Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自動車を学びたいって思う方は六郷工科に行った方がいいなぜなら設備は総合工科や墨田工業よりも実習場がめちゃくちゃいいから(在校生より)
在校生のコメント嬉しいです!それは知らなかった!ありがとうございます!
@@hinoki-sangenjaya 実習場の全長約80メートルあるんですよ!
とても分かりやすかったです。商業高校についても知りたいと思いました。
ありがとうございます!いつかはやろうと思ってる!いつになるかはわからないけど...
自動車科とかも教えた方がいいかと
9分あたりの表ですが赤系統の色塗りに赤枠は見にくいです。工業高校の世界は未知の世界だったので参考になりました。
確かに…。見てくれてありがとうございます!
工業で学ぶことを1つに絞るより商業も工業も勉強できる八王子と橘は結構いいと思います!最近だと橘は国立も出たらしいです。たまたま賢い子が入っただけだと思いますが。、
そうなんや!知らなかった!教えてくれてありがとう!
工業技術基礎も実習なので1年から実習はあります
トーマスガジェマガ(登録者25万人)に話し方が似ていて面白い
似せてるからね👍
国立の学校(主に東京)について解説してほしいです
息子が墨田工業、令和元年卒業です。電気科を卒業して、私鉄の電気系に就職しました。就職率は都内NO1だと思います。機械科、自動車、電気、建築とどの学科も誰もが知る企業に就職しています。大学進学も1年から希望すれば、工業系大学も進学出来きますよ。不良…そんなにいません笑笑。あと専門学科の勉強はかなり難しいと思います。数学理科苦手な子には電気科は厳しいと思いますよ。普通科より資格勉強が多いですので、夏休みも遊んでいる暇は無かったです。
就職はほんとに強いですよね…。今どき不良っていませんよね笑すごい詳しくありがとうございます!!
今度保谷高校やって欲しいです!
リクエストありがとうございます!
1級建築施工管理技士の過去10年分の試験問題の類似問題の動画(建築専科)解説をしています工業高校を目指している人、建設業はどうですか?建設業は「不況でも仕事はあります」、そして1級建築施工管理技士の資格を取れば「学歴不問」「年齢不問」の求人があります先ずは、「受験資格が17歳以上」の2級建築施工管理技士の第一次検定試験を受けるのはどうですか?就活に有利になると思います
都立国際高校についてやってほしいです!
やるよー。
8:23〜 おっしゃる通り、工業高校進んだら一般入試はかなり難しいです。環境・カリキュラム・普通科目の授業レベル、など色々な壁があります。私は2年の頃に一般入試をしようと決めていましたが、通いながらは無理だと思ったので3年の夏に高認を受け、中退して受験勉強に専念しました。結果的に近くの私学には受かりましたが、浪人しています🥺こうならないように進学先はちゃんと決めましょう。(元都立工業生)
体験談ありがたいです!めっちゃ苦労したんやね。その決断はすごいと思います!
今度文京高校についてお願いします!
OK!待っててくれなはれ!
都立高専やってください!
全部ってわりには足立工業なくない?
蔵前工業の建築科と設備科は別物ですよ笑
え、まじで?そこまで詳しくは調べられてないんやけど、やること全然違う?
@@hinoki-sangenjaya 被っているところもありますが自分の知っている限りでは建築科は建てる方(設計、施行、構造など)をやっていて、設備科は維持管理(空調、排水など)の事をやっているみたいです。笑
@@ふくちゃん-v1l なるほど!教えていただきありがとうございます!
自動車を学びたいって思う方は六郷工科に行った方がいい
なぜなら設備は総合工科や墨田工業よりも実習場がめちゃくちゃいいから(在校生より)
在校生のコメント嬉しいです!それは知らなかった!ありがとうございます!
@@hinoki-sangenjaya 実習場の全長約80メートルあるんですよ!
とても分かりやすかったです。
商業高校についても知りたいと思いました。
ありがとうございます!いつかはやろうと思ってる!いつになるかはわからないけど...
自動車科とかも教えた方がいいかと
9分あたりの表ですが赤系統の色塗りに赤枠は見にくいです。
工業高校の世界は未知の世界だったので参考になりました。
確かに…。見てくれてありがとうございます!
工業で学ぶことを1つに絞るより商業も工業も勉強できる八王子と橘は結構いいと思います!
最近だと橘は国立も出たらしいです。
たまたま賢い子が入っただけだと思いますが。、
そうなんや!知らなかった!教えてくれてありがとう!
工業技術基礎も実習なので1年から実習はあります
トーマスガジェマガ(登録者25万人)に話し方が似ていて面白い
似せてるからね👍
国立の学校(主に東京)について解説してほしいです
息子が墨田工業、令和元年卒業です。
電気科を卒業して、私鉄の電気系に就職しました。
就職率は都内NO1だと思います。
機械科、自動車、電気、建築とどの学科も誰もが知る企業に就職しています。
大学進学も1年から希望すれば、工業系大学も進学出来きますよ。
不良…そんなにいません笑笑。
あと専門学科の勉強はかなり難しいと思います。数学理科苦手な子には電気科は厳しいと思いますよ。
普通科より資格勉強が多いですので、夏休みも遊んでいる暇は無かったです。
就職はほんとに強いですよね…。
今どき不良っていませんよね笑
すごい詳しくありがとうございます!!
今度保谷高校やって欲しいです!
リクエストありがとうございます!
1級建築施工管理技士の過去10年分の試験問題の類似問題の動画(建築専科)解説をしています
工業高校を目指している人、建設業はどうですか?
建設業は「不況でも仕事はあります」、そして1級建築施工管理技士の資格を取れば「学歴不問」「年齢不問」の求人があります
先ずは、「受験資格が17歳以上」の2級建築施工管理技士の第一次検定試験を受けるのはどうですか?
就活に有利になると思います
都立国際高校についてやってほしいです!
やるよー。
8:23〜 おっしゃる通り、工業高校進んだら一般入試はかなり難しいです。環境・カリキュラム・普通科目の授業レベル、など色々な壁があります。私は2年の頃に一般入試をしようと決めていましたが、通いながらは無理だと思ったので3年の夏に高認を受け、中退して受験勉強に専念しました。結果的に近くの私学には受かりましたが、浪人しています🥺こうならないように進学先はちゃんと決めましょう。
(元都立工業生)
体験談ありがたいです!
めっちゃ苦労したんやね。その決断はすごいと思います!
今度文京高校についてお願いします!
OK!待っててくれなはれ!
都立高専やってください!
リクエストありがとうございます!
全部ってわりには足立工業なくない?
蔵前工業の建築科と設備科は別物ですよ笑
え、まじで?そこまで詳しくは調べられてないんやけど、やること全然違う?
@@hinoki-sangenjaya 被っているところもありますが自分の知っている限りでは建築科は建てる方(設計、施行、構造など)をやっていて、設備科は維持管理(空調、排水など)の事をやっているみたいです。笑
@@ふくちゃん-v1l なるほど!教えていただきありがとうございます!