ジュドーRPG研究所
ジュドーRPG研究所
  • 80
  • 550 289
【DQM3体験版】せっかく面白そうなのにフレームレートが酷い件
ドラクエモンスターズ3 体験版のレビュー動画です。
ゲーム内容はとても面白そうですが、最近のSwitchゲームのご多分に漏れずフレームレートが酷く、カクカクなのがとても気になります。
非常に酔いやすいので注意した方が良いかもしれません。
せっかく良いシステムや演出のゲームを作っても、パフォーマンスがこれではあまりにも勿体ないな、と感じています。
Переглядів: 991

Відео

[Sea of Stars] アイテムを効率的に集めるために初見プレイで気を付けたいこと
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
Sea of Stars 虹の巻き貝、秘宝、コンボ技などのアイテム収集がかなり大事なゲームですよね。一部要素はストーリー展開にも関わってきます。 初見プレイではだいぶ非効率的な集め方をしちゃったので、「こうしておけばよかった」と感じたことをまとめました。
【序盤レビュー&紹介】話題沸騰のSea of Starsが良作の匂いしかしない件
Переглядів 243Рік тому
クロノ・トリガーライクなレトロ風RPG Sea of Stars 8月29日にリリース後、初日で10万本達成と話題沸騰中 私も釣られてプレイしてみましたが、かなり面白いです Ps PlusやXbox Game Passでもプレイできるのでぜひ!
【レインコード】面白いのに…ロード長すぎテンポ悪すぎ問題【レビュー】
Переглядів 580Рік тому
下記ブログ「超ゲーム批評」でもう少し詳細なレビューを書いています gamehihyou.com/raincode/ 超探偵事件簿 レインコードの評価・感想・レビュー動画です ※この動画はDLCプレイ前に作成しています ※動画内の映像は第一章までのもののみを使用しています ロードが長い・テンポが悪いといった点は非常に気になるものの、メインとなるシナリオやキャラクターは良いゲームでした。次回作に期待です。 現時点ではダンガンロンパの完成度には及ばない、かも…。
FF16って結局どうだったの? 映像作品?面白い?徹底レビュー!
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
ブログでも詳細なレビューを載せています! gamehihyou.com/ff16/ ファイナルファンタジー16のレビュー/評価/感想動画です! 「面白い・最高傑作」という声、「つまらない・ひどい」という声、色々聞こえてきますが、実際どうだったのかをレビューしていきます。 すごく面白かったし、よく出来ていたと思います。 ただ、シナリオや映像・演出で「魅せ」に全振りしていたのに、肝心なシナリオの描写が危ういところがあった点はどうしても気になりました。 © 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
【オフラインVer.2】ドラクエ10オフライン版 絶対に直して欲しい要素3選
Переглядів 4 тис.Рік тому
ドラゴンクエスト10(DQ10)オフライン バグまみれの発売当初からだいぶマシになってきたものの、まだまだ改善点が多くあります。 もしVer.3以降も拡張されていくならば、ぜひ直して欲しい その願いを込めて作成しました。 この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。 (C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
【FEエンゲージ】全40ユニット評価&詳細解説【決定版】
Переглядів 67 тис.Рік тому
ファイアーエムブレムエンゲージのユニット評価&解説動画です。 1周目ハード、2周目以降ルナで遊び倒しました! 【評価の前提】 ・ストーリー(ルナ含む)における評価。試練や邪竜は含まない ・DLC紋章士含む ・育成コスパも重視 ・評価はやりこみ次第で永久に変動する ゲームレビューブログ「超ゲーム批評」もよろしくお願いします! gamehihyou.com/ 00:00 OP 01:25 リュール 03:29 ヴァンドレ 04:34 クラン 05:52 フラン 07:47 アルフレッド 09:53 ブシュロン 11:29 エーティエ 13:11 セリーヌ 15:03 ルイ 16:26 クロエ 18:12 ジャン 19:27 ユナカ 21:48 アンナ 24:10 スタルーク 26:01 ラピス 28:14 シトリニカ 29:45 ディアマンド 31:30 アンバー 33:13 ジェーデ ...
【オクトラ2】主人公別 全バトルジョブ相性 徹底比較【ネタバレ有】
Переглядів 52 тис.Рік тому
オクトパストラベラー2のおすすめバトルジョブ考察動画です。 キャラクター別のバトルジョブの評価を載せています。 【注意】動画内での評価は現時点の私見です。やりこみ度合いや好みなどにより、この手の考察は人の数だけ答えがあるので、参考程度に留めて頂ければと思います。 00:00 開始 00:45 アグネア 02:51 オズバルド 04:33 オーシュット 06:22 キャスティ 07:58 ソローネ 09:43 テメノス 11:42 パルテティオ 13:38 ヒカリ 16:30 終わりに © 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
【オクトラ2】初代からの改善点がすごく、超面白い!!…が、シリーズ固有の問題点も浮き彫りに【レビュー】
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
ゲームレビューブログ「超ゲーム批評」でより詳細なレビューをしています gamehihyou.com/octravel2/ オクトパストラベラー2の評価・感想・レビュー動画です。 体験版やった限りでは「キャラを変えただけの初代」と思っていましたが、製品版をプレイしたらキッチリと改善されている点も多くあり、非常に面白かったです。 とはいえ、シリーズ固有の問題点も浮き彫りになってきました。 ここを改善できるかで、今後のシリーズ評価が変わってきそうだなと思っています。 00:00 前置き 01:28 良かった点 04:10 不満点 07:48 総括 © 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
【オクトパストラベラー2体験版】順当に正統進化するも…驚きも少ない。前作が合わなかった人は今作も厳しいかも
Переглядів 695Рік тому
オクトラ2、期待もしているのですが、リセマラ容易な「確率」で何かをさせる系のゲームは正直あまり好きではなかったりします。 ゲームレビューブログ 超ゲーム批評では、新作を中心に様々なゲームをレビューしています。 gamehihyou.com/
【豊作すぎた】超ゲーム批評2022年発売ゲームランキング&総まとめ!!【PS,Switch】
Переглядів 1 тис.2 роки тому
2022年は本当に据え置きゲーム豊作の年でしたね。 とても全部はプレイしきれませんでしたが、やれたものの中だけでもランキング&総まとめ動画を作りました。コメントでぜひ面白かったゲームを教えてください。 ブログでもっと詳細に語っていますのでぜひ!! 超ゲーム批評2022年ゲーム総まとめ gamehihyou.com/2022matome/ ↓個別のレビュー動画 クロノクロスリマスター ラジカルドリーマーズ・エディション ua-cam.com/video/T6_8uEBXIUE/v-deo.html 黄昏ニ眠ル街 ua-cam.com/video/XWcL0hIvHR8/v-deo.html ソウルハッカーズ2 ua-cam.com/video/c6JzJ8s3Ge4/v-deo.html ドラクエ10オフライン ua-cam.com/video/Jx-xLMCBtGw/v-deo.ht...
【Switch 2023年1月新作】1月はやや小粒か?ファイアーエムブレム エンゲージに期待!!【おすすめ紹介】
Переглядів 2762 роки тому
【Switch 2023年1月新作】1月はやや小粒か?ファイアーエムブレム エンゲージに期待!!【おすすめ紹介】
【ドラクエトレジャーズ】全ドラクエ作品トップクラスの傑作でした!マジで面白い!!【評価・感想・レビュー】
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
【ドラクエトレジャーズ】全ドラクエ作品トップクラスの傑作でした!マジで面白い!!【評価・感想・レビュー】
【ポケモンSVレビュー】せっかく面白いのにどうしてこうなった…作りが甘い点や面白かった点を徹底レビュー!
Переглядів 5922 роки тому
【ポケモンSVレビュー】せっかく面白いのにどうしてこうなった…作りが甘い点や面白かった点を徹底レビュー!
【Switch 2022年12月新作】12月はスクエニ無双か!?今年の締めはこの4本で決まり!!
Переглядів 1832 роки тому
【Switch 2022年12月新作】12月はスクエニ無双か!?今年の締めはこの4本で決まり!!
【ドラえもん牧場物語】2022年のダークホース!近年の牧場物語シリーズの不安を吹き飛ばす傑作でした!【大自然の王国とみんなの家】
Переглядів 33 тис.2 роки тому
【ドラえもん牧場物語】2022年のダークホース!近年の牧場物語シリーズの不安を吹き飛ばす傑作でした!【大自然の王国とみんなの家】
【Switch 2022年11月新作】豊作すぎる11月!時間がいくらあっても足りない…!おすすめゲームを厳選して紹介します!
Переглядів 3442 роки тому
【Switch 2022年11月新作】豊作すぎる11月!時間がいくらあっても足りない…!おすすめゲームを厳選して紹介します!
【ソウルハッカーズ2】パッチにより良ゲー化なるか!?2022年11月配布のパッチ内容を紹介&レビュー!!
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【ソウルハッカーズ2】パッチにより良ゲー化なるか!?2022年11月配布のパッチ内容を紹介&レビュー!!
【ハーヴェステラ-HARVESTELLA】体験版で浮き彫りになった問題点の数々…絶対に改善してほしい 【評価・レビュー・感想】
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
【ハーヴェステラ-HARVESTELLA】体験版で浮き彫りになった問題点の数々…絶対に改善してほしい 【評価・レビュー・感想】
【良作】ドラクエ10オフライン、2頭身キャラクターで敬遠は損です!!来年に期待させる素晴らしい出来でした【ドラクエ10オフライン】
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
【良作】ドラクエ10オフライン、2頭身キャラクターで敬遠は損です!!来年に期待させる素晴らしい出来でした【ドラクエ10オフライン】
【ドラクエ10オフライン】バグ?生きているのに何度も倒れるダストン【ネタ】
Переглядів 3182 роки тому
【ドラクエ10オフライン】バグ?生きているのに何度も倒れるダストン【ネタ】
【ドラクエ10オフライン】ヒューザが大きく株を落としたシーン【ネタバレ有】
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
【ドラクエ10オフライン】ヒューザが大きく株を落としたシーン【ネタバレ有】
【ドラクエ10オフライン】フルッカ(CV:近藤 春菜)ボイスまとめ【ネタバレ有】
Переглядів 13 тис.2 роки тому
【ドラクエ10オフライン】フルッカ(CV:近藤 春菜)ボイスまとめ【ネタバレ有】
【スプラトゥーン3】スプラ2が合わなかったあなたへ…スプラ3は色々改善されているぞ!!復帰すべき理由4選
Переглядів 1032 роки тому
【スプラトゥーン3】スプラ2が合わなかったあなたへ…スプラ3は色々改善されているぞ!!復帰すべき理由4選
【ソウルハッカーズ2】 序盤~中盤 おすすめ悪魔紹介(VERY HARD対応)
Переглядів 3,1 тис.2 роки тому
【ソウルハッカーズ2】 序盤~中盤 おすすめ悪魔紹介(VERY HARD対応)
【ソウルハッカーズ2】25年ぶりの新作がこれでいいの…?がっかりした点6選【評価・評判・レビュー】
Переглядів 29 тис.2 роки тому
【ソウルハッカーズ2】25年ぶりの新作がこれでいいの…?がっかりした点6選【評価・評判・レビュー】
【ソウルハッカーズ2】フランマの声が合ってなさすぎる…セリフ抜粋
Переглядів 7 тис.2 роки тому
【ソウルハッカーズ2】フランマの声が合ってなさすぎる…セリフ抜粋
ソウルハッカーズ2 コマンド「逃げる」
Переглядів 3,2 тис.2 роки тому
ソウルハッカーズ2 コマンド「逃げる」
【検証】エナジーグレネードとデバフ系ジェム・炎熱系アクセの関係を調べてみたら…【ゼノブレイド3】
Переглядів 2422 роки тому
【検証】エナジーグレネードとデバフ系ジェム・炎熱系アクセの関係を調べてみたら…【ゼノブレイド3】
【ゲーム紹介】きみは2時間以内にクリアして返金できるか? 斬新なホラーゲーム Refund me if you canの魅力!!
Переглядів 1092 роки тому
【ゲーム紹介】きみは2時間以内にクリアして返金できるか? 斬新なホラーゲーム Refund me if you canの魅力!!

КОМЕНТАРІ

  • @フレイムTボーン
    @フレイムTボーン 5 днів тому

    アボイドスリーパはこのために⋯⋯ 「呪殺ストロンガ」はこのために⋯ ありがとう⋯⋯ ありがとう シエロ 本当に⋯⋯ ⋯⋯ 本当に⋯⋯ 「睡眠弱点」⋯ それしか言葉が見つからない⋯

  • @貴族騎士-s4q
    @貴族騎士-s4q 6 днів тому

    2のOPが好きだった アナザワーって口遊む ストーリーは面白かったけど ダンジョンのエンカ率が異様に高かった記憶があったなぁ

  • @makochape
    @makochape 7 днів тому

    もう20年なのか!10年ちょいかと思ってた😢

  • @SakuraSnow-
    @SakuraSnow- 24 дні тому

    これヒューザ相当ショック受けただろうな😢(これまで何度かうすうす気付いてるような場面はあったけど) そもそもヒューザが元の肉体の持ち主を殺してしまったのは訓練中にルベカが声をかけた事で気を取られてしまった事が原因で直撃だかられっきとした事故なんだよね・・

  • @orangepunch3044
    @orangepunch3044 Місяць тому

    なるほどぉ、勉強になりました、ありがとうございます!

  • @YaJiRoKeShi
    @YaJiRoKeShi Місяць тому

    昨日から始めました 教えていただきたいことがあります。 この動画を見ると、ベネディクトを選んだ場合のノーマルエンドは見れない気がします ロランとフレデリカルートでベネディクトを選んだ場合のエンディングも見られるのでしょうか? それとも、ベネディクト・ロラン・フレデリカの誰を選んでもノーマルエンド3種類は見ることができるのでしょうか?

  • @あおい-j1e4f
    @あおい-j1e4f Місяць тому

    まぁペルソナとメガテンを合わせたような感じかなぁ。おもしろかったので最後までしたけど。移動はダッシュできるようになってます。キャラとの会話部分はいいと思いますが。戦闘バランスはいいと思う。

  • @sugao2009
    @sugao2009 2 місяці тому

    メディナは ・若くて可愛い ・まあまあ耐久量があるので前線に出しても耐える ・やることなくなって殴りに行ってもまあまあ火力出る ・機動力あって遠くまで回復に行ける ・範囲回復アイテム使えば最大5人×2回TP回復 ・もちろん攻撃アイテムの2回投げてもいい ・若くて可愛い と攻守ともに隙がないんだよな

  • @KIYO73_Nana
    @KIYO73_Nana 3 місяці тому

    アバチュの舞台の2025年がもう来年という事実、、、まじでリマスターしてほしいこんなに変わらず好きな作品ない

  • @CC-bs3zs
    @CC-bs3zs 3 місяці тому

    初代ソウルハッカーズ未プレイの若い方、P3以降のアトラスファンの方々からソウルハッカーズがこんなもんだと思われたら悲しいな、という感想のゲームでした。初代は、女神転生ともペルソナとも違う、絶妙なラインを攻めたクールな作品だったんです。これならVやP5の技術でライドウの新作を出すなどして、サマナ―シリーズを延命させて欲しかった。

  • @佐藤鈴木-i6m
    @佐藤鈴木-i6m 3 місяці тому

    グラやモーションは企業のマンパワーに依存しますからこればかりはね・・・ 獲得した眷属機を解体する時のソート機能もいまいち機能してるんだかいないんだか まあ、走る速度が遅くらいが明確な不満はないかなって感じましたね

  • @おうま-r1b
    @おうま-r1b 3 місяці тому

    どう言われようがクロノクロスが好きなのに変わり無いし、リマスターも個人的に満足できる作品と思ってる。✨

  • @きょこまる
    @きょこまる 4 місяці тому

    ショート動画で見かけたので聞きに来たけど演技うまくてびっくり😮

  • @crystalalice5702
    @crystalalice5702 4 місяці тому

    今から始めようとしています😊

  • @KyabetuDAYO
    @KyabetuDAYO 5 місяців тому

    このゲームはサマナーとしての要素なくて変だった。ソウルハッカーズって名前だから絵も♯FEのやつだから物凄く違和感あって合わなさすぎてた。とりあえず内容は虚無だったなー。♯FEもかなり好きじゃないから絵を見て察してたけどそれでも落胆した。デビルサマナー追い始めてる人とかに言っておくけどこれは飛ばしてもいい。マジでやらんくていい。

  • @77あざらし
    @77あざらし 5 місяців тому

    ほどよい棒読みがストーリー邪魔してなくて好き

  • @ハートフル-y8m
    @ハートフル-y8m 5 місяців тому

    デビルサマナーのブランドを傷つけただけの駄作

  • @ホープ-u4b
    @ホープ-u4b 5 місяців тому

    ヒューザ、好きなんですよ。 こちらはキャットリベリオ戦では戦士として圧倒的な強さを見せたが、ヒューザが仲間になると一転して僧侶に。物理担当を私からヒューザに譲り、私はヒューザをひたすら助けてきました。 だが、ヒューザ、言葉がきたない… ちなみにこちらの主人公は女性です。

  • @Teme3960
    @Teme3960 5 місяців тому

    Vitaで遊んで久しぶりにやりたくなり、Switchで今遊んでたけど(当時Switchなかったし発売してなかった) 今はアプデで改善されてるのかな? 仲間に関しては本当にりやり込みだと思うから、自分が好きなキャラだけ仲間にすればいいと思ってる😅 キッドは盗む必須だし…まぁ、ボス戦の時だけだけどね

  • @しめじ-c9f
    @しめじ-c9f 6 місяців тому

    元々モブ顔だったキャラが近藤春菜そっくりという奇跡から始まったミラクルキャスティング

  • @妖鳥ポピーアン
    @妖鳥ポピーアン 6 місяців тому

    アバチュの人修羅戦は BGMが真3の通常バトルっていうのがオシャレ それに万能以外に銃撃と地変も喰らうってのが凝ってるのが好き 真3のマサカドゥスのマガタマ付けてるけど真3に地変と銃撃無かったからこれは対応してないんやろうなぁってニヤニヤする(笑)

  • @ta1108s
    @ta1108s 6 місяців тому

    ストーリーとキャラ立ちが素晴らしい。2のゲイルが泣ける

  • @takayamayoshikazu2782
    @takayamayoshikazu2782 6 місяців тому

    近藤春奈本人がドラクエの世界に入っとる笑笑

  • @ナナシ-n2k
    @ナナシ-n2k 7 місяців тому

    割と最近のゲームに慣れてると色々不便に感じるんだとは思うけど、あまりに便利にしすぎると原作好きな人達がやらないでしょうからね〜 さじ加減は相当難しかったと思いますわ💦

  • @potato2938-sy
    @potato2938-sy 7 місяців тому

    ソローネはポンマスが最強

    • @potato2938-sy
      @potato2938-sy 7 місяців тому

      パルテティオは神官にしたら1ターン目に1人でエルフリック出せてめちゃ強い

  • @papayarpanix58hide626
    @papayarpanix58hide626 7 місяців тому

    真っ只中なのですが、信念の天秤で二名が分技を譲ってくれなくなりました(T_T) 一週目から真エンディングルートを辿ってきてしましたね。トリッシュ仲間にしたかったなぁー

  • @mocomoco3000GTX-RZ
    @mocomoco3000GTX-RZ 7 місяців тому

    個人的には『ソウルハッカーズ2』というタイトルではなく、悪魔が出てくるのでPS1で発売された初代ペルソナのように『女神異聞録〜』みたいなタイトルで、所々にデビルサマナーシリーズを匂わせるイベントが少々あれば、若い人からベテランの方まで幅広く受け入れられたようにも思えます

  • @オロナインふっはっくらえ
    @オロナインふっはっくらえ 7 місяців тому

    幻影異聞録♯FEをやると良いですよ。

  • @morikibayasi
    @morikibayasi 7 місяців тому

    2層式ディスクのせいで途中から読み込み不良でプレイをあきらめた

  • @らんまる-q1k
    @らんまる-q1k 8 місяців тому

    メディナの欠点はお金が掛かりすぎるってとこくらいでしょうか キャラ単体で見たら評価は大体納得です。 ただこのゲームはフィールドやキャラの組み合わせでも評価変わるのが面白いところですね。 バフ要員のベネディクトとTP付与特化のユリオは単体性能は微妙ですが、そこに火力特化のフレデリカなどが加われば滅茶苦茶強いですし。 更にエラドールで挑発して群がってきた敵をベネディクトで詠唱短縮して堕ちる太陽で焼き殺すとか爽快過ぎます。やり込めばやり込むほど奥が深いなぁって思います。 現在2周目。まだ育成途中で金欠でしてメディナに湯水の如くお金注ぎ込めませんw

  • @芳向後
    @芳向後 8 місяців тому

    1をクリアして2が発売されるまで 毎日PVを見てから学校行ってた😂 懐かしい

  • @芳向後
    @芳向後 8 місяців тому

    アバチュ本当に面白かった! 弱点ついて怯えさせていただきますしてお腹壊して😂個人的にはリンケージも好きでした

  • @Insomnia4406
    @Insomnia4406 8 місяців тому

    一番ザコとしてソラ居るのクスっときたw

  • @syu577575
    @syu577575 8 місяців тому

    オフラインクリアしたけど、2頭身だとママゴトを見てるみたいで感情移入できなかったですね。 俺はお勧めしません

  • @スパイラル-b7y
    @スパイラル-b7y 9 місяців тому

    2025年が舞台って来年じゃないですか…w

  • @鈴木俊夫-k1m
    @鈴木俊夫-k1m 9 місяців тому

    新品980円にしては楽しめました

  • @溺れる酒に
    @溺れる酒に 9 місяців тому

    2のサタンは行けたけど1の人修羅は運ゲー過ぎません。。?

    • @宮三-q1k
      @宮三-q1k 5 місяців тому

      攻略本に倒すまでの手順全部書いてあったけどそれでもなおリアルラック(運)も味方に付けないと勝てないみたいに書いてあって戦慄した

  • @Mange_Eraser
    @Mange_Eraser 9 місяців тому

    ハララナイトメアというキャラがブサイクだった

  • @trickANDtrick
    @trickANDtrick 9 місяців тому

    アバチュは超名作ですね、本当に バトルバランス、SMT3のピーキーなプレスターンバトルを多少マイルド化に成功してます(なおSMT4…) プレスターンバトルでは最高のバランスではないでしょうか シナリオはアバチュ1でモヤモヤしまくるものの嫌な汗をかくモノがドンドン暴かれ、最後に2に繋がる大転換があり… アバチュ2は演者の名演技と、通常シーンを盛り上げる目黒氏のBGMはアバチュ1を更に超えてアゲてくるのは爽快(Personaェ…) 個人的には1と2両方一周したあと、シナリオモードでもう一回見たほうが理解が深まると感じました 端的に申しまして、もう一回遊びたい… ゲイルで1継承コンセントレイト火炎をぶっ放したい!…ゲイルかっこいい アルジラ姐さんはいつも優しい慈愛の塊だし、シエロは最高のムードメーカー、ヒートの怒りは理解はできるし、喋らないサーフもイベントのアレで対比されると味わい深い そしてロアルド、二者シナリオ途中選択式でラストダンジョンで使えなかったのはマジで悲しい、使いたかった 唐突なアルダーはインド神話のビックリ展開(ガネーシャの頭の件など)を色々摘んでればあまりビックリしないかも ラストダンジョンは驚愕の展開ですが、情報だけで組上げられた(インド神話な)世界なのでナンデモアリと見て欲しいなあ 先ずはアバチュ2のバトル音楽を聞いて気に入ったら是非プレイして欲しい アバチュ1からアバチュ2への引き継ぎ要素があるので、プレイ時間が倍加しますが是非、「アバチュ2ラスダンで感動するので」、アバチュ1からやって欲しいですねえ… 選択分岐で引き継ぎ失敗するのでそこは攻略サイトを見て、念の為セーブデータを分けておくとベスト PS2で最高レベルのゲームの一つだと思います

  • @ももんが-b1l
    @ももんが-b1l 10 місяців тому

    一番残念なのはソウルハッカーズを名乗った事、以上。

  • @あやにゃさが
    @あやにゃさが 10 місяців тому

    個人的に今のゲームのグラフィックは高すぎて、場合によってはそのゲームの良さを消してしまっている時があるから、なんとも言えない。正直フリューってそこまで大手というほどでも無い気がするから、仕方ないんだろうなと思う。ただ音楽とキャラデザと声優の合致具合は最高!

  • @pand_ko_panda
    @pand_ko_panda 10 місяців тому

    プレスターンバトルってやっぱ○○ブレイクあってこそのシステムよな あれがあるからこその戦略性があったのに

  • @fwfwfuwari
    @fwfwfuwari 11 місяців тому

    うわー、懐かしい😂 真・女神転生シリーズ見てても、出てこなくて こんな名作が埋れてるのは勿体ない😢 またプレイしたくなりました😊

  • @kouyanpe3317
    @kouyanpe3317 11 місяців тому

    バトル強化いらない。萎えるよね。

  • @ハンドルネーム-r1l
    @ハンドルネーム-r1l 11 місяців тому

    攻撃範囲??? 攻撃の射程のことをそう言っている??

  • @icemankyu
    @icemankyu 11 місяців тому

    このゲームで名作という評価を聞いたことがない。前作のトリガーが神すぎた。しかしクロスも内容は深くて映像も音楽も素晴らしい。ストーリーも前作との繋がりの真相も最終盤までわかりにくいがやり遂げればやって良かったと思える良作だと思う

  • @ノアメ-g1b
    @ノアメ-g1b Рік тому

    2で〇〇〇を仲魔にしたかったのに1の選択肢をミスってたせいで1からやり直したなぁその後、期間空くことなく1、2とやったから満足度が高かった

  • @Happy_New_Year-k5t
    @Happy_New_Year-k5t Рік тому

    ライト層に見つかってSwitchのHDリマスター盤が発売される夢を現実のものとし、この両の手で掴み取ってみせる‼

  • @讃岐太郎左衛門-v8c

    小説の方も買っちゃったなぁ。 ほんっっっとにごく稀にコスプレされる方もいて、熱烈なファンも 少数ながらいるんですよね~

  • @ねむすぎる
    @ねむすぎる Рік тому

    イケメンだからってなんでも許されると思ってんのか…! 私は許す