Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何かジーンとする動画ありがとうございます。姿勢や身体の動かし方、大切にしたいです。結局テニスをしたい理由とは何かと聞かれたら、よい姿勢で気持ちよく身体を動かしたいからなのです。
窪田テニスは、一言で言うとなんですか? って質問が以前ありました。 私は設計と答えたのですが、今なら、矯正と答えます。 末梢の矯正ではなくて、姿勢から教えないと悪い動きを巡りませんか?と質問したことがありますが、 その後、窪田テニスを学んでいくうちに、自分の身体の間違いに気がつくようになりました。 テニスは、飛んできたボールに咄嗟に合わさないといけないので、姿勢矯正のツールとしては向いてないかもと思っています。しかしテニスが好きだから、姿勢を変えたいという気持ちが持続します。またテニスコーチもされる上級者にいきなり姿勢を指摘された事がありましたが、それ自体では行動さえも変化せず、効果としては低いことがわかりました。ここで窪田テニスの本領ですが、 細かい矯正とKUBONEを含めた本質の二軸があります。これができるのかで自分の身体のバランスの評価ができています。しかしやはり動画で外からみた自分と、内側から感じる自分の身体を擦り合わせを繰り返して、ようやく、自分の馴染みに馴染んだ不良姿勢の成り立ちが理解できます。 私はそれほど無自覚でした。 しかし不良姿勢の成り立ちが理解できた後、それの修正ですが、テニスをするたび、テニスをすることが修正へ遠のくのを自覚し、この時期は気持ちがきつかったです。今もまだそうです。修正への道は遠いですが、進んできているので結局幸せです。蛇足ですが、窪田テニスを一部使うのではどうですか?とか俺流窪田テニスとか、私流でもいいんですけど、それは本質的には成り立たなくて、窪田コーチは、「窪田テニスは一部とかないです」、と答えられて、そんな閉鎖的なと、いう意見を目にしましたが、仕方ないです、窪田コーチの采配じゃないんです、身体の采配なんです。窪田コーチの選択と人間への信頼に幸あれ!
神奈川のTです。触れて頂きありがとうございます。動きの見方も伝え方もまだまだですが、最近はサーブやバックハンドもレッスンで伝えるようになりました。自分でやるのと人に伝えるのはまた全然違って、発見の毎日です。フォアが特にまだまだで今すぐは一人練習をしたい気分ですが、また今度どなたかコートで練習に付き合って頂けると嬉しいです。関東勢の方、よろしくお願いします!
日本全国きっとみんな姿勢を正したいと思っているはずでも、どうしたらいいの分からないでいるはずそんな皆さんに窪田テニスをやりましょうと伝えたい!テニスが上手くなる上に姿勢もよくなるよ ^^/
姿勢矯正するためにマシンピラティスをやっていますが、ピラティスで痛感することは、正しい身体の使い方は自分では全くイメージしていない動きだということです。正しい動きを知っている指導者がマンツーマンでチェックしながら矯正しないと、正しい身体の使い方はなかなか身につかないかなあと思っています。※習っているピラティスの先生に、窪田コーチが話している身体の使い方について話をすると、すごく共感してくれて、幸運だなあと思っています。
私も最近は背骨、肩甲骨を意識してウォーキングしています。いつか『窪田ウォーキング教室』もよろしくお願いします!!
いつもありがとうございます。窪田コーチの姿勢にはいつも感心しています。精進します。
素晴らしいお話をいつもありがとうございます😊✨勉強になります🙇✨
【レッスン方針抜粋】・従来テニスのレッスンを受けに来られているので先ずはテニスを行うその姿勢では無理だとしても、だった・今後必要に応じ基本動作からスタートする場合ありテニス後回しになる場合あり間違っていたらすみません*私も猫背を治す為、通勤電車でサムライのような座り姿勢をとっています
姿勢、歩き方、、身体を整える動きが見えるようになりたい!
【業務連絡抜粋】11月一杯迄のレッスン受付終了ですね
何かジーンとする動画ありがとうございます。姿勢や身体の動かし方、大切にしたいです。結局テニスをしたい理由とは何かと聞かれたら、よい姿勢で気持ちよく身体を動かしたいからなのです。
窪田テニスは、一言で言うとなんですか? って質問が以前ありました。
私は設計と答えたのですが、今なら、矯正と答えます。
末梢の矯正ではなくて、姿勢から教えないと悪い動きを巡りませんか?と質問したことがありますが、 その後、窪田テニスを学んでいくうちに、自分の身体の間違いに気がつくようになりました。
テニスは、飛んできたボールに咄嗟に合わさないといけないので、姿勢矯正のツールとしては向いてないかもと思っています。しかしテニスが好きだから、姿勢を変えたいという気持ちが持続します。
またテニスコーチもされる上級者にいきなり姿勢を指摘された事がありましたが、それ自体では行動さえも変化せず、効果としては低いことがわかりました。
ここで窪田テニスの本領ですが、 細かい矯正とKUBONEを含めた本質の二軸があります。これができるのかで自分の身体のバランスの評価ができています。
しかしやはり動画で外からみた自分と、内側から感じる自分の身体を擦り合わせを繰り返して、ようやく、自分の馴染みに馴染んだ不良姿勢の成り立ちが理解できます。 私はそれほど無自覚でした。
しかし不良姿勢の成り立ちが理解できた後、それの修正ですが、テニスをするたび、テニスをすることが修正へ遠のくのを自覚し、この時期は気持ちがきつかったです。今もまだそうです。修正への道は遠いですが、進んできているので結局幸せです。
蛇足ですが、窪田テニスを一部使うのではどうですか?とか俺流窪田テニスとか、私流でもいいんですけど、それは本質的には成り立たなくて、窪田コーチは、「窪田テニスは一部とかないです」、と答えられて、そんな閉鎖的なと、いう意見を目にしましたが、仕方ないです、窪田コーチの采配じゃないんです、身体の采配なんです。
窪田コーチの選択と人間への信頼に幸あれ!
神奈川のTです。
触れて頂きありがとうございます。
動きの見方も伝え方もまだまだですが、最近はサーブやバックハンドもレッスンで伝えるようになりました。
自分でやるのと人に伝えるのはまた全然違って、発見の毎日です。
フォアが特にまだまだで今すぐは一人練習をしたい気分ですが、また今度どなたかコートで練習に付き合って頂けると嬉しいです。
関東勢の方、よろしくお願いします!
日本全国きっとみんな姿勢を正したいと思っているはず
でも、どうしたらいいの分からないでいるはず
そんな皆さんに窪田テニスをやりましょうと伝えたい!
テニスが上手くなる上に姿勢もよくなるよ ^^/
姿勢矯正するためにマシンピラティスをやっていますが、ピラティスで痛感することは、正しい身体の使い方は自分では全くイメージしていない動きだということです。正しい動きを知っている指導者がマンツーマンでチェックしながら矯正しないと、正しい身体の使い方はなかなか身につかないかなあと思っています。
※習っているピラティスの先生に、窪田コーチが話している身体の使い方について話をすると、すごく共感してくれて、幸運だなあと思っています。
私も最近は背骨、肩甲骨を意識してウォーキングしています。いつか『窪田ウォーキング教室』もよろしくお願いします!!
いつもありがとうございます。窪田コーチの姿勢にはいつも感心しています。精進します。
素晴らしいお話をいつもありがとうございます😊✨
勉強になります🙇✨
【レッスン方針抜粋】
・従来
テニスのレッスンを受けに来られているので先ずはテニスを行う
その姿勢では無理だとしても、だった
・今後
必要に応じ基本動作からスタートする場合あり
テニス後回しになる場合あり
間違っていたらすみません
*私も猫背を治す為、通勤電車でサムライのような座り姿勢をとっています
姿勢、歩き方、、身体を整える
動きが見えるようになりたい!
【業務連絡抜粋】
11月一杯迄のレッスン受付終了
ですね