Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】yurugengo.com/support【うんちくエウレーカクイズ応募フォーム】forms.gle/cGpGjmstG5pNwVF16※良いうんちくを見つけたら、お気軽に送ってくださいませ!【参考文献のリンク】○すべての男がSEX以外に考えていることamzn.to/4657DKP○暗黒的出版論―あるいはネット書店で1500円に満たない時に端数調www.amazon.co.jp/dp/4873100852○ペストamzn.to/3P1UMSM○大坂堂島米市場 江戸幕府vs市場経済amzn.to/3PwLgsg
されてそうなので座席は😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
四十年くらい前の学生時代に一緒に小説の同人誌作ってた人が「うちの父も漫画描いてたんですよ」と言ってたんですがつい最近その父上というのが「どうだ明るくなったろう」の和田邦坊氏だと気がつきました。
うんちくエウレーカクイズ大好き無理せず毎秒投稿してほしい
一番酷じゃん笑
毎秒とか無いですよ!サポーターコミュニティ内だと多い時で毎時くらいです(実話)
「無理せず毎秒投稿して」は若年層向け(とは限らないけど)動画のコメント欄にてよく見られるフレーズなので覚えとこうね!!
無理無理無理無理
普段キレキレな2人が歴史の話になると一瞬でポンコツ化するのもはやそういう芸に見えてきた
水野さんによる堀元ドリブル実況ほんとすきほとんどの場合華麗にオウンゴールを決めてるの草
ご祝儀で裏切られた後にお年玉で復讐する流れ面白すぎる
電車で見てて後悔しました
「どうだ明るくなったろう」おじさん没落してて草あの風刺画が一気に好きになりました
「アラフィフ教授みっちりマンツーマンコース」に、「これがすごいですよ説明義務制度」と同じようなものを感じた。
物事を言葉で記憶する堀元氏は地図を覚えられず、物事を図形で記憶する水野氏は人名を覚えられない。
三十六歌仙絵の分配がクジ引きで行なわれたとか、益田孝が人気のない絵を当てて機嫌が悪くなったとか、佐竹本にはまぁまぁ面白い話がある
「第一次世界大戦後」「教科書で見たことある」「金持ち」というフレーズで結構初期の段階で「どうだ明るくなったろう」のおじさんだって不思議と頭の中で思いついた
15:35 東大の生物学科のに人類・動物・植物コースがあって、「人類の山田です」みたいな自己紹介してたのを思い出した。
堀元さん2021年3月に日本語日本文化(^^)コースについてTwitterで言及してるのがおもろい
アラフィフ教授みっちりマンツーマンコースはさすがに成人向けビデオすぎる
アラフィフじゃなくて60代半ば(当時)だったけど、某マーチの法科大学院で実際にこういう事件がありました。発覚した経緯が面白いので、これもエウレーカクイズになるかも。
さらに三十六歌仙は、「○○が作られたきっかけ」であり、「どの絵を誰が購入するかはくじ引きで決められたのだが、分割売却の肝煎りだった益田孝は……」など、まだまだうんちくの塊だったりもします。
富に余裕がない子供というパワーワード爆誕
「ローラーでは当たらない」ですぐ出てきた人が正解で気持ちよかったいい雑学だこれは
ゆるエウレーカラジオになっても全く構わない
ゆるうろ覚えラジオ、いつも楽しんで拝見しております
新井白石の名前が出た時に、新井白石に関するエピソードで自分が唯一覚えているのものがシドッチの尋問で、水野さん有名な功績挙げてくれるかと思ったら、自分の知識の範囲と全く同じこと言われて、1人ツボった
頼むからうんちくエウレーカクイズ毎週やってくれ
歴史あるある、教科書レベルでどれだけマイナー人物を上げても、「その界隈の人」にとっては超メジャーなので、ものすごくくいつかれる
教科書を読む企画、お二人の視点から一緒に見直すと色々な発見ができて楽しそう!!自分もどこかで歴史を学び直したいと思いながらズルズルここまで来てたので、実現の際は高校の頃の教科書を引っ張り出して一緒に読みたいと思います!
水野さんがボールポゼッションとか苦手なはずのサッカー用語で一生懸命喩えててとてもニッコリしてしまった。
育ちがいいのか2人とも考える事が賢か至愚、善か極悪に振れてて面白い。
、 43:15 や
歴史の教科書読む企画すごい面白そう 個人的には世界史編が特に観てみたい
最終の2段階エウレーカクイズ、良問すぎて個人的にベストバウトだわ
59:05ここの分かった!がマジでエウレーカした人の声で好き
猫用品を扱ってる猫株式会社ってありますね。やっぱり「猫の山田です。」って名乗るんでしょう。
最後の問題すっごくおもしろかったし時間かけてくれてよかった
楽しみに待ってました
たのまち
n=1小で恐縮ですが、自社の自分の業態の物流ではトイレットペーパー含む紙類のみトラックで、他の物流とは別納品(別トラック)です。他の業態では混載あるとは思うのですが、トイレットペーパーだけのトラックも結構ありますよ積載効率上げるために物流カート使えず、直積みですが。
0ルピーの問題良い仮説が思いついたと思ったけど違った。「死者への弔いとしてお金を燃やしたりお金と一緒に埋葬する文化があって、それ用のお金を作った」だと思った。インドは宗教色々あるし、インドの中ではマイナーだとしても人口の母数がデカいから、葬儀の度に流通するはずの紙幣が失われたとしたら結構辛いのかなって
私も中国の紙銭だと思った
同じこと考えてて冠婚葬祭に関係ないって言われたときビックリした
墓荒らしで持っていかれそうw
水野さんの時代感がガバガバすぎておもろい
成金の風刺画のおっちゃん、実在の人って知らなかった…
水野さんめっちゃ知識あるから、時代感覚のズレがギャップありすぎて驚かされる笑 孝明天皇!?ってなった笑
絵になった で自分が答え判った後にお二人が悩んでいるの見るのが楽しすぎます
堀元さんのオフコースのボケが思てた意味と違ってジェネレーションギャップを感じて言葉にできない…
真っ白背景にフェードイン・フェードアウトしていく三十六歌仙たち
もう 終わりだね
終わるはずのない愛が途絶えてそう
堀元「シドッチあだ名みたい」シドッチ来日新井「だれだ!?」シドッチ「シドッチです!」謎かけでご機嫌取り仲良くなる。……将軍「誰だこの外国人は」新井「シドッチです!」謎かけでご機嫌取り仲良くなる。
0ルピーのほうの理由に、どうだ明るくなったろうするためとか出てたらおもしろかった。
日本語日本文化・風俗コースかと思った文化という意味で堅い文章には出てくるけど、一般的な意味のせいで女子が履歴書に書きたくないナンバーワンになるなあと
千葉大学法経学部(今は法政経学部)を思い出しました。
@@別部穢麻呂わお!声に出して読みたくない日本語ですね...笑
今回も面白かった!うんちくエウレーカクイズの頻度をもっと上げて欲しい🤣
0ルピーは0の概念を生み出したことの記念紙幣か、喜捨をしたくても貧しくてできない人のプライドを守るためかと思ったら全然違った...
27:51 の堀本さんのカメラ目線好き
カプリティオコラボからこの動画に来ましたがとても面白かったです!過去動画ゆっくりとみていきます!
柳沢容保のくだり面白すぎたwww
それこそ新井白石は日本語のルーツについて学問として研究し始めた最初の人とも言われていますね。今から見ればおかしな点や今では否定されている仮説等もありますが、日本語の源流を辿る研究を始めた事は偉大な功績だと思います。
外で笑い堪えながら観てたけど、「どれか石油」「なんとかと呼ばれた男」で耐えきれなかった😂😂😂 55:00
お二人の記憶の仕方が違うのを知って面白かった。因みに私も画像で記憶する方ですし、考える時も画像で考えるので、0ルピーのお札も大きさとか絵柄ばかり想像していました。
エウレーカクイズのコミュニティ、石油の可採年数の如く問題がどんどん増えそう
ルピーの命名は開発者いわく音が可愛いと思ったから
今までエウレーカクイズ当たった試しがなかったんだけど、成金のやつわかった瞬間風呂から飛び出して路上に走って行った。
最初の問題、「一緒に学んでいコース」みたいなダジャレかと思ったwアマゾンの本の話、昔ヨドバシカメラの駐車場が金額にかかわらず買い物すれば1時間?無料だったころ50円のママゴト用野菜をちょくちょく買ったの思い出した。(買いに行ったものが在庫切れだった場合とかなので責めないでください)
ネタバレ注意最後の問題の風刺画先に分かって脳汁ドバドバで良かったけど、冷静になって分割前の三十六歌仙絵が、明かり代わりに万札燃やせるレベルの金持ちでないと買えなかったってことなんだよな…スゲーなぁ🤔
Xn世バカおもろいしド忘れした時に使えるライフハックとして実用的でもある
うんちくエウレーカクイズでの堀元&水野あるある「具体例を質問してから抽象的な質問をする」
初めて自力でエウレーカできてめちゃくちゃ嬉しかった😂
成金の風刺画はモノポリーのイメージ
58:42 ここの風刺画、「ケーキじゃなくてパイだろ笑」って思って調べたら、原題が”王様のケーキ”でした。すみませんでした。
57:46あたりであの絵だろ!!で気づいたのだけれど気持ち良すぎる
0ルピー紙幣の時に堀本さんからゼロオーム抵抗の話が出てこなかったのは意外だった計算機科学からは少し外れてるけど、堀本さんならこの辺は好きで抑えてるものかと(電気回路で、抵抗値がほぼ0[Ω]の抵抗器がしばしば使われるという話。私も専門外なので詳細が気になった人は各自で調べてみてください。)
水野さんでも覚え間違いがあるって我々凡人に勇気を与えてくれるな。ちなみにこの前まで大団円を大円団だと思ってました。
やなぎさわかたやす、松平容保(まつだいらかたもり)というよりむしろ柳沢吉保(やなぎさわよしやす)成分が強い
欧州地域では0ユーロ紙幣が観光客向けの記念品として造られることがあるようで、2018年のドイツでは、生誕200周年を祝ってマルクスの肖像画をあしらった0ユーロ紙幣が売り出されてましたね。
若冲の作品、好きなんですよねぇ〜☺過去私も若冲展へ行って拝見しました❣大学の時に私と同じ美術部だった子の、若冲絵に対する感想が、堀本さんのそれとほぼ同じ感じでした。当時の私は「え、私以外の人ってそんな感想も持つんだ??」と感じました。個人的にはちょっと悲しい… まあ仕方ないことかとも思ってます。
11:40 京大でなく3.05でもなくて笑っちゃった
これを書きに来た。有理数⇔無理数も。
⠟⠴⠐⠳(点字)コースかと思ったらもっとぶっ飛んでた
1:07:49「柳沢容保」→『柳沢吉保』『松平容保』のどちらかではないかとツッコミ入れようとしたら訂正されていました。船成金の山本唯三郎については、散財だけでなく同志社や郷里へも多額の寄付をしています。
cotenさんとコラボしてゆる言語で日本史回、先方でエウレーカクイズしてほしい
背景でだいぶ前に撮った動画であることがわかるなぁw
ご祝儀って、3万円だと数学的には結局1万5000円に割り切れてしまうので、数学者の披露宴には素数でご祝儀を出したい。
調べたら30011が素数らしいけど、ご祝儀袋からチャリンチャリン音が鳴ったら係の人は訝しむだろうなぁ。
最近先生呼んでる回ばっかりだったのでほんとに嬉しい😭
自分がもっている知識が登場すると嬉しい反面、人口に膾炙してしまうことで「はいはい、それゆる言語学ラジオで見たわ」となってしまうことが少し悲しい
私の入ってたゼミはゼミ生5人くらいまでしか取らないから、卒論書くために四回生になると週一回アラフィフ教授みっちりマンツーマンゼミがありました。卒論が書き進められてないと間を持たせられないので、頑張って最初の雑談を引き伸ばしてました。
55:32 ヒントの「船成金」を「成金」のほうで注目してたら直ぐだったのに直前まで海賊の話していたから「船」に引っ張られちゃったのどんまいだなーww
歴史の教科書企画をやって下さるなら、世界史は是非、東京書籍さんの『世界史B』を検討してください🙏🙏いや、山川さんも勿論いいんですけど…東書さんの世界史Bはほんとに全ページ名文なんです。27pが特にイイんです。僕のハンドルネームの由来にもなった「麦である」って文の前後が激エモなんです!
ビゴーについては山田五郎さんの大人の教養講座で扱われています。不平等条約改正がこんな影響を及ぼした(ビゴーにいられなくなった)のか、という驚きがありました。
明るくなったろう思いついたのですごく気持ちよくなった笑
いつもみてます。
49:23 高橋是清は1921年に総理大臣になっているのでドンピシャです。ちなみに前述の二・二六事件(1936年)で暗殺されています。(第二次世界大戦は1939年から)
容保を「かたもり」と読むのは、見積り・発注書でよく「片持ち」と打とうとして「かたもち」を「かたもり」とミスタイプしてしまったときに出る変換なので、なぜ「容保」なのだろうと思い調べたのでよく覚えていた。
マウント用のうんちくです😁 佐竹家は源氏につらなる名家で、戦国期は茨城県あたりを領有、その後、久保田藩(秋田県あたり)の領主となり、現代も知事を出しています。
佐竹の殿様が転封の際に美人を根こそぎ連れ去ったので秋田は秋田美人、茨城は不美人だらけになったという風説
^ってキャレットって読むんだって思ったら水野さんも知らなくて安心した
身内がまさに鈴峯女子短期大学のこのコースに行っていたの覚えてる
最後の問題、船成金ってワードでピンと来てめっちゃ気持ちよかった。
新井白石については『お言葉ですが…』などのエッセイで著名な高島俊男さんの本で『座右の銘文』に一節が割かれていて、面白く読みました。佐藤雅美さんの『知の巨人 荻生徂徠伝』にも白石が登場し、白石から徂徠へ続く歴史の流れが興味深い小説でした。ご参考まで。
明治維新〜第二次大戦までの時間感覚が二人は雑というのはわかった
同感
以前に比べると、これでも精度が上がっている
@@マイラー-m4w それでむしろズレが目立つようになっちゃったのか
堀本さんが言ってた、シェイクスピアの戯曲「Xn世」は「リチャード3世」ではないでしょうか?シェイクスピアの当時から悪王として有名で、近現代まで悪名高い王として有名でしたが、近年の研究で評価が逆転しまた長年行方不明だった遺骸がイギリスの駐車場の下から発見され、リチャード3世の曽祖父の兄から続く同家系の男系5人のY染色体DNAと照合したところ、子孫が共通にもつY染色体DNAと一致しなかったことから、ある時点で3人の共通祖先あるいはリチャード3世の祖先には公式の家系図に書かれていない父親がいることが判明しちゃったりした面白い話もあります。ちなみにリチャード3世の遺骸が駐車場から発見されるまで、発見した人の話が「ロスト・キング 500年越しの運命」と言うタイトルで9/22に日本公開されます。まぁ、膨大なコメントに埋もれてしまうでしょうが一応書き込んでみました。そもそも堀本さんが言ってたのが「リチャード3世」じゃないかもですがwww
マーージで一生このシリーズでいい800全部消化しよう
日本の銀行では、お札を数える練習用に、本物のお札と同じ材料・同じサイズだが何も印刷していない紙を使っているそうで、0ルピー紙幣もそういうものかと思った。
2:16 9:16 12:40お互いをしょうもない語彙で罵倒してるの好き
君主の一般化しぬほど笑いました笑
柳澤出羽守保明は主君綱吉より松平の称号を賜った結果松平美濃守吉保と改名した為松平肥後守容保と紛らわしいと言えば紛らわしいなお出羽守から美濃守に改名したのは松平出羽守綱近という徳川一門大名が既にいたから遠慮した為で綱吉から「美濃だっていい名前じゃないか」と慰められている
お年玉=富の再分配はウケる😂
新井白石モノなら小説ですが藤沢周平の市塵がお薦めです。
全然関係ないけど、うちの家では肩たたき券が0円紙幣のような感じで流通してたな。
日本史回、楽しみにしてます!
作成意図こそ違えど我が国でも零円札が発行されたことがあります宇宙の缶詰やトマソンで有名な現代アーティストの赤瀬川源平の手によるものです赤瀬川は以前に千円札を印刷して有罪判決を食らったことがありこれに憤慨して零円札を作り出したという経緯があります
どうだ明るくなったろうでググるとパロディ絵いっぱい出てきておもろいw
最近友達に好きな動画としてゆる言語学ラジオを最近勧め、気に入って貰えました。しかし、彼はまだ堀元さんの名前を覚えられていないらしく、「あのー、あっち、芸人の粗品みたいな方」と言っており、僕が長い間覚えていた既視感がやっと解消されました。
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
yurugengo.com/support
【うんちくエウレーカクイズ応募フォーム】
forms.gle/cGpGjmstG5pNwVF16
※良いうんちくを見つけたら、お気軽に送ってくださいませ!
【参考文献のリンク】
○すべての男がSEX以外に考えていること
amzn.to/4657DKP
○暗黒的出版論―あるいはネット書店で1500円に満たない時に端数調
www.amazon.co.jp/dp/4873100852
○ペスト
amzn.to/3P1UMSM
○大坂堂島米市場 江戸幕府vs市場経済
amzn.to/3PwLgsg
されてそうなので座席は😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
四十年くらい前の学生時代に一緒に小説の同人誌作ってた人が「うちの父も漫画描いてたんですよ」と言ってたんですがつい最近その父上というのが「どうだ明るくなったろう」の和田邦坊氏だと気がつきました。
うんちくエウレーカクイズ大好き
無理せず毎秒投稿してほしい
一番酷じゃん笑
毎秒とか無いですよ!
サポーターコミュニティ内だと多い時で毎時くらいです(実話)
「無理せず毎秒投稿して」は若年層向け(とは限らないけど)動画のコメント欄にてよく見られるフレーズなので覚えとこうね!!
無理無理無理無理
普段キレキレな2人が歴史の話になると一瞬でポンコツ化するの
もはやそういう芸に見えてきた
水野さんによる堀元ドリブル実況ほんとすき
ほとんどの場合華麗にオウンゴールを決めてるの草
ご祝儀で裏切られた後にお年玉で復讐する流れ面白すぎる
電車で見てて後悔しました
「どうだ明るくなったろう」おじさん没落してて草
あの風刺画が一気に好きになりました
「アラフィフ教授みっちりマンツーマンコース」に、「これがすごいですよ説明義務制度」と同じようなものを感じた。
物事を言葉で記憶する堀元氏は地図を覚えられず、物事を図形で記憶する水野氏は人名を覚えられない。
三十六歌仙絵の分配がクジ引きで行なわれたとか、益田孝が人気のない絵を当てて機嫌が悪くなったとか、佐竹本にはまぁまぁ面白い話がある
「第一次世界大戦後」「教科書で見たことある」「金持ち」というフレーズで結構初期の段階で「どうだ明るくなったろう」のおじさんだって不思議と頭の中で思いついた
15:35 東大の生物学科のに人類・動物・植物コースがあって、「人類の山田です」みたいな自己紹介してたのを思い出した。
堀元さん2021年3月に日本語日本文化(^^)コースについてTwitterで言及してるのがおもろい
アラフィフ教授みっちりマンツーマンコースはさすがに成人向けビデオすぎる
アラフィフじゃなくて60代半ば(当時)だったけど、某マーチの法科大学院で実際にこういう事件がありました。発覚した経緯が面白いので、これもエウレーカクイズになるかも。
さらに三十六歌仙は、「○○が作られたきっかけ」であり、「どの絵を誰が購入するかはくじ引きで決められたのだが、分割売却の肝煎りだった益田孝は……」など、まだまだうんちくの塊だったりもします。
富に余裕がない子供というパワーワード爆誕
「ローラーでは当たらない」ですぐ出てきた人が正解で気持ちよかった
いい雑学だこれは
ゆるエウレーカラジオになっても全く構わない
ゆるうろ覚えラジオ、いつも楽しんで拝見しております
新井白石の名前が出た時に、新井白石に関するエピソードで自分が唯一覚えているのものがシドッチの尋問で、水野さん有名な功績挙げてくれるかと思ったら、自分の知識の範囲と全く同じこと言われて、1人ツボった
頼むからうんちくエウレーカクイズ毎週やってくれ
歴史あるある、教科書レベルでどれだけマイナー人物を上げても、「その界隈の人」にとっては超メジャーなので、ものすごくくいつかれる
教科書を読む企画、お二人の視点から一緒に見直すと色々な発見ができて楽しそう!!
自分もどこかで歴史を学び直したいと思いながらズルズルここまで来てたので、実現の際は高校の頃の教科書を引っ張り出して一緒に読みたいと思います!
水野さんがボールポゼッションとか苦手なはずのサッカー用語で一生懸命喩えててとてもニッコリしてしまった。
育ちがいいのか2人とも考える事が賢か至愚、善か極悪に振れてて面白い。
、 43:15
や
歴史の教科書読む企画すごい面白そう 個人的には世界史編が特に観てみたい
最終の2段階エウレーカクイズ、良問すぎて個人的にベストバウトだわ
59:05
ここの分かった!がマジでエウレーカした人の声で好き
猫用品を扱ってる猫株式会社ってありますね。
やっぱり「猫の山田です。」って名乗るんでしょう。
最後の問題すっごくおもしろかったし時間かけてくれてよかった
楽しみに待ってました
たのまち
n=1小で恐縮ですが、自社の自分の業態の物流ではトイレットペーパー含む紙類のみトラックで、他の物流とは別納品(別トラック)です。他の業態では混載あるとは思うのですが、トイレットペーパーだけのトラックも結構ありますよ
積載効率上げるために物流カート使えず、直積みですが。
0ルピーの問題良い仮説が思いついたと思ったけど違った。
「死者への弔いとしてお金を燃やしたりお金と一緒に埋葬する文化があって、それ用のお金を作った」だと思った。インドは宗教色々あるし、インドの中ではマイナーだとしても人口の母数がデカいから、葬儀の度に流通するはずの紙幣が失われたとしたら結構辛いのかなって
私も中国の紙銭だと思った
同じこと考えてて冠婚葬祭に関係ないって言われたときビックリした
墓荒らしで持っていかれそうw
水野さんの時代感がガバガバすぎておもろい
成金の風刺画のおっちゃん、実在の人って知らなかった…
水野さんめっちゃ知識あるから、時代感覚のズレがギャップありすぎて驚かされる笑 孝明天皇!?ってなった笑
絵になった で自分が答え判った後にお二人が悩んでいるの見るのが楽しすぎます
堀元さんのオフコースのボケが
思てた意味と違って
ジェネレーションギャップを感じて
言葉にできない…
真っ白背景にフェードイン・フェードアウトしていく三十六歌仙たち
もう 終わりだね
終わるはずのない愛が途絶えてそう
堀元「シドッチあだ名みたい」
シドッチ来日
新井「だれだ!?」
シドッチ「シドッチです!」
謎かけでご機嫌取り仲良くなる。
……
将軍「誰だこの外国人は」
新井「シドッチです!」
謎かけでご機嫌取り仲良くなる。
0ルピーのほうの理由に、どうだ明るくなったろうするためとか出てたらおもしろかった。
日本語日本文化・風俗コースかと思った
文化という意味で堅い文章には出てくるけど、一般的な意味のせいで女子が履歴書に書きたくないナンバーワンになるなあと
千葉大学法経学部(今は法政経学部)を思い出しました。
@@別部穢麻呂わお!声に出して読みたくない日本語ですね...笑
今回も面白かった!うんちくエウレーカクイズの頻度をもっと上げて欲しい🤣
0ルピーは0の概念を生み出したことの記念紙幣か、喜捨をしたくても貧しくてできない人のプライドを守るためかと思ったら全然違った...
27:51 の堀本さんのカメラ目線好き
カプリティオコラボからこの動画に来ましたがとても面白かったです!
過去動画ゆっくりとみていきます!
柳沢容保のくだり面白すぎたwww
それこそ新井白石は日本語のルーツについて学問として研究し始めた最初の人とも言われていますね。
今から見ればおかしな点や今では否定されている仮説等もありますが、日本語の源流を辿る研究を始めた事は偉大な功績だと思います。
外で笑い堪えながら観てたけど、「どれか石油」「なんとかと呼ばれた男」で耐えきれなかった😂😂😂 55:00
お二人の記憶の仕方が違うのを知って面白かった。因みに私も画像で記憶する方ですし、考える時も画像で考えるので、0ルピーのお札も大きさとか絵柄ばかり想像していました。
エウレーカクイズのコミュニティ、石油の可採年数の如く問題がどんどん増えそう
ルピーの命名は開発者いわく音が可愛いと思ったから
今までエウレーカクイズ当たった試しがなかったんだけど、成金のやつわかった瞬間風呂から飛び出して路上に走って行った。
最初の問題、「一緒に学んでいコース」みたいなダジャレかと思ったw
アマゾンの本の話、昔ヨドバシカメラの駐車場が金額にかかわらず買い物すれば1時間?無料だったころ50円のママゴト用野菜をちょくちょく買ったの思い出した。(買いに行ったものが在庫切れだった場合とかなので責めないでください)
ネタバレ注意
最後の問題の風刺画先に分かって脳汁ドバドバで良かったけど、冷静になって分割前の三十六歌仙絵が、明かり代わりに万札燃やせるレベルの金持ちでないと買えなかったってことなんだよな…スゲーなぁ🤔
Xn世バカおもろいしド忘れした時に使えるライフハックとして実用的でもある
うんちくエウレーカクイズでの堀元&水野あるある「具体例を質問してから抽象的な質問をする」
初めて自力でエウレーカできてめちゃくちゃ嬉しかった😂
成金の風刺画はモノポリーのイメージ
58:42
ここの風刺画、「ケーキじゃなくてパイだろ笑」って思って調べたら、原題が”王様のケーキ”でした。すみませんでした。
57:46あたりであの絵だろ!!で気づいたのだけれど気持ち良すぎる
0ルピー紙幣の時に堀本さんからゼロオーム抵抗の話が出てこなかったのは意外だった
計算機科学からは少し外れてるけど、堀本さんならこの辺は好きで抑えてるものかと
(電気回路で、抵抗値がほぼ0[Ω]の抵抗器がしばしば使われるという話。私も専門外なので詳細が気になった人は各自で調べてみてください。)
水野さんでも覚え間違いがあるって我々凡人に勇気を与えてくれるな。
ちなみにこの前まで大団円を大円団だと思ってました。
やなぎさわかたやす、松平容保(まつだいらかたもり)というよりむしろ柳沢吉保(やなぎさわよしやす)成分が強い
欧州地域では0ユーロ紙幣が観光客向けの記念品として造られることがあるようで、2018年のドイツでは、生誕200周年を祝ってマルクスの肖像画をあしらった0ユーロ紙幣が売り出されてましたね。
若冲の作品、好きなんですよねぇ〜☺
過去私も若冲展へ行って拝見しました❣
大学の時に私と同じ美術部だった子の、若冲絵に対する感想が、堀本さんのそれとほぼ同じ感じでした。
当時の私は「え、私以外の人ってそんな感想も持つんだ??」と感じました。
個人的にはちょっと悲しい… まあ仕方ないことかとも思ってます。
11:40 京大でなく3.05でもなくて笑っちゃった
これを書きに来た。有理数⇔無理数も。
⠟⠴⠐⠳(点字)コースかと思ったらもっとぶっ飛んでた
1:07:49「柳沢容保」→
『柳沢吉保』『松平容保』の
どちらかではないかとツッコミ入れようとしたら訂正されていました。
船成金の山本唯三郎については、散財だけでなく同志社や郷里へも多額の寄付をしています。
cotenさんとコラボして
ゆる言語で日本史回、先方でエウレーカクイズしてほしい
背景でだいぶ前に撮った動画であることがわかるなぁw
ご祝儀って、3万円だと数学的には結局1万5000円に割り切れてしまうので、数学者の披露宴には素数でご祝儀を出したい。
調べたら30011が素数らしいけど、ご祝儀袋からチャリンチャリン音が鳴ったら係の人は訝しむだろうなぁ。
最近先生呼んでる回ばっかりだったのでほんとに嬉しい😭
自分がもっている知識が登場すると嬉しい反面、人口に膾炙してしまうことで「はいはい、それゆる言語学ラジオで見たわ」となってしまうことが少し悲しい
私の入ってたゼミはゼミ生5人くらいまでしか取らないから、卒論書くために四回生になると週一回アラフィフ教授みっちりマンツーマンゼミがありました。
卒論が書き進められてないと間を持たせられないので、頑張って最初の雑談を引き伸ばしてました。
55:32
ヒントの「船成金」を「成金」のほうで注目してたら直ぐだったのに直前まで海賊の話していたから「船」に引っ張られちゃったのどんまいだなーww
歴史の教科書企画をやって下さるなら、世界史は是非、東京書籍さんの『世界史B』を検討してください🙏🙏
いや、山川さんも勿論いいんですけど…
東書さんの世界史Bはほんとに全ページ名文なんです。27pが特にイイんです。僕のハンドルネームの由来にもなった「麦である」って文の前後が激エモなんです!
ビゴーについては山田五郎さんの大人の教養講座で扱われています。不平等条約改正がこんな影響を及ぼした(ビゴーにいられなくなった)のか、という驚きがありました。
明るくなったろう思いついたのですごく気持ちよくなった笑
いつもみてます。
49:23 高橋是清は1921年に総理大臣になっているのでドンピシャです。ちなみに前述の二・二六事件(1936年)で暗殺されています。(第二次世界大戦は1939年から)
容保を「かたもり」と読むのは、見積り・発注書でよく「片持ち」と打とうとして「かたもち」を「かたもり」とミスタイプしてしまったときに出る変換なので、なぜ「容保」なのだろうと思い調べたのでよく覚えていた。
マウント用のうんちくです😁 佐竹家は源氏につらなる名家で、戦国期は茨城県あたりを領有、その後、久保田藩(秋田県あたり)の領主となり、現代も知事を出しています。
佐竹の殿様が転封の際に美人を根こそぎ連れ去ったので秋田は秋田美人、茨城は不美人だらけになったという風説
^ってキャレットって読むんだって思ったら水野さんも知らなくて安心した
身内がまさに鈴峯女子短期大学のこのコースに行っていたの覚えてる
最後の問題、船成金ってワードでピンと来てめっちゃ気持ちよかった。
新井白石については『お言葉ですが…』などのエッセイで著名な高島俊男さんの本で『座右の銘文』に一節が割かれていて、面白く読みました。佐藤雅美さんの『知の巨人 荻生徂徠伝』にも白石が登場し、白石から徂徠へ続く歴史の流れが興味深い小説でした。ご参考まで。
明治維新〜第二次大戦までの時間感覚が二人は雑というのはわかった
同感
以前に比べると、これでも精度が上がっている
@@マイラー-m4w それでむしろズレが目立つようになっちゃったのか
堀本さんが言ってた、シェイクスピアの戯曲「Xn世」は「リチャード3世」ではないでしょうか?
シェイクスピアの当時から悪王として有名で、近現代まで悪名高い王として有名でしたが、近年の研究で評価が逆転し
また長年行方不明だった遺骸がイギリスの駐車場の下から発見され、リチャード3世の曽祖父の兄から続く同家系の男系5人のY染色体DNAと照合したところ、子孫が共通にもつY染色体DNAと一致しなかったことから、ある時点で3人の共通祖先あるいはリチャード3世の祖先には公式の家系図に書かれていない父親がいることが判明しちゃったりした面白い話もあります。
ちなみにリチャード3世の遺骸が駐車場から発見されるまで、発見した人の話が「ロスト・キング 500年越しの運命」と言うタイトルで9/22に日本公開されます。
まぁ、膨大なコメントに埋もれてしまうでしょうが一応書き込んでみました。そもそも堀本さんが言ってたのが「リチャード3世」じゃないかもですがwww
マーージで一生このシリーズでいい
800全部消化しよう
日本の銀行では、お札を数える練習用に、本物のお札と同じ材料・同じサイズだが何も印刷していない紙を使っているそうで、0ルピー紙幣もそういうものかと思った。
2:16 9:16 12:40
お互いをしょうもない語彙で罵倒してるの好き
君主の一般化しぬほど笑いました笑
柳澤出羽守保明は主君綱吉より松平の称号を賜った結果
松平美濃守吉保と改名した為
松平肥後守容保と紛らわしいと言えば紛らわしい
なお出羽守から美濃守に改名したのは
松平出羽守綱近という徳川一門大名が既にいたから遠慮した為で
綱吉から「美濃だっていい名前じゃないか」と慰められている
お年玉=富の再分配はウケる😂
新井白石モノなら小説ですが藤沢周平の市塵がお薦めです。
全然関係ないけど、うちの家では肩たたき券が0円紙幣のような感じで流通してたな。
日本史回、楽しみにしてます!
作成意図こそ違えど我が国でも零円札が発行されたことがあります
宇宙の缶詰やトマソンで有名な現代アーティストの赤瀬川源平の手によるものです
赤瀬川は以前に千円札を印刷して有罪判決を食らったことがありこれに憤慨して零円札を作り出したという経緯があります
どうだ明るくなったろうでググるとパロディ絵いっぱい出てきておもろいw
最近友達に好きな動画としてゆる言語学ラジオを最近勧め、気に入って貰えました。しかし、彼はまだ堀元さんの名前を覚えられていないらしく、「あのー、あっち、芸人の粗品みたいな方」と言っており、僕が長い間覚えていた既視感がやっと解消されました。