- 376
- 2 265 491
モノ・マガジンTV
Japan
Приєднався 16 гру 2021
モノ情報誌のパイオニア『モノ・マガジン』の公式チャンネルです。
雑誌『モノ・マガジン』は
2022年6月に創刊40周年を迎えたモノ情報誌のパイオニア。
モノへのこだわりを持つ趣味人やよりディープな情報を求めている
モノ好きな人々に向けて情報発信しています。
webメディア「モノ・マガジンweb」は
本誌のDNAを受け継ぎながらも、モノだけに留まらずオールジャンルの情報を
多彩な切り口で幅広いユーザーにお届けしています。
公式チャンネルでは『モノ・マガジン』本誌特集やwebと連動した動画や、
UA-camのみのオリジナルコンテンツをアップしていきます。
また今後は
日本初の腕時計情報誌『世界の腕時計』
メガネの専門情報誌『モード・オプティーク』
ミリタリー専門誌『コンバットマガジン』
フィギュア専門誌『フィギュア王』
1952年創刊の歴史ある航空専門誌『航空ファン』(文林堂)
などの動画コンテンツの配信も予定しています。
雑誌『モノ・マガジン』は
2022年6月に創刊40周年を迎えたモノ情報誌のパイオニア。
モノへのこだわりを持つ趣味人やよりディープな情報を求めている
モノ好きな人々に向けて情報発信しています。
webメディア「モノ・マガジンweb」は
本誌のDNAを受け継ぎながらも、モノだけに留まらずオールジャンルの情報を
多彩な切り口で幅広いユーザーにお届けしています。
公式チャンネルでは『モノ・マガジン』本誌特集やwebと連動した動画や、
UA-camのみのオリジナルコンテンツをアップしていきます。
また今後は
日本初の腕時計情報誌『世界の腕時計』
メガネの専門情報誌『モード・オプティーク』
ミリタリー専門誌『コンバットマガジン』
フィギュア専門誌『フィギュア王』
1952年創刊の歴史ある航空専門誌『航空ファン』(文林堂)
などの動画コンテンツの配信も予定しています。
ミネベアミツミの新設計極⼩ボールベアリングを採用した⼤塚ローテック最新作「5号改」に注目せよ!【速報】
異色のウオッチビルダー、片山次朗さんが率いる国産時計ブランド「大塚ローテック」。今回は1月15日に行われた最新作のプレス発表会に伺ってきました。
最新作は「5号改」。2012年に発売された「5号」のケースをベースにリファインされた「5号改」は、これまで目にしたことのない、まったく新しいメカニカルなビジュアルの腕時計に仕上がっています。衛星のように動く数字盤(時ディスク)と、固定された目盛りが組み合わさって時間を刻むサテライトアワーウォッチ。
その時ディスクの回転に欠かせないのが、ミネベアミツミ製の世界最⼩ボールベアリング「DDL-004」(サイズ:外径1.50mm、内径0.50mm、幅(厚さ)0.65mm)と、「5号改」のために新開発された極⼩ボールベアリング「DDL-008」(サイズ:外径2.50mm、内径1.00mm、幅(厚さ)0.80mm)です。マッチ棒の先に乗せられたふたつのボールベアリングの写真を見れば、いかに精緻な部品であるかがわかるはずです。
ボールベアリングといえば、従来、機械の内側について、一般には目にすることのない部品。それを表に出し、意匠の一部にしてしまったところが、片山さんのデザインの真骨頂ともいえるところです。
【5号改スペック】
機能:サテライトアワー、秒ディスク
駆動⽅式:⾃動巻
ムーブメント:MIYOTA90S5+⾃社製サテライトアワーモジュール(⾃動巻、25 ⽯+2 ボールベアリング、毎時28,800 振動、パワーリザーブ約40 時間)
ケース径:40.5mm
ケース厚:7.6mm(⾵防込ケース厚:12.2mm)
素材:ステンレススチール(316L)
ケース仕上げ:ヘアライン仕上げ
ケースバック:シースルーバック
防⽔性:⽇常⽣活防⽔
⾵防:サファイアクリスタルガラス(無反射コーティング、指紋防⽌コーティング)
ストラップ素材:カーフレザー
ラグ幅:22mm
⽣産国:⽇本
税込価格:74万8000円 *1年保証
【展示会】
ŌTSUKA LŌTEC No.5 KAI Exhibition in Harajuku[場所] WITH HARAJUKU 1F エントランス[住所] 東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号[期間] 2025年2月6日(木)~12日(水)
[時間] 10:00~19:50(25日は19:00閉場)
[観覧料] 無料[URL] withharajuku.jp/
【第1回抽選販売】2025年3月1日(土)18:00~23:00公式ECサイト上抽選販売▶︎ŌTSUKA LŌTEC公式ECサイト otsukalotec.base.shop/
【片山次朗】
かたやまじろう デザイン学校を卒業後、自動車デザインの仕事についていましたが、プロダクトデザイナーとして独り立ちし、ある日たまたまネットオークションで卓上旋盤を手に入れます。そこからは見よう見まねの独学で、ついには独立時計師に。2012年には大塚ローテックを創業、販売を開始し、今に至ります。モットーは「自分自身が欲しい腕時計を作る」。時計界のアカデミー賞と呼ばれている「ジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ(GPHG)2024」のチャレンジ部⾨(3,000 スイスフラン以下の時計部⾨)では、大塚ローテックの「6号」がグランプリを受賞を受賞しました。
【ミネベアミツミ】
機械の回転をスムーズにするミニチュア・⼩径ボールベアリング(軸受)や、1直リチウムイオン電池⽤保護ICなどをはじめとする、超精密加⼯技術を代表するコア技術を中⼼に、半導体、モーター、センサーなど、様々な機械・電⼦部品を⼿がける相合精密部品メーカー。その超精密技術は、エアコン・掃除機・ドライヤー、ゲーム機などの家電製品、スマートフォン・パソコンなどの情報機器、⾃動⾞・航空・宇宙製品、そして医療機器など、幅広い分野で使⽤されています。
▶︎キミの知らない腕時計 www.monomagazine.com/78345
▶︎大塚ローテック
otsuka-lotec.com/
▶︎モノ・マガジンweb
www.monomagazine.com/
▶︎mono shop
www.monoshop.biz/
#腕時計
#独立時計師
#ローテク
#片山次朗
#大塚ローテック
#5号改
▶︎モノ・マガジンweb
www.monomagazine.com/
▶︎mono shop
www.monoshop.biz/
#モノマガ
最新作は「5号改」。2012年に発売された「5号」のケースをベースにリファインされた「5号改」は、これまで目にしたことのない、まったく新しいメカニカルなビジュアルの腕時計に仕上がっています。衛星のように動く数字盤(時ディスク)と、固定された目盛りが組み合わさって時間を刻むサテライトアワーウォッチ。
その時ディスクの回転に欠かせないのが、ミネベアミツミ製の世界最⼩ボールベアリング「DDL-004」(サイズ:外径1.50mm、内径0.50mm、幅(厚さ)0.65mm)と、「5号改」のために新開発された極⼩ボールベアリング「DDL-008」(サイズ:外径2.50mm、内径1.00mm、幅(厚さ)0.80mm)です。マッチ棒の先に乗せられたふたつのボールベアリングの写真を見れば、いかに精緻な部品であるかがわかるはずです。
ボールベアリングといえば、従来、機械の内側について、一般には目にすることのない部品。それを表に出し、意匠の一部にしてしまったところが、片山さんのデザインの真骨頂ともいえるところです。
【5号改スペック】
機能:サテライトアワー、秒ディスク
駆動⽅式:⾃動巻
ムーブメント:MIYOTA90S5+⾃社製サテライトアワーモジュール(⾃動巻、25 ⽯+2 ボールベアリング、毎時28,800 振動、パワーリザーブ約40 時間)
ケース径:40.5mm
ケース厚:7.6mm(⾵防込ケース厚:12.2mm)
素材:ステンレススチール(316L)
ケース仕上げ:ヘアライン仕上げ
ケースバック:シースルーバック
防⽔性:⽇常⽣活防⽔
⾵防:サファイアクリスタルガラス(無反射コーティング、指紋防⽌コーティング)
ストラップ素材:カーフレザー
ラグ幅:22mm
⽣産国:⽇本
税込価格:74万8000円 *1年保証
【展示会】
ŌTSUKA LŌTEC No.5 KAI Exhibition in Harajuku[場所] WITH HARAJUKU 1F エントランス[住所] 東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号[期間] 2025年2月6日(木)~12日(水)
[時間] 10:00~19:50(25日は19:00閉場)
[観覧料] 無料[URL] withharajuku.jp/
【第1回抽選販売】2025年3月1日(土)18:00~23:00公式ECサイト上抽選販売▶︎ŌTSUKA LŌTEC公式ECサイト otsukalotec.base.shop/
【片山次朗】
かたやまじろう デザイン学校を卒業後、自動車デザインの仕事についていましたが、プロダクトデザイナーとして独り立ちし、ある日たまたまネットオークションで卓上旋盤を手に入れます。そこからは見よう見まねの独学で、ついには独立時計師に。2012年には大塚ローテックを創業、販売を開始し、今に至ります。モットーは「自分自身が欲しい腕時計を作る」。時計界のアカデミー賞と呼ばれている「ジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ(GPHG)2024」のチャレンジ部⾨(3,000 スイスフラン以下の時計部⾨)では、大塚ローテックの「6号」がグランプリを受賞を受賞しました。
【ミネベアミツミ】
機械の回転をスムーズにするミニチュア・⼩径ボールベアリング(軸受)や、1直リチウムイオン電池⽤保護ICなどをはじめとする、超精密加⼯技術を代表するコア技術を中⼼に、半導体、モーター、センサーなど、様々な機械・電⼦部品を⼿がける相合精密部品メーカー。その超精密技術は、エアコン・掃除機・ドライヤー、ゲーム機などの家電製品、スマートフォン・パソコンなどの情報機器、⾃動⾞・航空・宇宙製品、そして医療機器など、幅広い分野で使⽤されています。
▶︎キミの知らない腕時計 www.monomagazine.com/78345
▶︎大塚ローテック
otsuka-lotec.com/
▶︎モノ・マガジンweb
www.monomagazine.com/
▶︎mono shop
www.monoshop.biz/
#腕時計
#独立時計師
#ローテク
#片山次朗
#大塚ローテック
#5号改
▶︎モノ・マガジンweb
www.monomagazine.com/
▶︎mono shop
www.monoshop.biz/
#モノマガ
Переглядів: 568
Відео
大ヒットのカローラ クロスを大検証!! じっくり運転して出した結論は!?【ツーCAR・TALK!#93】
昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さん。大ヒットのコンパクトSUV「TOYOTA COROLLA CROSS ハイブリットZ 4WD」の走行インプレッション。 走り出して早々に「エンジン音が好きくない!」と解説し出す哲爺。ここら辺はペトロールヘッドならではのご意見ということで、参考にしたいと思います。「贅沢な悩みかもしれないけれど」とテツ爺も言ってます。 「FF定番のサスペンション(マクファーソンストラット式フロントサスペンション、トーションビーム式リヤサスペンション)で、サスペンション剛性をソフトに振っている。すごくよくできていると思うけれど、100%満足ではない。でも、テツ爺的に100%満足したクルマっていうのは、とんでもなくとんがったクルマになるから、一般では使えない。でも、カローラ クロスのいいところは、毎日運転していて飽きない」とペトロールヘッド視点でやりこめようと...
大ヒットのカローラってどんなもん? カローラ クロスを大検証!!【ツーCAR・TALK!#92】
Переглядів 15 тис.12 годин тому
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さん。今回は大ヒットのコンパクトSUV「TOYOTA COROLLA CROSS ハイブリットZ 4WD」をインプレッション。 早速、エクステリアから。少し丸みを帯びたボンネットは哲爺にとって非常に好ましいところ。今流行りのトラックベースのソリット型に比べて、運転時の見切りがいいのと、前を走る車に対して威圧感が無いからだそうです。ファミリーで乗るんなら、ルックにマイルドさが欲しいってこと。さらにフロントの衝突安全性についても詳しく解説。 そしてカローラ クロスが何故18インチ径のタイヤを選んでいるのか、大きなサイドミラーのいいところと問題点、ボンネットを開けてエンジンルームそのものの解説、エンジンのセレクトについて、スペースユーティリティー、インパネなどなど、いつも通りのマシンガントークでお送りします。 とにかく、「この...
DRESSED FOR DUTY 最前線ファッション 戦う女性たち Part1【monoアーカイブス #21】
Переглядів 46914 годин тому
「これは、私たちの戦いです! WAACに参加しましょう!」「私たちは、戦闘外勤務で組織されるアメリカ陸軍の女性部隊です!」。このキャッチフレーズを掲げ1942年初めに「WAAC」の新人募集がスタートした。女性議員エディスナース・ロジャーズは、男性同様に「国のために何かができる!」と立ち上がり議会に提出していた「陸軍女性補助部隊」(Women's Army Auxiliary Corps)=「WAAC」設立法案が可決した。 この動画は戦う女性たちのファッション史である。 #WAAC #WAC #WASP #USMCWR #WAVES #NNC #ANC #military #fashion ▶︎モノ・マガジンweb www.monomagazine.com/ ▶︎mono shop www.monoshop.biz/ #モノマガ
Handmade skills shine! SHINGOKUZUNO, 10 years of history. [Creators #33]
Переглядів 1,7 тис.День тому
ハンドメイドデザイナー、葛野慎吾さん。ブランド「SHINGOKUZUNO」を立ち上げて10年を迎える。2024年11月27日〜12月1日、六本木のギャラリーで彼の手で作られたさまざまなアイテムを並べる展示会が開催された。これらのアイテムの一部を通して、10年の軌跡を振り返る。 ▶︎ SHINGOKUZUNO shingokuzuno.jp/wp/top/ ▶︎モノ・マガジンweb www.monomagazine.com/ ▶︎mono shop www.monoshop.biz/ #モノマガ #葛野慎吾
売れ行き好調のフロンクス、なんでそんなに人気があるのかテストしてみた!【ツーCAR・TALK!#91】
Переглядів 21 тис.14 днів тому
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さん。今回はスズキの新型「フロンクス4WD」の試乗インプレッションです。 ドライブスタート早々「剛性が高いのに軽量化に成功しているっていうところが、結構安定感を作り出しているね」とテツ爺。 「特に足回りがしっかりしているんで、剛性感と足回りの剛性感が一致して、すごく安定して、安心感のあるクルマだよね」と、なかなか好調な滑り出し。 ただし「4駆だと、どこかに操作系の重さを感じるところがあるのは確か。FFのスムーズで軽快なところは欠けるかな」。 さて、テツ爺はどんな結論を出すのか、動画でご確認ください。 ▶「売れてるフロンクス初試乗! 売れてる秘密探ってみた!」 www.monomagazine.com/89305 ▶「世界戦略車、新型フロンクスのプロトタイプにテツ爺が試乗!」 www.monomagazine.com/82...
売れてるフロンクス初試乗! 売れてる秘密探ってみた!【ツーCAR・TALK!#90】
Переглядів 8 тис.21 день тому
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さん。今回は、売れ行き絶好調の新型「SUZUKI FRONX 4WD」をインプレッション。 まずはエクステリアから。フロントは「昨今のボンネットバスのようなボンネットをしたSUVと違って、比較的丸みがあって、視認性などかなりしっかり考えられてるクルマ」と、哲爺は好意的。 リヤは「バックドアを傾斜させたクーペスタイルながら、リヤシートのカンフォータビリティーは万全」。 サスペンションも「段差の乗り越えや、ちょっとした衝撃をうまくコロしている」。 空力性能で、風切り音や振動の低減により静粛性も高めてます。 で、「運転のカンフォータビリティー、パッセンジャーのカンフォータビリティー、そういうものをかなり重視して作っているんで、柔らかい乗り心地のいい車かと思ったら大間違い!」と哲爺。 何が大間違いなんでしょうか? 続きは動画で!...
モノ・マガジンpresents「mono音(オト)ラジオ」
Переглядів 45721 день тому
番組制作プロデュース・ディレクション:J-PLANET 加藤淳一 ラジオDJ:naoko ゲスト:眼鏡アドバイザー 並木豊明 モノ・マガジン編集長:松崎薫子 『モノ・マガジン』がラジオ制作現場に潜入し、ラジオ番組制作を体験してみよう!という企画。 今回は、2024年12月16日に発売した『モノ・マガジン』1.2-1.16号で特集した「坂本龍一さんが愛したモノ」の秘話やここだけのトピックスにフォーカスしていたラジオ番組に。 この企画では、ラジオDJのnaokoさんに協力いただき、モノ・マガジンの新編集長の松崎薫子とともに、さらにゲストとして眼鏡業界の並木豊明さんをお迎えしてお届けしています。 坂本龍一さん愛用のモノとしてよく知られているジャックデュランの眼鏡にまつわる初出しの情報が満載。 また、坂本さんが好んで着ていた色やモノ選びの基準、そしてモノを大切に使われていたこと、さらには坂本...
誰でもおいしいコーヒーを淹れられるセラミックフィルター【新定番の道具を探せ! #06】
Переглядів 3,8 тис.28 днів тому
今回はセラミックコーヒーフィルター「cerapotta(セラポッタ)」に注目しました。 一見、どこにも穴が見えず磁器のコップのように見えるんですが、実は髪の毛よりもさらに細い5μm(マイクロメートル)の孔を持つ多孔質素材を使用しています。この小さな孔が雑味を濾過し、飲み物全体の味を引き立たせてくれるんです。 ちなみにアクアソムリエの資格を持つ方々にcerapottaを使ってテイスティング比較を行ったその結果は・・・ ◎水道水(軟水)の場合 ネガティブな要素が軽減され、甘味や後味の良さも増していることがわかった ◎ミネラルウォーター(硬水)の場合 変化は少ないものの、まろやかさやとろみが増し、全体のバランスがよくなった ◎コーヒーの場合 苦味、酸味、香りのバランスがよく、酸味・重みなどが増し、味わいに厚みが感じられるようになった しかも、ペーパーフィルターのように使い捨てではなく、きち...
味わい深い発色!昔ながらの方法で刷られる素敵なシール【つくるヒト #32】
Переглядів 136Місяць тому
今回取材をお願いしたのはマエダ特殊印刷さん。創業1950年、東京深川にある凸版印刷という技法でシールを印刷している印刷所です。 凸版印刷というのは、版画のように版にインクをつけて印刷します。なので、マエダ特殊印刷で刷っているシールの色数は、特殊な場合を除いて、通常、1色か2色、多くて3色だそうです。インクは何色かを混ぜ、その都度、シールに合わせた色を作るのが基本。インクジェットと比べて手間はかかりますが、発色が良く、凸版印刷ならではの味わいがあります。 2024年6月には同所で、STICKER & DESIGN STOREをオープン。同社の前田努さんと、奥様の高岩千容さんがデザインされた素敵なシールがずらっと並び、シール以外にもマエダ特殊印刷でデザインし、刷られたラベルを使用している商品が販売されています。深川土産にいかがでしょうか。 前田努さんは色の重なり活かしたり、あえてかすれを...
コンパクトミニバン シエンタに乗ってみて、売れてる理由に納得した!!【ツーCAR・TALK!#89】
Переглядів 8 тис.Місяць тому
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さん。今回は「3列シート7人乗りコンパクトミニバン シエンタの売れてる秘密探ってみた。」(www.monomagazine.com/87174)に続く、トヨタ最小ミニバン「TOYOTA SIENTA Z」の走行インプレッション。 走り始めた哲爺、まずは、マクファーソンストラット式フロントサスペンションとトーションビーム式コイルスプリングリヤサスペンションのセッティングの話から。「サスペンションもしっかりしてるし、変な動きもしないし、カチッと落ち着いた、出来上がったクルマだと感じさせるものがあるよね」と満足気。「ただし、今は7人乗せてるわけじゃなくて、荷物もそんなに載ってなくて、軽量な状態だからね。7人乗せるとどういう動きをするのかってところまでは試してないけど、こんだけサスペンションがしっかりしてれば、それも十分にクリア...
偏愛のレッテル、Vintage Car【monoアーカイブス #20】
Переглядів 392Місяць тому
ビンテージなモノを愛でる嗜好は、その国や文化の成熟からうまれる。 時間の経ったモノに価値を認める人々の収集衝動、それは、個人的記憶をなぞることのみならず、自身が生まれる以前の、リアルタイムには体感する術のないあの頃への憧れを埋める脊髄反射である。 ただし、書画骨董はこの範疇とならない。いうなればビンテージ・モノとは、失われた量産品に対する、偏愛のレッテルである。 ビンテージカーは、十中八九、毎日の移動の脚ではない。ではない、というより、なりえない。その多くは走ること、操ることそのものにかなりの配慮を必要とする繊細な機械なのだ。 バッテリーは現在主流の12ボルトではなく6ボルトだから概してヘッドランプは暗く、ワイパーの動きは頼りない。むろんエアコンはないし、BOSEの7・1チャンネルサラウンドシステムは入っていない。換気はエアインテイクか窓を調整するだけだし、音楽はモノラルのラジオだ。...
コンパクトミニバン シエンタの売れてる秘密探ってみた。SIENTA Z3列シート7人乗り【ツーCAR・TALK!#88】
Переглядів 15 тис.Місяць тому
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さんによるカーインプレッション。今回は3列シート7人乗り、トヨタ最小ミニバン「TOYOTA SIENTA Z」の登場です。 このSIENTA、「四角くて丸いシルエット」がウリのひとつなんだけれど、いまどきのSUVっぽくないエッジーじゃない鼻面に哲爺も見事にハマってるようです。鼻面だけじゃなくて、シャープエッジがどこにもない、「これがヤングファミリーが乗るクルマとして、やさしい印象がひじょうにこうかんがもてるんだよね」。 で、「3列シート7人乗りだから、実際にファミリーが乗り込んだときの実装重量はかなり上がるはず」と哲爺。「サスペンションはすごくいいのはわかってる。フロントはマクファーソンストラット、リアはトーションビーム。一見当たり前のサスペンションだけど、セットアップがいいせいか、かなりしっかりとした足回りをしている。...
少年はガレージで育つ。男はガレージで少年に帰る。男の部屋 Gareage【monoアーカイブス #19】
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
少年はガレージで育つ。男はガレージで少年に帰る。男の部屋 Gareage【monoアーカイブス #19】
CX-5 20Sの実力を探ってみたら期待以上だった【ツーCAR・TALK!#87】
Переглядів 8 тис.Місяць тому
CX-5 20Sの実力を探ってみたら期待以上だった【ツーCAR・TALK!#87】
まだまだ売れてるCX-5 売れてる秘密探ってみた!【ツーCAR・TALK!#86】
Переглядів 29 тис.2 місяці тому
まだまだ売れてるCX-5 売れてる秘密探ってみた!【ツーCAR・TALK!#86】
100%EVのジープ、アベンジャーの乗り心地はどうよ?【ツーCAR・TALK!#85】
Переглядів 5562 місяці тому
100%EVのジープ、アベンジャーの乗り心地はどうよ?【ツーCAR・TALK!#85】
100%EVのジープだって!? アベンジャーってどうよ?【ツーCAR・TALK!#84】
Переглядів 8022 місяці тому
100%EVのジープだって!? アベンジャーってどうよ?【ツーCAR・TALK!#84】
人を選ばない扱いやすさ抜群のコンパクトSUV SUBARU CROSSTREK Touring 走行インプレッション【ツーCAR・TALK!#83】
Переглядів 6 тис.2 місяці тому
人を選ばない扱いやすさ抜群のコンパクトSUV SUBARU CROSSTREK Touring 走行インプレッション【ツーCAR・TALK!#83】
SUVに懐疑的なテツ爺の評価はいかに? SUBARU CROSSTREK Touring【ツーCAR・TALK!#82】
Переглядів 8 тис.2 місяці тому
SUVに懐疑的なテツ爺の評価はいかに? SUBARU CROSSTREK Touring【ツーCAR・TALK!#82】
森星さん登壇!「新型BMW1シリーズ記者発表会」に行ってきたぞ!【速報】
Переглядів 4,9 тис.2 місяці тому
森星さん登壇!「新型BMW1シリーズ記者発表会」に行ってきたぞ!【速報】
知られざる戦場メシの世界 ミリメ史大全 Part1 米軍のレーション前編【monoアーカイブス #17】
Переглядів 20 тис.2 місяці тому
知られざる戦場メシの世界 ミリメ史大全 Part1 米軍のレーション前編【monoアーカイブス #17】
動きやすさに抜きん出たニットジャケット登場【新定番の道具を探せ! #04】
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
動きやすさに抜きん出たニットジャケット登場【新定番の道具を探せ! #04】
ずーっと乗っていたい! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#81】
Переглядів 17 тис.3 місяці тому
ずーっと乗っていたい! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#81】
軽トラを舐めちゃいけないよ! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#80】
Переглядів 7 тис.3 місяці тому
軽トラを舐めちゃいけないよ! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#80】
日常使いのナイスなスニーカー、HONDA FREED e:HEV CROSSTAR【ツーCAR・TALK!#79】
Переглядів 4 тис.3 місяці тому
日常使いのナイスなスニーカー、HONDA FREED e:HEV CROSSTAR【ツーCAR・TALK!#79】
絶対飛行服 バックペイントを施した美しいフライトジャケットの数々【monoアーカイブス #16】
Переглядів 4,6 тис.3 місяці тому
絶対飛行服 バックペイントを施した美しいフライトジャケットの数々【monoアーカイブス #16】
「亀の甲より年の劫」とよくいうが、的確な説明。 パドルシフトの説明に納得。
ミラーの不満は全く同意します。見づらいですよ。ただそれをカバーするセンサーがあるので何とかなってますけど。 あとパーキングで料金払いづらい。ミラーでかいから幅寄せしづらく、コイン投入口まで遠くなっちゃいがち。
ん〜〜〜❤
e-Fourパノラマルーフを買いました。 妻の通勤用が重ですが、乗りやすいと言ってます。 パノラマルーフは冬でも日差しが強いと暑い。一長一短ですね。しかし、後部座席は明るくなり天井を見る楽しさがあります。 高速道路でも100キロ出さない人なので、走り性能は求めてないですが、ちょうどいい感はありますね。 いいクルマです。
威圧感あるクルマは自分も大嫌いです。とてもよく分かります。このクルマの顔はとてもマイルドでいいですね。
気になっていたクルマなので津川さんの解説が聞けてありがたいです。 他の車種も忖度の無い意見を聞いてみたいところです。
ヒンジがグラグラでも、ジッポーの大変な歴史です。渋いです。
初めて哲爺さんの解説を伺いましたが、毒もほどよく効き楽しく含蓄と愛にあふれた解説でした。また聴きたいです!
納期半年以上で、スズキ車の中ではリセール良さそうですね。 Bセグの中では、静かで、アダプティブクルーズコントロールの制御もよく、エンジン音も良く、cvtではないATで、エンジンを楽しむためにこの車を選びます。
こないだ試乗しました。これからの楽しい車がわかりました。フィルダーを持っていますが。乗り心地足回りが進化しています。
この車の納車待ちです。 津川さんがドライブされているのをみているだけで感動します。
ホイール、変えたら立派な車に見えそう‼️ こういう安いグレードありがたいよ。 ナビなんかスマフォで十分だし。
これで何で1BOXがリリースされないのか疑問です。今はサンバーディアスに乗っているので十分。 1BOXになって全天候性が確保されれば買うかもです。
カーセンサーで出てた車両はこれでしたか😮
感じ方は人それぞれだが、先日試乗したら静かと聞いてたがイマイチかな。あとはまだ発売したばかりだけど、耐久性に興味深々
紺のフロンクスめっちゃかっこいいな
個人的な感想ですが、リセール悪そう。 普通にヤリスクロスやカロクロ、ヴェゼルを買う方が良い。 後席のシートベルトが簡易式にしているのが、いかにもスズキらしい。
ヤリスクロス、カロクロ、ヴェゼル って後席のシートベルトが、簡易式?でなく前席と同じなのですか?
リセールの事言うならトヨタ乗ったらいいんじゃん? そんなやつはフロンクスの動画観にこないよ笑 好きな車に乗れば良いんだよ。 俺は惚れた車に動かなくなるまで乗るけどね。 フロンクス、先日注文しました。
ケチの付け所がいかにも、トヨタ、ホンダ信者っぽいね。 もう、それくらいしか揚げ足取る所無いのかね。 わざわざこの動画に来るのは、気になって ケチ付けて帰らないと気が気じゃ無いんだろう。 リセール悪いとか、もはやあなたの「願望」では? しかも、本来の競合のWR-Vを引き合いに出さないセコさ。 ヴェゼルは、装備合わせたらほぼ100万高いじゃんよ。
@@tubamechan7568そのとうりですね。リセールを考えて好きな車に乗らないなんて何が楽しいのかなぁ?塗装色だって好きな色を選べば良いと思う。😅
スズキに限らないけど、塗装の安っぽさが残念。もう日本車で塗装がまともなのは一部のレクサスだけかも。
トヨタ車は見えるところにはコスト掛けていますね。 古いトヨタ車は、塗装が長持ちしていますね。
ならば、貴方はレクサス買えばいい。 この値段の車に言う事では無い。
レクサス買えや笑
買える金もないくせにw
レクサスより安いから当たり前だろw気になるならレクサス買えw
いろいろな車を試乗したけど、このフロンクスは左足のスペースが一番狭かった どの車もセンターコンソールと左ふくらはぎの外側が接触するのは同じですが、自分にはこの車はふくらはぎが押される感覚です 3回試乗して慣れるのを期待しましたが、それがどうしても慣れずに購入を断念しました それさえ無ければ、コスパ抜群の素晴らしい車です
フロントガラスにスマホかなにかを張り付けてますが、この位置に張り付けるのは違反ではないですか?
これはドライバーを映す自撮りカメラですね。 ご指摘は道路運送車両法施行規則の保安基準のことを言われているのかと思いますが、ガイドラインであり違法とまでは呼べないと思います。 車検の際には検査官から外すように指摘される可能性は含んでいます。
軽の話ですが、故鈴木会長が東北の修理工場に訪問した時「どうしてKEI(大径タイヤ四駆車)を廃止した」と言われてハスラー四駆を作ったそうですね。そういう「大きな中小企業」のDNAが、他社はやらなかったインド生産車の四駆化を生んだのでしょう。UA-camには新潟や青森で四駆を買った人やディーラーが上がって来ます。東京では要らないのは、その通りかもですね。
ビスカスだから2駆選びましたっていうコメントは意味わからんw 2駆でいいなら、ビスカスだろうが電子制御だろうが4駆いらんやん😮
都内は、二駆で大丈夫だろうけど、雪が降る地域やスキーに行くんだったら四駆の方がいい
津川さんベネトンのころしか知らないから久しぶりですが、お元気そうで。
ビスカスカップリングだからあくまでも生活四駆で過信してはいけないと、値段が値段ですから仕方ありませんがセンターデフなら買いですがちょっとショボいし街中使いなので2駆を選びました、2ヶ月くらい納期が早いですし
どの地域か分かりませんが街乗りならセンターデフなんかに拘る必要性無いのでは? それと過信気味になるのは高性能車に乗ってる人の方ですよ。 特に冬の雪道なんか猛スピードで走って曲がれず止まれず事故ってます!!
とても勉強になりました。ありがとうございます。5MTで切り替え式の四駆 low and high付き、おまけにデェフロックまで付いて最強じゃあないですか。
今年は軽の規格が変わるので買ってはいけない欲しいけどな。旧規格の維持費がものすごく上がる、買ったばかりでこれはきついな。今年の秋ごろらしい。760-770CCになり維持費も上がる。どうやら外国の人気で輸出も考えているらしい。生活必需品だから国民の反発は必ずあるな。自宅のそばにスズキのディーラー有るから買うつもりだが、様子見て販売から6か月後だな。全くの新型だから、初期トラブルは必ずある。
空力性能に力を入れているみたいなのでDRSもつけて欲しかったです笑
軽トラ最高😅
😮ポイント解説がとても詳しくて凄いです!😊魅力がとても分かりました!ヨーロッパでも高い評価があるんですね!貴重情報が盛り盛りで楽しい時間をありがとうm(_ _)mございます!❤🎉😊
サスが硬すぎてしなやかさが全く無いので、運転して楽しいが後席はしんどかったよ。 かなり期待して試乗したので少しガッカリした。
スズキのヘッドアップディスプレイはOFFにもできるはずだけどフロンクスはできないのかな。
スイッチ長押しすればオフ出来るはずですよ
スポーツモードはステアリングにスイッチが欲しかったです!
製品ごとで時間あたりの透過量にムラがあって生産者もコントロール出来ていない。 磁器を売りたい気持ちはわかるけど、買えない理由は製品の個体差が大きいことです。 安い豆をしっかり目に焼いて、テキトーに飲むならin では。
以前乗っていました。運転はすごくしやすかったです。デザインは今でも格好良いですね。売れている一番の理由はやはり値段の安さででしょう。いまや唯一の200万円台スタートのミドルサイズSUVとなりました。意外と便利なのはセンターのコマンドダイアル。地図の拡大縮小がノールックで出来るので、「この先渋滞があるかな?」と確認するにはとても便利です。自動車評論家もあまりコメントしないですが、これ以上に便利な地図の拡大縮小は体験したことがありません。リアの荷室はいざ使うと結構狭いですよ(左右のでっぱりも大きい)。奥行きがあまりありません。また最大限荷室を確保しようとした弊害はリアシートがリクライニング出来ないことに出ています。(けっこう直角に近いリアシートです)。なので後席の快適性はミドルサイズSUVで一番悪いと思います。あとガソリンエンジンは燃費が悪いですね。エンジンパワーが無いのでついついアクセルは開け気味となり、結果燃費は悪化します。でもとても良い車なので、「荷物はあまり積まない、あまり遠出はしない」という人であれば良いと思います。自分は上記のネックが不満となったのでRAV4ハイブリッドに乗り換えました。
津川さん懐かしい✨
以前、類似のセラミックフィルターを使っていたのですが、コーヒーかすのゴミ捨てを始めとして「お手入れ」が煩雑で、様々な洗浄方法を試みましたが、結局綺麗に洗浄しきれず(ネルフィルターと同様で)使わなくなりました。
俺もセラミックフィルター使ってたけど全く同じ感想 あとへばり付いたコーヒーかすは洗い流すしかないから排水口のフィルターもすぐ目詰まりするんよな 道具の手入れはまだ楽しめる余地あるけど、排水口の掃除はマジでただの掃除だからひたすらダルかった
instagram???
トヨタの車は私にはシートが合わなくて嫌い
ほんと、サスペンションがいいですね。タクシーで後ろに乗ってみましたがこれ本当に良いです。柔らかすぎてふわふわせず。それでもってしっかりしている。シートもしっかりしていて沈み込みが無いのでモモの裏が痛くならくて疲れにくいと思う。たしかにフロントデザインもよく考えられていますね。説明の言うというりだと思います。
フロントデザインが どうも慣れない⁉️ 個人的には、もっとクラシカルで愛嬌があって欲しい❗
ロードスターにGVCは付いてないですよ。GVCはマツダのFF車に搭載されている機能です。いい加減な情報を流さないでいただきたいですね。
私もミニ2台乗り継ぎましたが色々苦労がありました最初から丸山さんのところで買えばよかったと後悔してます
運転席が低く乗るのが大変それに後部座席が狭いおすすめできない😅
19インチだと車高も上がるの?
ホイールが17でも19でも外径さ変わらないので車高変わりませんよ
すべて19インチですが タイヤ交換高くつきそうでやだなぁ
世界では今もトップクラスの売り上げ台数。モデルチェンジが難しいですね。
聞きやすい、良いレビューやった!
古い車なのにベタ褒めで少しうれしいです(XD Exclusive mode AWD)
名車中の名車