Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
メディナはほんと強い可愛いでもお金かかるとこが可愛い
おっしゃる通りですね。メディナはかわいくて、かわいいです。
自分のイメージとだいたい同じでした!1つ意見言うなら個人的にエザナはBかなー天候変化で1ターンとTP2も消費するくらいなら普通に攻撃した方がいい場面多かったし魔防ダウン旋風で運用しやすいナルヴ以下の評価です(主さんの言う通りナルヴはAでもいいくらいきわどい)もう1つ挙げればメディナはSSのダントツ一強です笑
メディナは・若くて可愛い・まあまあ耐久量があるので前線に出しても耐える・やることなくなって殴りに行ってもまあまあ火力出る・機動力あって遠くまで回復に行ける・範囲回復アイテム使えば最大5人×2回TP回復・もちろん攻撃アイテムの2回投げてもいい・若くて可愛いと攻守ともに隙がないんだよな
メディナの薬学は説明を読んだ時「はぁ?」って声でたもん
わかります。驚きますよね。
メディナの欠点はお金が掛かりすぎるってとこくらいでしょうかキャラ単体で見たら評価は大体納得です。ただこのゲームはフィールドやキャラの組み合わせでも評価変わるのが面白いところですね。バフ要員のベネディクトとTP付与特化のユリオは単体性能は微妙ですが、そこに火力特化のフレデリカなどが加われば滅茶苦茶強いですし。更にエラドールで挑発して群がってきた敵をベネディクトで詠唱短縮して堕ちる太陽で焼き殺すとか爽快過ぎます。やり込めばやり込むほど奥が深いなぁって思います。現在2周目。まだ育成途中で金欠でしてメディナに湯水の如くお金注ぎ込めませんw
このゲーム、実況者さんによってキャラランク変わるから面白い。ただやっぱりメディナはぶっ壊れ性能だと思うwそしてカワイイ〜🥴
キャラランクが人によって変わるという事は、良バランスの証ですよね!いいゲームです。
案の定のメディナ神でした!範囲回復薬とダブルアイテムで薬漬け戦法が最高です。笑
メディナ強いですよね~。素早いし即行薬も強いですよね。
このゲーム人によってキャラ評価ばらつきあるので面白いですね。自分の使用頻度が高いであろうキャラはフレデリカ、ベネディクト、ユリオの速攻トリオかな。メディナは1週目は色々不足してたんで切り札的存在で2週目からはガンガン使用しましたね。lv50だらけになって何の気なしに出すのはグローマばあさん。魔法に気を付けてれば単独でも何とかなるのは頼もしい。
コメントありがとうございます! そうなんですよね。本当にユニットバランスがいいゲームで、本来であればランク付けというのも難しいくらい、どのユニットにも強みがあるので面白いですよね。
コーレンティンで凍らせた地形をジバンナで引き伸ばしていく戦法は塩湖戦のみ大活躍でした
メディナが強いの2周目の真ルート入ってから初めて気づいた時すでに遅し
TP薬学しれっと覚えてますからね。意外と気づくの遅れがちですよね。
大変参考になりました!2週してもメディナは金掛かるから全く使わなかったなーw新エンドクリアで放置してたのでHARDで使ってみます
コメントありがとうございます!安い丸薬だけでもメディナは本当に強いので、ぜひ使ってみてくださいね!
ハードだとこのランキングはメディナ以外異議を唱えられるぐらい運用が変わる
ですね。切札の使用も含めると、不要なキャラはいないと思います
ハード前提で書いていますが、個々人で運用が変わる=それだけユニットバランスが良いゲーム だと思っています。
金が常に足りない初見ハードの中盤まででメディナ全く使えないEランクなのに…Sまでのしあがるんだな、凄いなこのゲーム
範囲魅了これだけで飯が食える位強いで失笑してしまったが確かにそうですね
メディナに食われてほかのサポートキャラが息してないんだよなぁwユリオとかベネディクトとか途中から倉庫番になってしまった。
それはありますね。もちろん完全上位互換とまではいかないんですが、メディナがちょっと便利すぎますよね。
グローマの回避を爆上げしたら80いくつかになって結構強かったから個人的にはA
グローマは運用次第でとても面白いユニットですよね。
コハクはあんまり使いませんでしたが、全員を2ターン止める技を使って全員のTPを回復させるという使い方が強いと思いました。(時間が止まってもTPは回復したと思います)自軍はTP切れするまで無謀に攻撃し、コハクで時間を止める、みたいな。
確かに強いですよね。あの技、待ち時間が妙に長いのだけがネックですねw
エザナとユリオのコンビが強くて必須でした
エザナはTP管理大変なので、ユリオと相性いいですよね!
レベル上げ辛いよー
コハクの消費TP1割合ダメージ攻撃はかなり強力ですよメインアタッカーとして運用できるレベルでした
ありがとうございます!コハクの割合ダメージ何気に強いですよねー。ただタイムラグがあるのと、コハクにしかできないことをさせたかったので私はあまり使わなかったですね。確かに強いのはおっしゃる通りですね!
ライネルのくだらない演説強いけど、サポートとしても運用しずらいですよね
そうなんですよね。強いスキルはあるんですが、枠の数が決まってるので難しさはありますね。
ミロ殿と比較しなければB上位も狙えると思います。他のキャラもですが、カンスト後だけでなく、技の解禁前、他キャラ加入前の強さも大事ではありませぬか。その点序盤の呪文受けは逆なでとデコイちゃんのほぼ二択でありライオネルは決して醜くて性格が悪いだけのデブのおっさんではありません。
遠距離物理攻撃の弓キャラが軒並みBランクなのマジか。ヒューエットの催眠には助かった思い出しかない。ベネディクトCでホスハバラBはちょいといただけんな。
いただけんな(キリッ)は草
@@haviel6443 時々こういうコメントに対して返信しようがない謎コメする人おるよな。
コメントありがとうございます。この手のゲームは大抵弓や銃といったユニットが強くなる傾向にあり、本作も同様ですが、各弓ユニットに割と強めのデメリットをもたせてバランスをとってる(強くなりすぎない)ようにしている感があり、そこを諸々考えた結果Bにしました。Bも「かなり強い」カテゴリなので、普通に強ユニットだとは思っています。ベネディクトは初見時はかなり強いなと思いましたが、やり込むにつれてどんどん評価が変わっていき、私のプレイスタイルでは今の評価に落ち着いた感じです。ホスハバラは逆にどんどん評価が上がっていきましたね。
BGMで声が聞き取れない…😔
本当ですか!すみません。以後気を付けます。一応下記でテキスト版もあるのでもしよろしければ!gamehihyou.com/playlog/ts_rank/
@@judeau_game ありがとうございます😣
攻撃範囲???攻撃の射程のことをそう言っている??
ハードで1周クリアした王冠がない…orz
動画内のことでしたら、動画素材を撮影する順序と実際のプレイの順序が違うためですね。
色気のあるキャラクター(女)いないよね。この絵師の欠点。
めちゃくちゃ分かりみです。男性キャラも セレノアとロラン以外は、ほぼほぼ おっさんとか じじいだし…(--;)
オウガとかFFTとかこういうゲームの絵って大体あっさり目だし、シナリオが凝ってるのが売りだから萌絵とかあんま気にせんなあ
@@zzz7308 むしろ色気出してないからこそ逆に価値が上がってると思う本来戦場に色気なんて場違いもいいとこよね
@@knwa6528 シクレス「貴様! なんだその破廉恥な恰好は! 逮捕する!!」
ノーマル一週目で真エンドクリアした身からすると、序盤中盤はアンナとベネディクト、3部隊に分かれる17章以降はメディナとアーチボルトいなかったら詰んでた。正直、真エンドなんてものがあったせいで、育てていないキャラを育てるのが苦痛で、物語的にも1995年発売のタクティクスオウガほど深みもなかった。残念ゲームでした。
ノーマル一周目で真エンド辿り着くと相当苦戦しますよね。ゲーム側でもう少しケアしてほしかったですね、この辺り。
このゲームを褒めている人とは意見が違って申し訳ないけど、個人的にはまずタクティクスオウガに比べてストーリーが半分以下なことにがっかりした。向こうは3つルートが分かれている上に海賊の墓場がありますから。それから戦闘に行く前の話が長すぎる。他にも武器、防具が購入できないなど突っ込みどころがありますが、何よりシナリオは松野さんがやってほしかったグラフィック、BGMは文句のつけようないけど、FFドラクエの原作以外にドラクエビルダーズのチームが去ってしまったり、チョコボGPという駄作を作ってしまったり、スクウェアエニックスもネームバリューが強いけど、作る人によってゲームが大きく変わるということはよく分かりました、
それこの動画にするコメントじゃないよね自己中心的な行動やめな
@@凛-p3c コメントありがとうございます。失礼な言い方にはなってしまうけど、このゲームを褒めているのはタクティクスオウガを知らない人間かサクラとしか思ってません。私の知人にはタクティクスオウガとFFタクティクスを愛する人が何人かいますが、トライアングルストラテジーは体験版で全員やめてしまいました。チョコボGPやFFオリジンと言い最近のスクエニの開発スタッフは昔に比べてレベルが落ちている気がしてならないです。
@@マタロー-y6s 自己中心的な行動やめなというコメントへの返事が見事に自己中心的で笑ってしまった
@@haviel6443 私はこのゲームについて論議してほしかったけど。笑うというのは侮辱と受け取りましたので。とりあえず警察には提出しておきました。ネットで論議していてもメンタルがやられるだけなので、お会い出来たら是非論議したいですね。
@@マタロー-y6s 褒めているのはタクティクスオウガを知らない人間かサクラとしか思ってません。こんな言い方する人と論議も何もないでしょ。お会いすることも論議することもありません。笑
メディナはほんと強い可愛いでもお金かかるとこが可愛い
おっしゃる通りですね。メディナはかわいくて、かわいいです。
自分のイメージとだいたい同じでした!
1つ意見言うなら個人的にエザナはBかなー
天候変化で1ターンとTP2も消費するくらいなら普通に攻撃した方がいい場面多かったし
魔防ダウン旋風で運用しやすいナルヴ以下の評価です(主さんの言う通りナルヴはAでもいいくらいきわどい)
もう1つ挙げればメディナはSSのダントツ一強です笑
メディナは
・若くて可愛い
・まあまあ耐久量があるので前線に出しても耐える
・やることなくなって殴りに行ってもまあまあ火力出る
・機動力あって遠くまで回復に行ける
・範囲回復アイテム使えば最大5人×2回TP回復
・もちろん攻撃アイテムの2回投げてもいい
・若くて可愛い
と攻守ともに隙がないんだよな
メディナの薬学は説明を読んだ時「はぁ?」って声でたもん
わかります。驚きますよね。
メディナの欠点はお金が掛かりすぎるってとこくらいでしょうか
キャラ単体で見たら評価は大体納得です。
ただこのゲームはフィールドやキャラの組み合わせでも評価変わるのが面白いところですね。
バフ要員のベネディクトとTP付与特化のユリオは単体性能は微妙ですが、そこに火力特化のフレデリカなどが加われば滅茶苦茶強いですし。
更にエラドールで挑発して群がってきた敵をベネディクトで詠唱短縮して堕ちる太陽で焼き殺すとか爽快過ぎます。やり込めばやり込むほど奥が深いなぁって思います。
現在2周目。まだ育成途中で金欠でしてメディナに湯水の如くお金注ぎ込めませんw
このゲーム、実況者さんによってキャラランク変わるから面白い。
ただやっぱりメディナはぶっ壊れ性能だと思うw
そしてカワイイ〜🥴
キャラランクが人によって変わるという事は、良バランスの証ですよね!いいゲームです。
案の定のメディナ神でした!
範囲回復薬とダブルアイテムで薬漬け戦法が最高です。笑
メディナ強いですよね~。素早いし即行薬も強いですよね。
このゲーム人によってキャラ評価ばらつきあるので面白いですね。自分の使用頻度が高いであろうキャラはフレデリカ、ベネディクト、ユリオの速攻トリオかな。メディナは1週目は色々不足してたんで切り札的存在で2週目からはガンガン使用しましたね。lv50だらけになって何の気なしに出すのはグローマばあさん。魔法に気を付けてれば単独でも何とかなるのは頼もしい。
コメントありがとうございます! そうなんですよね。本当にユニットバランスがいいゲームで、本来であればランク付けというのも難しいくらい、どのユニットにも強みがあるので面白いですよね。
コーレンティンで凍らせた地形をジバンナで引き伸ばしていく戦法は塩湖戦のみ大活躍でした
メディナが強いの2周目の真ルート入ってから初めて気づいた
時すでに遅し
TP薬学しれっと覚えてますからね。意外と気づくの遅れがちですよね。
大変参考になりました!
2週してもメディナは金掛かるから全く使わなかったなーw
新エンドクリアで放置してたのでHARDで使ってみます
コメントありがとうございます!
安い丸薬だけでもメディナは本当に強いので、ぜひ使ってみてくださいね!
ハードだとこのランキングはメディナ以外異議を唱えられるぐらい運用が変わる
ですね。切札の使用も含めると、不要なキャラはいないと思います
ハード前提で書いていますが、個々人で運用が変わる=それだけユニットバランスが良いゲーム だと思っています。
金が常に足りない初見ハードの中盤まででメディナ全く使えないEランクなのに…Sまでのしあがるんだな、凄いなこのゲーム
範囲魅了
これだけで飯が食える位強いで失笑してしまったが確かにそうですね
メディナに食われてほかのサポートキャラが息してないんだよなぁw
ユリオとかベネディクトとか途中から倉庫番になってしまった。
それはありますね。もちろん完全上位互換とまではいかないんですが、メディナがちょっと便利すぎますよね。
グローマの回避を爆上げしたら80いくつかになって結構強かったから個人的にはA
グローマは運用次第でとても面白いユニットですよね。
コハクはあんまり使いませんでしたが、全員を2ターン止める技を使って全員のTPを回復させるという使い方が強いと思いました。(時間が止まってもTPは回復したと思います)自軍はTP切れするまで無謀に攻撃し、コハクで時間を止める、みたいな。
確かに強いですよね。あの技、待ち時間が妙に長いのだけがネックですねw
エザナとユリオのコンビが強くて必須でした
エザナはTP管理大変なので、ユリオと相性いいですよね!
レベル上げ辛いよー
コハクの消費TP1割合ダメージ攻撃はかなり強力ですよ
メインアタッカーとして運用できるレベルでした
ありがとうございます!
コハクの割合ダメージ何気に強いですよねー。ただタイムラグがあるのと、コハクにしかできないことをさせたかったので私はあまり使わなかったですね。確かに強いのはおっしゃる通りですね!
ライネルのくだらない演説強いけど、サポートとしても運用しずらいですよね
そうなんですよね。強いスキルはあるんですが、枠の数が決まってるので難しさはありますね。
ミロ殿と比較しなければB上位も狙えると思います。
他のキャラもですが、カンスト後だけでなく、技の解禁前、他キャラ加入前の強さも大事ではありませぬか。
その点序盤の呪文受けは逆なでとデコイちゃんのほぼ二択でありライオネルは決して醜くて性格が悪いだけのデブのおっさんではありません。
遠距離物理攻撃の弓キャラが軒並みBランクなのマジか。ヒューエットの催眠には助かった思い出しかない。
ベネディクトCでホスハバラBはちょいといただけんな。
いただけんな(キリッ)は草
@@haviel6443
時々こういうコメントに対して返信しようがない謎コメする人おるよな。
コメントありがとうございます。
この手のゲームは大抵弓や銃といったユニットが強くなる傾向にあり、本作も同様ですが、各弓ユニットに割と強めのデメリットをもたせてバランスをとってる(強くなりすぎない)ようにしている感があり、そこを諸々考えた結果Bにしました。Bも「かなり強い」カテゴリなので、普通に強ユニットだとは思っています。
ベネディクトは初見時はかなり強いなと思いましたが、やり込むにつれてどんどん評価が変わっていき、私のプレイスタイルでは今の評価に落ち着いた感じです。ホスハバラは逆にどんどん評価が上がっていきましたね。
BGMで声が聞き取れない…😔
本当ですか!すみません。
以後気を付けます。
一応下記でテキスト版もあるのでもしよろしければ!
gamehihyou.com/playlog/ts_rank/
@@judeau_game
ありがとうございます😣
攻撃範囲???
攻撃の射程のことをそう言っている??
ハードで1周クリアした王冠がない…orz
動画内のことでしたら、動画素材を撮影する順序と実際のプレイの順序が違うためですね。
色気のあるキャラクター(女)いないよね。この絵師の欠点。
めちゃくちゃ分かりみです。
男性キャラも セレノアとロラン以外は、
ほぼほぼ おっさんとか じじいだし…(--;)
オウガとかFFTとかこういうゲームの絵って大体あっさり目だし、シナリオが凝ってるのが売りだから萌絵とかあんま気にせんなあ
@@zzz7308 むしろ色気出してないからこそ逆に価値が上がってると思う
本来戦場に色気なんて場違いもいいとこよね
@@knwa6528 シクレス「貴様! なんだその破廉恥な恰好は! 逮捕する!!」
ノーマル一週目で真エンドクリアした身からすると、序盤中盤はアンナとベネディクト、3部隊に分かれる17章以降はメディナとアーチボルトいなかったら詰んでた。
正直、真エンドなんてものがあったせいで、育てていないキャラを育てるのが苦痛で、物語的にも1995年発売のタクティクスオウガほど深みもなかった。
残念ゲームでした。
ノーマル一周目で真エンド辿り着くと相当苦戦しますよね。ゲーム側でもう少しケアしてほしかったですね、この辺り。
このゲームを褒めている人とは意見が違って申し訳ないけど、個人的にはまずタクティクスオウガに比べてストーリーが半分以下なことにがっかりした。
向こうは3つルートが分かれている上に海賊の墓場がありますから。
それから戦闘に行く前の話が長すぎる。
他にも武器、防具が購入できないなど突っ込みどころがありますが、何よりシナリオは松野さんがやってほしかった
グラフィック、BGMは文句のつけようないけど、FFドラクエの原作以外にドラクエビルダーズのチームが去ってしまったり、
チョコボGPという駄作を作ってしまったり、スクウェアエニックスもネームバリューが強いけど、作る人によってゲームが大きく変わるということは
よく分かりました、
それこの動画にするコメントじゃないよね
自己中心的な行動やめな
@@凛-p3c コメントありがとうございます。失礼な言い方にはなってしまうけど、このゲームを褒めているのはタクティクスオウガを知らない人間かサクラとしか思ってません。私の知人にはタクティクスオウガとFFタクティクスを愛する人が何人かいますが、トライアングルストラテジーは体験版で全員やめてしまいました。チョコボGPやFFオリジンと言い最近のスクエニの開発スタッフは昔に比べてレベルが落ちている気がしてならないです。
@@マタロー-y6s 自己中心的な行動やめなというコメントへの返事が見事に自己中心的で笑ってしまった
@@haviel6443 私はこのゲームについて論議してほしかったけど。笑うというのは侮辱と受け取りましたので。とりあえず警察には提出しておきました。ネットで論議していてもメンタルがやられるだけなので、お会い出来たら是非論議したいですね。
@@マタロー-y6s 褒めているのはタクティクスオウガを知らない人間かサクラとしか思ってません。こんな言い方する人と論議も何もないでしょ。お会いすることも論議することもありません。笑