【立川】ジャンク品がお宝の山でした!楽器奏庫の年末セールに潜入だ!- ギター屋 funk ojisan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @todoroki_jazzguitar
    @todoroki_jazzguitar 2 роки тому +4

    SAS-1の主です。
    変なお願いにも拘らず引き受けてくださりありがとうございました。
    西尾さんがいらっしゃることは告知で知っていたのですが…
    まさかお会い出来るとは思っていなかったので感激でした。。

  • @metamura
    @metamura 2 роки тому +2

    やはりお江戸の楽器屋は良いですね。
    見ているだけで楽しくなります。
    そして最後に背後から西尾さんの独特な声が聞こえるのが何とも言えませんねw

  • @caba-guy
    @caba-guy 2 роки тому +5

    西尾さんの声、日曜日2月26日が正しいとかチラチラ聞こえているところがライブ感あります!😃

  • @知克
    @知克 Рік тому

    同世代の地方拠点のジャンカーとしては、とても興味深いです(涙)
    フェルナンデス今は見ないが、懐かしいです😢
    ヤマハのセミアコは、野呂さんか、ASKAさんぐらいしかビジュアルとしては見てないな〜。

  • @drittastrada7244
    @drittastrada7244 2 роки тому +2

    スペースバーガーは友人が持ってた・・・懐かしい。
    funk ojisan路面店は、ぜひ裏路地の隠れ家的お店でお願いしますw

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 2 роки тому

    以前よりグレードアップしてる気がして行きたくなりますね〜❤
    てか、オフマイクで西尾さんの存在感が半端無くて笑えます。
    ケンケンさん、体調悪いのは男の更年期かも知れません、僕も40代半ば辺りは色々大変でした。
    無理せずに身体を労わって下さいませ。

  • @rferguson668
    @rferguson668 2 роки тому

    歳を重ねてわかったけど、YAMAHAのギターいいですね〜。

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 2 роки тому

    凸生放送、リアルタイムで見れなかったので後で見ましたが、その時のヤツですかね。
    やっぱ楽器店に行くってのは良いですよね。
    地方の人なら仕方ないですが、今はネットで簡単に買えちゃいますから、便利ではありますけど、足を運ぶ事でネットに掲載されてないものに出会ったりしますよね〜

  • @stakida3542
    @stakida3542 2 роки тому +1

    ジャンクだしグラスルーツだけど、BASS Ⅳが1万で置いてある。ほしい。

  • @daidai69
    @daidai69 2 роки тому

    ファンオジの動画を見てきて、箱モノが欲しくなってしまった自分がオジになってきたのが実感する。。

  • @rakkyouz
    @rakkyouz 2 роки тому +4

    宝くじ一等当たらないかなぁ…買ってないけど…

  • @相羽舞菜
    @相羽舞菜 2 роки тому +1

    後ろのMG-Mが気になってしょうがないんです。

  • @surf_time5406
    @surf_time5406 2 роки тому

    sas-1 いい音してまっせ

  • @なべひで-f3y
    @なべひで-f3y 2 роки тому +1

    所謂ヤマハトーン。好みが別れる。

  • @Utaira
    @Utaira 2 роки тому

    初買ならずか?マグロの初ゼリに負けじと高額商品のおかいあげ〜はまたの機会ʕっ•ᴥ•ʔっ🎶