瑞風 記念式典

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лют 2017
  • 瑞風の記念式典に出席した葉加瀬太郎さん

КОМЕНТАРІ • 68

  • @user-sk4fi3yp4l
    @user-sk4fi3yp4l 2 роки тому +17

    この曲を聞きながら鉄道模型を眺め、酒を飲むとめっちゃ酒が進む☺

    • @mounayamimuyou
      @mounayamimuyou Рік тому +2

      言おうと思ってたこと 先に言われてしまった。
      瑞風のNゲージ走らせながら 車内で出たワイン飲んだら
      最高だろうとね。

    • @user-xe7dz9yv8n
      @user-xe7dz9yv8n Рік тому +2

      わかる

  • @kazukoisogai1632
    @kazukoisogai1632 3 роки тому +12

    素敵!ここ何年かはコンサートでも必ず弾いてくれますね。大好きな曲です。

  • @user-uw5xz4lu5m
    @user-uw5xz4lu5m 4 роки тому +15

    最後の方で京都でたあと新大阪に向かうまでラウンジカーではこれが流れるのですが、とても寂しくなりました。その日までの2泊3日の旅の思い出がすごくよみがえってきて涙が本当に出そうになりました。とてもいい思い出です!ありがとう!

  • @user-fx8ru5uv4s
    @user-fx8ru5uv4s 6 років тому +8

    瑞風の雄大で力強さが表現されていて素晴らしいです💓♥❤🎻

  • @YT-lg3fi
    @YT-lg3fi 7 років тому +29

    この曲大大大すき‼️

  • @kouichishammiekawakami3604
    @kouichishammiekawakami3604 6 років тому +21

    鉄道ファン&葉加瀬さんリスペクターの僕にとってはとても嬉しいです!

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 5 років тому +14

    なんて豪華な。

  • @user-kd4tu3lb3w
    @user-kd4tu3lb3w 4 роки тому +7

    心を込めて弾いてる姿がカッコいいですね(^^)

  • @vfr2311
    @vfr2311 7 років тому +8

    太郎ちゃんらしい!!

  • @user-qd7vd3bh3v
    @user-qd7vd3bh3v 7 років тому +29

    全日空のanother Skyの作曲家が!

  • @TV-nq4vy
    @TV-nq4vy 7 років тому +17

    今日の出発式で葉加瀬太郎さんが来てました! 京都風の音楽に似合いそう!旅館やホテルでも!

  • @user-hi8mo9ii6r
    @user-hi8mo9ii6r 4 роки тому +2

    とても素敵です♥

  • @shuder3432
    @shuder3432 6 років тому +10

    what an amazing violin player ! Bravo!!

    • @MrTeeth-tp5og
      @MrTeeth-tp5og 6 років тому +3

      Shu Der His name is Taro Hakase

  • @GUchibo
    @GUchibo 5 років тому +12

    動画の趣旨と離れて申し訳ないですが、葉加瀬太郎氏のコンサートで情熱大陸の盛り上がりの後アンコールでこの曲を演奏していただけるのが嬉しいです。

  • @user-pj1nh5ur8u
    @user-pj1nh5ur8u 5 років тому

    いいね👍😊心が何か落ち着くね~⤴️⤴️

  • @user-zy3xl3hr6e
    @user-zy3xl3hr6e 5 років тому +8

    ラインの曲に設定してます。

  • @user-xh8nb3pb3z
    @user-xh8nb3pb3z Рік тому +2

    最近の曲は、オルグドールプラチナの風という曲がすごい好きです。
    まだの方是非!😊

    • @user-rw3dk6jf7p
      @user-rw3dk6jf7p Рік тому +1

      私も、オルクドールめっちゃ好きです!Beautiful Worldのコンサートで生で聴いた時はとても感動しました!✨

  • @user-cv8lw3oo5l
    @user-cv8lw3oo5l 5 років тому +2

    流石葉加瀬氏。

  • @user-pj1nh5ur8u
    @user-pj1nh5ur8u 5 років тому

    いいね👍

  • @lsgtrykwatch
    @lsgtrykwatch 5 років тому +5

    東日本の人だが
    メロディーという観点からすれば 四季島より瑞風が好きだなぁ。

  • @srapidrailway8668
    @srapidrailway8668 7 років тому +28

    スピーカーの位置をもう少し考えて欲しかった…

    • @user-dk6bv8im2o
      @user-dk6bv8im2o Рік тому +3

      さすがオタク。文句しか言えないなんて本当可哀想。お前らオタクのために記念式典があるわけでもない、鉄道があるわけではない。勘違いすんな。文句しか言えないんならお前らが会場を全て演出すれば?どうせできないだろうけど。しかも車両の動画、これ以外で見れないと思ってるんだろうね

  • @user-gh3wc7st6x
    @user-gh3wc7st6x 5 років тому +2

    葉加瀬×トワイライトエクスプレス瑞風のコラボ!

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 5 років тому +2

    葉加瀬太郎さんって情熱大陸のテーマ等を演奏するバイオリニストで有名な方ですね。瑞風の車内でも実際に演奏するのかなあ?

  • @1216akihito
    @1216akihito 6 років тому +21

    この曲は瑞風という曲で、元々あったものをトワイライトエクスプレスのためにアレンジしたんではなかったでしょうか。2005年発売のVIOLINISM Ⅲというアルバムにありますから、ななつ星のテーマのパクリではないと思いますけど

    • @DAIZU8
      @DAIZU8 6 років тому +2

      VIOLINISM Ⅲは今年発売ですが??

    • @1216akihito
      @1216akihito 6 років тому

      DAIZU8 2005年ですよ。

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb 5 років тому +3

      クルーズトレインの先駆者となったJR九州のななつ星をリスペクトしながらも、葉加瀬太郎ワールドに誘ってくれるようなメロディです。

    • @GUchibo
      @GUchibo 5 років тому

      BRG SUBARU
      HATSのホームページでも2017年発売となってますし、VIOLINISMⅢもその年のツアー名です。そのアルバムに瑞風 VIOLINISM verが収録された後、2018年にALL THE BESTにこの動画のバージョンが収録されています。

  • @TV-nq4vy
    @TV-nq4vy 7 років тому +18

    似ていると思ったけど全然違うと思いますけど!

  • @dai3323
    @dai3323 6 років тому +6

    ていうか、この曲って作っただけになってない?この時以外で使ってるとこ見ないんだけど。

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb 5 років тому +3

      JR西日本は楽団を持ってないのでしょうか?JR九州ではイベントの度にななつ星in九州のテーマが聞けます。ただ、CDはありませんけど。

  • @user-yh3dk7nv2o
    @user-yh3dk7nv2o 7 років тому +8

    何て言う曲だろう

  • @PreiDOLHololivePrecuberPurikua
    @PreiDOLHololivePrecuberPurikua 7 років тому

    上条恭介のバイオリンみたいな感じするな魔法使いプリティーキュアマジカルガールズ少女☆まどか💝マギカみたいな感じするな。

  • @user-np3my3bc5c
    @user-np3my3bc5c 3 роки тому +2

    流石、南千里 津雲台のエース。

  • @jnr5839
    @jnr5839 6 років тому +1

    なんていう曲で知ったっけ?

  • @imsohappy1260
    @imsohappy1260 7 років тому +10

    ななつ星に似てる所あるなぁ、、これじゃななつ星との違いが少ない

    • @SuitTravel
      @SuitTravel 2 роки тому +8

      ななつ星は窓が小さいですが瑞風は窓がかなり大きく、まるで違う列車という印象を受けました。

    • @user-dk6bv8im2o
      @user-dk6bv8im2o Рік тому +1

      @@SuitTravel テーマ曲の話やろ

    • @Inusaburo
      @Inusaburo 10 місяців тому

      @@user-dk6bv8im2o本物のスーツさんだったんですねw

  • @user-yg9kw2pr6c
    @user-yg9kw2pr6c 5 років тому +3

    この曲、カーペンターズの、雨の日と月曜日は、ていう曲に凄く似てる気が…

    • @KO-sz3tf
      @KO-sz3tf 5 років тому +1

      それ思いました!
      サビの所がCarpentersのRainy Days and Mondaysに似てますよね。

    • @shoku_no_bokenka
      @shoku_no_bokenka 2 роки тому +1

      本当ですね!
      びっくりするほど似ていました(笑)

  • @user-uq6ef2om8e
    @user-uq6ef2om8e 7 років тому +14

    曲としては悪くないんだろうけど、ななつ星のテーマ曲に似ている部分が多く感じる。 列車の客層がそもそも同じなのに、そこで違いを出さずに似せてどうするのかと聞きたい、

  • @butijww
    @butijww 3 роки тому

    モスグリーンのソリッドカラーはイマイチだ、白を入れるべきだった。

  • @user-cielbland
    @user-cielbland 3 роки тому +1

    でもこの二年は赤字転落なんだよね?いくら車両が豪華でもそこから見える景色は通勤電車から見えるのと一緒だもんね。

  • @KN9260
    @KN9260 7 років тому +2

    この曲はいちばん印象に残る部分が『ななつ星』そっくり
    だからパクリと言われても仕方ないだろう。独創性を売る
    列車としてはまずいな。所詮は瑞風も四季島も二番煎じ。

    • @_mizukaze4694
      @_mizukaze4694 4 роки тому +10

      じゃあお前乗れんのかって話。

    • @user-dk6bv8im2o
      @user-dk6bv8im2o Рік тому

      @@_mizukaze4694 偉そうに言ってるお前は乗れんのか?

    • @mounayamimuyou
      @mounayamimuyou Рік тому +2

      瑞風_Mizukaze氏の言う通り。
      そんなこと 「ななつ星」「四季島」「瑞風」
      全て乗ってから言いましょう。

    • @user-dk6bv8im2o
      @user-dk6bv8im2o Рік тому

      @@mounayamimuyou お前にはそんな金あんの?曲がそっくりと言えば「乗れよ」とかアホかよ

    • @user-dk6bv8im2o
      @user-dk6bv8im2o Рік тому

      @@mounayamimuyou 乗れるとか返信してきたが、そのコメントが消えているね。消したのかバグなのかは知らんが、見栄を張らなくてええで。嘘ついてるのバレバレやから。そもそも、似てるとかパクリと思われても仕方ないとかいうコメントに対して「乗れんのかよ」という反論は的外れで、まともな返信になっていない