男はスクワットをやらなきゃならねェ!!そんな事ァ 恐竜の時代から決まってんだ!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 бер 2024
  • ------------------------------------------
    ▼パーソナルの予約
    【STAND UP STADIO】
    tol-app.jp/s/standup?preview=...
    ------------------------------------------
    ▼協力企業
    【MBC POWER オンラインショップ】
    www.mbcpower.jp/
    【VEATM オンラインショップ】
    veatm.com/
    【SBD オンライン】
    www.sbdapparel.jp/
    ▼耐えて勝つTシャツ
    【hookgripstore】
    store.hookgrip.com/?s=YAMAMOT...
    ▼山本俊樹オリジナルTシャツ
    【CHER&KER】
    cher-ker.myshopify.com/
    ※現在販売停止中
    再開の際はSNSでアナウンスをいたします。
    ▼山本俊樹SNSアカウント
    【CHER&KER】
    cher-ker.myshopify.com/
    【Facebook】
    / 山本俊樹-toshiki-yamamoto-...
    【Twitter】
    / toshito400
    【Instagram】
    toshikis170...
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 83

  • @massa1166
    @massa1166 3 місяці тому +21

    こういう大学の先輩後輩での練習ってノスタルジーだなぁ
    強い先輩が見守ってくれるだけで
    出来る感あった

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +6

      阿久津くんは僕のことあんまり追い込んでくれないです笑

  • @Kaizan27
    @Kaizan27 3 місяці тому +13

    I love the video format. No fancy edits, no acting in front of the camera. Just two bro's squatting together

  • @sportiveyoga
    @sportiveyoga 3 місяці тому +6

    軌道がほんとにブレない!美しいフォーム✨

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      ありがとうございます!
      トレーナーとして率先垂範です!!!

  • @ayda2876
    @ayda2876 3 місяці тому +3

    so cool to see you squat heavy once again

  • @afurofujita
    @afurofujita 3 місяці тому +6

    前まで、見栄張ってハーフスクワットで重いのしてたけど、60キロでもいいから深くやろうと脚トレ見直してる😊

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +5

      いい考えだと思います!
      重量よりもどれだけ可動域をとってトレーニングが出来るかです!その上で重量が扱えるとなおいいですね^_^

  • @neohubris
    @neohubris 3 місяці тому +1

    hopefully your squat comes back without pain in your leg!
    still impressive at this stage!!!

  • @qqgp7ae9k34
    @qqgp7ae9k34 3 місяці тому +4

    しかしたった数年で体の変化が凄すぎますね、改めてびっくりですわ🙀

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      これからも成長を見守ってて下さい!

  • @Monkeysnakes
    @Monkeysnakes 3 місяці тому +10

    Here I am just about to start another heavy squat block....and you upload. God bless you Senpai, and no I have no idea what you're saying.

  • @user-nz7mc1fo4c
    @user-nz7mc1fo4c 3 місяці тому +12

    マジでこういう動画助かります☺️
    めちゃくちゃトレーニングのやる気出る😤

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +7

      スクワット動画
      定期的に更新していきます

  • @user-ff3hj4tb9p
    @user-ff3hj4tb9p 3 місяці тому +12

    この力み声を聞きながら眠りにつきたい

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +3

      無限ループ動画作りましょうか?笑😂😂😂

  • @kenken5675
    @kenken5675 2 місяці тому +2

    いつも拝見して,励みにしています。

  • @user-lo6bh5wp8m
    @user-lo6bh5wp8m 3 місяці тому +17

    先輩まだ脚痛いんすね😢焦らず頑張ってください🔥

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      ありがとうございます!
      様子見ながらやってるので再発しないようにしますね^_^

  • @user-eo5ue6ss9s
    @user-eo5ue6ss9s 3 місяці тому +9

    スクワットだ!!!

  • @pessumpower
    @pessumpower 3 місяці тому +7

    I would love to watch these videos if there was subtitles.
    Cheers.

  • @marushokeiko7784
    @marushokeiko7784 3 місяці тому +6

    4:35音がww

  • @joon7696
    @joon7696 3 місяці тому +10

    🔥SQUAT SENPAI🔥

  • @armouredtitan104
    @armouredtitan104 3 місяці тому +2

    ゼフのスクワットは片脚なのでよりハイレベルですね

  • @marushokeiko7784
    @marushokeiko7784 3 місяці тому +2

    4:35音w

  • @Craze_Lifter
    @Craze_Lifter 3 місяці тому +3

    スクワットシューズはTPUヒールと木製ヒールどちらが好きですか?

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +1

      人それぞれなのでそれに関しては何とも言えないですが、僕はNIKEのロマレオスみたいなフラットなシューズが好きです。

  • @Peacemaker77
    @Peacemaker77 3 місяці тому +4

    まだ怪我も完治してないのに、200キロはすごいです。怪我しないつぶれ方もさすがですね。5×5やるときはインターバルはどれぐらい取りますか?

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      インターバルは2-3分くらいです

  • @skolopija
    @skolopija 3 місяці тому +2

    squat shogun

  • @user-dx4rt6oj7u
    @user-dx4rt6oj7u 3 місяці тому +2

    先輩に質問なのですが、布タイプのニースリーブの使い心地はいかがですか??
    フックグリップかクリオのヤツを買おうかなー?と思ってるのですが、周りのウエイトリフターは「ホンマええでw」しか言わないので(笑)

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      ホンマええでw

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      関節は着圧のあるものを装着するとパフォーマンスが上がると言われているので、すごく良いと思いますよ!

    • @user-dx4rt6oj7u
      @user-dx4rt6oj7u 3 місяці тому +1

      @@squatsenpai1657
      回答ありがとうございます!!
      クリオのニースリーブを買ってみます!!

  • @TrollHunterxXx
    @TrollHunterxXx 3 місяці тому +6

    Notice me squat senpai

  • @xSyatyox
    @xSyatyox 2 місяці тому +1

    山本さんが使用しているニースリーブを教えて頂きたいです。
    全く同じ物を使用してスクワットしたいです。

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  2 місяці тому +1

      SBDのウエイトリフティング用膝ニースリーブを使用しています!
      ウエイトリフティング用は少し柔らかいので着用する際のストレスは少ないですが、SBDから出ているスクワット用ニースリーブに比べると反発力は少ないです。

  • @katsukage6298
    @katsukage6298 3 місяці тому +3

    つまりジュラ木

  • @user-vo4jn2pk2z
    @user-vo4jn2pk2z 3 місяці тому +2

    19:07
    ちょっと何言ってるかわかんないですw

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +2

      😂😂😂
      怪我する前は260-270kgでセット組んでいたので!

  • @Tom29muscle-power
    @Tom29muscle-power 3 місяці тому +1

    スクワット楽しい😊
    今日100-200kgセットを組んでしばいてきます!

  • @fukunokami9167
    @fukunokami9167 25 днів тому +1

    SQ300以上パイセンの目の前にチラチラとチョ◯ザッ◯のビュー笑😢
    パイセンの腹圧でネイルマシン壊れねーかな
    あーあとカラオケか😢

  • @user-hy2em3dq5x
    @user-hy2em3dq5x 3 місяці тому +45

    この動画を某範馬刃牙の某クライムライフと某サマースタイルアワード主催者の某金子賢にも見てほしい。明確に誰かと言うのは控えるけど、、、。

    • @user-cg4il5og5b
      @user-cg4il5og5b 3 місяці тому +3

      某クライムライフは脚トレ少し前から始めてますよ

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +5

      クライムライフさんはまだまだ若くこれからが楽しみですね!

    • @user-hy2em3dq5x
      @user-hy2em3dq5x 3 місяці тому +2

      @@squatsenpai1657 はい!クライムライフさんは僕の憧れで目標です!クライムライフさんをバカにする奴はワシが許さん!

    • @user-qm3qu2ci5j
      @user-qm3qu2ci5j 3 місяці тому +9

      野暮なコメントですね。別にそれぞれの理由で自由に筋トレやればいいと思います

    • @user-oi2gn9re2d
      @user-oi2gn9re2d 3 місяці тому +8

      迷惑かけてるわけじゃないんだから人のトレーニング別にいいやん。自分のトレーニングに集中しよう。

  • @peto203
    @peto203 3 місяці тому +1

    senpai!!!!

  • @akromawrath7353
    @akromawrath7353 3 місяці тому +3

    Sugoi 👏💪👍

  • @miguelinzunza
    @miguelinzunza 3 місяці тому +1

    English please

  • @user-xg1xh8bh7q
    @user-xg1xh8bh7q 3 місяці тому +2

    サンジ!?

  • @KATABOLIST
    @KATABOLIST 3 місяці тому +3

    What happened to his strength? 180kg for 5??

    • @user-jc5dv5fx3j
      @user-jc5dv5fx3j 3 місяці тому +2

      200kg for 5

    • @neohubris
      @neohubris 3 місяці тому +1

      he finally squatting heavy again after surgery on his shin - 2 years

    • @KATABOLIST
      @KATABOLIST 3 місяці тому +1

      @@neohubrisI didn’t know. Still strong

  • @IFBB5213
    @IFBB5213 3 місяці тому +1

    まだまだ若いな。頑張れ。

  • @ayda2876
    @ayda2876 3 місяці тому +1

    no subs ?? rip

  • @cosmosman7490
    @cosmosman7490 3 місяці тому +1

    阿久津さんちょっと浅く見えるけどかなりワイドやし身長高いからそんなもんかな?

    • @jack.hammer
      @jack.hammer 3 місяці тому +1

      浅いよ

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +4

      阿久津は骨格的にもともとスクワット得意じゃないんですけど、僕のトレーニングに付き合ってくれています。

  • @goka2023
    @goka2023 3 місяці тому +2

    なぜプレートが回転してるんですか?

    • @nuffsaid111
      @nuffsaid111 3 місяці тому +4

      手で回転させてます

    • @squatsenpai1657
      @squatsenpai1657  3 місяці тому +3

      エレイコのバーベルがよく回るって言って遊んでてそのままスクワットしたからです笑

  • @PiePanMan
    @PiePanMan 3 місяці тому +1

    赤タンクが浅い 見栄張って重量ハーフでやってもカッコつかんで ボトム以外はスクワットとして認めない

  • @user-sv8ex6rf4p
    @user-sv8ex6rf4p 3 місяці тому

    阿久津さん足首グニュグニュだね。
    先輩も東京五輪の前に比べたら左足首が緩いのが気になる。

  • @MarijuanaGuy
    @MarijuanaGuy 3 місяці тому +1

    Are you gonna play dragons dogma 2?