誰でもおいしいコーヒーを淹れられるセラミックフィルター【新定番の道具を探せ! #06】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025
  • 今回はセラミックコーヒーフィルター「cerapotta(セラポッタ)」に注目しました。
    一見、どこにも穴が見えず磁器のコップのように見えるんですが、実は髪の毛よりもさらに細い5μm(マイクロメートル)の孔を持つ多孔質素材を使用しています。この小さな孔が雑味を濾過し、飲み物全体の味を引き立たせてくれるんです。
    ちなみにアクアソムリエの資格を持つ方々にcerapottaを使ってテイスティング比較を行ったその結果は・・・
    ◎水道水(軟水)の場合 ネガティブな要素が軽減され、甘味や後味の良さも増していることがわかった
    ◎ミネラルウォーター(硬水)の場合 変化は少ないものの、まろやかさやとろみが増し、全体のバランスがよくなった
    ◎コーヒーの場合 苦味、酸味、香りのバランスがよく、酸味・重みなどが増し、味わいに厚みが感じられるようになった
    しかも、ペーパーフィルターのように使い捨てではなく、きちんと手入れしていれば、いつまでもおいしいコーヒーを入れることができます。非常にサステナブル!
    【cerapotta】
    価格:6930円
    フィルター サイズ:約Φ100×H110mm
    フィルター 重量:約115g
    フィルター 材質:磁器
    スタンド サイズ:約Φ100×H5mm
    スタンド 重量:約45g
    スタンド 材質:ポリブチレンテレフタレート樹脂 約51%、再生陶器 約49%
    動画ではcerapottaを使ったおいしいコーヒーの淹れ方も紹介しています。ぜひご覧ください!
    ▶cerapotta cerapotta.jp/
    ▶アッシュコンセプト h-concept.jp/
    ▶モノ・マガジンweb www.monomagazi...
    ▶mono shop www.monoshop.biz/
    #コーヒーフィルター
    #セラミック
    #多孔質素材

КОМЕНТАРІ • 3

  • @seitatsumi3087
    @seitatsumi3087 29 днів тому

    以前、類似のセラミックフィルターを使っていたのですが、コーヒーかすのゴミ捨てを始めとして「お手入れ」が煩雑で、様々な洗浄方法を試みましたが、結局綺麗に洗浄しきれず(ネルフィルターと同様で)使わなくなりました。

    • @クレイジーサイコボム
      @クレイジーサイコボム 27 днів тому

      俺もセラミックフィルター使ってたけど全く同じ感想
      あとへばり付いたコーヒーかすは洗い流すしかないから排水口のフィルターもすぐ目詰まりするんよな
      道具の手入れはまだ楽しめる余地あるけど、排水口の掃除はマジでただの掃除だからひたすらダルかった

  • @2Pan-4U
    @2Pan-4U 24 дні тому +1

    製品ごとで時間あたりの透過量にムラがあって生産者もコントロール出来ていない。
    磁器を売りたい気持ちはわかるけど、買えない理由は製品の個体差が大きいことです。
    安い豆をしっかり目に焼いて、テキトーに飲むならin では。