簡単なチー油の作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 20

  • @hanpen_kanagawa
    @hanpen_kanagawa 4 роки тому +8

    鶏油作りたくてロクに調べずに茹でてから炒めてましたが炒めてから呼び水すれば良いだけなのですね。
    ちなみに油取った後の鶏皮は塩胡椒で食べました。
    凄い硬かったですが噛めば噛むほど味がする感じで美味しかったです。

  • @none-hp7iv
    @none-hp7iv 4 роки тому +3

    家系ラーメンとかで使われるやつですよね

  • @期待の新人-w4f
    @期待の新人-w4f 4 роки тому +6

    なぜちこう油って検索したらこの動画が出たのだろう

  • @rk-omns3248
    @rk-omns3248 5 років тому +3

    三輪さんレシピは色々作らせてもらってますがチー油も造りたいです
    きっと美味しいですね

  • @ますこ建二郞
    @ますこ建二郞 5 років тому +3

    今後のラーメンにチー油登場するんでしょうか、楽しみです。

  • @スパニッシャーパニッシャー

    皮はもも肉、むね肉、どちらでもいいんですかね。むねよりもものほうが脂が多いから、やはりもも肉ですかね。

  • @Iti-xg3bk
    @Iti-xg3bk 4 роки тому +1

    火力って中火ですか?

  • @でんすけ-c1i
    @でんすけ-c1i 5 років тому +2

    三輪さーん!
    もちろんこっちのチャンネルも登録&高評価👍つけさせてもらってます!
    チャーシュー煮汁ラーメン試したんですけど、何か入れ忘れてると思ったら油でした!(笑)
    この鶏油!明日試してみます!(´∀`)b
    参考になりました!ありがとうございました!

  • @fatem3400
    @fatem3400 5 років тому +2

    流石!他のラーメン店の店主に是非教えてあげてください!

  • @山田太郎-f3t2v
    @山田太郎-f3t2v 5 років тому +3

    どのくらい保存ききます?

    • @昭和の頑固おやじ
      @昭和の頑固おやじ  5 років тому +5

      できるだけ早めにお使いくださいね。

    • @キタロー
      @キタロー 3 роки тому +5

      答えになってなくて草

    • @ささ-i4k
      @ささ-i4k 2 роки тому +1

      @@キタロー いや要するにそんなに保存は効かないんだろできるだけ早く使ってって言ってるんやん。理解能力ないなぁ

    • @キタロー
      @キタロー 2 роки тому

      @@ささ-i4k すいません(´・ω・` )

  • @チャン-i4i
    @チャン-i4i 5 років тому +3

    呼び水ってただの水ですか?

  • @ひねくれ遊
    @ひねくれ遊 3 роки тому

    鶏皮使ってる時点で間違い

    • @mtm6174
      @mtm6174 Рік тому

      家庭で出来る簡単な作り方ありがたいです。
      間違いかどうかではないと思います。