Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ダメージが1/3になるとカラータイマーがなるよ❗️
懐かしい神ゲーだった記憶がある
このゲーム必要なカプセル怪獣ってガバドン>>モチロン>サドラー>>ウー>>>その他だったような
こっちは普通に面白い
2頭身のドット絵でこんだけ特徴つかめるのって凄い!
タロウのカラータイマー見つからなくてヘタれてやめちゃったなぁ~昔はネットとか無かったし(笑)
普通、地球でレベル5くらい。
カラ~タイマ~とかリサイクルマシ~ンとか変に間延びするところもマン流と言うところか(笑)
やべーこのゲーム🎮オモロイ今から探します
漢字まで使える一方でなぜか「ー」ではなく「~」。エ~スってw
このゲームの説明書、パスワードをメモできる欄にあって、中古で買ったソフトに付いてきた説明書に書かれてたパスワードを何気なく入力したら、全クリしたパスワードでいきなりエンディングになってすごく虚しくなった思い出があります。
2は面白かったが、3はうんちだったな。
レベルカンストが28なのは円谷とかけているんだろうか
これって飯野賢治が最初に入ったゲーム会社で作ったゲームですよね。自伝に書いてありました。
2はなかなかの良作だったよね。3なんて、存在しない。いいね?
これ最初のメガネの島のとこでなぜか入り方がわからなくて詰んだなあ後で知ったけどDの食卓の飯野賢治さんのデビュー作でシナリオも本人がやってらっしゃるそうな
14:21 ここ草 15:22 声が林原さんに似てる
まーんw3分とは何だったのか?
完全にマンが主人公だよね✨
王様のビジュアルはどう見ればいいんだろう。ジャミラなのかな?
これは懐かしいです✨当時のコマーシャルも好きでした。お茶の間でマンがプレイしてて、ピンチになってスペシウム光線をTVにぶちかまして勝ち誇ってる所を後ろからウルトラの母に頭ぶっ叩かれるんですよね。
これDの食卓やエネミーゼロの飯野賢治さんが参加してて、途中まで作ってたのを彼が糞つまんねぇって言って作り直したんだよね。スタッフロールにも名前が出てる。
「 VALKYRIE DRIVE - MERMAID -」エンディングテーマ「 スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック 」
今はジャックと呼ばれてる帰りマンの新マン表記が懐かしい80とレオのぞんざいな扱いはちょっと悲しいゴミみたいなのはアンノンらしい?
「しゃべったー!」
そうだったのか……
昔、駄菓子屋にあったが、全然ムリゲーだったが、中学生で中古で購入してクリアした。帰って来たとあるから続編なのは解る。
タイトルが帰ってきただから2です
懐かしい…。5歳児くらいの頃に遊んでました。意味や目的もよくわからないままに。
本作は「Dの食卓」や「エネミーゼロ」等の飯野賢治氏のデビュー作
そうなんすか!!!!
@@Beengeon EDの「プランナーみすた~いいの」がそうらしい
ほえー知らなかった
えー知らんかった!貴重な情報ありがとうございます😆
すげー情報笑
ディスクシステムが最初やったかな?
伸ばし棒波線なのかわいいエ〜ス エネルギ〜 ウルトラキ〜 プラズマスパ〜ク
日本名は男さんか
飯野賢治のデビュー作じゃないか!
懐かしい。このゲームでウルトラ兄弟たちの必殺技名を覚えました。ちなみに次回作はあらゆる面でクソな作品となっておりますのでお気を付けください。必殺技すらまともに出せません。
ファミコン時代に漢字テキストとアニメーションがあるのがすごい。
昔のウルトラマンゲーの初代ウルトラマンの「マン」表記好きバトルドッジボールもそうだったような
今なら「ウルトラマンジャック」の「帰ってきたウルトラマン」も、「新マン」だったり「帰りマン」だったりしますからね。
この頃からウルトラマン=「マン」兄さんが定着したのかな?
あのちっちゃいやつ
コメントがナイスすぎる!
とにかく敵が強いしなかなかレベルが上がらないエンカウント鬼杉で基地のBGMが神の名作
漢字表記もあるのか
当時は夢中になって遊んだけど今見るとウルトラマンが普通に喋ってるのと会話の内容がシュールすぎる
月の王の役割は、ジャミラ。原典だと水に弱いから、渇水していた方が良かったのでは…
そういや当時はウルトラマンたちが普通に喋る漫画が結構あったな…
ウルトラマンが聖闘士星矢みたいなやつ着て戦うマンガもあったなぁ
@@ぐりぃーんらいむ 超闘士激伝?ストーリーがドラゴンボールZのモロパクリすぎで笑った逸品
小学生の時にプレイしました。シンプルなんだけど、キャラとグラフィックが好きで、それだけで何度も楽しめた思い出があります。
ドラゴンクエストをゴンストと略すかのような独特のセンス
カラータイマー付け替えれば治るなら「死」ではない気が(笑)
マンクラ2…CT…元祖万枚製造機うっ…あたまが…
八つ裂き光輪は今はNGワードなのよね
このゲーム面白いよね、ダンジョンのBGMがけっこう怖かった80やジョーニアスが最新のウルトラマンだった時代だから相当前だよね
1989年作品。凡そ30年ちょい前ですよ。
新加勢大周いたなぁ。プロレスデビューさせるべく佐山タイガーの下で修業したけど、佐山にシバかれて脱走。懐かしいぜ。
ウルトラはちじゅう…(笑)エイティね😌
スコカオコオオシケココウ当時小学低学年で詰んで毎日パスワード入れてたせいで30年経っても覚えてた懐かしいなあ
マンクラと言えば4号機のやつかなぁ
マンクラって略しかたはスロカスなんよ
エンディングの飛んでるウルトラマンは2コンで動かせたような…違うゲームだったかな…
漢数字の一と区別するために伸ばし棒が全部〜になってるのホンマ草wwキ〜の次はエネルギ〜じゃないのよ🤣
月の王がジャミラで、最後は月が水びたしになるのか。よかったの…か?
新○○で新加勢大周を出すセンスに脱毛
マン連呼w
1と3は微妙だけど2だけやたら出来いいんだよねこれ序盤のクソバランスに目を瞑れば
飯野賢治作品なんで…
6:58 王
ゲームよりパチスロの方が先に思い浮かぶw
マンクラって言われたらそっちですなw
3は攻撃がかわしかわされで、戦闘に時間かかるし、ピンチにならないと必殺使えなかった。2はテンポがいいし、適度に必殺使えてよかった。当時目はよかったはずなのに、今だ必殺の「必殺」が「肉抜」と表示されているように見えたおかしな思い出
0:13 ここからの好き(笑)
映画のマンさんは3分の制限無くなってたしマンさんもウルトラガチしてるんですよきっと
おー本当に小さかったころにこのゲーム遊びました!多分生まれてはじめてクリアまでできたRPGだったと思います、子供にもクリアできるくらいのバランスとシンプルさが良かったし子供心にすごく面白かったと憶えています。なちょすさんの神ゲー認定してくれるとは嬉しいです。
懐かしいな ただ、箱も箪笥等を調べてもアイテムは無かった・・・・・後エースとタロウは条件を満たさないと必殺技の『吸収とウルトラダイナマイト』が使えないという
タロウのウルトラダイナマイトは、実質的にセブンの戦闘不能が条件だから、キツイのなんの…
オイ、なんで3分で終わりじゃないんだよと、一ボケ入れたところで……とりあえず3はやめとけ心が壊れるぞPS 誰かパー子さんの○○ガチの○○を予想してください
肝心のボス戦で必殺技が使えないからね。酷いゲームバランスだと思います。
何もない!しけた村だぜ!とてもヒーローとは思えないセリフね。
昔ウルトラマンのシール集めてたなぁ当たりが出るとアルバムもらえる。
ジェイアールとザリガニ😆バルタン星人の扱い😅😆
ウルトラガチ、私の好きな言葉です
外星人メフィラスさん、乙!
3しかやった事なかったから2のクオリティの高さに驚愕した
前年の1988年末には連載中だったドラゴンボールがサイヤ人編に突入してるので、重力の大きな小さな星は本当に界王星が元ネタかもしれませんねぇ
懐かしい・・・小学生の頃に夢中になってプレイしました。怪獣墓場のゼットンの居場所が分からなくて、否応なしにガチりましたw私的には、ウルトラ基地とラスボスのBGMが好きです。うp主さん、本作を久しぶりに見れて嬉しかったです、ありがとうございました。
同じく!ちゃんとフラグ立てをしないと、攻略出来ないようになっていましたからね。
自分もです。悔しかったなぁ。。。
なんか、パー子だけの動画も見たくなってきた
なちょすさん!ウィザードリィやってくれませんか?
30年前にプレイした時、最初のステージにある基地で真・マンが仲間になった事があるパスワード入れて続きやったらいなくなってたけどバグだったんだろうか
「〜」と「ー」が使い分けられてるの。でも「キ〜」がほんとに正解なんだろうか?
初めて見たゲームなんだけど、イカルス星人を追いかけたまま放置されていたピグモン村だったり、水浸しのまま放置された月面だったり、いろいろ中途半端なまま持ち場放棄して次に進む感が強いのがモヤモヤする・・・。
はじめて買ってもらったゲームです!懐かしい。
開始直後は弱すぎてセーブポイントの基地にたどり着けずよく死んだ。おかげでまずはレベル上げだと身に染みた。
箱は「2」になってるのかな・・・
1はディスクシステムだったんですか
ガッツ星人のやられ顔カワイイなwゼットンが出て来た時、これは負けイベじゃ・・・?とか思ってしまった私は、歳をとりすぎたか。
ステータス画面以外の伸ばし棒が「~」なのが草「エ~ス」ってw
新加勢大周はなかなか出ないワード
ガチる度に妹ちょすの台詞長くなってる…
二分の堅めが好きなんでしょ
初代ウルトラマンがマン。帰ってきたウルトラマンが新マン。昔読んだ怪獣図鑑と同じ表記か…。
仮面ライダー倶楽部もお願いします。ガチ要素あるのでオススメです。
フィールド音楽、微妙に外した感じのウルトラマンのテーマみたいな部分ありますね。権利代予算無くて原曲使えないから苦肉の策なんでしょうが。
このゲーム何度パスワードを書き間違えて絶望した事か…
このゲームがあったから初代を「マン」って呼ぶようになった。
くっそ懐かしい…そさかえあかおかたせかそこれでバルタン星人の星からスタートできてた気がする…30年前の記憶
並行世界にいる悪のスーパーマンの名前が「ウルトラマン」なんだよなぁなので互角
懐かしい……マンさん😂www
あの飯野賢治が関わった作品ですね。私が持っていたカセットでは戦闘中の画面表示がちらついて見づらかったです。
CMで、ゲームに負けたウルトラマンが悔しさでテレビに向かってスペシウム光線放って、テレビを壊して、ウルトラの母に頭叩かれたなwww
小4の夏休みに狂ったようにやったw パスワードも覚えてる 「キアカエタソオカコスカソ」たぶん合ってるはず…たぶんねw
カップラーメンは事前に準備しておけば食べれるじゃないですか!変身する前!(熱弁)
0:38この曲なにげにウルトラマンの歌のアレンジバージョンであることに当時だいぶプレイしてから気づいた時に何とも言えん感動があった
このゲームはレベル28、経験値も202916が限界でそれ以上は上がらない様だ。ua-cam.com/video/jNesOigATRM/v-deo.htmlsi=EQXsibGhY4Hg3vkh
辛辣なコメントからのはいレッツゴは面白すぎですw
子供の頃このダンジョンの曲が怖かったのが、今でも思いでです。
ダメージが1/3になるとカラータイマーがなるよ❗️
懐かしい神ゲーだった記憶がある
このゲーム必要なカプセル怪獣って
ガバドン>>モチロン>サドラー>>ウー>>>その他
だったような
こっちは普通に面白い
2頭身のドット絵でこんだけ特徴つかめるのって凄い!
タロウのカラータイマー見つからなくてヘタれてやめちゃったなぁ~
昔はネットとか無かったし(笑)
普通、地球でレベル5くらい。
カラ~タイマ~とかリサイクルマシ~ンとか
変に間延びするところもマン流と言うところか(笑)
やべーこのゲーム🎮オモロイ今から探します
漢字まで使える一方でなぜか「ー」ではなく「~」。
エ~スってw
このゲームの説明書、パスワードをメモできる欄にあって、中古で買ったソフトに付いてきた説明書に書かれてたパスワードを何気なく入力したら、全クリしたパスワードでいきなりエンディングになってすごく虚しくなった思い出があります。
2は面白かったが、3はうんちだったな。
レベルカンストが28なのは円谷とかけているんだろうか
これって飯野賢治が最初に入ったゲーム会社で作ったゲームですよね。自伝に書いてありました。
2はなかなかの良作だったよね。
3なんて、存在しない。いいね?
これ最初のメガネの島のとこでなぜか入り方がわからなくて詰んだなあ
後で知ったけどDの食卓の飯野賢治さんのデビュー作でシナリオも本人がやってらっしゃるそうな
14:21 ここ草 15:22 声が林原さんに似てる
まーんw3分とは何だったのか?
完全にマンが主人公だよね✨
王様のビジュアルはどう見ればいいんだろう。ジャミラなのかな?
これは懐かしいです✨
当時のコマーシャルも好きでした。お茶の間でマンがプレイしてて、ピンチになってスペシウム光線をTVにぶちかまして勝ち誇ってる所を後ろからウルトラの母に頭ぶっ叩かれるんですよね。
これDの食卓やエネミーゼロの飯野賢治さんが参加してて、途中まで作ってたのを彼が糞つまんねぇって言って作り直したんだよね。
スタッフロールにも名前が出てる。
「 VALKYRIE DRIVE - MERMAID -」エンディングテーマ「 スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック 」
今はジャックと呼ばれてる帰りマンの新マン表記が懐かしい
80とレオのぞんざいな扱いはちょっと悲しい
ゴミみたいなのはアンノンらしい?
「しゃべったー!」
そうだったのか……
昔、駄菓子屋にあったが、全然ムリゲーだったが、中学生で中古で購入してクリアした。帰って来たとあるから続編なのは解る。
タイトルが帰ってきただから2です
懐かしい…。
5歳児くらいの頃に遊んでました。意味や目的もよくわからないままに。
本作は「Dの食卓」や「エネミーゼロ」等の飯野賢治氏のデビュー作
そうなんすか!!!!
@@Beengeon EDの「プランナーみすた~いいの」がそうらしい
ほえー知らなかった
えー知らんかった!貴重な情報ありがとうございます😆
すげー情報笑
ディスクシステムが最初やったかな?
伸ばし棒波線なのかわいい
エ〜ス エネルギ〜 ウルトラキ〜 プラズマスパ〜ク
日本名は男さんか
飯野賢治のデビュー作じゃないか!
懐かしい。このゲームでウルトラ兄弟たちの必殺技名を覚えました。
ちなみに次回作はあらゆる面でクソな作品となっておりますのでお気を付けください。
必殺技すらまともに出せません。
ファミコン時代に漢字テキストとアニメーションがあるのがすごい。
昔のウルトラマンゲーの初代ウルトラマンの「マン」表記好き
バトルドッジボールもそうだったような
今なら「ウルトラマンジャック」の「帰ってきたウルトラマン」も、「新マン」だったり「帰りマン」だったりしますからね。
この頃からウルトラマン=「マン」兄さんが定着したのかな?
あのちっちゃいやつ
コメントがナイスすぎる!
とにかく敵が強いしなかなかレベルが上がらないエンカウント鬼杉で基地のBGMが神の名作
漢字表記もあるのか
当時は夢中になって遊んだけど
今見るとウルトラマンが普通に喋ってるのと
会話の内容がシュールすぎる
月の王の役割は、ジャミラ。
原典だと水に弱いから、渇水していた方が良かったのでは…
そういや当時はウルトラマンたちが普通に喋る漫画が結構あったな…
ウルトラマンが聖闘士星矢みたいなやつ着て戦うマンガもあったなぁ
@@ぐりぃーんらいむ 超闘士激伝?ストーリーがドラゴンボールZのモロパクリすぎで笑った逸品
小学生の時にプレイしました。シンプルなんだけど、キャラとグラフィックが好きで、それだけで何度も楽しめた思い出があります。
ドラゴンクエストをゴンストと略すかのような独特のセンス
カラータイマー付け替えれば治るなら「死」ではない気が(笑)
マンクラ2…CT…元祖万枚製造機
うっ…あたまが…
八つ裂き光輪は今はNGワードなのよね
このゲーム面白いよね、ダンジョンのBGMがけっこう怖かった
80やジョーニアスが最新のウルトラマンだった時代だから相当前だよね
1989年作品。
凡そ30年ちょい前ですよ。
新加勢大周いたなぁ。プロレスデビューさせるべく佐山タイガーの下で修業したけど、佐山にシバかれて脱走。懐かしいぜ。
ウルトラはちじゅう…(笑)エイティね😌
スコカオコオオシケココウ
当時小学低学年で詰んで
毎日パスワード入れてたせいで
30年経っても覚えてた
懐かしいなあ
マンクラと言えば4号機のやつかなぁ
マンクラって略しかたはスロカスなんよ
エンディングの飛んでるウルトラマンは2コンで動かせたような…違うゲームだったかな…
漢数字の一と区別するために伸ばし棒が全部〜になってるのホンマ草ww
キ〜の次はエネルギ〜じゃないのよ🤣
月の王がジャミラで、最後は月が水びたしになるのか。
よかったの…か?
新○○で新加勢大周を出すセンスに脱毛
マン連呼w
1と3は微妙だけど2だけやたら出来いいんだよねこれ序盤のクソバランスに目を瞑れば
飯野賢治作品なんで…
6:58 王
ゲームよりパチスロの方が先に思い浮かぶw
マンクラって言われたらそっちですなw
3は攻撃がかわしかわされで、戦闘に時間かかるし、ピンチにならないと必殺使えなかった。2はテンポがいいし、適度に必殺使えてよかった。当時目はよかったはずなのに、今だ必殺の「必殺」が「肉抜」と表示されているように見えたおかしな思い出
0:13 ここからの好き(笑)
映画のマンさんは3分の制限無くなってたし
マンさんもウルトラガチしてるんですよ
きっと
おー本当に小さかったころにこのゲーム遊びました!多分生まれてはじめてクリアまでできたRPGだったと思います、子供にもクリアできるくらいのバランスとシンプルさが良かったし子供心にすごく面白かったと憶えています。なちょすさんの神ゲー認定してくれるとは嬉しいです。
懐かしいな ただ、箱も箪笥等を調べてもアイテムは無かった・・・・・
後エースとタロウは条件を満たさないと必殺技の『吸収とウルトラダイナマイト』が使えないという
タロウのウルトラダイナマイトは、実質的にセブンの戦闘不能が条件だから、キツイのなんの…
オイ、なんで3分で終わりじゃないんだよ
と、一ボケ入れたところで……
とりあえず3はやめとけ
心が壊れるぞ
PS 誰かパー子さんの○○ガチの○○を予想してください
肝心のボス戦で必殺技が使えないからね。
酷いゲームバランスだと思います。
何もない!しけた村だぜ!
とてもヒーローとは思えないセリフね。
昔ウルトラマンのシール集めてたなぁ
当たりが出るとアルバムもらえる。
ジェイアールとザリガニ😆バルタン星人の扱い😅😆
ウルトラガチ、私の好きな言葉です
外星人メフィラスさん、乙!
3しかやった事なかったから2のクオリティの高さに驚愕した
前年の1988年末には連載中だったドラゴンボールがサイヤ人編に突入してるので、重力の大きな小さな星は本当に界王星が元ネタかもしれませんねぇ
懐かしい・・・小学生の頃に夢中になってプレイしました。
怪獣墓場のゼットンの居場所が分からなくて、否応なしにガチりましたw
私的には、ウルトラ基地とラスボスのBGMが好きです。
うp主さん、本作を久しぶりに見れて嬉しかったです、ありがとうございました。
同じく!
ちゃんとフラグ立てをしないと、攻略出来ないようになっていましたからね。
自分もです。悔しかったなぁ。。。
なんか、パー子だけの動画も見たくなってきた
なちょすさん!
ウィザードリィやってくれませんか?
30年前にプレイした時、最初のステージにある基地で真・マンが仲間になった事がある
パスワード入れて続きやったらいなくなってたけどバグだったんだろうか
「〜」と「ー」が使い分けられてるの。でも「キ〜」がほんとに正解なんだろうか?
初めて見たゲームなんだけど、イカルス星人を追いかけたまま放置されていたピグモン村だったり、水浸しのまま放置された月面だったり、いろいろ中途半端なまま持ち場放棄して次に進む感が強いのがモヤモヤする・・・。
はじめて買ってもらったゲームです!懐かしい。
開始直後は弱すぎてセーブポイントの基地にたどり着けずよく死んだ。おかげでまずはレベル上げだと
身に染みた。
箱は「2」になってるのかな・・・
1はディスクシステムだったんですか
ガッツ星人のやられ顔カワイイなw
ゼットンが出て来た時、これは負けイベじゃ・・・?とか思ってしまった私は、歳をとりすぎたか。
ステータス画面以外の伸ばし棒が「~」なのが草「エ~ス」ってw
新加勢大周はなかなか出ないワード
ガチる度に妹ちょすの台詞長くなってる…
二分の堅めが好きなんでしょ
初代ウルトラマンがマン。帰ってきたウルトラマンが新マン。昔読んだ怪獣図鑑と同じ表記か…。
仮面ライダー倶楽部もお願いします。ガチ要素あるのでオススメです。
フィールド音楽、微妙に外した感じのウルトラマンのテーマみたいな部分ありますね。権利代予算無くて原曲使えないから苦肉の策なんでしょうが。
このゲーム何度パスワードを書き間違えて絶望した事か…
このゲームがあったから初代を「マン」って呼ぶようになった。
くっそ懐かしい…
そさかえあかおかたせかそ
これでバルタン星人の星からスタートできてた気がする…30年前の記憶
並行世界にいる悪のスーパーマンの名前が「ウルトラマン」なんだよなぁ
なので互角
懐かしい……マンさん😂www
あの飯野賢治が関わった作品ですね。
私が持っていたカセットでは戦闘中の画面表示がちらついて見づらかったです。
CMで、ゲームに負けたウルトラマンが悔しさでテレビに向かってスペシウム光線放って、テレビを壊して、ウルトラの母に頭叩かれたなwww
小4の夏休みに狂ったようにやったw パスワードも覚えてる
「キアカエタソオカコスカソ」
たぶん合ってるはず…たぶんねw
カップラーメンは事前に準備しておけば食べれるじゃないですか!
変身する前!(熱弁)
0:38
この曲なにげにウルトラマンの歌のアレンジバージョンであることに当時だいぶプレイしてから気づいた時に何とも言えん感動があった
このゲームはレベル28、経験値も202916が限界でそれ以上は上がらない様だ。
ua-cam.com/video/jNesOigATRM/v-deo.htmlsi=EQXsibGhY4Hg3vkh
辛辣なコメントからのはいレッツゴは面白すぎですw
子供の頃このダンジョンの曲が怖かったのが、今でも思いでです。