Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
20cmキューブ水草水槽の再生リストはこちら。立ち上げから今後の管理まで、順次動画が追加されていきます。ua-cam.com/play/PLYAOBShm7NTwJhbWV9p-q_DWkCCLkz1X9.html
20センチキューブ水槽✨水草が育って本当に素敵になりましたね~☺️✨そしてとても分かりやすく丁寧です💯保存させていただきました🙏✨お魚🐠も可愛らしくて優しい✨色合いがいいです〜👏アクアリウムは奥が深くて悩む事が多いのですけど 今回の動画はきっと始めるときのテキストになると思います☺️🙏✨メンテナンス動画も楽しみにしてますね~🌸👍
ベタかと思ったらグラミーちゃんだったとは!ぴこぴこ泳ぐ姿が可愛い…
ゴールデンハニードワーフグラミーだ😍我が家にも3匹います!めちゃかわですよね♡
わー❣️ゴールデンハニードワーフグラミーだ〜❣️この子たちは、色が薄色ですねー😆。キレイ〜。うちの子は結構黄色いです。好奇心旺盛で食欲旺盛なお魚ですね😆💕
ウチのハニグラは底床や水草をつついて一日中何か食べています。😅 いろんなものに興味を持って、触覚みたいなものでそっと触ってみたり、遊んだり、、、💕かわいいヤツです。ただ、雑菌に弱くて長期飼育が難しいみたいです。お掃除をマメに❗️です😊
いつも楽しく拝見させていただいてます。GHDはこちらに向かって泳いできて一時停止してまた向かってくるところに毎日キュンキュンしています
うちにもGHDいます。繁殖させて二代目の子たちです。可愛いですよね。
ハニグラちゃん飼ってみたいと思っていたので見られてうれしいですやっぱりかわいい!立ち上げ動画初心者には助かります
初コメです✨今日ヤマトヌマエビ2匹迎え入れたとこでした。😄聞きやすい声とわかりやすい説明ありがございます✨水合わせ早速参考にさせていただきます。ショップでは前回紹介のメダカ鉢やヒィルターが沢山売り出されていたので、VIVAさんの動画思い出しながら手に取ってよく見てきました!これからも動画楽しみにしています😀VIVAさんのふとした呟きで和みます😊
経験上立ち上げから2週間くらいで亜硝酸が検出され水換えしてるとその2週間後で出来上がるパターンが多いです、ただバイコムは使ったこと無いので参考になりました。リセットや立ち上げる事があったらバイコム使ってみようと思います。
めちゃめちゃ分かりやすくて本当に最高でした。ありがとうございます!!
こちらこそ見ていただきありがとうございます~!
大変参考になりました、ありがとうございます、失礼します。
ホームセンターなんかで水草を買うと普通に農薬ついてる事が多いです。時間がかかってしまうけど別容器に水草と水を入れ、1時間毎に換水をだいたい5回くらい行う事で農薬を除去することができます。ついでにスネール(貝)が付着しているかチェックするのも良いと思います。
水道水を水槽に入れてカルキ抜きしてから個体を入れました。
とてもこの落ち着いた雰囲気の編集が気に入っています。もしよければ使われてる編集アプリ教えて頂きたいです🙏そして昨日はフィルターの相談、ありがとうございました!水作のボトムフィルターミニを購入しました^_^
編集ソフトはAdobe PremiereProを使っています!
変態的発想ですが、ビバさんが最初に捨てた水を使いたくなりました(笑
すげーーー
エビはホント難しいですね(´・ω・`)直ぐ全滅してしまいます…… いちばん強いエビを紹介して欲しいです。やはりヌマエビですかね。
いつも見てます!初心者の僕には凄くたすかります!
ハニグラちゃんうちにも一匹いますが可愛いですよね~ただちょっと仲間同士で争うけど(;'∀')画期的なこの方法このまま安定しているといいですね~
6:12たまごっちと同じですね
たまごっち、なつかしいですね笑
確かに学校でアンモニアは水に溶けやすいって習ったわ
勉強になります。ベタをボトルアクアリウムで飼おうと検討中ですが、ベタでもバイコムした方が良いでしょうか?換水は半分換えでもバイコムの量は全替えと同じ分量で大丈夫でしょうか?
ベアタンク(底床や水草を入れず器具のみの水槽)の場合は都度全換水するのでバイコムは不要です。動画のような水槽の場合は、ベタのみの飼育であれば必須ではないですが水換えや糞掃除はしっかり行います。ベタ以外にコケ取り生体なども混泳する場合はバイコムを使ったほうが良いです。バイコムの添加量は水量に比例しますので、全換水と半換水では添加量も半分になります~
水上葉栽培も個人でやってるけど実際エビを殺すほどの農薬ってどれだけ強力な農薬を使ってるんだろうね?イモムシ系に食われないレベルとなると人が食って痛みや喉の渇きを感じるレベルの強さのものを使ってる可能性ある。
ちょこちょこ見えるレコちゃんがかわいいです🥰笑ビバさんお住まいのところは水道水はphいくつくらいですか?私の住んでいる地域はph8近くあります…。ph下げたくてソイルだけで立ち上げることが多かったのですが、化粧砂取り入れるのも良いなぁと動画見て思いました☺️
co2添加はしないのですか?ソイルは水を弱酸性にするタイプですか?
CO2添加はしたりしなかったりだったと思います。ソイルはおっしゃるとおりです~
初めて生き物を飼うと思っているのですが、ヤマトヌマエビを検討しているのですが、ヤマトヌマエビでもこの方法は使えますか?
問題なく飼育できると思います!ただ狭い水槽なので3匹程度が適正かなと思います。またヤマトヌマエビはよく水槽外に飛び出して死んでしまうので、蓋をするなどして対策してください。餌については水槽内の苔や水草を食べますが、念のため沈下性の餌を用意しておくことをおすすめします!我が家ではコリドラス用の餌をよく食べています。amzn.to/46SYKEY
ゴールデンハニードワーフグラミーちゃん気になっているのですが、この位のサイズの水槽に3匹入れちゃっても大丈夫でしょうか...??メンテナンスを減らしたければ1,2匹にした方が良いですか...?🤔
個人的には問題ないと思います!おっしゃるとおりメンテナンス頻度を減らしたければ生体数を減らすのがベストです。
@@vivaaquaご返信ありがとうございます🙇♀️そうですよね...!某通販さんで3匹セットの物しか売られていなかったので悩んでしまって💦一先ずサイズはこの位で大丈夫とのことで安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
バクテリア剤を入れると苔や藻が増えて見た目が汚くなりませんか??お魚達には良いのかもしれませんが😢
要は生きものが飼育できる環境を作れればいいのでバクテリア剤に頼らず1ヶ月くらいろ過装置やエアレーションを回して自然にバクテリアが増えるのを待つのでも良いかと思います!
水を抜いたあとその分水を足す時に温度合わせみたいなことは必要ありますか?
生体が入ってる場合は、水温は同じにしておいたほうが安全です~
いつも楽しく拝見しております! ライトについてお尋ねしたいのですが、水槽立ち上げ時にはbeansを使用されていたと思いますが、2本目以降の動画では違うライトに変更されているように見受けられます。やはりbeansでは水草には光量不足でしょうか?ちょうど小型水槽で水草を始めようと思っていたので、参考にさせていただければ幸いです。
コメントありがとうございます!ライトについては撮影の際にジャマになるので可動域の広いライトに変更しただけでして、Beansでも十分な光量があると思います!色温度や光量、設置方法など各製品に特徴がありますので、ぜひお好みのライトをご利用ください!「ビバアクア LED」などで検索するとうちのレビュー動画がたくさんでてきますので、参考になれば幸いです。
早速ありがとうございます! 改めてライト関連動画拝見して参考にさせていただきます🙏 引き続き動画楽しみに&陰ながらですが応援しております!
レコちゃんいるー
旅行などで家を5日ほど開ける場合どうされてますか?
5日くらいであれば生体は死なないと思うので、念のためエアレーションを追加する、くらいです。(生体にもよるので調べてください)もちろん人それぞれ飼育環境が異なるので一概には言えないですが…
アカヒレも良いと思うんですがそんなに人気が無いんでしょうか (´ω`;)
ミナミヌマエビ入れて死なないなら大体アンモニアは大丈夫。
網で魚だけすくって水槽に入れましょう。水も入れたらショップの病原菌が入りますよ。。。
ッtygrべくからKOL。
面倒くさ。
なんでユーチューバーの皆さんはペーハーの事をピーエイチって読むのですか?電流のAはエーではなくアンペアですし、mmミリメートルをエムエムとは言いませんよね?気になって仕方ないです。
UA-camrに限ったことではないですが、教育現場において過去はドイツ語読みのペーハーで教えられていたものが、現在はピーエイチと教えられているようなのでピーエイチに統一しています。ちなみに日本ではJISでピーエイチ・ピーエッチと定められているようです。
20cmキューブ水草水槽の再生リストはこちら。
立ち上げから今後の管理まで、順次動画が追加されていきます。
ua-cam.com/play/PLYAOBShm7NTwJhbWV9p-q_DWkCCLkz1X9.html
20センチキューブ水槽✨水草が育って本当に素敵になりましたね~☺️✨そしてとても分かりやすく丁寧です💯保存させていただきました🙏✨お魚🐠も可愛らしくて優しい✨色合いがいいです〜👏アクアリウムは奥が深くて悩む事が多いのですけど 今回の動画はきっと始めるときのテキストになると思います☺️🙏✨メンテナンス動画も楽しみにしてますね~🌸👍
ベタかと思ったらグラミーちゃんだったとは!ぴこぴこ泳ぐ姿が可愛い…
ゴールデンハニードワーフグラミーだ😍
我が家にも3匹います!めちゃかわですよね♡
わー❣️ゴールデンハニードワーフグラミーだ〜❣️
この子たちは、色が薄色ですねー😆。キレイ〜。うちの子は結構黄色いです。好奇心旺盛で食欲旺盛なお魚ですね😆💕
ウチのハニグラは底床や水草をつついて一日中何か食べています。😅 いろんなものに興味を持って、触覚みたいなものでそっと触ってみたり、遊んだり、、、💕
かわいいヤツです。ただ、雑菌に弱くて長期飼育が難しいみたいです。お掃除をマメに❗️です😊
いつも楽しく拝見させていただいてます。GHDはこちらに向かって泳いできて一時停止してまた向かってくるところに毎日キュンキュンしています
うちにもGHDいます。繁殖させて二代目の子たちです。可愛いですよね。
ハニグラちゃん飼ってみたいと思っていたので見られてうれしいです
やっぱりかわいい!
立ち上げ動画初心者には助かります
初コメです✨今日ヤマトヌマエビ2匹迎え入れたとこでした。😄聞きやすい声とわかりやすい説明ありがございます✨水合わせ早速参考にさせていただきます。ショップでは前回紹介のメダカ鉢やヒィルターが沢山売り出されていたので、VIVAさんの動画思い出しながら手に取ってよく見てきました!これからも動画楽しみにしています😀VIVAさんのふとした呟きで和みます😊
経験上立ち上げから2週間くらいで亜硝酸が検出され水換えしてるとその2週間後で出来上がるパターンが多いです、ただバイコムは使ったこと無いので参考になりました。リセットや立ち上げる事があったらバイコム使ってみようと思います。
めちゃめちゃ分かりやすくて本当に最高でした。
ありがとうございます!!
こちらこそ見ていただきありがとうございます~!
大変参考になりました、ありがとうございます、失礼します。
ホームセンターなんかで水草を買うと普通に農薬ついてる事が多いです。
時間がかかってしまうけど別容器に水草と水を入れ、1時間毎に換水をだいたい5回くらい行う事で農薬を除去することができます。ついでにスネール(貝)が付着しているかチェックするのも良いと思います。
水道水を水槽に入れてカルキ抜きしてから個体を入れました。
とてもこの落ち着いた雰囲気の編集が気に入っています。
もしよければ使われてる編集アプリ教えて頂きたいです🙏
そして昨日はフィルターの相談、ありがとうございました!
水作のボトムフィルターミニを購入しました^_^
編集ソフトはAdobe PremiereProを使っています!
変態的発想ですが、ビバさんが最初に捨てた水を使いたくなりました(笑
すげーーー
エビはホント難しいですね(´・ω・`)
直ぐ全滅してしまいます…… いちばん強いエビを紹介して欲しいです。やはりヌマエビですかね。
いつも見てます!初心者の僕には凄くたすかります!
ハニグラちゃんうちにも一匹いますが可愛いですよね~ただちょっと仲間同士で争うけど(;'∀')
画期的なこの方法このまま安定しているといいですね~
6:12
たまごっちと同じですね
たまごっち、なつかしいですね笑
確かに学校でアンモニアは水に溶けやすいって習ったわ
勉強になります。ベタをボトルアクアリウムで飼おうと検討中ですが、ベタでもバイコムした方が良いでしょうか?換水は半分換えでもバイコムの量は全替えと同じ分量で大丈夫でしょうか?
ベアタンク(底床や水草を入れず器具のみの水槽)の場合は都度全換水するのでバイコムは不要です。
動画のような水槽の場合は、ベタのみの飼育であれば必須ではないですが水換えや糞掃除はしっかり行います。
ベタ以外にコケ取り生体なども混泳する場合はバイコムを使ったほうが良いです。
バイコムの添加量は水量に比例しますので、全換水と半換水では添加量も半分になります~
水上葉栽培も個人でやってるけど
実際エビを殺すほどの農薬ってどれだけ強力な農薬を使ってるんだろうね?
イモムシ系に食われないレベルとなると人が食って痛みや喉の渇きを感じるレベルの強さのものを使ってる可能性ある。
ちょこちょこ見えるレコちゃんがかわいいです🥰笑
ビバさんお住まいのところは水道水はphいくつくらいですか?
私の住んでいる地域はph8近くあります…。ph下げたくてソイルだけで立ち上げることが多かったのですが、化粧砂取り入れるのも良いなぁと動画見て思いました☺️
co2添加はしないのですか?ソイルは水を弱酸性にするタイプですか?
CO2添加はしたりしなかったりだったと思います。
ソイルはおっしゃるとおりです~
初めて生き物を飼うと思っているのですが、ヤマトヌマエビを検討しているのですが、ヤマトヌマエビでもこの方法は使えますか?
問題なく飼育できると思います!
ただ狭い水槽なので3匹程度が適正かなと思います。
またヤマトヌマエビはよく水槽外に飛び出して死んでしまうので、蓋をするなどして対策してください。
餌については水槽内の苔や水草を食べますが、念のため沈下性の餌を用意しておくことをおすすめします!
我が家ではコリドラス用の餌をよく食べています。
amzn.to/46SYKEY
ゴールデンハニードワーフグラミーちゃん気になっているのですが、この位のサイズの水槽に3匹入れちゃっても大丈夫でしょうか...??
メンテナンスを減らしたければ1,2匹にした方が良いですか...?🤔
個人的には問題ないと思います!
おっしゃるとおりメンテナンス頻度を減らしたければ生体数を減らすのがベストです。
@@vivaaquaご返信ありがとうございます🙇♀️
そうですよね...!某通販さんで3匹セットの物しか売られていなかったので悩んでしまって💦
一先ずサイズはこの位で大丈夫とのことで安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
バクテリア剤を入れると苔や藻が増えて見た目が汚くなりませんか??
お魚達には良いのかもしれませんが😢
要は生きものが飼育できる環境を作れればいいので
バクテリア剤に頼らず1ヶ月くらいろ過装置やエアレーションを回して
自然にバクテリアが増えるのを待つのでも良いかと思います!
水を抜いたあとその分水を足す時に温度合わせみたいなことは必要ありますか?
生体が入ってる場合は、水温は同じにしておいたほうが安全です~
いつも楽しく拝見しております!
ライトについてお尋ねしたいのですが、水槽立ち上げ時にはbeansを使用されていたと思いますが、2本目以降の動画では違うライトに変更されているように見受けられます。
やはりbeansでは水草には光量不足でしょうか?ちょうど小型水槽で水草を始めようと思っていたので、参考にさせていただければ幸いです。
コメントありがとうございます!
ライトについては撮影の際にジャマになるので可動域の広いライトに変更しただけでして、
Beansでも十分な光量があると思います!
色温度や光量、設置方法など各製品に特徴がありますので、ぜひお好みのライトをご利用ください!
「ビバアクア LED」などで検索するとうちのレビュー動画がたくさんでてきますので、参考になれば幸いです。
早速ありがとうございます!
改めてライト関連動画拝見して参考にさせていただきます🙏 引き続き動画楽しみに&陰ながらですが応援しております!
レコちゃんいるー
旅行などで家を5日ほど開ける場合どうされてますか?
5日くらいであれば生体は死なないと思うので、
念のためエアレーションを追加する、くらいです。
(生体にもよるので調べてください)
もちろん人それぞれ飼育環境が異なるので一概には言えないですが…
アカヒレも良いと思うんですが
そんなに人気が無いんでしょうか (´ω`;)
ミナミヌマエビ入れて死なないなら大体アンモニアは大丈夫。
網で魚だけすくって水槽に入れましょう。
水も入れたらショップの病原菌が入りますよ。。。
ッtygrべくからKOL。
面倒くさ。
なんでユーチューバーの皆さんはペーハーの事をピーエイチって読むのですか?
電流のAはエーではなくアンペアですし、mmミリメートルをエムエムとは言いませんよね?
気になって仕方ないです。
UA-camrに限ったことではないですが、教育現場において過去はドイツ語読みのペーハーで教えられていたものが、現在はピーエイチと教えられているようなのでピーエイチに統一しています。
ちなみに日本ではJISでピーエイチ・ピーエッチと定められているようです。