Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【祝10万人】質問にどんどん答えます!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 сер 2023
  • 撮影日:2023年8月10日
    今回も、前回に引き続き、チャンネル登録者数10万人特別企画を行いました。
    事前に、SNSで募集した質問にお答えしております!
    いつも以上に長く語っておりますので、ぜひ参考にしていただけますと幸いです。
    ↓10万人特別企画第1弾~なぜ、無肥料で作物は栽培できるのか?~↓
    • 【超有料級】特別講座~なぜ、無肥料で作物は栽...
    ↓チャンネル登録はこちらから↓
    / @setouchimyfarm
    ▼再生リスト▼
    〜畑シリーズ〜
    • 畑シリーズ
    〜田んぼシリーズ〜
    • 田んぼシリーズ
    ------------
    高内が代表を務める瀬戸内まいふぁーむでは、自然農・自然栽培の玄米の販売、農・食・康にまつわる講座を行っております。
    ▼瀬戸内まいふぁーむHP▼
    setouchimyfarm...
    ▼公式LINE▼
    帰農学校やその他イベントなどの案内をお知らせいたします。
    lin.ee/hUpokLJ
    ▼その他SNS▼
    瀬戸内まいふぁーむのfacebook↓(様々なイベント情報を更新)
    / setouchimyfarm
    瀬戸内まいふぁーむのInstagram↓(イベントの様子や圃場の様子を更新)
    ...
    瀬戸内まいふぁーむのTwitter↓(自然農に関するつぶやき)
    Se...
    高内実のFacebook↓(自然農生活を更新)
    www.facebook.c...
    高内実のInstagram↓(自然農畑の様子を更新)
    ...

КОМЕНТАРІ • 55

  • @masa-zc8qb
    @masa-zc8qb 11 місяців тому +7

    ススキとシノダケしか生えていなかった土地を開墾して7年、植物や虫との出会いにワクワクしながら毎日を過ごしています。とは言え、自給自足にはほど遠い収穫量なのでついつい鶏糞やら堆肥やら目についたものをあれこれ投入し、その都度大混乱を引き起こしています。今回の動画を拝見し混乱していたのは自分自身だったのだと気づかされ、ようやく心が落ち着きました。こんなに有難いお話を直接、何度も聞かせていただけるユーチューブチャンネルには本当に感謝感謝です!! 勇気と自信が倍増しました。本当にありがとうございます!!!

  • @user-dw9sm9fh7x
    @user-dw9sm9fh7x Рік тому +6

    祝10万人🎉
    いつも拝見させていただいています。
    考え方が理にかなっていると感じます。
    とても勉強になるし、生活や仕事にも活かしたいです。
    感謝です。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +1

      メッセージ有難う御座います。
      これからも宜しくお願い申し上げます😀

  • @PAREONAOTOKO
    @PAREONAOTOKO Рік тому +5

    福岡さんとの対話、とても感動しました。
    ちょっと涙がでました。
    人との出会い、大切ですね。
    さつまいも回答していただきありがとうございました。
    種取りもとても奥が深い世界なのですね。
    今後とも応援してます。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      そうですね。福岡翁との出会いがなければ
      今はないので、ご縁には感謝ですね。
      これからもよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

  • @Cinnamon_Pied
    @Cinnamon_Pied 11 місяців тому +1

    10万人おめでとうございます。
    自然農の心得になる、ええ話ありがとうございました。

  • @user-bn2ij8qx1d
    @user-bn2ij8qx1d 6 місяців тому

    ありがとうございました!
    ようやくすべてが腑に落ちて、ぐっすり良く眠れそうです。

  • @user-jd5vx7cz9n
    @user-jd5vx7cz9n 11 місяців тому +1

    大変衝撃を受けました。
    効率良く自然農法を学ぼうとしていた自分だったと思います。もっと視野を拡げて自然自体の事を勉強していこうと思います。ありがとうございます!

  • @toowy506
    @toowy506 Рік тому +2

    登録者数10万人おめでとうございます。
    自然農法は地球を浄化する役目をしていると思います。
    楽しみながらやりたいと思います!

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      自然農法家=環境活動家と考えております。
      これからも宜しくお願い申し上げます🤲

  • @kamatascienceworks
    @kamatascienceworks Рік тому +3

    いつもありがとうございます。自然農に興味を持って始めてまだ2年の初心者ですが、自然観察農園と考えながらの楽しみながらも心が折れそうになる日々に力を頂いております。刈り払い機以外はすべてシャベルや鍬など人力でやっていますので畑の排水に四苦八苦しており、水分多めの土に泣かされております。最近はそんな土でも育つ作物以外は諦めて断捨離をしつつあります。現実は厳しいです。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +3

      メッセージ有難う御座います。
      自然農法とはいえ農業
      排水はまず畑全体を『田』の字に溝を掘り
      水の逃げ道を作ってあげてください。
      徳川家康が江戸に行って最初の事業が『排水』でした。とにかく溝掘り頑張ってくださいませ😊

    • @kamatascienceworks
      @kamatascienceworks 11 місяців тому

      @@setouchimyfarm
      貴重なアドバイスありがとうございます。
      現在やっとコの字型に排水路を作りましたが移動した土の量が膨大で半年かかりました。道半ばです、
      お借りしてる畑は四方を水田で囲まれている田んぼのど真ん中にあり、染み出してくる様に飛び飛びに水溜りが出来ます。
      なので排水路の幅や深さを大幅に拡大して稲作エリアにしました。水が溜まれば水田、無ければ陸稲にという中途半端なエリアに。
      畝は直径1m強の丸い形にする事で高さを稼いで限られた土で水を回避様にしましたが、直線の畝と違って圃場内の移動が楽になるというおまけがありました。
      用水路の養生をしてある程度水の調整は近所の農家さんにアドバイス貰って出来るのですが、水浸しになったりカラカラに渇水状態になったり極端です。農家ではないので勝手に大掛かりな工事も出来ませんしこの為に資金もマンパワーもありません。
      畝の中心には渇水時の対策として竹の筒を挿してそこに水やりをしていますが正解かどうかは分かりません。
      涼しくなったらコの字の残りの土木工事をしてみます。
      今はわざと水を入れて支柱で水が溜まる場所に目印をつけていますのでそれを参考にしながら効率よくレイアウトを考えてみます。
      道のりは長いです。
      ありがとうございました。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 11 місяців тому

    今年の夏は ひじょうに暑かったけど 徐々に過ごしやすくなってきましたね。健康に気をつけて無理しないで がんばってほしいです。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 11 місяців тому

    10万人達成おめでとうございます🎊いつも参考にさせていただいてます。まだ2年目ですが、試行錯誤しながら土作りしてます。

  • @narumihirai2873
    @narumihirai2873 Рік тому +2

    ありがとうございます。
    いつも参考にさせていただいてます。
    小さい畑を慣行農法家の父からもらって4か月。
    すこしずつすこしずつ草を生やし、すこしずつ野菜をうえていると、最初虫が来て野菜を食われだしました。
    次は蜘蛛やカエルが来て、食害が減りました。
    そしてついにヘビが来ました〜♪
    ハゲ山の畑にあっという間に生態系が築かれました。
    ついには猿が来て、思った以上に実りがあった畑からいろんなものを持ち去られましたまs。
    自然はきびしい。
    けどおもしろい♪
    畑にできた生態系を見てると時間を忘れて見入ってしまいます♪

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +1

      メッセージ有難う御座います。
      そのうち生態系の頂点にいるタカやワシが畑の上を飛び出すと、生態系の完成です。
      これからも宜しくお願い申し上げます😊

  • @320tamaki
    @320tamaki 10 місяців тому

    虫さんには感謝しかありませんね

  • @user-ht7gc9mc6x
    @user-ht7gc9mc6x Рік тому +2

    ピーマンくさいピーマン!すごくいいお話を聞きました。ほんとにこの世界は奥が深い。わくわくします!

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      ドレッシングやマヨネーズといった添加物で
      お腹を満たす時代ですが、これからもピーマン臭いピーマンを作る百姓でいたいと思います😊

  • @leo.-.pyon2525
    @leo.-.pyon2525 11 місяців тому

    10万人おめでとうございます。
    私は、自然農、自然栽培、有機農業、循環農など小規模ですが、自分の体と感覚で感じながら、日々楽しんでます。イネ科植物を多年草に戻すことにどっぷりハマっているのですが、元来お米等は陸で多年草だったのか、水辺で多年草だったのか、池みたいな溜まったとこで多年草だったのか、大昔はどうだったんでしょうか?妄想してしまいます。。。
    今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

  • @guevan7970
    @guevan7970 11 місяців тому

    聞けば聞くほど勉強になります。自然農法はもちろんそして有効な普及活動の姿勢。

  • @user-bm6ji1ds4s
    @user-bm6ji1ds4s Рік тому

    久々の動画投稿、ありがとうございます。自然農について、大きな視点で話をしていただけて、ありがたいです。ついつい慣行農法の野菜と比べて、実りが少ないとか、大きくならないなどと考えてしまいます。私は、畑の微生物の力だけで、野菜が本当に育つようになるのか?という出発点からのスタートでした。「地球と対話する」などと、大きな視点はなかなか持てませんが、自然の命の循環の仲間に、私も入れてもらって、自然の力を信じて、自然農を楽しみたいと思っています。高内さんの話を聞いて、いつも、自然農の基本に立ち返らせてもらっています。猛暑が続いていますが、お体を大切になさって、がんばってください。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      自然農法を通じて どう考えて、感じるか賀大切ですね。
      畑にいても競争原理 作物のお世話をしながら成果主義にとらわれては 虚しさが残ります。畑に入るときは娑婆の虚しさは 家に置いていき、解放された自分を楽しみましょう☺️

  • @masa-zc8qb
    @masa-zc8qb 11 місяців тому

    ありがとうございます!

  • @user-pd4hm4in4f
    @user-pd4hm4in4f Рік тому

    勉強になります!家庭菜園レベルですが、力を抜いて自然農法で楽しみます。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      自然農法楽しんでくださいませ😊

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose 11 місяців тому

    分かりやすいお話ありがとうございました😊🌹
    無肥料・無農薬・無堆肥のバラ栽培広めます。
    私はバラの業界にイノベーションを起こします😊

  • @shu-358
    @shu-358 Рік тому +1

    いつも大変勉強になります。ところで、日本には土用という時期が、年4回ありますが、この時期はどうされていますか?お教えいただければと思います。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +3

      メッセージ有難う御座います。
      あれは土壌や植物に対しての影響ではなく
      江戸時代 日曜日などなかった時代、お百姓さんの身体を休める時間として、陰陽五行説の理屈を当てはめ作った迷信です。
      科学的な根拠はございません☺️

    • @shu-358
      @shu-358 Рік тому +1

      @@setouchimyfarm 返信有難うございます!そうなのですか!じゃあ、土いじりできますね!良かったです!

  • @user-ru9yk8bj2l
    @user-ru9yk8bj2l Рік тому

    勉強させて頂きました ありがとうございます
    野菜に虫がやってくる…我家の野菜も…ウリハムシやらカメムシ、アワノメイガ等色々きますがそれは野菜に元気に無い時で野菜に元気が出てくるといつの間にかいなくなって来ました…
    よく考えて見ると野菜の苗が大きくなると同じにまわりの草も大きくなっていましたので虫が散っていったんですね

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      自然農法にはいつも理由があります。
      それがわかれば 毎日が楽しさの連続です。
      これからも宜しくお願い申し上げます😀

  • @user-zh1dp2hq9l
    @user-zh1dp2hq9l Рік тому

    自然農法は本来不自然…とても勉強になりました😊
    視点を変えて思考する喜びがあることを教えていただきました🙇‍♂️
    成果主義ではなく、試行錯誤しながらもプロセスを楽しんで、結果を全てを受け入れるような農法というか生き方ですね😊
    つまりは生き方、暮らし方の違い
    モノよりコトを楽しむような😊
    自分で生き方を選択する覚悟、決意、意志が必要ですね😊
    結局は自然への愛💕、動植物への愛💕、環境への愛💕、人(他人)への愛💕、自分への愛💕に帰結するのでしょう😌💖

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      成果主義の虚しさ。競争原理の無意味さ。
      これまでの私達は『虚構』の世界で喘いでいたのです。
      現実を楽しみましょう。これからも宜しくお願い申し上げます😀

  • @blue-poro
    @blue-poro Рік тому

    全てのご質問内容が面白く、回答に膝を打ちながらニコニコ観ちゃいました!
    自分の過去の人生は、小さな頭で心配事を作ってアレコレ考え、余計な手をかけて失敗…の繰り返し。
    他の動物はそんな事をしないのに。
    宇宙の摂理の輪にフリーライドして、時に不自然を利用し嗜みたい。
    自分の畑もいつか自然循環ビオトープになりますように。
    ありがとうございました。
    そういえば、遺伝子組み換え調査をしている方が、菜の花は既に多くが組み換えと交雑してるって言ってたなぁ。自然農の輪がさらに広がりますように。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +1

      メッセージ有難う御座います。
      『畑にいるときは考えない』直感と本能のまま。感じたようにやってみてくださいませ😊

  • @KK-le9qy
    @KK-le9qy 8 днів тому

    以前、藁マルチが一番良いと言われていましたが、別の動画で「藁は田んぼのものだから畑には持ち込まない」と言われました。ちょっと腑に落ちないのですが。もう少し詳しく真意のほどを説明してもらえますか?お願い致します。

  • @nanashing34
    @nanashing34 Рік тому +1

    面白い動画ありがとうございます。
    タネは市販のものを使い続けても大丈夫ですか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難うございます。
      自家採取しないのであれば、市販の種で栽培されても大丈夫ですよ。
      市販の種にもF1ではないものも沢山あります。ゆっくりさがしてみてくださいませ😊

    • @nanashing34
      @nanashing34 Рік тому

      @@setouchimyfarm ありがとうございます!

  • @kazehagino895
    @kazehagino895 Рік тому

    福岡正信を頂点に良い種達が育って感動です。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому

      メッセージ有難う御座います。
      福岡正信翁との出会いが全ての始まりです。
      感謝ですね😊

  • @user-ki1fz4ko8h
    @user-ki1fz4ko8h Рік тому

    ありがとうございました。

  • @user-el7zx1my3f
    @user-el7zx1my3f Рік тому +1

    ふと思ったのですが、畝を作るとき、溝を掘るのはなぜでしょうか? たとえば、ブロック(自然石がいいか)で囲む(花壇みんたいに)のはだめなのでしょうか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +1

      メッセージ有難う御座います。
      理由としまして
      ①畝の水分量、酸素量の調整の為
      ②センチュや害虫の侵入防止の為
      となります。

    • @user-el7zx1my3f
      @user-el7zx1my3f Рік тому

      なるほど。だから、畝の幅にも一定の規格があるんですね。よくわかりました。
      @@setouchimyfarm

  • @user-ew5ks4ok6b
    @user-ew5ks4ok6b 10 місяців тому +1

    先生いつもありがとうございます。
    直ぐにも、Nパワーを伝えてください。土壌菌を作る、連作障害もなくなる。
    この前とにかく何でも知ってる高齢の大学者土壌改良には100年かかるというのです。唖然としました。
    その理由は確かにそれなりにありますが、人間に任せるからそうなる。自然の恵みNパワーを用いるのです。自然と言っても種々あり、人間が手を加えても瀬戸内先生の言うように深い、とにかくÑパワーを広めて下さい。
    あの独裁国家中国が瀬戸内式、木村式に取り組むぞと言っている。
    そんな時代です。只々瀬戸内先生は自然栽培を流布くださることに感謝申し上げます。

  • @user-gs8fq1vh8v
    @user-gs8fq1vh8v Рік тому

    考え方を変える事ですね ミニトマトに虫が鈴なりのように集まってました 自然から派遣された虫達だったのね

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  Рік тому +2

      メッセージ有難う御座います。
      自然には全て完全なる解答があります。
      それを読み解くことが自然農法だと考えています。これからも宜しくお願い申し上げます🤲

    • @user-gs8fq1vh8v
      @user-gs8fq1vh8v 11 місяців тому +1

      @@setouchimyfarm  返信有り難うございます 自然と共存しようとする考え方は大変衝撃的でした 私は自然を相手に抗ってばかりいました 動画をさかのぼって拝見させて勉強したいと思います🤲

  • @chester789g
    @chester789g Рік тому

    ピーマンがピーマンくさいとか農薬がいつまで経っても無くならないのはやっぱり消費者がクズなせいですね…