【DX事例】兵神装備の工場に驚愕!完全ペーパーレスでDXを体現した製造現場に潜入【工場見学】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лип 2024
  • \製造記録のデジタル化で、現場と営業がリンクする!/
    モーノポンプの国内シェア9割を達成する兵神装備。
    ポンプの性能をたっぷり堪能したあとは…
    ついに本邦初公開、製品組立工場に潜入しております!
    ★第1回『プロダクトスクエア編』はコチラ↓
    • モーノポンプがスゴい…!兵神装備への突撃取材...
    この工場の最大の特徴は、高度なDX化が実施されている点にあります。
    組立作業や検査などの結果のデータをすべてデジタル上に残しており、
    どの製品がどの段階にあるのか簡単に追跡できちゃうのです!!
    一品一様の工場でDX化を成し得ている希少な事例を、この動画でぜひお確かめください。
    兵神装備様の工場内部をここまで詳細に見られるのはAMANO SCOPEだけ!
    ※あと、とても涼しい素敵な工場でした…!
    兵神装備株式会社
    www.heishin.jp/
    モーノポンプ製品情報サイト
    www.mohno-pump.co.jp/
    ↑多彩なコンテンツ公開中!
    ▼タイムコード
    0:00 オープニング
    0:42 ポンプメーカー、兵神装備の工場に潜入!
      〜初公開の製造現場編〜
    4:00 受入検査ルーム
    7:12 休憩所
    8:04 塗装エリア
    10:38 部品倉庫
    14:09 ポンプ組立ルーム
       変種変量を成し遂げるDX × セル生産
    18:54 ディスペンサー組立ルーム
    23:48 Smart立会検査場
    27:18 大型製品組立エリア
    ■天野眞也 プロフィール
    1992年、キーエンスに新卒入社。工場の自動化に関わるセンサやカメラの提案に従事し、グループ責任者、営業所長を経て社長直轄の海外営業・重点顧客プロジェクトの初代リーダーに抜擢。売上数百億円から二千億円の企業へと成長するまでの期間、営業として第一線でけん引する。キーエンスで築き上げた自動車・食品・半導体などのあらゆる業界の生産現場を見てきた経験と、顧客と共に海外を含む新工場プロジェクトを成功に導いてきた実績を基に、2010年に起業。
    現在は、FAプロダクツ会長、ロボコム社長、日本サポートシステム社長などを兼務し、製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」ではプロデュース統括として旗振り役を務める。
    日本の基幹産業であるモノづくり産業を元気にし、日本を元気にするために、「デジタルファクトリー」を新しい輸出産業にする構想を公的機関や団体・企業と連携して推進中。また、製造業を優秀な若者が集まる憧れの業界にしたいとの想いから、学生向け業界教育、エンジニア育成、ロボットSIerの認知度向上にも尽力する。
    〈AMANO SCOPEとは〉
    AMANO SCOPEは、天野眞也が業界をリードするイノベーターたちと対談を行い、「日本の未来」「製造業の未来」について発信していくチャンネルです。また、「営業」「経営」「製造業」などをテーマにした天野の一人語りによる情報発信も行っています。30年近くにわたり、製造業のDXを支援してきた経験と知見を活かしたユニークな視点で、視聴者の皆さまにとって新たな気づきとなるような情報をお届けします。
    Team Cross FA(チームクロスエフエー)|
    connected-engineering.com/
    自社You Tubeメインチャンネル「AMANO SCOPE」|
    / amanoscope
    自社You Tubeサブチャンネル「あまのっちチャンネル」|
    / amanotch
    イノベーターのためのコミュニティ「INNOBASE」|
    / amanoscope
    製造業のDXを体感できるショールーム |
    smartfactorylabo.com/
    #工場見学 #兵神装備 #ポンプ #モーノポンプ #FA #自動化 #製造業DX #DX #デジタル化 #ものづくり #滋賀 #琵琶湖 #液体 #天野眞也 #TXFA #キーエンス
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 23

  • @kemusikemusi
    @kemusikemusi 11 місяців тому +18

    日本の工場とは思えないような、素晴らしい工場ですね。
    色使いが素敵ですね。

  • @user-cm6ue4fn9v
    @user-cm6ue4fn9v 9 місяців тому +17

    元製造業の人間からすると素晴らしいですね、この取り組み。
    この形態にたどり着くまでのロードマップとか知りたいですね。経営者とどのようにかかわって進めたのかとか。画像検査の自動化はトライ&エラーが半端なかったと思います。
    上はやれやれ行って見積見せたら高いから安くしろといって中途半端なものになるケースに何度も経験しています。

  • @user-qy4cp8cr9f
    @user-qy4cp8cr9f 11 місяців тому +2

    仕事で兵神のディスペンサー色んな所で使ってるので、お勉強がてら楽しく拝見させてもらいました😆

  • @user-fq9yi3uq5q
    @user-fq9yi3uq5q 11 місяців тому +15

    DX化したその一人の担当、出来るやつやないかい

  • @user-my7tp3bf3y
    @user-my7tp3bf3y Місяць тому +1

    めちゃくちゃ勉強になります。今仕事で関わっている事業者さんにも到達イメージの参考になります。
    システム化できているのが凄いですが、システム化前にしっかりとした作業工程や作業方法などが
    一定レベルで出来上がっていたと想定されます。そこができていたであろうことも、素晴らしい点かなと。

  • @user-fs7zl6hg5h
    @user-fs7zl6hg5h 9 місяців тому +2

    有難うございます。流体輸送機器の製造過程を拝見するのは初めてです。ITの自社開発がポイントですね😊

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 11 місяців тому +3

    すごいなラインに入る前に徹底した研修を積み重ねてから製品制作にかかる人にも金がかかってるが施設にかかってる費用も相当なものまだか進化していくだろうな。

  • @poison03218241
    @poison03218241 11 місяців тому +16

    『私メリーさん、今06工程の前にいるの。』

  • @akacamera
    @akacamera 8 місяців тому +1

    女性が多いですね。
    分かりやすいレイアウトで動作運搬停滞が無さそうで良い工場
    気になった点
    ・天井が高いので温度管理が大変だなぁと
    ・長物に対してカラコーン等の安全対策と傷防止がされてない事(安全衛生委員の仕事かなぁ)
    ・製品の養生が少ない気がする事
    ・通路のはみ出しが少しある事
    でも良い工場

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 2 місяці тому

    良いですねぇ!
    組み立て工程の改善の後がよく見えますよ!
    これは参考になる!
    トルク締結装置で自分が作ろうとした理想系がこの企業ではしっかり稼働していて感動ものですよ!
    ただ、東日のトルクレンチ使ってるように見えるけどどうなんだろう

  • @Rski76
    @Rski76 10 місяців тому +4

    半年前くらいの兵神さんの展示会のコンパニオンの方が綺麗すぎてブース寄ってしまいました😂

  • @fushigi-ch
    @fushigi-ch 9 місяців тому

    正解は企業ごとに異なる
    始めること 蓄積することが大事や
    指示書を取り込む作業はどうなるのかな
    そこだけはアナログかな?

  • @okanenider2649
    @okanenider2649 11 місяців тому +1

    凄い綺麗で明るくて広くて素晴らしい工場ですね。でも指示書が紙で出てくるんですね。

  • @user-pm7bc6fw4o
    @user-pm7bc6fw4o 10 місяців тому +3

    紙を探す物を探すを避ける効率化良く分かります!!
    言っても分からない昔ながらの日本人は多いですが・・・・。
    追伸
    この様なシステムにしたら、みんな楽になりますよっと経営者に言うと『夢みたいなこと言うな』と言われました。
    実際にあるシステムなんですが・・・・。

  • @user-mj3xr7zd5d
    @user-mj3xr7zd5d 3 місяці тому

    棚卸しは修羅場になりそうな😅

  • @user-eb7rf1yq9z
    @user-eb7rf1yq9z 11 місяців тому +5

    タイトル見て兵器工場かと思った!

  • @user-ux5du7oe1j
    @user-ux5du7oe1j 3 місяці тому

    ちょっと、システムに使われ過ぎてるような…!

  • @KT-ex3cp
    @KT-ex3cp 7 місяців тому

    それでもやっぱり納期遅れはあるでしょうね。

  • @user-fq9yi3uq5q
    @user-fq9yi3uq5q 11 місяців тому +3

    しかしタブレット化してDXを進めるのは良いけど、情報抜き取られたりしない様に対策しとかないと怖いな

  • @songlist1975
    @songlist1975 11 місяців тому +2

    いまさらな感じがする。

    • @user-jm7hb6rc9w
      @user-jm7hb6rc9w 10 місяців тому +13

      そのいまさらと思うことが世の中では意外となされてないんだよ

    • @user-zg1nn4xf4n
      @user-zg1nn4xf4n 9 місяців тому +1

      あたかも自分が開発しましたみたいな言い回しwwwただ導入されたシステムに従ってるだけやろお前w

  • @user-wo2yg4wy8k
    @user-wo2yg4wy8k Місяць тому

    同じ製造業の人間としてすごいの一言、整流化されてて5Sも徹底されてそう
    弊社とは大違いだな...