケると思ったドイツ参謀本部さんの責任は重い

  • @general9204
    @general9204 2 роки тому +32

    ドイツの民主主義を良くも悪くも体現する社会民主党くんすき

    • @user-qd5kq4on6p
      @user-qd5kq4on6p 2 роки тому +9

      オットーヴェルスが全権委任法制定時ヒトラーに吐いた「我々は無力だが名誉がある」すき

    • @MizueNao
      @MizueNao Рік тому +1

      今や与党という事実

  • @supikasupikasupika
    @supikasupikasupika 2 роки тому +13

    昭和天皇「ファッショは不可なり」

  • @user-bo2ci1bf3f
    @user-bo2ci1bf3f 2 роки тому +18

    ヒトラーという人物は、自ら独裁を選んだとはいえ、独裁の負の部分も見事に示した存在だと思う
    それは、ヒトラー個人の能力云々ではなく「負けた場合、全部独裁者の所為にされる」という点。ヒトラーの思想は当時としては特段珍しいものではなかった。しかし、現在の認識ではヒトラーは狂人で、その思想にドイツが染められたように語られている。
    無論、ヒトラーの責任も大きいだろうが、ヒトラー以前のドイツの負の部分も、全部ヒトラーの所為にした印象を受けた。

    • @heiokanata8949
      @heiokanata8949 2 роки тому +9

      ドイツ人、ふつーにアジア人蔑視してるので「こいつら反省してねーな」って感じる

    • @neuro9091
      @neuro9091 2 роки тому

      そりゃどこの国も戦争起きて負けたら、軍「国民に煽動された」国民「メディア洗脳されてた」メディア「軍に脅迫された」

  • @user-lx6xl3ep4c
    @user-lx6xl3ep4c 2 роки тому +18

    オカルトとファッショの親和性よ…

    • @姓名-c7t
      @姓名-c7t 2 роки тому +9

      アンチ資本主義アンチ共産主義アンチエリートアンチ既得権益ってやっていくと頼れるのは独自解釈の宗教と疑似科学と民族主義だけになってしまう

    • @joint1114
      @joint1114 2 роки тому

      ハガレンのシャンバラを征く者であったな...トゥーレ協会だっけ?

  • @user-js4bm1iw8l
    @user-js4bm1iw8l 2 роки тому +14

    お、近代史は珍しいですね

  • @MsMOYASIMONN
    @MsMOYASIMONN 2 роки тому +98

    60分コースだと後半意識を保てず寝落ちする可能性が有ったので有難いです。人間、集中できる時間には限りがある。解かっていらっしゃるなあと思っています。聞かずに寝るのは勿体ない良い作品ですので。

    • @Cronbuss
      @Cronbuss 2 роки тому +6

      @@Cdrnbbmhhshxbzb 総集編とか、普通の動画だと茶番劇とか?ぐらいだなぁ

    • @maysetoro3057
      @maysetoro3057 2 роки тому +3

      @@Cdrnbbmhhshxbzb ゆっくりゴシップちゃんねるさんという解説者が1時間半を超えるゆっくり解説を作ったことがある

    • @user-jt2of8yh4r
      @user-jt2of8yh4r 2 роки тому +3

      @@Cdrnbbmhhshxbzb 1時間超えどころか3〜4時間の超大作も結構あるよ

    • @shuji4186
      @shuji4186 2 роки тому +6

      某モンゴル帝国と神聖ローマ帝国の動画のことかな?

  • @user-wm2mf6ql5u
    @user-wm2mf6ql5u 2 роки тому +12

    社会的、個人的背景みたいな同情・共感される要素を排除するからか、簡略化されることが多いけどヒトラーもナチスも紆余曲折経てるんだよなあ。

  • @susumony2473
    @susumony2473 2 роки тому +14

    過酷な現実から逃避するためにまたは責任転嫁するために、積極的に騙されていき先鋭化していくのは、古今変わりのない群集心理なんですかね。

  • @abeshiminatogawa3232
    @abeshiminatogawa3232 2 роки тому +18

    話題の統一教会は基本極右やけど、その時その時指導者層の利益に都合の良い施策や言辞を採用するから、言ってることだけまとめると右か左かわけわからないのと同じですな。要するに、自分の権力ファーストなんですよね。

  • @user-yl9ek9le7m
    @user-yl9ek9le7m 2 роки тому +3

    真面目に聞いていたのに「力こそパワー」で噴き出してしまった。

  • @user-ej3mh8tj4y
    @user-ej3mh8tj4y 2 роки тому +5

    16:07 左嫌人極右で草

  • @minu9285
    @minu9285 2 роки тому +18

    現代も民主主義があっさり吹き飛びそうなことばかりでウンザリする

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 2 роки тому +10

    ゲッベルスの宣伝方法が巧みで、今でも効果的な宣伝方法として研究されています。
    ナチス政権の存在は否定されていますが、色々な分野で研究対象になっていますね。

  • @user-xv2lp8gl8s
    @user-xv2lp8gl8s 2 роки тому +27

    普段ナチ系の動画を扱ってるわけでもないのに情報がすごい正確でわかりやすくて感動しました!
    我が闘争は後年、誰かの日記でチョビ髭が辿々しく打っていたと記載があり発覚したとか。

  • @user-yq8ci1jf9x
    @user-yq8ci1jf9x 2 роки тому +6

    左に傾いたかと思うとそれが理由に右に傾き、
    右に傾いたかと思うとそれを理由に左に傾く。
    人はなんべん同じあやまちをくり返せば気が済むのか?

    • @shushu7368
      @shushu7368 Рік тому +2

      左右何も分かってない奴が勝手に自称したりレッテル貼ったりしておかしくなるイメージ

  • @user-pz3vj5tc8v
    @user-pz3vj5tc8v 2 роки тому +10

    超大作の予感

  • @angletrumple
    @angletrumple 2 роки тому +11

    ドイツ人は賢いけど、近視眼的なとこがあるのかな。ちょっと立ち止まって、焦らずにやればいいのに。歴史を見ると、定期的に急な方針転換が有るように見えます。

  • @yakiunisemono
    @yakiunisemono 5 місяців тому +1

    結局 「ニーズを読む」←これよな

  • @xyzmylife1947
    @xyzmylife1947 2 роки тому +7

    テロにあったオーストリアが敗れるてのが、一番悲惨な気がする。
    ドイツ国内も戦争どころじゃなかったんだな。

  • @user-qd5kq4on6p
    @user-qd5kq4on6p 2 роки тому +34

    「ヒトラーは選挙で選ばれた」としたり顔で言うかどうかで、結構どういった人間かわかるのは面白い。

  • @user-nw6ok6xx2b
    @user-nw6ok6xx2b 2 роки тому +29

    裁判の時ルーデンドルフが
    「俺元帥やけどお前は?」って言って裁判長が黙っちゃった逸話好き
    後当時のドイツの法律だと訴えられた側は時間無限で自分の弁護して良いよ〜って法でちょび髭が鬼に金棒で一生喋ってた話すき
    このせいで現代の法だと確か時間制限あったはず

  • @user-rp9gu1lg4b
    @user-rp9gu1lg4b 10 місяців тому +2

    無計画な戦争をした後に゙責任を曖昧にしてしまうと、再度同じよう失敗をするんやなぁ。。。

  • @user-ny2hf5op8n
    @user-ny2hf5op8n 2 роки тому +10

    近代史珍しいな情報量多くなって難しくなっちゃう感もあるけど

  • @user-eo8kr8cn9b
    @user-eo8kr8cn9b 2 роки тому +9

    分裂と統合を繰り返したドイツの領土に、19世紀の民族運動からのWW1の敗戦は辛いだろうなと思う

  • @n.shikanohone
    @n.shikanohone 2 роки тому +3

    匕首という言葉を初めて知った
    センキューシャルル

  • @toa_77
    @toa_77 2 роки тому +23

    世界史解説界隈では、60分の動画はまあまあある。

  • @user-vj8ny4rb5l
    @user-vj8ny4rb5l Рік тому +3

    おっす おら極右
    にやられました(笑)

  • @user-qg4rl5ek3g
    @user-qg4rl5ek3g 6 місяців тому +6

    WWⅠ後のユダヤ人への責任転嫁は、今の日本の「なんでもK田のせい」っぽいな
    勿論面白半分だとか状況とか全然違うけど、国民がそこまで考えずに批判するのは似てる気がする

  • @user-jj1ib6oi1b
    @user-jj1ib6oi1b 2 роки тому +2

    まってました!

  • @user-kk2nv6yf7q
    @user-kk2nv6yf7q 2 роки тому +5

    …泣きっ面にbeeで草

  • @user-pp9nh1pw5c
    @user-pp9nh1pw5c 2 роки тому +4

    嘘ってみんなが信じれば真実になっちゃうんだよね。

  • @ravilsan1987
    @ravilsan1987 2 роки тому +4

    この辺はやる夫がフューラーになるようですが詳しいよね。

  • @pochimarco1966
    @pochimarco1966 2 роки тому +12

    ここの皆さんのコメント見て、近代史あまり好きじゃなくて未読だったやる夫フューラーを読みに行ってしまったw
    ネタバレもあったけど、後半も楽しみにしてます。

  • @bk-tm9zn
    @bk-tm9zn 2 роки тому +6

    我が闘争は発禁書でなく、現独逸でも思想研究目的なら所有許可が出た筈
    但し21世紀に我が闘争の出版停止になった時期はあったが、是は
    版権で揉めた為

  • @user-ig2bc2sn5h
    @user-ig2bc2sn5h 2 роки тому +26

    頼むから3度目の世界大戦はヨーロッパ産じゃないことを祈る

    • @user-nb1oj6lg2h
      @user-nb1oj6lg2h 2 роки тому +12

      安心してください、東アジア産です

    • @orange2581
      @orange2581 2 роки тому +12

      @@user-nb1oj6lg2h
      中国やろなあ

    • @user-it6wn4hi4s
      @user-it6wn4hi4s 2 роки тому +7

      @@user-nb1oj6lg2h 安心できないんだよなぁ…

    • @user-ym6my6nb3v
      @user-ym6my6nb3v 2 роки тому +1

      台湾か沖縄あたりで起こると予想

  • @erijyaopa
    @erijyaopa 2 роки тому +6

    わーい🙌ゴロゴロしてたらすぐこれた₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾
    お昼寝のお供にみよ!

  • @user-nm5fh5dk5f
    @user-nm5fh5dk5f 2 роки тому +13

    当時としては特段珍しくも無い主張だったのに熱烈に支持される何かがヒトラーにはあったんでしょうね

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l 2 роки тому +2

    ランツベルクで、タイプライターの練習してたとは初耳♪出獄する迄にちゃんと打てるようになったんだろうかw

  • @user-ku4rn5hk1m
    @user-ku4rn5hk1m 9 місяців тому

    やるっきゃナイトとおめーは俺を怒らせたの使い方が秀逸!
    いい動画です☆

  • @user-uz8xc1vv5x
    @user-uz8xc1vv5x 2 роки тому +6

    23:50
    シュトレーゼマンは人民党じゃね?

  • @user-ef5en9nx6y
    @user-ef5en9nx6y 2 роки тому +2

    わーい!まってた

  • @user-ud2co1zi2e
    @user-ud2co1zi2e 2 роки тому +3

    感覚だけなら20歳で人生の半分が終わるみたいですよ

  • @user-hn2vm5fk6x
    @user-hn2vm5fk6x Рік тому +1

    オットー・フランクもたしかに従軍していましたね。何かの映画で親衛隊かSDか忘れましたけどオットー・フランクの身柄を確保する際に勲章を見つけ敬礼する場面があった気がします。

  • @abracadabraalbacore
    @abracadabraalbacore 2 роки тому +4

    若い頃のヒトラーの写真、山本○郎にそっくりだな

  • @user-nf5rp6lb7y
    @user-nf5rp6lb7y 10 місяців тому

    まさかの前後編。続きが気になるなー。

  • @yoshirinn7777
    @yoshirinn7777 2 роки тому +10

    振り切ったら右だか左だか分からなくなりますよ。最近も某○政党とかそうじゃないですか(笑)

  • @NIKOtheWolFox
    @NIKOtheWolFox 2 роки тому +6

    この時期のドイツだとどうしても漫画の「くろぼね」を思い出してしまいますね(そもそも主人公のモデルがヒトラーだし)
    こう見るとNSDAPが政治的シンクレティズムの1つで、そこからさらにナツボルのような別の政治的シンクレティズムを生み出すというのも皮肉というかなんというか

  • @user-vl2sk6wd9u
    @user-vl2sk6wd9u Рік тому +2

    合法的に選ばれた(解釈次第)

    • @xxjuikl
      @xxjuikl Рік тому +1

      そもそもその法がぶっ壊れてるという

    • @kazumatsu7123
      @kazumatsu7123 Рік тому +1

      @@xxjuikl 壊れてようが法は法だからね、仕方ないね

  • @mimikusoX
    @mimikusoX 2 роки тому +2

    高校生の頃「ワイもイクイクワイマール」って暗記してたの思い出してクスッてなった

  • @nanaha7781
    @nanaha7781 2 роки тому +1

    07:12
    「王政にしよう」って言ってるシャルル草
    「結局政体を安定させるなら王政がいいンゴねぇ」と言ったのはドゥーチェが出てきたイタリアのマキャベリだったっけ?

  • @user-kn9co6eu9c
    @user-kn9co6eu9c 2 роки тому +3

    マイクラの進捗度はどうですか?

  • @fghvghh11
    @fghvghh11 2 роки тому +4

    >現在発禁処分
    著作権生きてる間は、バイエルン州だったかが出版を実質規制して、版権フリーになってからは、注釈一杯つけての出版がなされたんじゃなかったか?知らんけど。

  • @azure1296
    @azure1296 2 роки тому +1

    22:44「ナチ党は霊夢による武器供与の元」と聞こえて
    なんだと!?状態

  • @user-bp3fo4tn5m
    @user-bp3fo4tn5m 7 місяців тому +1

    世界史まなんでるとナチスやら冷戦やらで一次大戦の賠償金は有耶無耶になったと思うけど、実は律義にもちまちま返されていたという

  • @user-uy6ir2vh4x
    @user-uy6ir2vh4x 2 роки тому +15

    和平の時、クレマンソーがもうちょっとだけ譲歩していたら… 昔みたやる夫で学ぶ第一次世界大戦スレを思い出しました。

    • @user-jg9gn9ol9k
      @user-jg9gn9ol9k Рік тому +1

      やる夫のヒトラースレすき

    • @user-uy6ir2vh4x
      @user-uy6ir2vh4x Рік тому +1

      @@user-jg9gn9ol9k フューラーになるようです

  • @user-nw6ok6xx2b
    @user-nw6ok6xx2b 2 роки тому +6

    すげー昔にやる夫で履修したやつだ!解説サンガツ

  • @shotoutlaw
    @shotoutlaw 2 роки тому +3

    おおついに!

  • @user-ok8vf9bt9w
    @user-ok8vf9bt9w 2 роки тому +1

    「あぁムカつくなぁ、ユダヤ殴っとくか」みたいな存在だったからなぁ