【2023年】ピラミッド研究の最前線!新発見に新たな謎も?(クフ王・ギザ・考古学・歴史・遺跡・ミステリー)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лип 2024
  • 2023年時点でお伝えできる、エジプト・ピラミッド研究の最新情報をご紹介します。
    ------------------------------------------------------------------
    ■2:20~紹介のある参考文献
    KAWAE, Y., YASUMURO, Y., KANAYA, I. & CHIBA, F. The Construction Methods for the Top of the Great Pyramid at Giza. The Seventh Old Kingdom Art and Archaeology Conference, 2018 Università degli Studi di Milano, Italy. 86-89.
    KAWAE, Y., YASUMURO, Y., KANAYA, I. & CHIBA, F. 2018. 3D Reconstruction and its Interpretation of the “Cave” of the Great Pyramid: An Inductive Approach. In: KURASZKIEWICZ, K. O., KOPP, E. & TAKACS, D. (eds.) The Perfection That Endures: Studies on Old Kingdom Art and Archaeology. Agade Publishing.
    Y. Kawae, Y. Yasumuro, I. Kanaya and F. Chiba, "3D reconstruction of the “cave” of the great pyramid from video footage," 2013 Digital Heritage International Congress (DigitalHeritage), Marseille, France, 2013, pp. 227-230, doi: 10.1109/DigitalHeritage.2013.6743739.
    ------------------------------------------------------------------
    00:00 ご挨拶
    00:21 ピラミッド研究の最新情報
    20:16 エンディング
    ------------------------------------------------------------------
    ≪ チャンネル登録・高評価をお願いします ≫
    ↓チャンネル登録はコチラ↓
    bit.ly/3f3BjAM
    ↓メンバーシップはじめました↓
    / @yukiancientegyp
    ↓質問募集中↓
    • Post
    ------------------------------------------------------------------
    ≪ オススメ動画 ≫
    ▼ 【完全保存版】大ピラミッド内部を大公開!観光では絶対に入れない場所にもカメラが入る
    • 【完全保存版】大ピラミッド内部を大公開!観光...
    ▼ 【総集編】考古学者が世界七不思議の大ピラミッドを徹底解説【作業用,睡眠用,勉強用BGM】
    • 【総集編】考古学者が世界七不思議の大ピラミッ...
    ▼ピラミッド建造の謎が明らかに〜最古のパピルスに記された真実とは(メレルの日誌・エジプト・ピラミッド・神話・考古学・歴史・遺跡・ミステリー・都市伝説)
    • ピラミッド建造の謎が明らかに〜最古のパピルス...
    ▼ 【総集編】ツタンカーメン〜歴史から消された少年王と黄金マスクの謎
    • 【総集編】ツタンカーメン〜歴史から消された少...
    ▼ 【総集編】古代エジプト3千年の歴史〜有名な王たちが続々登場(歴史・ピラミッド・クレオパトラ・考古学)
    • 【総集編】古代エジプト3千年の歴史〜有名な王...
    ▼【世界三大墳墓】その大きさはピラミッド以上? 仁徳天皇陵を巡る(古墳・大山古墳・大仙陵古墳・考古学・歴史・遺跡・日本史・世界遺産)
    • 【世界三大墳墓】その大きさはピラミッド以上?...
    ------------------------------------------------------------------
    ■一部の画像参照元
    Wikimedia Commons
    ■使用楽曲
    / egypt
    ■使用素材
    soundeffect-lab.info/
    ------------------------------------------------------------------
    エジプト考古学者の河江肖剰です。
    古代エジプトに関する良質な動画を更新していきます。
    気になった方は是非チャンネル登録をお願いします!
    【河江肖剰】
    X(Twitter) → / yukinegy
    Instagram → / yukinori_kawae
    researchmap→researchmap.jp/yukinegy
    ■チャンネル公式X(Twitter)
    / yukiancientegyp
    #エジプト #ピラミッド #河江肖剰
    #egypt #歴史 #考古学 #世界史
    ------------------------------------------------------------------
    ■お問い合わせ先
    コラボ等依頼については下記のフォームにお願いします。
    お問い合わせフォーム→forms.gle/JfPv7AbKykV5VEox8
    ------------------------------------------------------------------
    ■ Operated by Platoo
    当チャンネルは「Platoo」が運営しています。
    Platoo(プラトー)はアスリートや研究者など、各界のトップランナーと手をたずさえ、技術や思想、専門知識を発信。一般社会がエキスパートの知見へ気軽に触れる機会を提供しています。WEBサイト:platoo.jp

КОМЕНТАРІ • 56

  • @user-gt4cm4yp2x
    @user-gt4cm4yp2x 6 місяців тому +10

    来年も頑張ってください ワクワクして待ってます

  • @user-tn3mz9ek3q
    @user-tn3mz9ek3q 6 місяців тому +26

    僕はこの動画に出会っていなかったらエジプトに行きたいと思わなかったです 見てみたいピラミッド 神殿たち

  • @nobu-003
    @nobu-003 6 місяців тому +3

    明けましておめでとうございます😊今年1年も皆様にご多幸多きこと。

  • @maron3008
    @maron3008 6 місяців тому +5

    1年間ありがとうございました。
    良い年をお迎えください。

  • @user-so3xf6eq5o
    @user-so3xf6eq5o 6 місяців тому +8

    分かっていることと、分かっていないことをちゃんと伝えてくれるので、すごく面白いです。
    いつもありがとうございます😊

  • @user-pr9ep3fq8w
    @user-pr9ep3fq8w 6 місяців тому +5

    先生の説明が分かりやすくて
    感謝します数字での説明がとつてもたすかります
    エジプト人って凄いですね

  • @Mifuna82
    @Mifuna82 6 місяців тому +7

    新たに発見された②番の通路と女王の間が繋がってたかも⁉︎すごいです鳥肌立ちました!切り合い関係も面白い!

  • @konomi-mk
    @konomi-mk 6 місяців тому +5

    年末に
    楽しいお話、ありがとうございます!!
    やっぱピラミッド、古代エジプト、大好きです😆✨✨
    来年の動画も
    楽しみにしております!✨

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 6 місяців тому +5

    私は単純に考えて、ピラミッドの水平通路を先に作って上昇通路を作ったってところに興味が湧きました。
    とにかく古代の建築技術や土木技術が凄いって事はわかりました。

  • @fx8681
    @fx8681 6 місяців тому +4

    良質すぎる内容😊
    動画アップされてるとテンション上がります。
    これからも楽しみにしてます!

  • @user-vz7wn6sr1g
    @user-vz7wn6sr1g 6 місяців тому +3

    このチャンネルみてピラミッドの事を知れて、一生に1度は見てみたいと思い
    今年エジプトにミラミッド行く事にしました。今から楽しみです

  • @mo-mf1vy
    @mo-mf1vy 6 місяців тому +13

    通路の作る順番の話があまりにも大変すぎるので
    ピラミッドは外も中も考えに考えてつくったんだと思いました。
    古代エジプト人は凄いです!

  • @user-hx7xp4mn3b
    @user-hx7xp4mn3b 6 місяців тому +7

    玄室の横に空間がありますが
    そこから水平に外に同じように空間があるかもしれないとか
    色々想像しちゃいますね
    調査許可取るのも大変そうだけど

  • @user-jx8pb3mr2k
    @user-jx8pb3mr2k 6 місяців тому +2

    ピラミッド、って聴けば聴くほど面白いですね😊

  • @hati3a3
    @hati3a3 6 місяців тому +3

    建造計画が変更していったのですね!クフ王の力と建造した人々の技術に驚きです。最新の研究、目が離せません。

  • @atelierM55
    @atelierM55 6 місяців тому +4

    フェーズに分けていってはじめてピラミッドの本当の意味がわかってくるのですね。いつもピラミッドを考える時に作る準場、そして外側との関係が気になっていました。またこういうお話を聞かせてください。

  • @yousukeshimizu
    @yousukeshimizu 6 місяців тому +1

    切妻構造を見て思ったのは、元々別の構造物がピラミッドの中にあったんじゃないでしょうか?それを三角錐のピラピッド型に石で覆ったように見えます。

  • @user-ov3iv5sy7u
    @user-ov3iv5sy7u 6 місяців тому +2

    ピラミッドを内側から作っていった説を考えると、外側に近い場所に切妻構造があると言う事は、まだこの建造物は未完成でサクラダファミリアってるのでは…!

  • @user-oz3ue3uu4d
    @user-oz3ue3uu4d 6 місяців тому

    大晦日になって、2023年最高のプレゼントでした。
    来年も新たな発見でワクワクする年であって欲しいと思う。
    宇宙とか古代とか地球とか・・・人類はまだまだ知らない事ばかり。
    つまらない損得勘定だけに奔走する暇なんて無いはずなのですけどね。
    そんな浮世のゴタゴタなどに翻弄されずに研究が進みますように・・・。
    しかし、仕様を変更しながらピラミッドが造られたなんて昔は思いもしませんでした。
    多分、古代エジプトの人たちも色々と悩みながら当時の今を生きていたのでしょうね。

  • @user-pr4uw5gn2f
    @user-pr4uw5gn2f 6 місяців тому +1

    単純に四隅を決めて土台を作って、一段目が完成したら内から外に向けて積み上げる方が、後々調整しやすいと思います。
    地下通路と水平通路と女王の間が元からのプランで、女王の間と呼ばれている部屋が玄室の予定だったとかはないでしょうか。
    後から計画変更で大回廊と玄室を足したら、構造的に水平通路をそのまま外へ繋げていけなくて、地下通路と水平通路を繋ぐ形にしたのでは。

  • @gemkana1
    @gemkana1 6 місяців тому +4

    解れば解るほど謎が深まりますな…

  • @user-rq5cn8mb4p
    @user-rq5cn8mb4p 6 місяців тому +3

    河江先生の素晴らし過ぎる考察・分析に鳥肌が立ちました(*´-`)

  • @fzjbjp5150maKa
    @fzjbjp5150maKa 6 місяців тому

    そろそろ新しい本出して欲しい、予定とかありますか? 最新情報盛り沢山だと思います

  • @TADASISU
    @TADASISU 6 місяців тому +1

    上昇通路は、あとから石に穴を開けた?となると、
    水平通路を作る人は、どうやってそこに行けたのか?
    水平通路は、計画的だったので、水平より上は、まだ出来ていなかった?
    本当に面白いですね。今年も楽しみしています。

  • @ramucchi
    @ramucchi 6 місяців тому +2

    どうやって上昇通路を作る前に、内側の水平通路を作ることができたのだろう🤔

  • @norioAmparo
    @norioAmparo 2 місяці тому +1

    クフ王の部屋の雰囲気が壁画も無く石棺も小さく、簡素に感じるのですが😂

  • @kazusugi1242
    @kazusugi1242 6 місяців тому

    新しく発見された空間から推察される作られた順番・・・昔の人も無い袖は今以上に触れないわけですからね
    GirdleStoneの構造はトンネルを作るシールド工法のセグメントの役割なんでしょうね。最初から設計していれば通路の崩落を防ぐ仕組みは不要なはずですし

  • @user-cx6sb9os3i
    @user-cx6sb9os3i 24 дні тому

    別な動画でも質問しましたがピラミッドへはどうやってご遺体(ミイラ)を運び入れたのでしょう?その辺の情報がありませんっていうか解明していないのでしょうか?

  • @Jiji-ii7hm
    @Jiji-ii7hm 6 місяців тому +3

    目から鱗でした!
    素人の勝手な考えですが、
    ピラミッドは元から王墓ではなく療養所兼寺院だったのではないかなと思います。
    ピラミッド自体を最終的にあの形に建設するのにクフの一代で成し遂げられる気がしません。
    数世代で跨いだのでは無いでしょうか?
    二つの副室はそれぞれピラミッド建造初期と中期の所謂瞑想室(或いは建造計画の指令を行う部屋とか)だったのかなと勝手に想像します。
    また、ピラミッド内は湿度が非常に高いですよね、
    当時は薬学がそこまで発達していませんので、もしかして疫病などにかかった病人を隔離し治癒する療養用の空間だったのでは無いかと思います。(湿度の高い場所では疫病の悪化を防ぎ易い)

  • @narunari
    @narunari 6 місяців тому +5

    いつも、わくわくさせていただいてます。
    ムーを見て、ピラミッドの神秘さをしりましたww
    考古学というのは、自分にはよくわからないですが、いろいろ調べて解明してきている感が自分にとっても、うれしいです。
    いままでいろんな動画を見させていただきましたが、逆に「絶対にこうだ!」ってのはあるのでしょうか?
    証明が困難でありますが、教えていただきたいです。
    これからも、研究の方、大変でありますが楽しみにしています^^b

  • @kevint8374
    @kevint8374 6 місяців тому

    内部にヒビ割れや修復跡等もありますし、これだけの物を建築する過程で計画変更が無い訳ないですよね。長い時間をかけて建設していれば、いきなり王様が気まぐれで「やっぱ部屋は高層にしといて」とか言うかもしれませんしね。

  • @user-ru5hw8ml3j
    @user-ru5hw8ml3j 6 місяців тому

    一番古く大きなものに存在していて、他の二つには無い。
    あの場所に過重がかかることは建設中に崩れる失敗を起こしたから判ったのか?もともと重量計算で判っていたのか?色々と疑問が出ました。
    通気孔なのか観測用なのか?とか、中心線からズレている記憶もありました。
    図書館に行って調べて来ます❗

  • @n0y243
    @n0y243 2 місяці тому

    後で作った訳で、下にも通路があるために切妻にした。大回廊の上も下に通路があるから切妻になってるの…はず?
    ピラミッドの玄室が中心からずれているのも普通なんでしょうか。下に部屋があるから場所をずらしているのでしょうか。

  • @shigetokurogi4847
    @shigetokurogi4847 6 місяців тому

    王墓ならクフ王の棺桶が墓室の中心にないのか、また王墓の上に重力干渉部屋が奇妙な形でどうして初見できたのか、王女の墓が王墓よりずれているのか、作れたとして灯りとりが無い。奇妙だ!

  • @sanooki7499
    @sanooki7499 6 місяців тому

    👍

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 6 місяців тому +1

    こんばんは😊😊

  • @tktk5436
    @tktk5436 6 місяців тому

    作ってた人たちも大分迷走してそうなのが分かって、調査も大変そうです

  • @777mild
    @777mild 6 місяців тому

    4:40
    「大場」ではなく「大塲」。
    JISの第2水準の漢字ですか。。。

  • @yocopi
    @yocopi 4 місяці тому

    あれぇ、サムネを見て品川さんのチャンネルかと思ったけど違った。

  • @booaamazonesu5781
    @booaamazonesu5781 6 місяців тому

    積み上げた石に穴をあけるような後から作るってものすごく困難なのではと思うが、何故こんな方法をとったのかが気になるね。

  • @user-nr8od4qv1p
    @user-nr8od4qv1p 6 місяців тому

    すばらしい解説。
    しかし、なぜ王の間に繋がる道をわざわざ上昇通路にしたんですかね?
    女王の間は外と水平な道で繋げるつもりだったのですよね?
    王の間に繋がる道も水平な道のほうが通行が楽な気がします。
    入口が上の方にあると不都合があったのか、盗難対策か・・・

  • @usus5121
    @usus5121 6 місяців тому

    中の部屋が日本家屋、櫓の形に見える。

  • @poncotsu-chan
    @poncotsu-chan 6 місяців тому

    河江さんの動画でエジプト考古学に興味を持ち始めた考古学ど素人の一般人です。
    切妻式の構造が、見た目として門や入口を示す役割は考えられないのでしょうか。
    日本で言う鳥居や神棚の扉の様に、
    神の入っていく場所、神のいる場所という考え方で作られていたら、
    死後に神となっていく王がいる場所という意味の入り口や示しというのは考えられますか?
    もしその様な考えがあった時代があり、その頃に2番の水平方向を作っていて、
    その風潮がすぐに無くなり、結局は採用されず埋められた、、なんて。。。
    ないですよね。ど素人がすみません。
    これからも興味深いワクワクする動画、楽しみにしています!
    (読んでくださったらいいなぁ、、、、)

  • @user-fi6nf2rb3c
    @user-fi6nf2rb3c 4 місяці тому

    謎だらけですよね

  • @juntakada1020
    @juntakada1020 6 місяців тому +2

    お待ちしておりました‼︎ズサ━━━━⊂(><。⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

  • @user-mu3gp4dr6f
    @user-mu3gp4dr6f 6 місяців тому

    やはりせんせんせいのおしえかたらしあわせになりますを

  • @user-zu2pl5cu7s
    @user-zu2pl5cu7s 6 місяців тому

    何が謎なのか要点が分かりませ
    部屋があるのでは無いかとかの何処がナゾなの

  • @user-tg7mp9mn5v
    @user-tg7mp9mn5v 5 місяців тому

    ぶっ壊して中を見てみたい。そうすれば謎は全て解ける。

  • @js9008
    @js9008 4 місяці тому

    現在、裏側がどんどん表に出てくる時期になりましたね。例えば王の墓では無くニンゲンその物を創っていたかのような謎謎。電気的な回路の構成を石積みで表しているとか職業考古学の観点からでは無く様々な分野からのアプローチが実を結ぶ時期です。商売ばかりしていると恥ずかしくなる様な瞬間も訪れるでしょう。様々な分野の人達は考古学と言う概念を超えてピラミットやスフィンクスを解き明かしていくでしょう。それを纏めるのは考古学者の役目ですよ。

  • @user-el7ds1sj6r
    @user-el7ds1sj6r 6 місяців тому

    (⁠・⁠∀⁠・⁠)ノシ))地下の間・・・造ってる最中に酸欠で死んじゃいそうだな〜と考える素人の大阪人が通りマスwww。

  • @user-ix4kz8tr9o
    @user-ix4kz8tr9o 6 місяців тому

    どーやって上昇通路作る前に女王の間までの回廊作るん?あと、加工通路の入り口から、女王の間の回廊の延長線上にある入り口まで登るのだるいから、加工通路の途中で、上昇通路作ったんやろ。結果、女王の回廊の入り口使わなくなったから塞いだんやろ。上が崩れて上手く塞げなかったから、長崎の眼鏡橋を作る時のような感じで、崩れないようにしたんやろ。もしくは綺麗に隠れなかったから神聖な場所と思ってもらうための装飾か。実は一番重要な入り口だったとかでしょ。

  • @user-yc4oi3ql8r
    @user-yc4oi3ql8r 4 місяці тому

    昔の人は賢かった!
    今は人は退化してる⤵️情けないね😭

  • @user-jj8wu4pe6p
    @user-jj8wu4pe6p 6 місяців тому

    I’m apologize.

  • @user-yz6oc1uu9z
    @user-yz6oc1uu9z 6 місяців тому

    何が知りたいって!どうやって重機を使わず建造したのか?

  • @kevint8374
    @kevint8374 6 місяців тому

    内部にヒビ割れや修復跡等もありますし、これだけの物を建築する過程で計画変更が無い訳ないですよね。長い時間をかけて建設していれば、いきなり王様が気まぐれで「やっぱ部屋は高層にしといて」とか言うかもしれませんしね。