Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「致命的突然変異」が「こじ開け」とコンボができるのがなんかエモい
2枚使って1体除去😭
初期のエンチャントは長い文章で「何もしない」って書いてある読むだけ時間の無駄なカードが多すぎますね…テキストの長かったネクロポーテンスがスルーされたのもある意味当然かもしれない
平地渡りが少ないのは、マジックの世界において重要な「プレインズウォーク(次元渡り)」とめっちゃ文字列が似ちゃったからとかでしたっけ
あと多分、イメージ的問題もあるかと。沼渡り・山渡りは「岩陰や凹みに身を隠す」、島渡りは「水中に身を隠す」、森渡りは「木々に身を隠す」のように「身を隠して攻撃」というイメージができますが、平地渡りはこういうイメージがしづらいこともありそうな気がします。(ま、この論理で言うと「『伝説の土地渡り』て何よ」ていう話になるんですがw)
意味違うのはわかってるけど変態カウンターで笑っちゃう
昔も思いましたが島渡りとか沼渡りはまぁ特殊能力と言えなくもない。山渡り、森渡り、んーまぁわかる。平地渡り?平地は誰でも渡れるんじゃね?と思った事ある人は多いはず。
第4版の土地破壊カードには「石の雨」「露天鉱床」のほかに「地割れ」もありました
何なら港と暴れた荒廃なんてのも・・・
最弱デッキ同士で戦ってほしい
2004年版のランキングで100位の魂のカーニバルはマナ結合やデジュリドゥと並ぶ数少ないこのランキングから成り上がってEDHデッキやエンチャントレスで採用されているけどこの辺のカードは本当に救いようがない・・・・
うわっ私の好きなメルカディアン・マスクス、弱すぎ・・・
「オパール色の輝き」で全員突撃!
脳筋で好き
猟獣保護区は互いのライブラリートップを確認できるからそれする必要性があるデッキならかなり得かな。具体的には青緑ガンダルフとか
弱いせいで除去されず、信心を稼げるくらいしか使い道の見出だせないカードばかりでしたね😅しかもほとんどがメルカディアン・マスクス出身という……。公式から『ほぼ再訪しない』と明言されているメルカディアですが、なんとか奇抜なリメイクで汚名を返上してほしいところです🤔
メルカディアって機械兵団の進軍で久々に名前が出てきた次元よね…ブロックを通してカードが小粒だった印象
土地の防御ルーンより弱いカードいっぱいあるものですね
4:50コントロール対策に入れて押し切る使い道はありそう
繭はカウンターのやり取りが逆だったら使われていたのかな?アップキープ時に減らすのではなく増やしていって、最後に繭を生贄にカウンターの数だけ1/1修正。一定数で飛行など効果を付与。
最弱のエンチャントCrusade(十字軍)& jihadは、使用すると負けどころかプレイヤー本人の人格まで否定されてしまう最弱中の最弱カード! そういやこのカードたちシールド戦でパック開けて出てきたらどうするんやろ?
deep waterは名前もデザインも素敵ですねぇ😊実用性無いけど欲しくはなるす
「ありふれた理由」はフレーバーにある通り、相手が居ない状態を維持して自分の単色クリーチャー群を強化するってイメージで作られたのかも。まあ使いづらいことには変わりないけど
マスクスから大量にランクインしてて笑ってしまう。いや本当に弱かったよねあのセット…
deep waterは結界師ズアーが統率者のedhで、格安で組むとか青多めに組むとかって時にギリ使えるかも?実際、手札に対抗呪文あるのに青1マナしかないって時はあったし
最期のカード、他のいかなるタイプのマナの代わりに(青)生み出す。だから青単にしかならないという事だから2色以上のデッキには物理的に入らないのでは・・・wまぁあれか・・・隠れ石みたいな物から青が出るから青単用の青マナ補助って事か・・・弱すぎて泣けるw
平地渡り(プレインズウォーク)と言うのが次元を渡るプレインズウォークと紛らわしいと言う理由であまり作られなかったと当時聞きましたが実際どうなのでしょう
最弱の土地はどっちかやろうなあ・・・最強は島だが
5:38先にインスタント打たれてブロックされたら、何の意味も成さないのかな
ありふれた理由は真に暗き時間と組み合わせればワンチャンある?
土地はもうアレだなぁってわかる
リシャポのハイパー劣化版 vs 自殺する土地の熱い戦いが今始まる
土地はあれがあまりにも有名ですからね!
冬月さんは絵が綺麗だから…
いつも楽しく拝見しておりますm(__)m最弱シリーズも非常に面白いのですが、ネタとして【見るのが嫌になるくらいに説明文(テキスト)が最も長いカード10選】というのをリクエストしてみようかなと思います。※今回の【繭】くらいに無駄に長いやつですね。カード見てたら急に思い付いたので。余談ですが、この【繭】というカード、昔TCGショップの10円コモンカード売り場で20枚くらい箱に入っていたのを思い出しました。名前通りに箱の隅で繭になってました。26年ぶりに思い出しましたが、いま思い出しても何の感傷にも浸らないカードで残念です( ̄▽ ̄;)
繭をフューチャーしたカードが遊戯王の進化の繭かな!あっちの方がもっと強いモンスターが出てくるぞ!(結局時間がかかって弱い)
deep waterはもしかして血染めの月対策で出してたとか(笑)
クレートモス出てくれ
pupaってアニメあったけど、変態って意味だったのか
Farmsteadが入ってない
クソカード診療所がまたれるw
プロフェシーの絡め武具も中々の弱カード
「致命的突然変異」が「こじ開け」とコンボができるのがなんかエモい
2枚使って1体除去😭
初期のエンチャントは長い文章で「何もしない」って書いてある読むだけ時間の無駄なカードが多すぎますね…
テキストの長かったネクロポーテンスがスルーされたのもある意味当然かもしれない
平地渡りが少ないのは、マジックの世界において重要な「プレインズウォーク(次元渡り)」とめっちゃ文字列が似ちゃったからとかでしたっけ
あと多分、イメージ的問題もあるかと。
沼渡り・山渡りは「岩陰や凹みに身を隠す」、島渡りは「水中に身を隠す」、森渡りは「木々に身を隠す」のように「身を隠して攻撃」というイメージができますが、平地渡りはこういうイメージがしづらいこともありそうな気がします。
(ま、この論理で言うと「『伝説の土地渡り』て何よ」ていう話になるんですがw)
意味違うのはわかってるけど変態カウンターで笑っちゃう
昔も思いましたが島渡りとか沼渡りはまぁ特殊能力と言えなくもない。山渡り、森渡り、んーまぁわかる。平地渡り?平地は誰でも渡れるんじゃね?と思った事ある人は多いはず。
第4版の土地破壊カードには「石の雨」「露天鉱床」のほかに「地割れ」もありました
何なら港と暴れた荒廃なんてのも・・・
最弱デッキ同士で戦ってほしい
2004年版のランキングで100位の魂のカーニバルはマナ結合やデジュリドゥと並ぶ数少ないこのランキングから成り上がってEDHデッキやエンチャントレスで採用されているけどこの辺のカードは本当に救いようがない・・・・
うわっ私の好きなメルカディアン・マスクス、弱すぎ・・・
「オパール色の輝き」で全員突撃!
脳筋で好き
猟獣保護区は互いのライブラリートップを確認できるからそれする必要性があるデッキならかなり得かな。具体的には青緑ガンダルフとか
弱いせいで除去されず、信心を稼げるくらいしか使い道の見出だせないカードばかりでしたね😅
しかもほとんどがメルカディアン・マスクス出身という……。
公式から『ほぼ再訪しない』と明言されているメルカディアですが、なんとか奇抜なリメイクで汚名を返上してほしいところです🤔
メルカディアって機械兵団の進軍で久々に名前が出てきた次元よね…
ブロックを通してカードが小粒だった印象
土地の防御ルーンより弱いカードいっぱいあるものですね
4:50
コントロール対策に入れて押し切る使い道はありそう
繭はカウンターのやり取りが逆だったら使われていたのかな?
アップキープ時に減らすのではなく増やしていって、最後に繭を生贄にカウンターの数だけ1/1修正。一定数で飛行など効果を付与。
最弱のエンチャント
Crusade(十字軍)& jihad
は、使用すると負けどころかプレイヤー本人の人格まで否定されてしまう
最弱中の最弱カード!
そういやこのカードたち
シールド戦でパック開けて出てきたらどうするんやろ?
deep waterは名前もデザインも素敵ですねぇ😊
実用性無いけど欲しくはなるす
「ありふれた理由」はフレーバーにある通り、相手が居ない状態を維持して自分の単色クリーチャー群を強化するってイメージで作られたのかも。
まあ使いづらいことには変わりないけど
マスクスから大量にランクインしてて笑ってしまう。いや本当に弱かったよねあのセット…
deep waterは結界師ズアーが統率者のedhで、格安で組むとか青多めに組むとかって時にギリ使えるかも?
実際、手札に対抗呪文あるのに青1マナしかないって時はあったし
最期のカード、他のいかなるタイプのマナの代わりに(青)生み出す。だから青単にしかならないという事だから2色以上のデッキには物理的に入らないのでは・・・w
まぁあれか・・・隠れ石みたいな物から青が出るから青単用の青マナ補助って事か・・・弱すぎて泣けるw
平地渡り(プレインズウォーク)と言うのが次元を渡るプレインズウォークと紛らわしいと言う理由であまり作られなかったと当時聞きましたが実際どうなのでしょう
最弱の土地はどっちかやろうなあ・・・最強は島だが
5:38
先にインスタント打たれてブロックされたら、何の意味も成さないのかな
ありふれた理由は真に暗き時間と組み合わせればワンチャンある?
土地はもうアレだなぁってわかる
リシャポのハイパー劣化版 vs 自殺する土地の熱い戦いが今始まる
土地はあれがあまりにも有名ですからね!
冬月さんは絵が綺麗だから…
いつも楽しく拝見しておりますm(__)m
最弱シリーズも非常に面白いのですが、ネタとして【見るのが嫌になるくらいに説明文(テキスト)が最も長いカード10選】というのをリクエストしてみようかなと思います。
※今回の【繭】くらいに無駄に長いやつですね。カード見てたら急に思い付いたので。
余談ですが、
この【繭】というカード、昔TCGショップの10円コモンカード売り場で20枚くらい箱に入っていたのを思い出しました。
名前通りに箱の隅で繭になってました。
26年ぶりに思い出しましたが、いま思い出しても何の感傷にも浸らないカードで残念です( ̄▽ ̄;)
繭をフューチャーしたカードが遊戯王の進化の繭かな!あっちの方がもっと強いモンスターが出てくるぞ!(結局時間がかかって弱い)
deep waterはもしかして血染めの月対策で出してたとか(笑)
クレートモス出てくれ
pupaってアニメあったけど、変態って意味だったのか
Farmsteadが入ってない
クソカード診療所がまたれるw
プロフェシーの絡め武具も中々の弱カード