Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
渋皮煮まじでめんどくさいけど、すごい作ったら美味しいんよね
本当それです〜
他の動画で20分✕3回のアク抜きをされていて、何年もそのレシピで作っていたのですが、それだと半数程の犠牲が出てマロンペーストにしてました。今回こちらのレシピで作ってみたらなんと犠牲者なし!!本当に素敵なレシピをありがとうございます。
良いお声で聴きやすかったです。失敗談も交えとても参考になりました。今度頂き物がありましたら挑戦してみます。
ちょうど渋皮煮を作るために鬼皮剥いてるところでした。作業のお供に拝見しております😊
リアルタイム!渋皮動画は繰り返しが多くて眠くなっちゃいますよね〜😂
❤ レシピをありがとう ❤
Спасибо за мастер класс ! 👍マスタークラスありがとうございました!👍
渋皮煮美味しですよね😍やっぱりさき先生は、ジジイの好みをしっとりまんな~🎉
これから栗祭りですよ〜🌰
去年は虫がいて断念しましたが今年は昨日作り一晩寝かせて今朝完成しました。冷凍した栗を使ったので熱湯に数分浸からせて剥いたら渋皮が剥がれたのがありますが美味しく出来ました。漬け込んだシロップが美味しいので勿体ないと思ってしまいましたが活用法はないですかね😅
動画を何度も再生しながら作らせていただきました。出来上がりは硬めで正解でしょうか?数日冷蔵庫で保存でさらに硬くなって… イメージではもっとしっとり柔らかめを想像していました。
ありがとうございます😊固めではないです。しっとり、ほくほくという感じ。使う栗によっても変わってきます。今年の栗はあまり良くないようで、私もかなり廃棄しました💦
ふっくら美味しそうです!お砂糖の割合は色々あると思いますが動画の様に6割でも瓶詰めにすれば長く保存できますか?
私は2ヶ月以内にほぼ使い切ってしまうので、長期保存のテストはできておりません🙇♀️食べて美味しい甘さにしていますので、菌の繁殖がないほどの加糖ではありません。場合によっては冷凍してしまったほうが保存がきくと思います。
動画の通りの流れで作り美味しくできました。ただ、栗の大きさ・種類のせいか、渋抜き2回目で栗が柔らかい感じになってしまい、3回目の渋抜きはできませんでした。そのあと、水だけで煮るところから、また流れにそって作ったという次第です。こういった場合、どのようにしたらよいのでしょうか?10分のところを時間短縮させるとか。また栗が煮えたかどうか、どのように確認したら良いですか?
渋が抜けていることが大事なので、時間短縮でしっかり抜くのがいいと思います。串で刺してみるといいですね!
質問です。お砂糖はグラニュー糖でしたが、他の砂糖ではダメですか😅気になってます😅
きび砂糖などでも大丈夫です
@@sakiplus ありがとうございます~😆早速作ってみます🎵
重曹で煮て冷たいお水にそのまま入れたから割れてしまったんですね初めて作ったので結構割れてしまいました💦次回はこの方法で作ってみます😊😊
温度差に弱いんですよね💦次回はぜひ!
重曹がなかったので炭酸水とベーキングパウダーを使用しましたがやっぱりダメですか?
冷めた状態でブランデーを入れるのですか?加熱してアルコールを飛ばさなくても良いのでしょうか?すみません初歩的な質問で
どちらでもお好きな方で大丈夫です!
ありがとうございます、やってみます。
絆創膏入れはどこのですか?
屋敷栗を頂いたので初めて作っています。アク抜きし水にさらしていたら虫顔を出していたり浮いていました。大丈夫でしょうか?
虫食いは取り除いた方が良いですね💦
今日実家から栗を頂きました😊バニラペーストの代用でバニラオイルでも可能ですか?
大丈夫です!
栗を冷凍してしまってるのですが、どうしても作りたい場合は凍ったままで熱湯からはじめて大丈夫でしょうか?
大丈夫です!渋皮が剥がれやすいのでご注意を!
@@sakiplus ありがとうございます♪
バニラペーストがないので、バニラエッセンスでも大丈夫ですか?
最後の冷ましの時に加えるのがいいですね。
冷蔵庫でどれくらい保存可能ですか?
衛生面を配慮しながら使えば1ヶ月はもちます。
ありがとうございます😊今日作ってみます😊
さっそく作ってみたのですが。イメージしていたより、色が薄い仕上がりになってしまいました😢何が原因だったのでしょうか?
そもそもの栗の品種などによる違いかと思います。渋皮が薄いものなどは色が薄くなるものもありました。
お返事ありがとうございます😊丹波栗で作りました。いい具合にできたのですが、シロップが苦い、渋いという状態になってしまいました😢この苦くて渋いシロップにつけて保存したら、栗も渋くなってしまうでしょうか?シロップが苦く渋くなった理由がわかりません😢
うわあぁぁ😱こんなに渋皮煮に時間と労力がかかるって知らなかったです。精神的にも余裕がないと作れないですね😭睡眠時間削って作らないとです🫠そりゃ栗100%モンブランは高い訳だわ…
皮がはじけてしまいます。ゆっくり冷やしてるし、火もコトコト弱いのに…3回目の湯でが終わった頃みてみると、皮がはじけてるのです
栗の品種によっては渋皮が剥けやすいものもあるようです。
渋皮煮まじでめんどくさいけど、すごい作ったら美味しいんよね
本当それです〜
他の動画で20分✕3回のアク抜きをされていて、何年もそのレシピで作っていたのですが、それだと半数程の犠牲が出てマロンペーストにしてました。
今回こちらのレシピで作ってみたらなんと犠牲者なし!!
本当に素敵なレシピをありがとうございます。
良いお声で聴きやすかったです。
失敗談も交えとても参考になりました。
今度頂き物がありましたら挑戦してみます。
ちょうど渋皮煮を作るために鬼皮剥いてるところでした。作業のお供に拝見しております😊
リアルタイム!渋皮動画は繰り返しが多くて眠くなっちゃいますよね〜😂
❤ レシピをありがとう ❤
Спасибо за мастер класс ! 👍マスタークラスありがとうございました!👍
渋皮煮美味しですよね😍やっぱりさき先生は、ジジイの好みをしっとりまんな~🎉
これから栗祭りですよ〜🌰
去年は虫がいて断念しましたが今年は昨日作り一晩寝かせて今朝完成しました。
冷凍した栗を使ったので熱湯に数分浸からせて剥いたら渋皮が剥がれたのがありますが美味しく出来ました。漬け込んだシロップが美味しいので勿体ないと思ってしまいましたが活用法はないですかね😅
動画を何度も再生しながら作らせていただきました。
出来上がりは硬めで正解でしょうか?
数日冷蔵庫で保存でさらに硬くなって… イメージではもっとしっとり柔らかめを想像していました。
ありがとうございます😊
固めではないです。しっとり、ほくほくという感じ。
使う栗によっても変わってきます。
今年の栗はあまり良くないようで、私もかなり廃棄しました💦
ふっくら美味しそうです!
お砂糖の割合は色々あると思いますが動画の様に6割でも瓶詰めにすれば長く保存できますか?
私は2ヶ月以内にほぼ使い切ってしまうので、長期保存のテストはできておりません🙇♀️
食べて美味しい甘さにしていますので、菌の繁殖がないほどの加糖ではありません。場合によっては冷凍してしまったほうが保存がきくと思います。
動画の通りの流れで作り美味しくできました。ただ、栗の大きさ・種類のせいか、渋抜き2回目で栗が柔らかい感じになってしまい、3回目の渋抜きはできませんでした。そのあと、水だけで煮るところから、また流れにそって作ったという次第です。こういった場合、どのようにしたらよいのでしょうか?10分のところを時間短縮させるとか。また栗が煮えたかどうか、どのように確認したら良いですか?
渋が抜けていることが大事なので、時間短縮でしっかり抜くのがいいと思います。
串で刺してみるといいですね!
質問です。お砂糖はグラニュー糖でしたが、他の砂糖ではダメですか😅
気になってます😅
きび砂糖などでも大丈夫です
@@sakiplus ありがとうございます~😆早速作ってみます🎵
重曹で煮て冷たいお水にそのまま入れたから
割れてしまったんですね
初めて作ったので結構割れてしまいました💦
次回はこの方法で作ってみます
😊😊
温度差に弱いんですよね💦
次回はぜひ!
重曹がなかったので炭酸水とベーキングパウダーを使用しましたがやっぱりダメですか?
冷めた状態でブランデーを入れるのですか?
加熱してアルコールを飛ばさなくても良いのでしょうか?
すみません初歩的な質問で
どちらでもお好きな方で大丈夫です!
ありがとうございます、やってみます。
絆創膏入れはどこのですか?
屋敷栗を頂いたので初めて作っています。アク抜きし水にさらしていたら虫顔を出していたり浮いていました。
大丈夫でしょうか?
虫食いは取り除いた方が良いですね💦
今日実家から栗を頂きました😊
バニラペーストの代用でバニラオイルでも可能ですか?
大丈夫です!
栗を冷凍してしまってるのですが、どうしても作りたい場合は凍ったままで熱湯からはじめて大丈夫でしょうか?
大丈夫です!渋皮が剥がれやすいのでご注意を!
@@sakiplus ありがとうございます♪
バニラペーストがないので、バニラエッセンスでも大丈夫ですか?
最後の冷ましの時に加えるのがいいですね。
冷蔵庫でどれくらい保存可能ですか?
衛生面を配慮しながら使えば1ヶ月はもちます。
ありがとうございます😊
今日作ってみます😊
さっそく作ってみたのですが。
イメージしていたより、色が薄い仕上がりになってしまいました😢何が原因だったのでしょうか?
そもそもの栗の品種などによる違いかと思います。渋皮が薄いものなどは色が薄くなるものもありました。
お返事ありがとうございます😊
丹波栗で作りました。
いい具合にできたのですが、シロップが苦い、渋いという状態になってしまいました😢
この苦くて渋いシロップにつけて保存したら、栗も渋くなってしまうでしょうか?
シロップが苦く渋くなった理由がわかりません😢
うわあぁぁ😱こんなに渋皮煮に時間と労力がかかるって知らなかったです。
精神的にも余裕がないと作れないですね😭睡眠時間削って作らないとです🫠
そりゃ栗100%モンブランは高い訳だわ…
皮がはじけてしまいます。ゆっくり冷やしてるし、火もコトコト弱いのに…
3回目の湯でが終わった頃みてみると、皮がはじけてるのです
栗の品種によっては渋皮が剥けやすいものもあるようです。