【電子工作 パーツ編5】スイッチングダイオードの使い方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 今回は一般的に使われるスイッチングダイオードを紹介しました。
    電子工作初心者のデータシートの見方やその他の参考になれば幸いです!
    ●登場したスイッチングダイオード → akizukidenshi.c...
    ●登場したショットキーダイオード → akizukidenshi.c...
    ◆【電子工作 パーツ編1】定電流ダイオードCRDの使い方 →  • 【電子工作 パーツ編1】定電流ダイオードCR...
    ◆今まで投稿した動画 →  / acrv09

КОМЕНТАРІ • 7

  • @伊井大
    @伊井大 4 роки тому

    勉強になる動画をありがとうございます。 5:27 のVrは「壊れてしまう電圧」ではなくて、降伏電圧の目安ではないでしょうか?意味としては「ダイオードに(8.3ミリ秒間の繰り返しでない方形パルス波で)逆電流を100μA流すなら100V以上、5μAなら75v以上の両端電圧になるのは確実、まぁ普通は140Vぐらいだけどねー」って感じではないでしょうか?

    • @-EDiy
      @-EDiy  4 роки тому +1

      ・・・確かにおっしゃる通りだと思います。
      見ている項目が電気特性ですから壊れてしまう電圧の表記では無いがします
      よく調べずに変な解説をしてしまってました。
      ご指摘ありがとうございます!

  • @allencode6118
    @allencode6118 7 років тому +1

    ダイオードは順方向に直流を流す場合、順方向障壁電圧:バンドギャップ VF(0.6~07V)を超えない限り、電流は流れませんよ。

    • @umitomoseimei
      @umitomoseimei 7 років тому

      code allen  ちゃんと動画内説明してますよ?

    • @allencode6118
      @allencode6118 7 років тому

      コメントありがとうございます。
       UP主さんは、細かくデータシートを見ておられることがわかりました。
       4148のデータシートの2Pを見ますと、確かに順方向電圧1.0V(Vf)以下でも電流が流れておりました。
       1:20のグラフを見て、誤解してしまいました。

    • @toshi8006
      @toshi8006 7 років тому

      code allen
      qq

  • @KAKU560
    @KAKU560 4 роки тому +1

    インターレスは解除して欲しい…