Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私も1度だけガレージSHOEI吉岡代表とお店で話した事があります30分ぐらいの短い時間でしたが凄い達人であることと素晴らしい人間性に引き込まれましたカーオーディオは少しでも変化や向上を楽しめますより良いサウンドライフを楽しんで下さい
ありがとうございます!
ひろちゃん農園のフォロワーだったのですが、見たことあると思ったらまさかの!!!!!こんな繋がりありますか?
あはは、カーオーディオ界隈では「神」として絶大な人気と信頼感を持たれてますのでよろしくお願いします(^^)/
夢のコラボでした👍🏻
あはは、ありがとうございます。必ずリベンジして参ります( `ー´)ノ
サウンドフェスお疲れ様でした!当日ゴールドコースでエントリーした者です。シルバーコースの審査で視聴させて頂きました!あのシステム金額であの音・・・超弩級のコスパの良さですね!初参加で初優勝、オメデトウございました。これからも応援しております♪
ありがとうございます!!熱く暑い、とにかくアツいイベントでした(笑)自分でもなかなか良い音だと満足してましたが今回の結果はそれを客観的に認めて貰えたようでうれしかったです。あの音質はただただ、ショップのMEIさんが凄いと思います。来年もエントリーしてたら、声かけてくださいね(^^♪
スピーカーはともかく(失礼)、息子くん、ハキハキ元気いっぱいで、まっすぐ育っておられるのが伝わってきて、なんだかとっても癒されました♪ハマジさんは反省点多かったみたいですが(重ね重ね失礼)、息子くんは満点です!!
ありがとうございます。私は必ずリベンジしますよぉおお!!!!
オーディオショップの人たち、優しそうに見えるでしょう?しかし、中で働くと、物凄く厳しいんですよ。だからこそ、お店が継続できて、確かなモノを創り上げるんですけどね。僕の師匠は、山本さんでした。10円ハゲができるほど、厳しかったですが、今は感謝しかありません。
エムアンドエムデザインのUA-cam🎥チャンネルからはじめましてです🙇♀️ 8チャンネルさん優勝おめでとうございます🎉息子さんもとっても可愛かったです💞 奥さんもより協力的💪になられたようでとっても微笑ましいお話でした🤣🤣吉岡さんと言われるとピンとこないのですが😅 ひろちゃん農園🍅の次男坊のお茶目なマサヒロさんですね‼️初めて人物紹介は驚きの連続でした⁉️ オーディオコンテスト🔊で日本チャンピオン3連覇🎉2000年には世界大会日本人初のチャンピオン🇯🇵だったなんて全然知りませんでした👍👍オーディオのマニアックな事は前田くんの技術力🔊及びマサヒロさんのこだわり😃が『お母さん譲りだ』というのが本当にわかりました🤗🤗またこのチャンネル登録🎥もさせていただきました🙇♀️今後ともよろしくお願いします🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
はじめまして!ありがとうございますm(__)mあはは、吉岡さん、カーオーディオの世界では知らない人はいない、とんでもないお方なのですが、そのあたりお伝えできて良かったです。いろんなテーマで発信してますので、好みに合う動画だけも聞いて貰えると嬉しいです♪
M&Mから来ました。優勝も奥さまの理解も、エイトchannelさんの努力と何事も楽しむ姿勢から来ているんだなぁと勝手に思っていますwwいいね👍️(シャキ~ン)チャンネル登録🔔させていただきました😁
ありがとうございますー!自分はコンテストに参加される方々の中では最も入門レベルなので、伸びしろが多いという部分ですごく楽しいですね。時間をかけて中級者を目指していきたいと思います。オーディオメインのチャンネルではないのでアレかも知れませんが、合いそうな動画だけ聞いて貰えるとすごーく嬉しいです♪
BOSEはスピーカー交換しにくいので純正を選択しました。BOSEにかけるお金でKENWOODのセパレートスピーカーを2セット買ってつけましたが結構音は変わりますよ。サブウーファー無くてもそこそこ良い低音ですしリアの荷物スペース潰さなくて良いですし。。あとセンタースピーカーいらないです。
はじめまして。M&MデザインのYou Tubeから来ました。CX8の音質が気になります。自分は自己流インソールで全てDIYです。プロショップは行った事無いですがピュアオーディオを目指してます。同じ広島県人なので いつかは試聴したいです。
三浦さん、初めましてこんにちは。いやスゴイですねDIY。自分がやると配線間違えて音が鳴りませんwwプロショップさんと共演する別の企画も進めていますので、オーディオ関連の動画だけでも見て貰えたら嬉しいです♪
M & Mさんのチャンネルは、私もいつも見ているので、とても親近感わきました!行ってみたいですが💦私の住む田舎町、静岡ではこういうイベントに恵まれないんですよね😭羨ましいです!!!はまじさんおめでとうございます🎉今の私にとってはその15万もとてもハイエンドな選択です😅子供たちが大学卒業したら、またそんな自己投資できるよう、今から夢みさせてもらいました😊NXになる前までにハマジさんのシステム、堪能してみたいです!では、これからコラボ動画行ってきます!
今、コラボ動画からハマジさんところにまた戻ってきました!凄すぎる!いつも見ている人と声(ハマジさん)!偶然、両方チャンネル登録をしていた私も大興奮です😄息子さんもとってもしっかりしてらっしゃる!!ハマジパパの子育てのタマモノですね✨いや〜この場に私もいたかったです😭
あはは、ありがとうございます。ショップさんの繋がりから、コラボの声をかけていただいて。あれよあれよという間に会場で、あんな感じでしたが、、吉岡さんはM&Mさんのチャンネルではエッジの効いた動画もありますが実際はとてもとても気さくで優しい方で。動画公開後、30分もしないうちに電話を下さり、「ありがとう、またコラボしましょう等々‥」世界の吉岡さんは人柄も世界レベルでした。来年参加させてもらうことがあればM&MのTシャツ着て出ないと(笑)
@@8ChanTVハマジさん、エッジのきいたコメント🤣いや、むしろ正直な商いをされてて、そこに信頼を感じます!静岡は無理でも名古屋?いやいや大阪くらいまでなら頑張って行けるかも!?私も20年ぶりにコンクール参加してみたくなりました😅
当日、雑談的な感じでモノ作りに対する想いも教えていただいたのですが、吉岡さんの商品には世界を取った妥協のない姿勢が込められていますね!!!
@@8ChanTV さんその音で、ペンタトニックス堪能してみたいです😄そして、NXの音がどう変化するか?益々楽しみです✨エッジのきいた下ネタもね!
オーディオの巨匠と対談ハマジさん多分足元がガクブルしながら聞いていたんじゃないかなー。と予想しております 笑その道を極めた方のお話し勉強になりますね☺
足は短くて安定してるのですが(笑)常に「あの世界の吉岡さんじゃ」が先に来てしまって。俺の話しはええから。吉岡さんの話しが聴きたい!となってしまいますねw
このようなコンテストは エントリーしなくても視聴 とかできるんですかね 富山であるかどうか分かんないんですが もしあれば一度行ってみたいです 結構 べた褒め だったんじゃないですか ?😊
参加者の車はエントリーした人しか視聴出来ませんが、ショップやメーカーさんのデモカーが多数出展されてて、そちらは一般の方も試聴できるのでハイエンドカーの世界は堪能できると思います。
カーオディオのイベント行ってみたいです。関西圏であれば誘って下さい!!
はーい!はじめての参加でしたがとても楽しかったですよ♪
1位はスゴイな
ありがとうございます。ショップさんの音造りの賜物です。
bossでおとよくしたいです
私も1度だけガレージSHOEI吉岡代表とお店で話した事があります30分ぐらいの短い時間でしたが凄い達人であることと素晴らしい人間性に引き込まれましたカーオーディオは少しでも変化や向上を楽しめますより良いサウンドライフを楽しんで下さい
ありがとうございます!
ひろちゃん農園のフォロワーだったのですが、見たことあると思ったらまさかの!!!!!
こんな繋がりありますか?
あはは、カーオーディオ界隈では「神」として絶大な人気と信頼感を持たれてますのでよろしくお願いします(^^)/
夢のコラボでした👍🏻
あはは、ありがとうございます。必ずリベンジして参ります( `ー´)ノ
サウンドフェスお疲れ様でした!
当日ゴールドコースでエントリーした者です。
シルバーコースの審査で視聴させて頂きました!
あのシステム金額であの音・・・
超弩級のコスパの良さですね!
初参加で初優勝、オメデトウございました。
これからも応援しております♪
ありがとうございます!!
熱く暑い、とにかくアツいイベントでした(笑)
自分でもなかなか良い音だと満足してましたが
今回の結果はそれを客観的に認めて貰えたようでうれしかったです。
あの音質はただただ、ショップのMEIさんが凄いと思います。
来年もエントリーしてたら、声かけてくださいね(^^♪
スピーカーはともかく(失礼)、息子くん、ハキハキ元気いっぱいで、まっすぐ育っておられるのが伝わってきて、なんだかとっても癒されました♪
ハマジさんは反省点多かったみたいですが(重ね重ね失礼)、息子くんは満点です!!
ありがとうございます。私は必ずリベンジしますよぉおお!!!!
オーディオショップの人たち、優しそうに見えるでしょう?しかし、中で働くと、物凄く厳しいんですよ。だからこそ、お店が継続できて、確かなモノを創り上げるんですけどね。僕の師匠は、山本さんでした。10円ハゲができるほど、厳しかったですが、今は感謝しかありません。
エムアンドエムデザインのUA-cam🎥チャンネルからはじめましてです🙇♀️ 8チャンネルさん優勝おめでとうございます🎉
息子さんもとっても可愛かったです💞 奥さんもより協力的💪になられたようでとっても微笑ましいお話でした🤣🤣
吉岡さんと言われるとピンとこないのですが😅 ひろちゃん農園🍅の次男坊のお茶目なマサヒロさんですね‼️
初めて人物紹介は驚きの連続でした⁉️ オーディオコンテスト🔊で日本チャンピオン3連覇🎉2000年には世界大会
日本人初のチャンピオン🇯🇵だったなんて全然知りませんでした👍👍
オーディオのマニアックな事は前田くんの技術力🔊及びマサヒロさんのこだわり😃が『お母さん譲りだ』というのが本当にわかりました🤗🤗
またこのチャンネル登録🎥もさせていただきました🙇♀️今後ともよろしくお願いします🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
はじめまして!ありがとうございますm(__)m
あはは、吉岡さん、カーオーディオの世界では知らない人はいない、
とんでもないお方なのですが、そのあたりお伝えできて良かったです。
いろんなテーマで発信してますので、
好みに合う動画だけも聞いて貰えると嬉しいです♪
M&Mから来ました。優勝も奥さまの理解も、エイトchannelさんの努力と何事も楽しむ姿勢から来ているんだなぁと勝手に思っていますww
いいね👍️(シャキ~ン)チャンネル登録🔔させていただきました😁
ありがとうございますー!
自分はコンテストに参加される方々の中では最も入門レベルなので、伸びしろが多いという部分ですごく楽しいですね。時間をかけて中級者を目指していきたいと思います。オーディオメインのチャンネルではないのでアレかも知れませんが、合いそうな動画だけ聞いて貰えるとすごーく嬉しいです♪
BOSEはスピーカー交換しにくいので純正を選択しました。
BOSEにかけるお金でKENWOODのセパレートスピーカーを2セット買ってつけましたが結構音は変わりますよ。
サブウーファー無くてもそこそこ良い低音ですしリアの荷物スペース潰さなくて良いですし。。
あとセンタースピーカーいらないです。
はじめまして。M&MデザインのYou Tubeから来ました。CX8の音質が気になります。自分は自己流インソールで全てDIYです。プロショップは行った事無いですがピュアオーディオを目指してます。同じ広島県人なので いつかは試聴したいです。
三浦さん、初めましてこんにちは。いやスゴイですねDIY。自分がやると配線間違えて音が鳴りませんww
プロショップさんと共演する別の企画も進めていますので、オーディオ関連の動画だけでも見て貰えたら嬉しいです♪
M & Mさんのチャンネルは、私もいつも見ているので、とても親近感わきました!
行ってみたいですが💦
私の住む田舎町、静岡では
こういうイベントに恵まれないんですよね😭
羨ましいです!!!
はまじさん
おめでとうございます🎉
今の私にとってはその15万も
とてもハイエンドな選択です😅
子供たちが大学卒業したら、またそんな自己投資できるよう、今から夢みさせてもらいました😊
NXになる前までに
ハマジさんのシステム、堪能してみたいです!
では、
これからコラボ動画行ってきます!
今、コラボ動画から
ハマジさんところにまた戻ってきました!
凄すぎる!
いつも見ている人と声(ハマジさん)!
偶然、両方チャンネル登録をしていた私も大興奮です😄
息子さんもとってもしっかりしてらっしゃる!!
ハマジパパの子育てのタマモノですね✨
いや〜
この場に私もいたかったです😭
あはは、ありがとうございます。
ショップさんの繋がりから、
コラボの声をかけていただいて。
あれよあれよという間に会場で、あんな感じでしたが、、
吉岡さんはM&Mさんのチャンネルではエッジの効いた動画もありますが
実際はとてもとても気さくで優しい方で。
動画公開後、30分もしないうちに電話を下さり、
「ありがとう、またコラボしましょう等々‥」
世界の吉岡さんは人柄も世界レベルでした。
来年参加させてもらうことがあればM&MのTシャツ着て出ないと(笑)
@@8ChanTVハマジさん、
エッジのきいたコメント🤣
いや、むしろ正直な商いをされてて、そこに信頼を感じます!
静岡は無理でも
名古屋?
いやいや
大阪くらいまでなら
頑張って行けるかも!?
私も20年ぶりにコンクール参加してみたくなりました😅
当日、雑談的な感じでモノ作りに対する想いも教えていただいたのですが、吉岡さんの商品には世界を取った妥協のない姿勢が込められていますね!!!
@@8ChanTV さん
その音で、ペンタトニックス
堪能してみたいです😄
そして、NXの音がどう変化するか?
益々楽しみです✨
エッジのきいた下ネタもね!
オーディオの巨匠と対談ハマジさん多分足元がガクブルしながら聞いていたんじゃないかなー。と予想しております 笑
その道を極めた方のお話し勉強になりますね☺
足は短くて安定してるのですが(笑)常に「あの世界の吉岡さんじゃ」が先に来てしまって。俺の話しはええから。吉岡さんの話しが聴きたい!となってしまいますねw
このようなコンテストは エントリーしなくても視聴 とかできるんですかね 富山であるかどうか分かんないんですが もしあれば一度行ってみたいです 結構 べた褒め だったんじゃないですか ?😊
参加者の車はエントリーした人しか視聴出来ませんが、ショップやメーカーさんのデモカーが多数出展されてて、そちらは一般の方も試聴できるのでハイエンドカーの世界は堪能できると思います。
カーオディオのイベント行ってみたいです。
関西圏であれば誘って下さい!!
はーい!
はじめての参加でしたがとても楽しかったですよ♪
1位はスゴイな
ありがとうございます。ショップさんの音造りの賜物です。
bossでおとよくしたいです