02 ニッサン スカイライン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • ハコスカ

КОМЕНТАРІ • 32

  • @ainayuzu6276
    @ainayuzu6276 Рік тому +2

    この時代はスポーティーカーと言えど、舗装されてない荒れ地の走破性も求められていたことがわかる。

  • @accountgoogle3402
    @accountgoogle3402 4 роки тому +5

    昭和43年ですか、117クーペと同世代ですね、やはりサイドのラインには当時憧れました。

  • @YoshiKuma1979
    @YoshiKuma1979 2 роки тому +2

    C10ハコスカと510ブルーバードは永久に不滅です。

  • @bokukubo1800gl
    @bokukubo1800gl 10 років тому +13

    ショートノーズもいいなあ

  • @user-mm6wh8lj1d
    @user-mm6wh8lj1d 5 років тому +6

    まれにないですが、フルノーマルで走ってるの見たら感動しますね!スカイラインに限らず

  • @user-pm1ht8re8g
    @user-pm1ht8re8g 5 років тому +24

    スタイルいいなぁ。今時のカーデザイナーは見習うべき

    • @user-pl6vc7ye3k
      @user-pl6vc7ye3k 4 роки тому +5

      R35よりもハコスカが欲しいなぁ
      あとケンメリ、ジャパンかなぁ

    • @user-uq9rv2rc6g
      @user-uq9rv2rc6g 2 роки тому +2

      また出せよ日産同じスタイルでも売れる。

    • @Natsukir
      @Natsukir Рік тому

      @@user-uq9rv2rc6g 無理です
      現代の衝突安全テストをパスするには同じ形じゃ無理です
      それにハコスカガ~なんて念仏のように唱えてるのは一部の人たちだけなんで結局売れません
      そこら辺は自動車メーカーはお金掛けて市場調査してるんであなたが思いつく程度のことはとっくに知ってます

  • @m.8571yama
    @m.8571yama 4 роки тому +4

    叔父さんが箱スカGTXやたな。大事に乗ってた。夜とかメーターがカッコ良かった。
    しばらくして手放したが、後悔してたw

  • @user-db1tt1st2h
    @user-db1tt1st2h 4 роки тому +3

    オヤジが生前、俺のGTは速かったとか言うので、何を俺が生まれる前の事を思ったが、よくよく聞くとハコスカの4枚GTの事だった。乗せて欲しかったわ。

  • @shengyi01
    @shengyi01 7 років тому +6

    レースで実績を打ち立てて、自動車の性能を実証する。これが最良の宣伝効果だ。

  • @user-vb9hx8gs2x
    @user-vb9hx8gs2x 24 дні тому +1

    ダイナミック ファミリー セダン
    今どき無いようなフレーズで(爆)

  • @yamasa4
    @yamasa4 4 роки тому +11

    ハコ車はやっぱり箱形がカッコいいなー。
    大して変わらない速度域での
    空力値なんかどうでもいい。

    • @user-uq9rv2rc6g
      @user-uq9rv2rc6g 2 роки тому +1

      そのとうりを同じスタイルで出せよ日産

  • @user-qj9wy2eo9c
    @user-qj9wy2eo9c 4 роки тому +1

    我が家の箱君はこの映像に出てくるライトとライトの間にガラスの仕切り?があるグリルです! GC10 改 TC24B フェンダーカット無しの 240GT にして赤エンブレムです!

  • @user-ov7iv1rc4h
    @user-ov7iv1rc4h 5 років тому +12

    4ドア好きだけど....ハードトップは現在の視点で観ても凄く格好良いね❗原典回帰 現代の日産は見習え😉

    • @yuu2chan
      @yuu2chan 2 роки тому +2

      プリンスの開発力のたまものですからね。日産では無理無理。

  • @dw5wbin
    @dw5wbin 10 років тому +8

    今の車から比較すると、リアオーバーハングがすごいな

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 7 років тому +7

      dw5wbin
      確かにそうですね。
      これには理由があり、今のクルマはFR車でも 燃料タンクをリアシートの床下に収めているため、ショートオーバーハング・ハイデッキでもトランクスペースを確保出来ています。
      しかし、当時の製造技術では燃料タンクを複雑に成型することが出来なかったために(FR車やAWD車は、プロペラシャフトなどを避ける形状にしなければならない。)燃料タンクをリアシートの床下に収めることが出来ず、トランクルーム内のリアシートバック後方の位置に置いていたので、トランク容量を確保するためにオーバーハングが長くなっていました。
      それを避けるために 燃料タンクをトランクルームの床下に置いたクルマもあったようですが、そのレイアウトだと 後ろから追突された時に燃料タンクが壊れてガソリンが漏れる恐れがあって危険なので、この頃のスカイラインは安全性を優先して トランクルーム内の前方に置くレイアウトを取ったのでしょうね。

    • @8DC11.
      @8DC11. 5 років тому +2

      現代のような樹脂など鉄以外で作れなかったし、コンピュータシュミレーションも無く現物合わせに近い事しか出来なかった時代です。
      複雑な形状に出来なかった為、レイアウトが限られていました。

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j Рік тому

    この歌(サウンド)を聴くと『魔神バンダー』を思い出してしまう。 コンポーザーや歌手&吹き込みが同じ時期かもね。

  • @user-br9vr1yw4i
    @user-br9vr1yw4i 6 років тому +6

    1968年ころでしたか、スカイライン1800を中古で買いました。1800で100馬力、当時はこれで十分に早かったです。SSSと同じくらいの性能でした。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 5 років тому +1

      1968年はまだ、1500と2000GTだけで1800はなかったはずです。
      翌年の1969年の改良での追加モデルだったと思います。

    • @user-br9vr1yw4i
      @user-br9vr1yw4i 4 роки тому +2

      @@hondaehevfreak4528 失礼致しました。中古で買ったのは、71~73年立川のプリンスデーラーいた頃の話です。

  • @jingzu
    @jingzu 4 роки тому +1

    あくまでも「ファミリーセダン」なのね

  • @user-jn6tm8qd4q
    @user-jn6tm8qd4q 3 роки тому

    このスカイライン良かった乗り易く落ち着いて走れる普通では2000GT迄いらなかったなかった。

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 5 років тому +5

    今、TVでこのCMをして、
    newスカイライン❗️と、新車として
    出したら…次のスカイラインは買う❗️
    ってなったりして…(^ ^)

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 років тому +2

      スカイラインマジック、恐るべし(;´д`)

  • @mankwok3484
    @mankwok3484 6 років тому

    SO,unexpectedly, when I was just three ,Japanese heavy ind.car technology has been going great and mature,I still remember if I could buy an Nissan Sky line that would have been my lifetime dream for the time.AS time gone,Japanese car can be sold popular in price even people who want still money saving and durable as always seen in its features, can have one quite easily. For the past fifty year s,Japanese wins over the world in economy,industry,culture,peace,that deserve it s success.

  • @user-pk9ef6nb6k
    @user-pk9ef6nb6k 2 роки тому

    昔からだけど、族車のド定番