Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この形式個人的にはかなりいいと思う始めに簡単に触れて後から深堀りしていくから理解しやすい
働くために生きるな生きるために働けは名言
ここの配信様は歴史を違う視点で動画を作られるので見ていても楽しい。「奴隷」だけでここまで掘り下げる話は多くの方に関心と自分の思い描いていた「奴隷像」に少なからず驚かれたと思う。研究家と呼ばれる人は研究しても歴史を揺るがしたり世界的に影響のある事象以外あまり大きくは発表せず、身内で済ましてしまう。私も反省は多い。だからこそこういう動画は必要なのだと思う。堅苦しくなく、それでいて重要な点をまとめられている。良動画だと思う。
新約聖書には、奴隷思いの優しいローマ百人隊長の話が出てくる。
「いや〜いい奴隷揃えるの苦労したわ〜」的なセリフを小説で見ました。使う方も色々思うことはあったでしょうね😄
『奴隷』を『従業員』にすれば今の会社の出来上がりよ
反乱を起こさない程度に「生かさず、殺さず」の境遇だったわけか
前回の動画が好きで10周くらいしましたが、この動画見て改めて見返したくなりました。物語形式で感情移入した後解説動画でより詳しく知るというのは、歴史解説として素晴らしいスタイルだと思います!今のとこ「何してんねん」状態のローマ上流市民の生活や、中世農奴の生活も見てみたい…
面白い動画でした。もっと詳しく知りたい人は、ちくま文庫 『奴隷のしつけ方』(定価800円✙税)を読んでください。動画に出て来た内容が詳しく書かれており、意外なローマ奴隷の姿がよく分かります。
スパルタクスの反乱は起こるべくして起こったわけですね、結局人間扱いされてない以上、不満はいつか爆発する
いかがでしたか?が持ちネタになってんの笑う
こないだニュースになった「鎖の母」、あれも奴隷と言えるよな…
映画「スパルタカス」だと、鉱山の奴隷と剣奴の両方を見ることができる
第一志望:家内奴隷、第二志望:グラジエーター、第三志望:護衛用戦闘奴隷、第四志望:娯楽用奴隷(ご主人様の趣味次第で去勢有り)、第五志望:農場奴隷、第六志望:鉱山奴隷……奴隷の職種って自分の志望出せましたっけ?
また異世界転生して欲しかった農民バージョン、鉱山バージョン、剣闘士バージョン
この形式いいね。エンタメ性は前の動画に任せて、より深く知りたいならこっちのの動画に進んでもらうとか。
死ぬまで働くところだったので助かりました!
早くUA-camLiveして投げ銭貯めて解放奴隷になれよ
@@たわし-h2u奴隷系Vtuver?
投資始めて騎士階級の仲間入りしましょう
朝の挨拶は奴隷もやってたんじゃなかったかな?奴隷同士の喧嘩の仲裁とか嘆願とか色々あって雇い主の午前中はそれで潰れたと昔読んだ本に書いてあった記憶がある
それ考えると主人も大変だよね。嘆願を蔑ろにすれば反乱や逃亡されるし本人の評判も悪くなる…
なんか下手するとブラック企業より死にやすいけど出世のチャンスはありそう前回ロシアの農奴になったのですが、イワン雷帝に轢き殺された後、スペインの無敵艦隊の船員になりました!無敵って付いてるし大丈夫でしょう‼︎
任地はアルマダの海戦かな?小舟での移動中ならイングランド軍に気をつけるんだ‼️
イギリス「無敵(当社比)」
乗船してるのが旗艦かアルマダ本隊ならスペインには帰れるんではないですか?
イングランド軍「ちっす」
普段ゆっくり解説は簡単な作業の片手間に垂れ流す事が多いんだけどこれは手を止めてでもきちんと聞きたい動画
前回のニイト君の価値が気になって色々と検索をして調べてみたのですが、塩野七生さんの著書にてセステルティウス銅貨250円という大凡の日本円換算がありました。800×250=200,000円(推定)しかし今回の動画を拝見して40代男性でニイト君と同価値であるなら四則計算もできるし、読み書きもできて病気も犯罪歴も無かった彼はご主人様からしたら、結果的に超お買い得だったのかなぁと…こんだけ語って見当違いの試算だったら恥ずかしいですけどねw
セスタスで読んだが食事は結構充実してたっぽいね ウナギもかば焼きっぽい調理してたらしいし
農場奴隷の家政婦、オタサーの姫みたいな扱いになってそう
上手に、ハゲがいる解説動画大好き
人間の値段が需要と供給で決まるこれは現代を生きるサラリーマンも同様ですね・・・
ネタ画像で有名な、セスタスの「裸を見たいわおばさん」もあの時代だと普通の貴婦人だったのであろう。
ホント、こうして見ると前回のニイトはかなり恵まれた奴隷だったんだな。若くて読み書き計算できた割に800セステルティウスだから相場より安かったし。お金払って解放奴隷になるときはやっぱり買われた値段を払えばいいのかな?
そこも主人次第、気に入った奴隷は半額に負けてやる(つまり半額は主人負担)主人もいれば、『物価が上がったから』と買った金額よりも多くする主人もいたらしいでも金額が溜まってるのに解放しないのは法律違反
半額にしてくれる主人ならいいけど、インフレ分利息つける主人だと悲惨ですね。そもそも後者だと小遣いもくれなさそうなのでお金貯められないかもですが。
家電製品みたいなものですからねクリエンテスからパトロヌスへの朝の挨拶はパンを貰うから口利き、縁談の取りまとめ、揉め事の仲裁依頼などバラエティ豊か
わかりませんでしたブログネタ、好きwww
鉄鉱場の奴隷が一番過酷やな金も貯められないしすぐ死にそうだし
これを知ると現代日本に生まれるのってかなりガチャ運いい方なのがよくわかる
でも古代ローマに生まれるのもかなりガチャ勝ってるぞこれが大航海時代の黒人奴隷とかだったらもう
日本国民全員で軽めの奴隷になった感じですね。
クーラー効いた部屋でお菓子食べながらネットできるって天国かよ
@@cojimu おめでとう!
現代限定にしたとしても1.5%の1発ガチャ引きだからかなりの豪運よね
身の回りの世話から、家庭教師や夜伽までこなすの凄いね。昔の中国宮廷の宦官と扱いが似てると思いました。
農場奴隷の場合は、逆に主人がそばに居ないので、サボろうとすればサボれたらしいサボりすぎれば収穫が当然落ちるので、そこは当人のさじ加減だが奴隷リーダーも所詮同じ奴隷だから、団結されるとボコられるので、ここもさじ加減だったらしいが
ローマの奴隷制は現代と比べるとアレだが、同時代の他国と比べると「まだマシ」な方という。。。(解放奴隷の制度が整備された例は稀)
今は、奴隷未満が自から奴隷になろうと主人を求めるがそれさえもお祈りメールばかりで苦労している。そしてリクルートとかパソナといった奴隷商人がそれらの仲立ちを行っている。
5回目まで擦っても構わないが6回目はダメよ。
名言爆誕
奴隷の扱いが酷いものであることを改めて知れました。奴隷の反乱が社会への挑戦…剣闘士スパルタカスの反乱にローマが躍起、いや死物狂いで面子にこだわったわけだ…。
大カト「東京ドームは奴隷ひとりで何とかなる(暴論)」
個人事業主と言う名の現代奴隷が増えていそう‥。
確かにこの前のは良かった。見終わってから👏しました。
派遣労働者、非正規雇用という現代の奴隷
奴隷制って拡張型のローマだと結局の所如何に安い労働力を得てその労働力で自国を運営するかって話に尽きるねその意味で戦争や拡張の限界に達したローマが労働力の枯渇で衰退するのは自然な流れだね
さすが魔理沙は『奴隷のしつけ方』に詳しいなあw
まってました。
パトロンとクライアントの語源が知ることができてよい動画でした
ニイト連呼で腹筋崩壊wwwツボに入りました。
ローマの奴隷と言えば「トリマルキオの饗宴」が有名ですね。確か一晩の饗宴の中で複数の奴隷を解放していたような。誇張しているんでしょうが。
この動画で触れているパトロヌスはパトロンの由来になった言葉なんですね。
今度日比谷図書館で「ケルト装飾の文化史」の講義企画あるらしいのやけどうp主さん興味あります?【追記】すまそん、中止になってました
古代日本人を奴隷にするなら傭兵以外ない。オランダ人の評価では扱いにくいという記録が残っている。
主が殺されたとき止めなかった奴隷達も殺されるって話つまり主人からしたら自分が他殺されると子孫に財産(奴隷)を残せなくなるって話だよね。そりゃ市民達も抗議運動を行うし金持ちは護衛を必要とするわけだ
シャルル7世もう友達で草
現代日本って奴隷制度をマイルドにした代わりに数を増やしましたって感じ。首に札を掛けて自己PRってまんま就活。
努力すれば自分が奴隷を使う側、奴隷商人側になれるところはちょっと違いますね。まあ大体は奴隷の子は奴隷なのですが…。
@@Mark-vd2iy 奴隷を使う側になったときに、初めて自分もそのさらに上の主人に使われる奴隷に過ぎないことに気づくんやで
この動画、今日世界史の授業で流された笑
すごくいい授業やね
・どうせ奴隷でも大学出・出世すれば裕福ワンチャンうーん現代と変わらんか?・時計なし、日暮れまでしか働けないおや…?・鉱山、剣闘士やっぱ現代かな…
繁殖業を始めようとしていたところだったので助かりました!
良い大学出てもこき使われるのは今も昔も一緒なんやな...
家内奴隷はマシだなぁとか思ったけど、そもそも奴隷って制度が当たり前だった時代がおかしいよな…普通に暮らしてたのに戦争負けたからお前らに人権なくなるからって捕まって働かされるとか怖すぎるわ。
それでも剣闘士は運が良ければ名誉も金も手に入れられるので自由民の剣闘士もそれなりにいたとか。(中には貴族の子もいたそう)
主人が従軍だったり事業だったり公務だったりで遠出している時は、朝の挨拶は免除されたのかな。
奴隷がいないパラダイスみてえな国を作りてえ
身分格差のないパラダイスみたいな国を作りてぇ↓そうだ、俺以外全員を奴隷にすれば・・・
もうあるで、しかも王政国家シーランド公国っていうんだけど
そんな国があるんだ
パトロンとクリエイターみたいな関係が奴隷と主人の間にもあったんやなあクリエイターは奴隷?
私の奴隷に関する知識は映画ベン・ハーに描かれているストーリーくらいだ。ローマのコロッセオを訪ねた時この映画を思い出した。奴隷と奴隷あるいは奴隷と猛獣を戦わせ最後まで生き残ったものに高い地位と富をあたえた。これアメリカンドリームではないか。ドラフトは奴隷市。ドラフトの結果結ばれる契約は奴隷契約と同じ内容ではないか。制度は色濃く残っている。
需要と供給によって奴隷の値段が変わってくるというのは、現代の労働者市場にもあてはまるね。今も昔も、労働環境に限定すると人間は商品。おいらもなー
鉱山奴隷 寿命半年って聞いたな。
「セスタス」にて奴隷の大量脱走の話があったな
今回動画が教科書前回動画が資料集的な副教材と言った趣
現代にも奴隷制都市国家はあるぞ明るい北朝鮮ことシンガポールあの国もどきを称える連中は周辺国から来る奴隷によって成り立つ都市国家であることを誤魔化すんだよな笑
ウイク”ノレ人「っていうか、むしろ天国やんけ。」
人権人権言うなと言われても人権はやっぱり大事だなあ
履き違えた人権擁護もあるから難しいね
現代日本に生まれただけで、生誕ガチャ大当たりだよなぁ
殺すのも売るのもやるのも自由だから される側はたまりませんなぁ
聴けば聴くほど今の日本のサラリーマンとそんなに変わらないこちが多いですね。
社畜って言葉あるくらいですからね。
いまや65歳でも解放されなさそうな雰囲気70まで社畜。なお60からは再雇用として低賃金になるもよう
多分、時代や制度が変わっても社会がまわるための本質的なものはそう大きくは変わってないのかも
マイナーカードも似てる!
技能実習生…
これが配置基準の原型か
映画の『ベンハー』を思い出すなぁ。
褒美だ、我の子種をくれてやる
ハガレンのアルとエドの父ちゃんも奴隷だったな。
こう見ると現代の奴隷はかなり良い待遇になったんだなぁ
何事にも序列はあるんやろなあ
「異世界迷宮で(奴隷)ハーレムを」ってちゃんと調べられてるんやなぁと改めて思う。奴隷になるのは嫌ではあるけど、最悪それもやむなしかとも思う。まあ殺したくなるような主人は絶対嫌やけどさ。
とても大変そうだわ
体罰を与える業者がいるってのがすごいわ
15:17疾っ
今も昔も見た目と知性が大事なのは変わんないのね😂
パトロヌスとクリエンテスの関係はローマ政治でも重要な要素なんだよね
「ローマは奴隷の減少とともに衰退していった。」ここ大事!w
鉱山奴隷くらいしか務まりそうになくて鬱
奴隷って言い方をするとあれだけど当時の感覚では家内奴隷なんかは現在のサラリーマン的な感覚だったのかもしれんね。
ユダヤとゲルマンにしばかれるローマ
ニイト君面白かったよー😂
結構ちゃんとしてるんやな。現代社会に奴隷があるみたいな感じか。
悪質違法中小企業だとこれ以上に過酷な労働です。
日本人の奴隷は海外では比較的好評だった様です。
他の方のコメントにも明らかだが、支配-被支配の関係は現代社会にも存分にみられ、見方によっては奴隷制度のただなかにあると断定さえできよう。人間はどうしても、他人より優雅に生きることを諦められない。
なんか古い
@ryuichi jinnai 文章表現が?視点(内容)が?
小説書きは参考にするといいね。
よりどれみどれだったのか
古代ってやたら戦争してるなとおもったが、奴隷を必要としてたのか。
さらっと「ハイエースじゃん」って車チェックしとるな
キャラバンかもしれないぞ。
奴隷が自由人だったパターン、金融車に近いものを感じる。
ユダヤ的な文化なら奴隷は職につける良いことだったはず
この形式個人的にはかなりいいと思う
始めに簡単に触れて
後から深堀りしていくから
理解しやすい
働くために生きるな生きるために働けは名言
ここの配信様は歴史を違う視点で動画を作られるので見ていても楽しい。「奴隷」だけでここまで掘り下げる話は多くの方に関心と自分の思い描いていた「奴隷像」に少なからず驚かれたと思う。研究家と呼ばれる人は研究しても歴史を揺るがしたり世界的に影響のある事象以外あまり大きくは発表せず、身内で済ましてしまう。私も反省は多い。だからこそこういう動画は必要なのだと思う。堅苦しくなく、それでいて重要な点をまとめられている。良動画だと思う。
新約聖書には、奴隷思いの優しいローマ百人隊長の話が出てくる。
「いや〜いい奴隷揃えるの苦労したわ〜」的なセリフを
小説で見ました。使う方も色々思うことはあったでしょうね😄
『奴隷』を『従業員』にすれば今の会社の出来上がりよ
反乱を起こさない程度に「生かさず、殺さず」の境遇だったわけか
前回の動画が好きで10周くらいしましたが、この動画見て改めて見返したくなりました。
物語形式で感情移入した後解説動画でより詳しく知るというのは、歴史解説として素晴らしいスタイルだと思います!
今のとこ「何してんねん」状態のローマ上流市民の生活や、中世農奴の生活も見てみたい…
面白い動画でした。
もっと詳しく知りたい人は、ちくま文庫 『奴隷のしつけ方』(定価800円✙税)を読んでください。
動画に出て来た内容が詳しく書かれており、意外なローマ奴隷の姿がよく分かります。
スパルタクスの反乱は起こるべくして起こったわけですね、結局人間扱いされてない以上、不満はいつか爆発する
いかがでしたか?が持ちネタになってんの笑う
こないだニュースになった「鎖の母」、あれも奴隷と言えるよな…
映画「スパルタカス」だと、鉱山の奴隷と剣奴の両方を見ることができる
第一志望:家内奴隷、第二志望:グラジエーター、第三志望:護衛用戦闘奴隷、第四志望:娯楽用奴隷(ご主人様の趣味次第で去勢有り)、第五志望:農場奴隷、第六志望:鉱山奴隷
……奴隷の職種って自分の志望出せましたっけ?
また異世界転生して欲しかった
農民バージョン、鉱山バージョン、剣闘士バージョン
この形式いいね。エンタメ性は前の動画に任せて、より深く知りたいならこっちのの動画に進んでもらうとか。
死ぬまで働くところだったので助かりました!
早くUA-camLiveして投げ銭貯めて解放奴隷になれよ
@@たわし-h2u奴隷系Vtuver?
投資始めて騎士階級の仲間入りしましょう
朝の挨拶は奴隷もやってたんじゃなかったかな?
奴隷同士の喧嘩の仲裁とか嘆願とか色々あって雇い主の午前中はそれで潰れたと昔読んだ本に書いてあった記憶がある
それ考えると主人も大変だよね。
嘆願を蔑ろにすれば反乱や逃亡されるし本人の評判も悪くなる…
なんか下手するとブラック企業より死にやすいけど出世のチャンスはありそう
前回ロシアの農奴になったのですが、イワン雷帝に轢き殺された後、スペインの無敵艦隊の船員になりました!無敵って付いてるし大丈夫でしょう‼︎
任地はアルマダの海戦かな?
小舟での移動中ならイングランド軍に気をつけるんだ‼️
イギリス「無敵(当社比)」
乗船してるのが旗艦かアルマダ本隊ならスペインには帰れるんではないですか?
イングランド軍「ちっす」
普段ゆっくり解説は簡単な作業の片手間に垂れ流す事が多いんだけどこれは手を止めてでもきちんと聞きたい動画
前回のニイト君の価値が気になって色々と検索をして調べてみたのですが、塩野七生さんの著書にてセステルティウス銅貨250円という大凡の日本円換算がありました。800×250=200,000円(推定)しかし今回の動画を拝見して40代男性でニイト君と同価値であるなら四則計算もできるし、読み書きもできて病気も犯罪歴も無かった彼はご主人様からしたら、結果的に超お買い得だったのかなぁと…こんだけ語って見当違いの試算だったら恥ずかしいですけどねw
セスタスで読んだが食事は結構充実してたっぽいね
ウナギもかば焼きっぽい調理してたらしいし
農場奴隷の家政婦、オタサーの姫みたいな扱いになってそう
上手に、ハゲがいる解説動画大好き
人間の値段が需要と供給で決まる
これは現代を生きるサラリーマンも同様ですね・・・
ネタ画像で有名な、セスタスの「裸を見たいわおばさん」もあの時代だと普通の貴婦人だったのであろう。
ホント、こうして見ると前回のニイトはかなり恵まれた奴隷だったんだな。
若くて読み書き計算できた割に800セステルティウスだから相場より安かったし。
お金払って解放奴隷になるときはやっぱり買われた値段を払えばいいのかな?
そこも主人次第、気に入った奴隷は半額に負けてやる(つまり半額は主人負担)主人もいれば、『物価が上がったから』と買った金額よりも多くする主人もいたらしい
でも金額が溜まってるのに解放しないのは法律違反
半額にしてくれる主人ならいいけど、インフレ分利息つける主人だと悲惨ですね。
そもそも後者だと小遣いもくれなさそうなのでお金貯められないかもですが。
家電製品みたいなものですからね
クリエンテスからパトロヌスへの朝の挨拶はパンを貰うから口利き、縁談の取りまとめ、揉め事の仲裁依頼などバラエティ豊か
わかりませんでしたブログネタ、好きwww
鉄鉱場の奴隷が一番過酷やな
金も貯められないしすぐ死にそうだし
これを知ると現代日本に生まれるのってかなりガチャ運いい方なのがよくわかる
でも古代ローマに生まれるのもかなりガチャ勝ってるぞ
これが大航海時代の黒人奴隷とかだったらもう
日本国民全員で軽めの奴隷になった感じですね。
クーラー効いた部屋でお菓子食べながらネットできるって天国かよ
@@cojimu おめでとう!
現代限定にしたとしても1.5%の1発ガチャ引きだから
かなりの豪運よね
身の回りの世話から、家庭教師や夜伽までこなすの凄いね。昔の中国宮廷の宦官と扱いが似てると思いました。
農場奴隷の場合は、逆に主人がそばに居ないので、サボろうとすればサボれたらしい
サボりすぎれば収穫が当然落ちるので、そこは当人のさじ加減だが
奴隷リーダーも所詮同じ奴隷だから、団結されるとボコられるので、ここもさじ加減だったらしいが
ローマの奴隷制は現代と比べるとアレだが、同時代の他国と比べると「まだマシ」な方という。。。
(解放奴隷の制度が整備された例は稀)
今は、奴隷未満が自から奴隷になろうと主人を求めるが
それさえもお祈りメールばかりで苦労している。
そしてリクルートとかパソナといった奴隷商人がそれらの仲立ちを行っている。
5回目まで擦っても構わないが6回目はダメよ。
名言爆誕
奴隷の扱いが酷いものであることを改めて知れました。奴隷の反乱が社会への挑戦…剣闘士スパルタカスの反乱にローマが躍起、いや死物狂いで面子にこだわったわけだ…。
大カト「東京ドームは奴隷ひとりで何とかなる(暴論)」
個人事業主と言う名の現代奴隷が増えていそう‥。
確かにこの前のは良かった。見終わってから👏しました。
派遣労働者、非正規雇用という現代の奴隷
奴隷制って拡張型のローマだと
結局の所如何に安い労働力を得てその労働力で自国を運営するかって話に尽きるね
その意味で戦争や拡張の限界に達したローマが労働力の枯渇で衰退するのは自然な流れだね
さすが魔理沙は『奴隷のしつけ方』に詳しいなあw
まってました。
パトロンとクライアントの語源が知ることができてよい動画でした
ニイト連呼で腹筋崩壊wwwツボに入りました。
ローマの奴隷と言えば「トリマルキオの饗宴」が有名ですね。確か一晩の饗宴の中で複数の奴隷を解放していたような。誇張しているんでしょうが。
この動画で触れているパトロヌスはパトロンの由来になった言葉なんですね。
今度日比谷図書館で「ケルト装飾の文化史」の講義企画あるらしいのやけどうp主さん興味あります?【追記】すまそん、中止になってました
古代日本人を奴隷にするなら傭兵以外ない。オランダ人の評価では扱いにくいという記録が残っている。
主が殺されたとき止めなかった奴隷達も殺されるって話
つまり主人からしたら自分が他殺されると子孫に財産(奴隷)を残せなくなるって話だよね。そりゃ市民達も抗議運動を行うし金持ちは護衛を必要とするわけだ
シャルル7世もう友達で草
現代日本って奴隷制度をマイルドにした代わりに数を増やしましたって感じ。首に札を掛けて自己PRってまんま就活。
努力すれば自分が奴隷を使う側、奴隷商人側になれるところはちょっと違いますね。
まあ大体は奴隷の子は奴隷なのですが…。
@@Mark-vd2iy 奴隷を使う側になったときに、初めて自分もそのさらに上の主人に使われる奴隷に過ぎないことに気づくんやで
この動画、今日世界史の授業で流された笑
すごくいい授業やね
・どうせ奴隷でも大学出
・出世すれば裕福ワンチャン
うーん現代と変わらんか?
・時計なし、日暮れまでしか働けない
おや…?
・鉱山、剣闘士
やっぱ現代かな…
繁殖業を始めようとしていたところだったので助かりました!
良い大学出てもこき使われるのは今も昔も一緒なんやな...
家内奴隷はマシだなぁとか思ったけど、そもそも奴隷って制度が当たり前だった時代がおかしいよな…普通に暮らしてたのに戦争負けたからお前らに人権なくなるからって捕まって働かされるとか怖すぎるわ。
それでも剣闘士は運が良ければ名誉も金も手に入れられるので自由民の剣闘士もそれなりにいたとか。(中には貴族の子もいたそう)
主人が従軍だったり事業だったり公務だったりで遠出している時は、朝の挨拶は免除されたのかな。
奴隷がいないパラダイスみてえな国を作りてえ
身分格差のないパラダイスみたいな国を作りてぇ
↓
そうだ、俺以外全員を奴隷にすれば・・・
もうあるで、しかも王政国家
シーランド公国っていうんだけど
そんな国があるんだ
パトロンとクリエイターみたいな関係が奴隷と主人の間にもあったんやなあ
クリエイターは奴隷?
私の奴隷に関する知識は映画ベン・ハーに描かれているストーリーくらいだ。ローマのコロッセオを訪ねた時この映画を思い出した。奴隷と奴隷あるいは奴隷と猛獣を戦わせ最後まで生き残ったものに高い地位と富をあたえた。これアメリカンドリームではないか。ドラフトは奴隷市。ドラフトの結果結ばれる契約は奴隷契約と同じ内容ではないか。制度は色濃く残っている。
需要と供給によって奴隷の値段が変わってくるというのは、現代の労働者市場にもあてはまるね。今も昔も、労働環境に限定すると人間は商品。おいらもなー
鉱山奴隷 寿命半年って聞いたな。
「セスタス」にて奴隷の大量脱走の話があったな
今回動画が教科書
前回動画が資料集的な副教材と言った趣
現代にも奴隷制都市国家はあるぞ
明るい北朝鮮ことシンガポール
あの国もどきを称える連中は周辺国から来る奴隷によって成り立つ都市国家であることを誤魔化すんだよな笑
ウイク”ノレ人「っていうか、むしろ天国やんけ。」
人権人権言うなと言われても人権はやっぱり大事だなあ
履き違えた人権擁護もあるから難しいね
現代日本に生まれただけで、生誕ガチャ大当たりだよなぁ
殺すのも売るのもやるのも自由だから される側はたまりませんなぁ
聴けば聴くほど今の日本のサラリーマンとそんなに変わらないこちが多いですね。
社畜って言葉あるくらいですからね。
いまや65歳でも解放されなさそうな雰囲気70まで社畜。なお60からは再雇用として低賃金になるもよう
多分、時代や制度が変わっても社会がまわるための本質的なものはそう大きくは変わってないのかも
マイナーカードも似てる!
技能実習生…
これが配置基準の原型か
映画の『ベンハー』を思い出すなぁ。
褒美だ、我の子種をくれてやる
ハガレンのアルとエドの父ちゃんも奴隷だったな。
こう見ると現代の奴隷はかなり良い待遇になったんだなぁ
何事にも序列はあるんやろなあ
「異世界迷宮で(奴隷)ハーレムを」ってちゃんと調べられてるんやなぁと改めて思う。
奴隷になるのは嫌ではあるけど、最悪それもやむなしかとも思う。
まあ殺したくなるような主人は絶対嫌やけどさ。
とても大変そうだわ
体罰を与える業者がいるってのがすごいわ
15:17
疾っ
今も昔も見た目と知性が大事なのは変わんないのね😂
パトロヌスとクリエンテスの関係はローマ政治でも重要な要素なんだよね
「ローマは奴隷の減少とともに衰退していった。」ここ大事!w
鉱山奴隷くらいしか務まりそうになくて鬱
奴隷って言い方をするとあれだけど当時の感覚では家内奴隷なんかは現在のサラリーマン的な感覚だったのかもしれんね。
ユダヤとゲルマンにしばかれるローマ
ニイト君面白かったよー😂
結構ちゃんとしてるんやな。現代社会に奴隷があるみたいな感じか。
悪質違法中小企業だとこれ以上に過酷な労働です。
日本人の奴隷は海外では比較的好評だった様です。
他の方のコメントにも明らかだが、支配-被支配の関係は現代社会にも存分にみられ、見方によっては奴隷制度のただなかにあると断定さえできよう。人間はどうしても、他人より優雅に生きることを諦められない。
なんか古い
@ryuichi jinnai 文章表現が?視点(内容)が?
小説書きは参考にするといいね。
よりどれみどれ
だったのか
古代ってやたら戦争してるなとおもったが、奴隷を必要としてたのか。
さらっと「ハイエースじゃん」って車チェックしとるな
キャラバンかもしれないぞ。
奴隷が自由人だったパターン、金融車に近いものを感じる。
ユダヤ的な文化なら奴隷は職につける良いことだったはず