【販売済】ジャパンヴィンテージ入荷! 諸外国に買われる前にぜひご購入を! YAMAHA SA-1800 1983年製 - ギター屋 funk ojisan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • ■ギター屋 funk ojisan
    国分寺を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
    プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
    機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
    psynogroup.boo....
    / funk_ojisan
    ◆出ている人◆
    ■ケンケン
    ギター屋 funk ojisanの店長
    鳥取県出身の機材マニア
    ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
    ■ロッキー
    長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。

КОМЕНТАРІ • 40

  • @PJohn-gc8xv
    @PJohn-gc8xv 2 роки тому +13

    日本のメーカーは、GとFのフェイクを作るか、独自の路線で行くのか、常に二者択一を迫られますよね。独自路線で上手くやったのは、その筆頭がIbanezですね。YAMAHAもGibsonやFenderのデザインを踏襲しつつ、独自の音を追求したメーカーだと思います。GibsonやFenderのフェイクを作りつつ、それを超えようとしたのがTokai。そういう思い入れを理解して買えば、それはそれでとても楽しいし、楽器としても良いと思います。

  • @tuck3995
    @tuck3995 2 роки тому +24

    YAMAHAはピアノメーカーなので元々スプルース材は山ほど持ってるので、この時期の箱物にはめちゃいい材使われてるんですよね。いい音してる

    • @urakuhakase
      @urakuhakase 2 роки тому

      バブルの予兆ありの頃ですね

  • @takeuchi-shiki
    @takeuchi-shiki 2 роки тому +5

    1984年のカタログでは、SA-1800は定価13万円、スプルース単板トップ、ストライプドエボニー指板になってますね。(リンクを貼ると消されるので・・・)
    83年も同じかもですね。
    YAMAHA SAは335よりちょっと小さくて抱えやすいディンキーで、高品質なとてもいいギターです。

  • @ieirix8145
    @ieirix8145 2 роки тому +5

    小岩にある頃、YamahaのSA-1200SにダンカンのAntiquityを加工してもらって載せてもらいましたね。変わらずいい音が出てます!

  • @metoken8714
    @metoken8714 2 роки тому +9

    わあ〜大好きなYAMAHA!
    自分は初期のYAMAHA SA-2000使ってます。
    頑丈で重くて、ちょっとソリッドな音が現在でも通用してます!

  • @土田聡-t3o
    @土田聡-t3o Рік тому +2

    SA-1000赤持っていて、サンバーストが欲しくてOrvill  byGibsonの335タイプ ヤフオクで買いました。セミアコ2本いらないので売ろうと思って弾いてらみたらいい音だし材料もいい、指板は真っ黒、黒檀エボニーです。1800もエボニーと思います。なので手放さないことにしました。

  • @gan9525
    @gan9525 2 роки тому +5

    初就職した年に1980年製のSA-2000Sを買いました。竹田和夫氏が使っていたモデルで気にはなっていたのですが、初任給貰った日に楽器屋でギブソン335を試奏していると店員から勧められ、ギブソンより使い勝手は良かったのと335の半値以下だったので20回分割で即決。25年ほど使いましたが中古屋に売ると何やかんやと難癖つけられて30,000円orz。。。 もっとメンテして使っておけばよかったなぁ。

  • @Hayato_Nakagawa
    @Hayato_Nakagawa 2 роки тому +1

    輪郭がハッキリした音が出ますね。
    これでジャズとか良さそうです。

  • @みぃ-h4k8t
    @みぃ-h4k8t 2 роки тому +3

    以前同じものを所有していましたがとても良いギターでした。

  • @OBACCA
    @OBACCA 2 роки тому +3

    1981年製のSA2000Sを新品で購入し、ずっと使ってました(現在はバンド仲間に貸出中)。
    ピックアップは、購入時にGibsonの刻印PAFにリプレース、渋谷のYamahaに無理を言ってコイルタップできるようにしてもらいました。最近は手持ちのギターが増えて出番が少なくなりましたが、22年間メインギターとして活躍してくれた正に相棒的な一本です。重たいのがやや難点ですが、その分しっかりした作りでとても頑丈です。
    クリーンは艶やかで歪ませても抜けが良くオールマイティに使えるギターですね♬

  • @takeshi.bonham
    @takeshi.bonham 2 роки тому +1

    5年くらい前に島根と鳥取へ旅行しましたけど楽しかったですね〜。松江城、単線の一畑電車に乗って出雲大社、某旅館に宿泊してサン◯ーソン◯ブッ◯夫婦放談なBGMを聴きながらのんびりして、境港の鬼太郎ロードへ行って海鮮丼食べて。。。また行きたいです〜。
    私のYAMAHAのアコギもボディが白濁してます〜。一時期とても気になったのですが弾いてるうちに気にならなくなりました〜。

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 8 місяців тому

      ヤマハ、ヤマキ、トーカイの白濁はお約束ですね

  • @sukhna001
    @sukhna001 2 роки тому +6

    SA-700を所有していました。売却してしまいましたが販売当時はやっぱりギブソンの買えないリー・リトナーフリークに売れていたんですかね。

  • @内津御武羅雲努
    @内津御武羅雲努 2 роки тому +2

    手元の説明書によると指板はシマコクです

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 2 роки тому

    日本製セミアコと聞くだけでハウリングに強いイメージがありますね。
    実際はものによりけりなのですが、それだけしっかりしたイメージが昔から根強いのだと思います。

  • @can_cat_car
    @can_cat_car 2 роки тому +2

    さいたま99店舗制覇しました。ロッキーさんがんばれ!
    ヤマハはピアノ作っているから、いい木持ってそうですね。

  • @メンタイコマン
    @メンタイコマン 2 роки тому +7

    今回なんかごめんなさいね!
    私ど真ん中で目立ち過ぎちゃって!

  • @銀猫-u4z
    @銀猫-u4z 2 роки тому +5

    ニューヨーク在住のジャズギタリスト、故 川崎燎さん使用のドラゴンSAも有名でした!🐱

  • @super-cloths
    @super-cloths 2 роки тому +5

    いや安すぎでしょ。
    白濁はヤマハのSAシリーズの有名な持病ですね。この個体は綺麗に保たれている方だと思います。

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 8 місяців тому

      ヤマハはアコギも白濁頻発しますね

  • @me-ff9il
    @me-ff9il 2 роки тому +1

    いつものアンプ (ですよね?) なのに、こんなにYAMAHAの音がするのか…

  • @青木茂-c9q
    @青木茂-c9q 2 роки тому +1

    今回はyamahaのセミアコの話題なんですね。鉄道好きでもある私は他のジャンルのユーチューブでは、鉄道ものの動画を見ることがあり秋田県内を通る第3セクター<秋田内陸縦貫鉄道>の沿線に木材の集積所を見つけ名前は忘れたがヤマハのグループ企業が楽器用材木を保管してたのを記憶してます。そのギターも秋田産の木材ですかね?今は亡きthe outfieldのjohn spinks・ジョンスピンクスも「for you」のビデオでyamahaのsaを使用してました。今回は長くなってしまってゴメンナサイ。

  • @kamiossan
    @kamiossan 2 роки тому +1

    大阪の泉佐野にあるギターショップがかなりいいので、是非行ってみてください

  • @nsdworks
    @nsdworks 2 роки тому +1

    SA-1800、むかし所有していましたが、指板はストライプドエボニー(縞黒檀)ボディバックはバーチ合板でした。

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 8 місяців тому

      僕のウエストミンスターは、ボディはバーチ材です

  • @Kai_J._Jones
    @Kai_J._Jones 2 роки тому +1

    SAと言えばプリズム初期の和田アキラさん!バランスアウトが追加されていました。

  • @caba-guy
    @caba-guy 2 роки тому +2

    海外の動画でYAMAHAのセミアコとGibsonなどと比較するパターンも多いですね。本日も円安進んでますのでこれから更にYAMAHAのセミアコが海外で人気になりそうですねー

  • @ryosukef
    @ryosukef 2 роки тому

    島根県の最西部の益田市に数週間滞在した後、車で松江市や鳥取の米子市に行ったら大都会と感じました…

  • @zenn69hendrix
    @zenn69hendrix 2 роки тому

    我が家に「グルド」が居ます。

  • @山猫庵-f3w
    @山猫庵-f3w 2 роки тому

    ロッキーさん「ポテサラアニメ」に嵌ってるな~w 謙虚ライオン!

  • @真田三里-p3s
    @真田三里-p3s 2 роки тому +2

    当時の定価は130000円ですね

  • @staakx
    @staakx 2 роки тому

    うん、いい音だけどソリッド感が強い感じがしますねえ。。

  • @gfcoshow9656
    @gfcoshow9656 2 роки тому

    YAMAHAはいくつか買ったけど
    一つも残って無いなー
    イイんだけどねー
    SAは 1200ってやつかな
    弟に

  • @虹野向平
    @虹野向平 2 роки тому

    鳴ってるなあ~

  • @あーさん-h8q
    @あーさん-h8q 2 роки тому

    SA800 初心者🔰の間は1年半くらい音が合わずに苦労しました(*^^*)‼️

  • @すぐ文句言うおじさん
    @すぐ文句言うおじさん 2 роки тому

    80年代前半で当時より安いやつってないですか??
    低価格帯のジャパンヴィンテージはほとんどそうでしょ??笑

  • @uki213
    @uki213 2 роки тому

    ギターの虎が…