Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
しかし、24年最後のダイナミックセーフティーテストのとりを飾ったのが、RS6 Avant Performance だったのは、Audi 好きとして痺れました。『技術の先進』の頂点に位置する1台であり、紛れもなく世界で一番カッコイステーションワゴンだと思います。おまけに、Ascari Blue の美しいペイント、バンク下での後ろ姿にやられてしまいました。清水さん、ありがとうございました。Audi S8 も対 i7 で登場させて下さい。お願い致します。
待ってました!!!!
40年ほど前に、上司から「日本が消滅しても三菱は残る」と言われたけど重工も自工も厳しいみたいですね。長年三菱の車に乗ってきたけど、あの完璧でないチョット足りない所をカバーしながら使うのが面白かった。ただし、今の新型車については乗ったことが無いので分からない。
自衛隊のジープ作ってる現状、三菱自はそう簡単に潰れませんよ。当然重工も電機も国防に関わっているので同様です。
三菱自は数多くの不正で、三菱グループから放りだされたから、、、日産にしがみつくしかなかった。ただ、、、掴んだワラが細すぎた(>_
ホンダってそもそも、自動車だけでなく、飛行機やバイク、発電機や色々うまくいってるから、自動車産業がとーのこーのって話ではない気がする。ホンダはね
「こまめ」と、赤い除雪機も忘れんといて。
清水さん!三部さんが着用されていたランニングウェアは東京2020の時のものです^_^もし良かったらご確認下さい🙇♂️
ホンダは孤軍奮闘のイメージがありますが、ローバーと手を組んだり、いすゞと手を組んだり最近ではGMと手を組んだりと。企業と手を組んだり離れたり辛酸を舐めて来た歴史があります。
さすが清水さん😮清水さんに親会社の社外取締役になってもらいたい。
さすがにネタ
日本メーカーのEV車の取り組みが、EV化というガソリン車やHYBRID車を徐々に電動化するという感じがするが、小出しにするのではなく新たにEV車のブランドを立ち上げてそこから軽やSUVセダンのEVを出すといった展開が必要だと思います。EVへの変化ではなく新しいEV車のブランドの立ち上げてを期待しています。
この3社の会見を見てると、トヨタは提携先の扱いが上手いなと思う。ビジネスや一般社会でも、お世辞であったとしても相手を立てる一言が言えるかどうかは大きいよな。
トヨタにはならないでくださいってスバルに言ったりとか…(まあ現在のラインナップはちょっと寂しさを感じる人も多そうですが)
タバレスは一体何しでかしたんですかね?世界4位の自動車会社のCEOが、後任も決まらずクビが発表の即日有効って尋常じゃない。普通は来期とか、数ヶ月後とかです。余程のことをやったんだろうと思ってしまいます。
本社を「霞ヶ関」→「青森」、地方創生‼️是非🎉
高平さん近所のおじさんによく似てるんだよなあ。
9000人もリストラして3億円も役員報酬もらってるNISSANの社長が辞めないとこの統合は上手くいかないと思います。日本の自動車産業は家電や半導体と同じ道を辿るのでしょうか。
どうせ上手く行かずに転けるなら、ホンダ・日産・三菱だけで勝手に転けてほしいです(まんまと日産・経済産業省にハメられたホンダは気の毒ですけど)
タバレスも給料高いからどこかでもめそう。
このスリーギアは上手く噛み合うのか?なんかギクシャクしてるよな!
持株会社の社長はじめ取締役の過半数はホンダが占める形になりましたが、日産が巻き返しとばかりに色々とやらかして揉めさすのは必至でしょう。そもそもの経営統合の初報(日経のスクープ・特ダネ)が日産からのリークで、日産の背後にいる経済産業省が外堀を埋めていって、ホンダは寝耳に水の状態から事ここに至った格好かと。ホンダにとって、経営統合の実現は日産の自律回復(人員・生産拠点削減等々によるリストラ計画遂行)が条件と、釘を刺すのが精一杯の意地と抵抗だと思います。三菱の合流も含めて、交渉・協議は揉めに揉めるのでは。
四輪より利益率が4倍高い二輪事業を巻き込まないで欲しい。世界一の二輪は独立しないと将来真っ暗。
やっぱりタバレスしかないですよね。私もそう思います。
上手くいくわけない。
日産は独自の技術の車でe-POWERの車の製造してもらいたいです。ホンダは独自の技術の車でE:HEV車の製造してもらいたいです。日産とホンダも両社のブランドを維持してもらいたいです。
それだと日本版ステランティスですわな…何の為の経営統合だか分かりません。
しかし、24年最後のダイナミックセーフティーテストのとりを飾ったのが、RS6 Avant Performance だったのは、Audi 好きとして痺れました。『技術の先進』の頂点に位置する1台であり、紛れもなく世界で一番カッコイステーションワゴンだと思います。おまけに、Ascari Blue の美しいペイント、バンク下での後ろ姿にやられてしまいました。
清水さん、ありがとうございました。Audi S8 も対 i7 で登場させて下さい。お願い致します。
待ってました!!!!
40年ほど前に、上司から「日本が消滅しても三菱は残る」と言われたけど重工も自工も厳しいみたいですね。
長年三菱の車に乗ってきたけど、あの完璧でないチョット足りない所をカバーしながら使うのが面白かった。
ただし、今の新型車については乗ったことが無いので分からない。
自衛隊のジープ作ってる現状、三菱自はそう簡単に潰れませんよ。当然重工も電機も国防に関わっているので同様です。
三菱自は数多くの不正で、三菱グループから放りだされたから、、、日産にしがみつくしかなかった。
ただ、、、掴んだワラが細すぎた(>_
ホンダってそもそも、自動車だけでなく、飛行機やバイク、発電機や色々うまくいってるから、自動車産業がとーのこーのって話ではない気がする。ホンダはね
「こまめ」と、赤い除雪機も忘れんといて。
清水さん!
三部さんが着用されていたランニングウェアは東京2020の時のものです^_^
もし良かったらご確認下さい🙇♂️
ホンダは孤軍奮闘のイメージがありますが、ローバーと手を組んだり、いすゞと手を組んだり最近ではGMと手を組んだりと。企業と手を組んだり離れたり辛酸を舐めて来た歴史があります。
さすが清水さん😮
清水さんに親会社の社外取締役になってもらいたい。
さすがにネタ
日本メーカーのEV車の取り組みが、EV化というガソリン車やHYBRID車を徐々に電動化するという感じがするが、小出しにするのではなく新たにEV車のブランドを立ち上げてそこから軽やSUVセダンのEVを出すといった展開が必要だと思います。EVへの変化ではなく新しいEV車のブランドの立ち上げてを期待しています。
この3社の会見を見てると、トヨタは提携先の扱いが上手いなと思う。
ビジネスや一般社会でも、お世辞であったとしても相手を立てる一言が言えるかどうかは大きいよな。
トヨタにはならないでくださいってスバルに言ったりとか…(まあ現在のラインナップはちょっと寂しさを感じる人も多そうですが)
タバレスは一体何しでかしたんですかね?世界4位の自動車会社のCEOが、後任も決まらずクビが発表の即日有効って尋常じゃない。普通は来期とか、数ヶ月後とかです。余程のことをやったんだろうと思ってしまいます。
本社を「霞ヶ関」→「青森」、地方創生‼️是非🎉
高平さん近所のおじさんによく似てるんだよなあ。
9000人もリストラして3億円も役員報酬もらってるNISSANの社長が辞めないとこの統合は上手くいかないと思います。日本の自動車産業は家電や半導体と同じ道を辿るのでしょうか。
どうせ上手く行かずに転けるなら、ホンダ・日産・三菱だけで勝手に転けてほしいです(まんまと日産・経済産業省にハメられたホンダは気の毒ですけど)
タバレスも給料高いからどこかでもめそう。
このスリーギアは上手く噛み合うのか?なんかギクシャクしてるよな!
持株会社の社長はじめ取締役の過半数はホンダが占める形になりましたが、日産が巻き返しとばかりに色々とやらかして揉めさすのは必至でしょう。そもそもの経営統合の初報(日経のスクープ・特ダネ)が日産からのリークで、日産の背後にいる経済産業省が外堀を埋めていって、ホンダは寝耳に水の状態から事ここに至った格好かと。ホンダにとって、経営統合の実現は日産の自律回復(人員・生産拠点削減等々によるリストラ計画遂行)が条件と、釘を刺すのが精一杯の意地と抵抗だと思います。
三菱の合流も含めて、交渉・協議は揉めに揉めるのでは。
四輪より利益率が4倍高い二輪事業を巻き込まないで欲しい。世界一の二輪は独立しないと将来真っ暗。
やっぱりタバレスしかないですよね。私もそう思います。
上手くいくわけない。
日産は独自の技術の車でe-POWERの車の製造してもらいたいです。ホンダは独自の技術の車でE:HEV車の製造してもらいたいです。日産とホンダも両社のブランドを維持してもらいたいです。
それだと日本版ステランティスですわな…何の為の経営統合だか分かりません。