Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
未来視に未来視をぶつけた結果「幹部3人と俺の命あげるから死んでクレメンス…」ってなった南の勇者すき
頭揃えた上で半分以上削る化物勇者
犠牲出さずに倒せる戦力揃えた場合相手の未来視で恐らく逃げられる模様多分魔族が南の勇者の寿命待とうとしても未来視で何処に隠れてるか探して一人一人消されてる
色んな未来見た結果、シュラハト「俺と他3人が死ぬのが一番マシなのか…」南「4人と相打ちが精一杯か…」ってなったんだろうな。シュラハト側はもう、南が途中でヤケになって戦いを放棄するとかの可能性に賭けるしか無かったんだろうな
BLEACHの「未来を見通して自分に都合よく改変出来る」に対して「全知なら見てはいけない能力も見たよね?」は実に美しい返し方で好き
未来を見通す能力を使うから相手を見ると発動する能力に嵌められる未来を見通す能力を使うからその能力を封じる攻撃を使われても能力を封じられなかった世界線しか気付けない
未来を見通す能力だけど見えないところからの攻撃で負けるってのが皮肉結局のところ「全能」ではないって証明していた
ヒゲ「未来見ちゃうよーんwww」藍染「鏡花水月!」ヒゲ「ぎゃああああああああああああああああああああ!!!!!(死亡)」
陛下「あかん最強過ぎて負ける夢見てもうたwww」↑冷静に考えたらドジ過ぎる
迅さんって最強クラスではあるんだけど、見てしまった未来を1人で引くっり返す程のパワーがないの最高の塩梅。だからこそ最後の一押しを成し遂げたオサム含めた多くの隊員の活躍が輝くし、報われる。
未来視キャラでありがちな、特定の場面の一部しか見れないとかではなくてリアルタイムで複数の未来を視れるのが強いまあそのせいで、常時トロッコ問題をしなくてはいけなくて、常人なら発狂しているはずなのに、迅さんのメンタルの強さがヤバいんだが…
フリーレンの南の勇者とシュラハトみたいに未来視を持つ最強格のキャラがいたけど両陣営にとっての落とし所として相打ちになったのはかなり斬新だと思う
シュラハト曰くあの戦いが魔族にとって重要なターニングポイントらしかったなシュラハトの台詞でもあったけどフリーレンは何らかの形で関わっているか
お互い相打ちしかねぇわって結論に至ってるのエモいよね。シュラハトが過去の記憶覗いてるフリーレンにまで気づいてたのはゾっとした
文豪ストレイドッグスとかもそうだよね
「どんな可能性を見てもワンパンされる未来しか出てこなかったんだが?」サイタマ先生「いいから、来いよ」
無理ゲーだな
カタクリ戦みたいに未来の読み合いになるっての面白かったルフィとカタクリが「もう言った」って言い合うのは格好良かった
ゲイツ「未来視の能力自体は抑止不可なので、未来視されて攻撃をされても耐える異常な硬さor未来視の対応にすら割り込むレベルのスピードで対応しました」
これでも魔王軍最弱なんだぜ…
分かってても対応しきれないレベルのフィジカルでゴリ押すっていうのは単純だけど良いよね
『未来視』を使う相手以外を狙う未来を見せて庇わせる…。あの瞬間、ギルガメッシュ様に守ってもらえたから進めたんですよね。その後の王もまた格好良かった!
少し違うがブチャの「数十秒先までしかわからなら更にその先で手を打っておけば良い」ってジッパー使ってキンクリの裏をかいたの好き。死んだけど。
呪術の釘崎とかの「遠距離から確実に攻撃できる」系の技持っていると、マジで未来視していようが「攻撃される」って未来しか見えなくなるから、それよりも先に倒すとかもうずっと先の未来を観なければいけないけど、堂々巡りになりそうで結局防げない感じになるの、やっぱ強いんよ。遠隔攻撃系
1.能力者が見た未来を相手が覆す2.能力者が未来の解釈違いにハマって出し抜かれる3.そもそも敗北or死亡する未来だけになっちゃったので詰む基本的にはこの3つのイメージ
未来視に意識割きすぎると現実が疎かになって負けるんだよ…って実力派エリートが言ってた
未来視への正解は未来視した時点で既に未来視した側が勝てない状況に持ち込めば勝ちなんですね
フリーレンみたいに未来視同士が戦った結果、お互い最善の結果になる結末を描いて相打ちみたいなの良い。なんかの作品か忘れたけどちょっとした未来が見えるもの同士が戦ったら、片方が見えた未来だと自分が死ぬからそれに対処したら、相手も対処された未来を見てそれに対処。その繰り返しで未来視同士より深く能力が発動するみたいな状態になって面白いなって思った
衛藤加奈美がこんなに話されるとは感激。一応加奈美の得意戦術が後手の対応らしく、相手のチョコミントに先に攻撃させることで未来視を打ち破ってるからちゃんと戦術なのよな。そういう所も好き
文ストでは「5~6秒の範囲の未来の自分の危機が見える」能力に対して「遅効性の皮膚毒を触らせて未来が見えるタイミングでは既に対処不可能になっている」って方法で捕縛されてたな数秒の未来視なら小手先でまだ何とかなるイメージ
ブチャラティの「相手が見た未来のその先を読む」ってやつかな。
時々未来視じゃなくて「数多ある可能性を1つに確定させる」ことで傍から見ると未来視になるやつがおるからな
未来視と見せて実は死に戻り能力だったというパターンもある。コードギアス劇場版だと、死に戻りと見破って死なないようにすることで勝利した
「虚構推理」の人魚+件の能力持ちはそうですな。だから逆に近い未来しか収束しきれない。
後、理想的な未来を選択=未来の改変は可能だけど、起きてしまった過去の改変はできない(そっちはタイムトリップ)というのが穴になるケースも
ガエリヤ対トワイライトマジェード戦すごく簡単に説明すると、触れた相手の先の行動が分かる相手に別の意思で倒す展開
筋肉のわずかな予備動作から攻撃を読み取るアイズドーパントに対し変身していて顔がマスクで覆われているため表情が読めない&マントで身体を隠して次の動きを予測させないで倒した仮面ライダーエターナルカッコ良すぎ
文豪ストレイドックスの“未来予知同士が干渉し合う”っての好き
「だ、駄目だ、勝てぬ!因果の果てに待つのが、こいつ等では絶対に勝てぬ!!」
ゲットバッカーズの未来視使う敵キャラは「◯秒後の未来を眼で見る」ってやつだったから光で目眩し→目眩しされてるのは読めてるから目を瞑る(目を瞑ってる間は◯秒後の未来でも当然真っ暗)→邪眼(幻覚能力)を発動しておいて目を開けた瞬間から幻影が効いてるって流れでめっちゃロジカルな攻略だった
「遠い曖昧な未来予知」より「近い正確な未来予知」格闘漫画である先読みの超凄い版だな
未来視で見てから対応しようとしたら、対応した事で未来が変わって別の未来になって被弾っていうのが起こりそう。未来を見た事で「どうやっても自分はこの先死ぬ」みたいな展開好き。
ちょっと違うけど『まっすぐ行ってぶっ飛ばす、右ストレートでぶっ飛ばす』これよ
あれは未来視じゃなくて読心だな
例自体は読心に対してだけど、未来を予知しようが回避も防御も不能な攻撃が出来るならそれが最適解だわな。たまに予知した未来は絶対に実現する系の未来視もあるけど、そういうのは完全に作者の匙加減だから議論しようが無いし。
神を生贄に捧げる!?
ようは「その相手範囲数十メートル以内を今から一瞬で吹っ飛ばす」とかでも最適解が無ければ勝てますしね未来視がどの程度見えるかによっても変わるけど、大体の相手はその直前まで見てなさそうですしね
読心能力に勝つ方法は「烈火の炎」の土門が最強使い手が超純情だったからだけどアレは勝てないw
どのレベルかにもよるけど詰将棋みたいに「こっちにしか行けない」状態を繰り返して詰みまで持ってくとか(風の聖痕)未来を読んでても移動が間に合わないぐらいの広範囲攻撃をするとか(風の聖痕)わかってても避けられない高速でぶった斬るとか(コードギアス)相手が認識してない時空で攻撃を終えるとか(BLOOD ALONE)
相手より上回る処理速度で予測すればいいbyゼロツー
未来視に対して圧倒的手数で未来視の情報量で押し潰すしてるのはどっちらかというとワールドトリガーの太刀川さんがやってるイメージそれでも100%勝てる訳では無いけど
ワートリはあれだけやられて足元の一発以外見逃さない迅さんも中々おかしい。うわっ何も見えん(一発を除いて正確に弾く)とかあるし。
確かギアスのビスマルクは「相手の意思を読んで未来予知するけど、スザクの意思と行動がギアスで乖離してるから読めなかった」みたいな感じだった気がする
ゲイボルクみたいに当たる事が確定している技とかならいけるんじゃないかな?
大技って基本出させたらマズイからソレを封じる戦法取られるだけじゃね?必中必殺の技なんて予知系の天敵だから潰すか対策は必須だしまぁ、主人公側ならそれを出し抜いたうえでどうにか発動させる展開になるだけだが
それはむしろ未来視側が使う技。命中して死ぬ以外の可能性は全て消し去るから撃った時点で勝ち確…と見せかけて、相手が確定で復活する手段を隠していたから、当たった!勝った!から逆転負けというのがあった
それを言うならフラガラックの方でしょ
エンペラーアイの攻略法はよかったな味方である火神の動きを予測、そこから火神の動きを視た赤司がどう動くかを予測して赤司の前に出てボールを奪う今の仲間と昔の仲間の両方を理解してるからこそ出来る戦法
昔読んだ漫画でタイトルも他のシーンもほとんど忘れたけど、敵の能力が "未来視&その中で分岐する世界戦の中から好きな未来を選択できる" ってもので味方サイド最強キャラがやった攻略法が "お前ごときじゃ俺の攻撃を躱せる可能性も防げる可能性も絶無だし、攻撃を当てることもまた然り。どんな未来だろうと俺を敵に回した時点で死ぬ未来以外ありえない" っていうドシンプル力技だったのは印象に残ってる。
違うかもしれないけど、リィンカーネーションの花弁って作品に似たようなのがいた気がする
確かシュレディンガーの猫で可能性を選べるやつ
リィンカーネーションの花弁のシュレディンガーの猫は味方サイドのキャラだからコメ主の情報と違くない?
数秒程度なら見えても対応しきれないレベルで手数や速さで圧殺するのがベターか
クトゥルフ的な見てはいけないものを用意する、又は相手にどうしようもない方法で倒す、気づいた時には手遅れに落とし込む
未来視って「今自分がこの行動すると未来はこうなる」のルート型、「未来の自分はこうなってる」の予知型がある。前者は無数に選択肢があって後者は一本道。前者は割とどうとでもなるイメージあるけど後者はどうすればいいんやろね。
やっぱ未来視が出来る相手には「分かってても避けきれない(捌ききれない)攻撃をする」だろ。
スーパーパイロットになれば未来視持ちでも翻弄できる
未来視って幾つかのジャンルがあるよね視方に関しては・無限の選択肢を出すタイプ・単一の未来だけを出すタイプ能力に関しては・結果だけを映し出すタイプ・経過含め全てを映し出すタイプ無職転生の未来眼は視方が前者で能力が後者ゼロワンのシステムは視方が前者で能力が前者
攻略とまではいかないけど、未来視できる上に未来に干渉までできる相手について「相手が何でも見通せるなら潜伏中の自分たちはとっくに殺されている」「物理的に干渉できるなら刃物で相手の殺害も出来る、それは時間改変であって予知能力者の枠を越している」と未来視できる相手能力の限度を考察して対策を練った極黒のブリュンヒルデ。
未来視使ったらもう敗北してるとかいう狂気の女主人公。戦い方もスピードは圧倒的に相手が早いけど「待ち」だから最小の動きで相手を正面に据える立ち回りする本当にやべーやつだった。
ゼロワンのアークワン相手に未来を見せる1、全ての予知を見せて超える2、それを全部知って理解した上でそれすら超えるだからボコボコにして完全に殺した!ってした後に後ろからヌゥって来たのウォーー!!ってなった
いつでもセーブできるタイプのゲームやってると、未来視する側の体験ができるな。特定のエンディングに到達するために必要なフラグがあって、ちょうどそのちょっと後とかにセーブしちゃってると「うわお前アレがフラグとか気付かねぇよ…!」って頭抱える多分そんな感じで、後々効いてくるタイプの攻撃が有効なんだろう。毒とか精神攻撃とか
未来視使えるキャラの倒し方①未来視された所で問題ないレベルの攻撃を仕掛ける②未来を誤認させる立ち回りをして油断を誘う③未来視されてもいいように閃光グレなどの妨害を行う←new!
使用者以外を狙い庇わせる
真夜中の少女マヤ、って漫画で未来視能力者同士で戦うんだけど相手の動きが見えるし自分の動きも読まれるしで動けずに精神的ダメージだけ積み重なる、みたいになってたなー、どう解決したかは覚えてないけど
視えてても対応できないスピードで上から攻略するってのが多い気がするターちゃんとかスザクとか幽助とか
未来日記が未来視能力者同士のバトル、未来の日記の内容を読めるというもので日記によって相性がある、主人公は周囲にある些細な事まで記しているが自分には興味ないので自分の未来だけはわからない、ストーカーのヒロインはその彼氏の行動を10分ごとに記録する日記で彼の回りの事しかわからないとか、ただあくまで日記なので間違った情報を日記に書いてしまう事があるので、誤情報などに弱いのでそれで倒すか、未来視の範囲が日記ごとに限定されているからその枠外から攻める感じだね。
@@暇人潰し ガキの持つ未来絵日記がクソみたいな性能でよくアレで戦ったなあと感心した。あんなの渡されたら、絶望しかない。
相手がどんな行動をとろうと一撃で消し飛ばす圧倒的な力をつける。つまりワンパンマン&全王
迅さんが未来に夢中になるあまり現在が疎かになるは上手いなと思った
長期間未来視できるなら戦いに引っ張り出すのも大変そう
そもそも、どこまで未来が見えるのか、自分の選択によって変化した未来まで網羅出来るのか、って問題が有るから、アドバンテージは間違いなくあっても、必勝と言えるかは微妙な気がする能力だと思うのですが例えば、「銃撃を受ける未来」が見えていたとしても「銃撃を避けることに成功した未来」は避ける瞬間まで存在してない筈なので、そこから先の行動の変化まで見えるとは思えませんし、現状に対する即応と変化した未来への対応が同時に処理できる下地が能力者に無いなら、むしろ混乱の元に成りかねない気もしますね
視れるからと言ってそれを打開する手札を必ず持ってるわけじゃないから、一定の状況を通過しないと突破できない能力や武装、陣形、地形を活かして未来を収束させる立ち回りが有効になると思う
自分が死んだり重傷を負って動けなくなったら爆発する爆弾を自分に仕掛けておく事で、未来視経由で勝利を確信した相手を動揺させて一瞬躊躇った所に反撃をぶち込むってのが未来視故の負け筋って感じで好きだったちなみに未来視持ちの敵は「思いついてもやるか普通……!?」ってドン引きしながら死んだ
お〜今まで見た中で一番クール!どう足掻いても詰みw
でもそんな未来を視たら、遠距離攻撃に切り替えて止めを刺すのでは?
@@嘉多洋 多分正解はそうなんだけど、その作品だと現実に重ねる形で数秒先を視る未来視だったせいで、(お陰で接近戦でも超強いのだが)いざトドメの一撃に入る直前で見ちゃったんやギリギリで攻撃止めて爆発は阻止したけど、攻撃を止めたその一瞬の隙突かれて負けた感じ
ターちゃんは未来視する相手に「お前から来い。こちらの攻撃を読んでカウンターするのが得意ならば、自分からは行かない」となかなか理に叶った対処をしていました。
未来が見えても対処出来ないぐらい早く動けばとかいう脳筋理論のデクが好き
文豪ストレイドッグスだと未来を見た時点でもう遅いみたいなトラップあったな
「ジャングルの王者ターちゃん」ではフィジカルでゴリ押しだったな。0.1秒後の未来を見たら、既にぶっとばされた自分が見えたみたいな。
ターちゃんは予知能力者相手に結構対策してたよね。相手は未来が「視える」能力者だから→フェイント交えて翻弄する→砂ぼこりで視界を遮る→それでも反応されちゃうから小細工ぬきで相手が「速すぎて対応できねえ!」ってなるまで全速で攻撃し続けるっていう正攻法で撃破するの恰好よかった
タイトル見て「刀使の話題あるかな〜」と思って開いたらガッツリ語られててびっくりしたw
キンクリの強さって未来視そのものよりもそれに付随する自分だけ見た未来を改変した行動をとることができて相手には見た行動をそのまま行わさせるという事だからなただ未来見るだけならそれを避けるための行動をしても相手がそれを見て違う行動をすることもできるからそこまで強くない
未来が見えても技量や体力がなければ身体かついてこれないそこがチャンス
未来を見たら未来で幻術をかけられたユーハバッハ・・・
戦闘力53万で星ごと吹き飛ばされました
未来視できる最強フォームライダーになりました!これで負けることはない→勝手に闇落ちしてラスボス候補になりました→TVでは最終的に違うフォームになりましたゼロツー…
映画で王道の予測可能回避不可能の初見殺し敗北食らってるから……負けてんじゃねぇか
基本的にはスペックで必中させるか、逃げられない超範囲が王道か
未来視をしてる人の知ってる未来(情報)を変えて対策した未来日記の秋瀬或
未来日記なんて主要人物のほとんどと大多数のモブまで未来視だから、ほとんどの戦闘がお題になる
相手がどう動くか見える系は対応しきれない速さとか手数で圧倒出来るな
見えてからでは回避も防御も不可能な広範囲攻撃をするか発動したら詰み確定の概念系攻撃をするか即死チートでは未来で攻撃する因果が確定した時点で死を逃れられなくなるという恐怖演出だったなぁ未来を見ても真っ黒で何も見えないとかだったし、未来の内容を本にして読める能力者は「僕は死んだ」としか出てこなくなって死んだし
ジオウやゼロワン出てきたけど、時間軸という大きな枠で見れば、電王の後だしでも絶対に勝てる特異点とかいう設定に驚いた。時間改編を行うも特異点が記憶している限り無効にされ、その特異点を、生まれる前に消そうとするも既に存在しているという特異点によって妨害され結果変えられないのには泣いても良いと思う。
未来視通りのシチュエーションをむしろ作って叶える、ガワだけ
ベルクロスさんは時間の流れ見えてますから時間を飛べないだけで、時間を飛んでるヤツは視認出来るやで
対未来視能力だとやっぱマップ兵器で消し飛ばすのが安定かつ最速だと思うわ。
昔のラノベで直近から遠い未来まで観測できる未来視持ちがいたんだけどその人の場合自分が戦闘に巻き込まれる未来を事前に回避してるし主人公が絶対敵に回しては行けないタイプのキャラだから未来の情報渡して恩を売ってたりしてた。召喚教師リアルバウトハイスクールの澁澤右京というキャラなんだけど知ってる人いる?
結局数週間後の未来とか見えて予想しないと戦っちゃいけない相手とけわかんないわけだから難しいよね
ユーハバッハ「見た未来全部燃えてるんだが」
未来視で相手を倒す未来を見る→実際その通りになる→倒したと思った相手が反撃してきて負ける→未来視で見た先の未来を知らなかった(知ろうとしなかった)から負けたって感じの作品があった気がする
だめだ、未来視を倒す方法がギャグ漫画のキャラクターをぶつけるしか思いつかない……。 ボーボボとかボーボボとかボーボボとか……
結果的にだけどターちゃんは未来視するより速く動くで対応してたな
やっぱ未来見るだけでなく陛下みたいに干渉出来て改変まで出来ないと中途半端。
ターちゃんのアペデマス戦が一番力技だったな。動物パワーで速度アップし続けた結果、アペデマスが予知して対応できる限界速度を上回ったんだっけ。まさにフィジカルが上回ってる相手には予知ができたところで通用しないというやつ
ターちゃんはパワースピードテクニックと格闘に必要な要素が全部高水準なのが一芸だけじゃ勝てない理由になってるかなり初期で関節技教えて弱点潰したヂェーンほんま…
未来日記とかいう未来視前提対決漫画
未来視持ちに対して、ポケモンのみらいよちみたいな時間干渉系の攻撃したら勝手にバグってくれそう
魔王学院では、全ての未来において未来視側が勝てないことを悟ってサレンダーだった
例えば貴方が未来を読む力を持ったサムライだったとして、50mの距離から拳銃を向けてきた犯人なら確実に制圧出来るけど、50mの距離からガトリングガンを向けてきた武田観柳は絶対に制圧できない。
ブギーポップの未来予知はバタフライエフェクトっぽいのが多いな。映画で言うなら最後まで何となく逃げている内に周りが全部解決して生き残ったモブになれるある意味最強の能力。ただし自分が未来を選ぶというよりも能力に操られてる感じが多い。
その例はタイトロープかあれは望む結果のために過程を引き寄せる能力だったはずだからその結果にたどり着くには引き寄せたイベント自体を自力でクリアしなきゃいけない
正直未来視にしろ読心にしろ前提として、その見た未来や心に即座に反応できる思考能力と肉体がないと無理だから創作では強いけど、リアルではそこまで強いとは思わんけどな
まぁ、それはそう。思考加速みたいな事を平気でやってる連中だから強いけど、我々一般人じゃあたふたして終わる
ワールドトリガーの迅さんの未来視なんてオフにできなくて、リアルタイムで常時トロッコ問題やらされるから、常人なら発狂不可避だし、未来視よりそれを捌けるメンタルの方がヤバい…
数ある未来視の中でも、六面世界(無職転生)の未来視が一番使いにくい(=対処しやすい)気がする。リアルタイム数瞬後の映像が現実の光景にダブって見えるとかいう、シンプルに日常生活に支障きたすやつ。しかも見えるのはあくまでも可能性(未来は簡単に変化するもの)なので、最初に出たキャラみたいに数瞬後の選択肢が多い相手には大して役に立たないどころか邪魔にすらなる。
実際物語後半になると未来視の能力ってあんまり使ってた記憶なかったですね
そもそも勝てる未来が見えない系未来で勝ってるように見えるだけ系これくらいしか思いつかない
カイドウ「未来見ても避けれない速度で殴る」
スザクがビスマルクにやってたやつすげえスピードで突っ込んで回避行動前にぶった斬るFXで稼ぐのが1番有効に使えそう
視界全てを埋め尽くす攻撃をして何をされるかを分からなくする
未来を観ると言う形で時間に干渉してるからティンダロスの猟犬けしかける
漫画「キメラ」では「そもそも剣士としての実力差がありすぎて、未来視側がどんな手をとっても剣豪はいなして斬り捨てる」っていう考えてみれば当たり前の方法で撃破してたな
スティーブ「ここならかてるな(初期リス付近)」
未来が見えてる未来を自力変える
大抵は未来視持ち相手ならフィジカルでごり押しか数千、数万通りの未来から最も最適で対処しやすいものを選んで攻略するってのがセオリーだが、キンクリみたいに運命そのものが見える相手は難しい。まぁそもそもそれすら予測不可能な行動を取ればいいだけの話だしな。ボーボボと首領パッチぶちこめば大抵解決する
アルドノアどんなに予測しようと、逃げられなければ意味がない
認識した未来を完全催眠や幻覚で錯覚させるとかやってたアイツは割と無法だったんだなって
一番単純なのは、未来が見えていても実力差が歴然なら何をしても勝てない、という勝ち方か。個人的に、未来視使ってくる敵で一番印象に残っているのはユーハバッハ(より正確には、未来を「視ている」のではなく、未来を「改変している」と後に発覚)だが、ユーハバッハの能力への対抗手段としては、月島の能力で「過去を改変」、藍染の能力で「未来視を誤認」、雨竜の持ってきた武器で「滅却師の能力自体を一時的に消失」、などがあったな。
未来が見えても反応できない速度
女子中学生になった更木剣八が的確な評価なのマジでオカシイwww
どっかの実力派エリートは未来を視るのが楽しすぎて現在を疎かにしがちらしい
未来視に未来視をぶつけた結果「幹部3人と俺の命あげるから死んでクレメンス…」ってなった南の勇者すき
頭揃えた上で半分以上削る化物勇者
犠牲出さずに倒せる戦力揃えた
場合相手の未来視で恐らく
逃げられる模様
多分魔族が南の勇者の寿命
待とうとしても
未来視で何処に隠れてるか探して
一人一人消されてる
色んな未来見た結果、
シュラハト「俺と他3人が死ぬのが一番マシなのか…」
南「4人と相打ちが精一杯か…」
ってなったんだろうな。
シュラハト側はもう、南が途中でヤケになって戦いを放棄するとかの可能性に賭けるしか無かったんだろうな
BLEACHの「未来を見通して自分に都合よく改変出来る」に対して
「全知なら見てはいけない能力も見たよね?」は実に美しい返し方で好き
未来を見通す能力を使うから相手を見ると発動する能力に嵌められる
未来を見通す能力を使うからその能力を封じる攻撃を使われても能力を封じられなかった世界線しか気付けない
未来を見通す能力だけど見えないところからの攻撃で負けるってのが皮肉
結局のところ「全能」ではないって証明していた
ヒゲ「未来見ちゃうよーんwww」
藍染「鏡花水月!」
ヒゲ「ぎゃああああああああああああああああああああ!!!!!(死亡)」
陛下「あかん最強過ぎて負ける夢見てもうたwww」
↑冷静に考えたらドジ過ぎる
迅さんって最強クラスではあるんだけど、見てしまった未来を1人で引くっり返す程のパワーがないの最高の塩梅。だからこそ最後の一押しを成し遂げたオサム含めた多くの隊員の活躍が輝くし、報われる。
未来視キャラでありがちな、特定の場面の一部しか見れないとかではなくてリアルタイムで複数の未来を視れるのが強い
まあそのせいで、常時トロッコ問題をしなくてはいけなくて、常人なら発狂しているはずなのに、迅さんのメンタルの強さがヤバいんだが…
フリーレンの南の勇者とシュラハトみたいに未来視を持つ最強格のキャラがいたけど両陣営にとっての落とし所として相打ちになったのはかなり斬新だと思う
シュラハト曰くあの戦いが魔族にとって重要なターニングポイントらしかったな
シュラハトの台詞でもあったけどフリーレンは何らかの形で関わっているか
お互い相打ちしかねぇわって結論に至ってるのエモいよね。シュラハトが過去の記憶覗いてるフリーレンにまで気づいてたのはゾっとした
文豪ストレイドッグスとかもそうだよね
「どんな可能性を見てもワンパンされる未来しか出てこなかったんだが?」
サイタマ先生「いいから、来いよ」
無理ゲーだな
カタクリ戦みたいに未来の読み合いになるっての面白かった
ルフィとカタクリが「もう言った」って言い合うのは格好良かった
ゲイツ「未来視の能力自体は抑止不可なので、未来視されて攻撃をされても耐える異常な硬さor未来視の対応にすら割り込むレベルのスピードで対応しました」
これでも魔王軍最弱なんだぜ…
分かってても対応しきれないレベルのフィジカルでゴリ押すっていうのは単純だけど良いよね
『未来視』を使う相手以外を狙う未来を見せて庇わせる…。
あの瞬間、ギルガメッシュ様に守ってもらえたから進めたんですよね。
その後の王もまた格好良かった!
少し違うがブチャの「数十秒先までしかわからなら更にその先で手を打っておけば良い」ってジッパー使ってキンクリの裏をかいたの好き。
死んだけど。
呪術の釘崎とかの「遠距離から確実に攻撃できる」系の技持っていると、マジで未来視していようが「攻撃される」って未来しか見えなくなるから、それよりも先に倒すとかもうずっと先の未来を観なければいけないけど、堂々巡りになりそうで結局防げない感じになるの、やっぱ強いんよ。遠隔攻撃系
1.能力者が見た未来を相手が覆す
2.能力者が未来の解釈違いにハマって出し抜かれる
3.そもそも敗北or死亡する未来だけになっちゃったので詰む
基本的にはこの3つのイメージ
未来視に意識割きすぎると現実が疎かになって負けるんだよ…って実力派エリートが言ってた
未来視への正解は未来視した時点で既に未来視した側が勝てない状況に持ち込めば勝ちなんですね
フリーレンみたいに未来視同士が戦った結果、お互い最善の結果になる結末を描いて相打ちみたいなの良い。
なんかの作品か忘れたけどちょっとした未来が見えるもの同士が戦ったら、片方が見えた未来だと自分が死ぬからそれに対処したら、相手も対処された未来を見てそれに対処。その繰り返しで未来視同士より深く能力が発動するみたいな状態になって面白いなって思った
衛藤加奈美がこんなに話されるとは感激。一応加奈美の得意戦術が後手の対応らしく、相手のチョコミントに先に攻撃させることで未来視を打ち破ってるからちゃんと戦術なのよな。そういう所も好き
文ストでは「5~6秒の範囲の未来の自分の危機が見える」能力に対して「遅効性の皮膚毒を触らせて未来が見えるタイミングでは既に対処不可能になっている」って方法で捕縛されてたな
数秒の未来視なら小手先でまだ何とかなるイメージ
ブチャラティの「相手が見た未来のその先を読む」ってやつかな。
時々未来視じゃなくて「数多ある可能性を1つに確定させる」ことで傍から見ると未来視になるやつがおるからな
未来視と見せて実は死に戻り能力だったというパターンもある。コードギアス劇場版だと、死に戻りと見破って死なないようにすることで勝利した
「虚構推理」の人魚+件の能力持ちはそうですな。だから逆に近い未来しか収束しきれない。
後、理想的な未来を選択=未来の改変は可能だけど、起きてしまった過去の改変はできない(そっちはタイムトリップ)というのが穴になるケースも
ガエリヤ対トワイライトマジェード戦
すごく簡単に説明すると、触れた相手の先の行動が分かる相手に別の意思で倒す展開
筋肉のわずかな予備動作から攻撃を読み取るアイズドーパントに対し変身していて顔がマスクで覆われているため表情が読めない&マントで身体を隠して次の動きを予測させないで倒した仮面ライダーエターナルカッコ良すぎ
文豪ストレイドックスの“未来予知同士が干渉し合う”っての好き
「だ、駄目だ、勝てぬ!因果の果てに待つのが、こいつ等では絶対に勝てぬ!!」
ゲットバッカーズの未来視使う敵キャラは「◯秒後の未来を眼で見る」ってやつだったから
光で目眩し→目眩しされてるのは読めてるから目を瞑る(目を瞑ってる間は◯秒後の未来でも当然真っ暗)→邪眼(幻覚能力)を発動しておいて目を開けた瞬間から幻影が効いてる
って流れでめっちゃロジカルな攻略だった
「遠い曖昧な未来予知」より「近い正確な未来予知」
格闘漫画である先読みの超凄い版だな
未来視で見てから対応しようとしたら、対応した事で未来が変わって別の未来になって被弾っていうのが起こりそう。
未来を見た事で「どうやっても自分はこの先死ぬ」みたいな展開好き。
ちょっと違うけど『まっすぐ行ってぶっ飛ばす、右ストレートでぶっ飛ばす』これよ
あれは未来視じゃなくて読心だな
例自体は読心に対してだけど、未来を予知しようが回避も防御も不能な攻撃が出来るならそれが最適解だわな。
たまに予知した未来は絶対に実現する系の未来視もあるけど、そういうのは完全に作者の匙加減だから議論しようが無いし。
神を生贄に捧げる!?
ようは「その相手範囲数十メートル以内を今から一瞬で吹っ飛ばす」とかでも最適解が無ければ勝てますしね
未来視がどの程度見えるかによっても変わるけど、大体の相手はその直前まで見てなさそうですしね
読心能力に勝つ方法は「烈火の炎」の土門が最強
使い手が超純情だったからだけどアレは勝てないw
どのレベルかにもよるけど
詰将棋みたいに「こっちにしか行けない」状態を繰り返して詰みまで持ってくとか(風の聖痕)
未来を読んでても移動が間に合わないぐらいの広範囲攻撃をするとか(風の聖痕)
わかってても避けられない高速でぶった斬るとか(コードギアス)
相手が認識してない時空で攻撃を終えるとか(BLOOD ALONE)
相手より上回る処理速度で予測すればいいbyゼロツー
未来視に対して圧倒的手数で未来視の情報量で押し潰すしてるのはどっちらかというとワールドトリガーの太刀川さんがやってるイメージそれでも100%勝てる訳では無いけど
ワートリはあれだけやられて足元の一発以外見逃さない迅さんも中々おかしい。うわっ何も見えん(一発を除いて正確に弾く)とかあるし。
確かギアスのビスマルクは「相手の意思を読んで未来予知するけど、スザクの意思と行動がギアスで乖離してるから読めなかった」みたいな感じだった気がする
ゲイボルクみたいに当たる事が確定している技とかならいけるんじゃないかな?
大技って基本出させたらマズイからソレを封じる戦法取られるだけじゃね?必中必殺の技なんて予知系の天敵だから潰すか対策は必須だし
まぁ、主人公側ならそれを出し抜いたうえでどうにか発動させる展開になるだけだが
それはむしろ未来視側が使う技。命中して死ぬ以外の可能性は全て消し去るから撃った時点で勝ち確…と見せかけて、相手が確定で復活する手段を隠していたから、当たった!勝った!から逆転負けというのがあった
それを言うならフラガラックの方でしょ
エンペラーアイの攻略法はよかったな
味方である火神の動きを予測、そこから火神の動きを視た赤司がどう動くかを予測して赤司の前に出てボールを奪う
今の仲間と昔の仲間の両方を理解してるからこそ出来る戦法
昔読んだ漫画でタイトルも他のシーンもほとんど忘れたけど、
敵の能力が "未来視&その中で分岐する世界戦の中から好きな未来を選択できる" ってもので
味方サイド最強キャラがやった攻略法が "お前ごときじゃ俺の攻撃を躱せる可能性も防げる可能性も絶無だし、攻撃を当てることもまた然り。どんな未来だろうと俺を敵に回した時点で死ぬ未来以外ありえない" っていうドシンプル力技だったのは印象に残ってる。
違うかもしれないけど、リィンカーネーションの花弁って作品に似たようなのがいた気がする
確かシュレディンガーの猫で可能性を選べるやつ
リィンカーネーションの花弁のシュレディンガーの猫は味方サイドのキャラだからコメ主の情報と違くない?
数秒程度なら見えても対応しきれないレベルで手数や速さで圧殺するのがベターか
クトゥルフ的な見てはいけないものを用意する、又は相手にどうしようもない方法で倒す、気づいた時には手遅れに落とし込む
未来視って「今自分がこの行動すると未来はこうなる」のルート型、「未来の自分はこうなってる」の予知型がある。前者は無数に選択肢があって後者は一本道。前者は割とどうとでもなるイメージあるけど後者はどうすればいいんやろね。
やっぱ未来視が出来る相手には「分かってても避けきれない(捌ききれない)攻撃をする」だろ。
スーパーパイロットになれば未来視持ちでも翻弄できる
未来視って幾つかのジャンルがあるよね
視方に関しては
・無限の選択肢を出すタイプ
・単一の未来だけを出すタイプ
能力に関しては
・結果だけを映し出すタイプ
・経過含め全てを映し出すタイプ
無職転生の未来眼は
視方が前者で能力が後者
ゼロワンのシステムは
視方が前者で能力が前者
攻略とまではいかないけど、未来視できる上に未来に干渉までできる相手について
「相手が何でも見通せるなら潜伏中の自分たちはとっくに殺されている」「物理的に干渉できるなら刃物で相手の殺害も出来る、それは時間改変であって予知能力者の枠を越している」と未来視できる相手能力の限度を考察して対策を練った極黒のブリュンヒルデ。
未来視使ったらもう敗北してるとかいう狂気の女主人公。戦い方もスピードは圧倒的に相手が早いけど「待ち」だから最小の動きで相手を正面に据える立ち回りする本当にやべーやつだった。
ゼロワンのアークワン相手に未来を見せる1、全ての予知を見せて超える2、それを全部知って理解した上でそれすら超えるだからボコボコにして完全に殺した!ってした後に後ろからヌゥって来たのウォーー!!ってなった
いつでもセーブできるタイプのゲームやってると、未来視する側の体験ができるな。
特定のエンディングに到達するために必要なフラグがあって、ちょうどそのちょっと後とかにセーブしちゃってると「うわお前アレがフラグとか気付かねぇよ…!」って頭抱える
多分そんな感じで、後々効いてくるタイプの攻撃が有効なんだろう。毒とか精神攻撃とか
未来視使えるキャラの倒し方
①未来視された所で問題ないレベルの攻撃を仕掛ける
②未来を誤認させる立ち回りをして油断を誘う
③未来視されてもいいように閃光グレなどの妨害を行う←new!
使用者以外を狙い庇わせる
真夜中の少女マヤ、って漫画で未来視能力者同士で戦うんだけど
相手の動きが見えるし自分の動きも読まれるしで
動けずに精神的ダメージだけ積み重なる、みたいになってたなー、どう解決したかは覚えてないけど
視えてても対応できないスピードで上から攻略するってのが多い気がする
ターちゃんとかスザクとか幽助とか
未来日記が未来視能力者同士のバトル、未来の日記の内容を読めるというもので日記によって相性がある、主人公は周囲にある些細な事まで記しているが自分には興味ないので自分の未来だけはわからない、ストーカーのヒロインはその彼氏の行動を10分ごとに記録する日記で彼の回りの事しかわからないとか、ただあくまで日記なので間違った情報を日記に書いてしまう事があるので、誤情報などに弱いのでそれで倒すか、未来視の範囲が日記ごとに限定されているからその枠外から攻める感じだね。
@@暇人潰し ガキの持つ未来絵日記がクソみたいな性能でよくアレで戦ったなあと感心した。あんなの渡されたら、絶望しかない。
相手がどんな行動をとろうと一撃で消し飛ばす圧倒的な力をつける。つまりワンパンマン&全王
迅さんが未来に夢中になるあまり現在が疎かになるは上手いなと思った
長期間未来視できるなら戦いに引っ張り出すのも大変そう
そもそも、どこまで未来が見えるのか、自分の選択によって変化した未来まで網羅出来るのか、って問題が有るから、アドバンテージは間違いなくあっても、必勝と言えるかは微妙な気がする能力だと思うのですが
例えば、「銃撃を受ける未来」が見えていたとしても「銃撃を避けることに成功した未来」は避ける瞬間まで存在してない筈なので、そこから先の行動の変化まで見えるとは思えませんし、現状に対する即応と変化した未来への対応が同時に処理できる下地が能力者に無いなら、むしろ混乱の元に成りかねない気もしますね
視れるからと言ってそれを打開する手札を必ず持ってるわけじゃないから、
一定の状況を通過しないと突破できない能力や武装、陣形、地形を活かして未来を収束させる立ち回りが有効になると思う
自分が死んだり重傷を負って動けなくなったら爆発する爆弾を自分に仕掛けておく事で、
未来視経由で勝利を確信した相手を動揺させて一瞬躊躇った所に反撃をぶち込むってのが未来視故の負け筋って感じで好きだった
ちなみに未来視持ちの敵は「思いついてもやるか普通……!?」ってドン引きしながら死んだ
お〜今まで見た中で一番クール!
どう足掻いても詰みw
でもそんな未来を視たら、遠距離攻撃に切り替えて止めを刺すのでは?
@@嘉多洋
多分正解はそうなんだけど、その作品だと現実に重ねる形で数秒先を視る未来視だったせいで、(お陰で接近戦でも超強いのだが)
いざトドメの一撃に入る直前で見ちゃったんや
ギリギリで攻撃止めて爆発は阻止したけど、攻撃を止めたその一瞬の隙突かれて負けた感じ
ターちゃんは未来視する相手に「お前から来い。こちらの攻撃を読んでカウンターするのが得意ならば、自分からは行かない」となかなか理に叶った対処をしていました。
未来が見えても対処出来ないぐらい早く動けばとかいう脳筋理論のデクが好き
文豪ストレイドッグスだと未来を見た時点でもう遅いみたいなトラップあったな
「ジャングルの王者ターちゃん」ではフィジカルでゴリ押しだったな。0.1秒後の未来を見たら、既にぶっとばされた自分が見えたみたいな。
ターちゃんは予知能力者相手に結構対策してたよね。相手は未来が「視える」能力者だから→フェイント交えて翻弄する→砂ぼこりで視界を遮る→それでも反応されちゃうから小細工ぬきで相手が「速すぎて対応できねえ!」ってなるまで全速で攻撃し続けるっていう正攻法で撃破するの恰好よかった
タイトル見て「刀使の話題あるかな〜」と思って開いたらガッツリ語られててびっくりしたw
キンクリの強さって未来視そのものよりもそれに付随する自分だけ見た未来を改変した行動をとることができて相手には見た行動をそのまま行わさせるという事だからな
ただ未来見るだけならそれを避けるための行動をしても相手がそれを見て違う行動をすることもできるからそこまで強くない
未来が見えても技量や体力がなければ身体かついてこれないそこがチャンス
未来を見たら未来で幻術をかけられたユーハバッハ・・・
戦闘力53万で星ごと吹き飛ばされました
未来視できる最強フォームライダーになりました!これで負けることはない
→勝手に闇落ちしてラスボス候補になりました
→TVでは最終的に違うフォームになりました
ゼロツー…
映画で王道の予測可能回避不可能の初見殺し敗北食らってるから……
負けてんじゃねぇか
基本的にはスペックで必中させるか、逃げられない超範囲が王道か
未来視をしてる人の知ってる未来(情報)を変えて対策した未来日記の秋瀬或
未来日記なんて主要人物のほとんどと大多数のモブまで未来視だから、ほとんどの戦闘がお題になる
相手がどう動くか見える系は対応しきれない速さとか手数で圧倒出来るな
見えてからでは回避も防御も不可能な広範囲攻撃をするか発動したら詰み確定の概念系攻撃をするか
即死チートでは未来で攻撃する因果が確定した時点で死を逃れられなくなるという恐怖演出だったなぁ
未来を見ても真っ黒で何も見えないとかだったし、未来の内容を本にして読める能力者は「僕は死んだ」としか出てこなくなって死んだし
ジオウやゼロワン出てきたけど、
時間軸という大きな枠で見れば、
電王の後だしでも絶対に勝てる
特異点とかいう設定に驚いた。
時間改編を行うも特異点が
記憶している限り無効にされ、
その特異点を、生まれる前に
消そうとするも既に存在している
という特異点によって妨害され
結果変えられないのには
泣いても良いと思う。
未来視通りのシチュエーションをむしろ作って叶える、ガワだけ
ベルクロスさんは時間の流れ見えてますから時間を飛べないだけで、時間を飛んでるヤツは視認出来るやで
対未来視能力だとやっぱマップ兵器で消し飛ばすのが安定かつ最速だと思うわ。
昔のラノベで直近から遠い未来まで観測できる未来視持ちがいたんだけどその人の場合自分が戦闘に巻き込まれる未来を事前に回避してるし主人公が絶対敵に回しては行けないタイプのキャラだから未来の情報渡して恩を売ってたりしてた。召喚教師リアルバウトハイスクールの澁澤右京というキャラなんだけど知ってる人いる?
結局数週間後の未来とか見えて予想しないと戦っちゃいけない相手とけわかんないわけだから難しいよね
ユーハバッハ「見た未来全部燃えてるんだが」
未来視で相手を倒す未来を見る→実際その通りになる→倒したと思った相手が反撃してきて負ける→未来視で見た先の未来を知らなかった(知ろうとしなかった)から負けた
って感じの作品があった気がする
だめだ、未来視を倒す方法がギャグ漫画のキャラクターをぶつけるしか思いつかない……。
ボーボボとかボーボボとかボーボボとか……
結果的にだけどターちゃんは未来視するより速く動くで対応してたな
やっぱ未来見るだけでなく陛下みたいに干渉出来て改変まで出来ないと中途半端。
ターちゃんのアペデマス戦が一番力技だったな。
動物パワーで速度アップし続けた結果、アペデマスが予知して対応できる限界速度を上回ったんだっけ。
まさにフィジカルが上回ってる相手には予知ができたところで通用しないというやつ
ターちゃんはパワースピードテクニックと
格闘に必要な要素が全部高水準なのが一芸だけじゃ勝てない理由になってる
かなり初期で関節技教えて弱点潰したヂェーンほんま…
未来日記とかいう未来視前提対決漫画
未来視持ちに対して、ポケモンのみらいよちみたいな時間干渉系の攻撃したら勝手にバグってくれそう
魔王学院では、全ての未来において未来視側が勝てないことを悟ってサレンダーだった
例えば貴方が未来を読む力を持ったサムライだったとして、50mの距離から拳銃を向けてきた犯人なら確実に制圧出来るけど、50mの距離からガトリングガンを向けてきた武田観柳は絶対に制圧できない。
ブギーポップの未来予知はバタフライエフェクトっぽいのが多いな。映画で言うなら最後まで何となく逃げている内に周りが全部解決して生き残ったモブになれるある意味最強の能力。ただし自分が未来を選ぶというよりも能力に操られてる感じが多い。
その例はタイトロープか
あれは望む結果のために過程を引き寄せる能力だったはず
だからその結果にたどり着くには引き寄せたイベント自体を
自力でクリアしなきゃいけない
正直未来視にしろ読心にしろ前提として、その見た未来や心に即座に反応できる思考能力と肉体がないと無理だから創作では強いけど、リアルではそこまで強いとは思わんけどな
まぁ、それはそう。思考加速みたいな事を平気でやってる連中だから強いけど、我々一般人じゃあたふたして終わる
ワールドトリガーの迅さんの未来視なんてオフにできなくて、リアルタイムで常時トロッコ問題やらされるから、常人なら発狂不可避だし、未来視よりそれを捌けるメンタルの方がヤバい…
数ある未来視の中でも、六面世界(無職転生)の未来視が一番使いにくい(=対処しやすい)気がする。リアルタイム数瞬後の映像が現実の光景にダブって見えるとかいう、シンプルに日常生活に支障きたすやつ。しかも見えるのはあくまでも可能性(未来は簡単に変化するもの)なので、最初に出たキャラみたいに数瞬後の選択肢が多い相手には大して役に立たないどころか邪魔にすらなる。
実際物語後半になると未来視の能力ってあんまり使ってた記憶なかったですね
そもそも勝てる未来が見えない系
未来で勝ってるように見えるだけ系
これくらいしか思いつかない
カイドウ「未来見ても避けれない速度で殴る」
スザクがビスマルクにやってたやつ
すげえスピードで突っ込んで回避行動前にぶった斬る
FXで稼ぐのが1番有効に使えそう
視界全てを埋め尽くす攻撃をして何をされるかを分からなくする
未来を観ると言う形で時間に干渉してるからティンダロスの猟犬けしかける
漫画「キメラ」では「そもそも剣士としての実力差がありすぎて、未来視側がどんな手をとっても剣豪はいなして斬り捨てる」っていう考えてみれば当たり前の方法で撃破してたな
スティーブ「ここならかてるな(初期リス付近)」
未来が見えてる未来を自力変える
大抵は未来視持ち相手ならフィジカルでごり押しか数千、数万通りの未来から最も最適で対処しやすいものを選んで攻略するってのがセオリーだが、キンクリみたいに運命そのものが見える相手は難しい。
まぁそもそもそれすら予測不可能な行動を取ればいいだけの話だしな。
ボーボボと首領パッチぶちこめば大抵解決する
アルドノア
どんなに予測しようと、逃げられなければ意味がない
認識した未来を完全催眠や幻覚で錯覚させるとかやってたアイツは割と無法だったんだなって
一番単純なのは、未来が見えていても実力差が歴然なら何をしても勝てない、という勝ち方か。
個人的に、未来視使ってくる敵で一番印象に残っているのはユーハバッハ(より正確には、未来を「視ている」のではなく、未来を「改変している」と後に発覚)だが、ユーハバッハの能力への対抗手段としては、月島の能力で「過去を改変」、藍染の能力で「未来視を誤認」、雨竜の持ってきた武器で「滅却師の能力自体を一時的に消失」、などがあったな。
未来が見えても反応できない速度
女子中学生になった更木剣八が的確な評価なのマジでオカシイwww
どっかの実力派エリートは未来を視るのが楽しすぎて現在を疎かにしがちらしい