【トレンド】エスプレッソマシンとグラインダーの動向(2020年⇒2021年)|概要欄に目次あり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @kohtahaneda3234
    @kohtahaneda3234 3 роки тому

    Eagle One お取り扱いされるんですね!
    今年はいろいろ新しいマシンが出てくると楽しみですね

    • @d-coffee
      @d-coffee  3 роки тому

      先日はありがとうございました!
      Eagle Oneに関しまして、SIMONELLIなどを取扱させていただいているのでタイミングが来れば取り扱いできると思っております。
      代理店によりますと、正式な販売開始は春先~夏頃までの間くらいの予定になりそうとのことでした。楽しみな限りですね!
      マシン好きとして、この2021年は注目すべき1年になりそうと確信してます。

  • @Y.S.0101
    @Y.S.0101 3 роки тому

    ECM社のシンクロニカでフローコントロールが付いたモデルが海外で発売されていますが、機能としてはR91のような気圧調節をマニュアルで行えるイメージでしょうか。

    • @d-coffee
      @d-coffee  3 роки тому +1

      現在、フローコントロールに関しましては弊社でもパーツを仕入れて検証している状態です。機能としてはアールナインワンのようにマニュアル調整できるイメージに近いと思いますが、また詳細が分かり次第で改めてお伝えさせていただきます。

  • @tommyss5443
    @tommyss5443 3 роки тому

    今年も動画楽しみにしてます!エレクトロニカのようなロータリーポンプでセミオートの小型マシンはほかになかなかないですかね。今年マシンの購入を検討しているので工場再開か、別の良い商品がみつかれば良いのですが。。。

    • @d-coffee
      @d-coffee  3 роки тому +1

      実は先ほど確認したのですが、エレクトロニカプロフィ2の製造ラインが再開したようです!
      また数か月以内に再入荷できるのではないかと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-bearista
    @user-bearista 3 роки тому

    Sl○yrere !!!!!
    抽出の際一度は手のひらで横にヒュッとやってみたいです笑笑

    • @d-coffee
      @d-coffee  3 роки тому

      カッコよさっていう部分では、ちょっと憧れますよね!笑

  • @mikazuki4cm
    @mikazuki4cm 3 роки тому

    マニアックな話をありがとうございます.
    ボケが出た方が映像はきれいですが,もうちょっとレンズの絞りを絞ったほうが,ピントもあいやすく見やすいと思います.

    • @d-coffee
      @d-coffee  3 роки тому

      映像の件、ご意見ありがとうございます。
      素人撮影のため何卒ご容赦くださいませ。
      少しずつ改善していけるよう試してみますので、どうぞよろしくお願いいたします。