Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回は縄の制作回で、次回は文が何か作ってくれる予定です!顔出しはモザイク処理の作業負担軽減と、失敗や成功の際の表情を見てもらいたくて始めました。顔の違いはゆっくり覚えてもらえると嬉しいです😊
考古学の中に理論考古学とか実践考古学って分野があるんですけど、これ普通に実践考古学の学術論文に使用できるクオリティの参考映像になってると思います。すげえや。
土器のくだりとかまさにそれでしたよね。底が尖ってる鍋?が実際使ったらめちゃ使えるヤツだったり。
あのモザイク可愛いから、ワッペンにしてつけて欲しい
そのワッペンひとつ500円で買います
良いアイデアだなぁ
すげぇ…やり方を自分で模索して、時にはリセットしつつ、膨大な時間かけて作り上げて…すごい考古学の実証だ
完全に実験考古学ですよね
容量の単位がリットルとかじゃなくて『くるみ何個分』ってところが面白かった!実際に縄文時代はそうだったのかも😂
縄文人A「そのポシェットかわいいね!」縄文人B「くるみ12個分」縄文人C「ちょうどいい~」とかあったんだろうなあ笑
縄文モザイク好きだったので消えるのちょっとだけ寂しいwこれからも頑張ってください!
ポシェットすごく可愛いです〜❤
以前作ったアイテムが度々登場してくるの生活が豊かになってるの感じて好き
いつも途轍もなく感動させられる。同時に滾るものがある。縄文人の遊び心、センス、匠の粋は今と何も変わっていない気がする。そのDNAの螺旋を縄と文は今ここに繋ぎ明かしてくれている。現代文明は、数千万年後に何を残せるだろうか。。同じ様に何かを紡いで行けるのだろうか。本当に豊かな文明って何だろうって縄文人、そして縄と文にいつも考えさせられる。ありがとう✨
名文!
当たり前だけど、表情がわかると楽しさ・嬉しさ・好き!…っていうのがさらに伝わってきてこちらも元気に笑顔になれます。ありがとうございます。あと、編集がちょっとだけ楽になって良かったですね!。応援してます。
ばりイケメンやないかいwww 毎度毎度、このチャンネルの「諦めない姿勢」「継続力」に頭が下がります
顔出しおめでとう!でいいのかな?やってる時めっちゃ笑顔なのが分かってこっちも嬉しくなっちゃった。
今までは声だけだったけど表情見て苦労が報われてる感があってよかった。顔出しの動画で思ったけど、道具が完成した際の喜びが本当だっただと実感した笑
縄文人がどれほど高い技術力を持っていたのか改めて感じた。出土品を見る目が変わってしまう。
顔見えると親近感が増しますね、当時物の完成度の高さとポシェットの便利さが凄く伝わります、最後即座に紐を編んでしまうのは流石です。
「縄」「文」ワッペンとか欲しいな、あのモザイクなんだかんだで好きでしたw
こんな小さいのに40時間もかかるのか・・・と思ったけど、それだけ掛ける価値があったって意味でもあると改めて感心しました。土器に比べて軽いし壊れないから、十分手間暇かける意味はあったんだろうな。
このクオリティを見るためにずっとまってる
この人達の作った道具が何万年も先の未来の考古学者の手によって発見されて「この時代はもっと発達してるはずなのになんで土器や石斧があるんだ...???」ってなってほしい
リピ再生してると小さな(だけど大きな)発見に感動したり、新しい工夫を思い付いたり、その果てに完成したものに果てしない愛情を感じたり、しみじみいい動画だなぁと思います❤
お出かけが楽しみになる素敵なお供…縄文を生きたご先祖様たちも同じこと思ってたかもしれないですね😊手が空くし、道具を落として失くすことも減るし、最初にこれを編んだ人はめちゃくちゃ感謝されたに違いない…!!いいなぁ、縄文❤
何度も試行錯誤して仕上げまでの工程を変えていく所に縄文時代の人も同じように工夫していたのかなと思いました。週末のお二人を見ているとタイムスリップしたかのようなドキドキが味わえる気がします。何も無い所から沢山の物事を生み出した先人達は生活に活力を見出し生き抜く事に長けた天才なんだと感じました。歴史に疎く苦手意識がありましたがお二人のおかげで今からでも楽しむきっかけはいつでも何処にでもある事に気付きました。また拝見させて下さい。お体大切に。これからの活躍も楽しみにしています。
過去の動画でも大喜びしてたのがよく伝わっていたけど、お顔出しされて、こんなにも喜んでらしたのかと思いました!思っていた以上にお顔に喜びが出てる…!
今回もめちゃくちゃクオリティ高くて最高〜さわやかイケメンでてきてびっくり!慣れるまで名札欲しいww
毎動画かかってる時間と作業の細さ、繊細さに尊敬の念を感じて止まない
木の皮のポシェットを作る様子を見られてうれしいです!「美しい!」とか「かわいい!」とか、私と同じような感性を持っている方々がいてくださり嬉しくなりました♪顔出しにも、びっくり!また、すてきな動画を待っております!この夏、三内丸山遺跡に行ったので嬉しくなりました♪
お二人の根気と知恵、本当にすごいです。尊敬します✨。
竪穴式住居作ってた時から見てて、毎回毎回の動画が面白すぎてめちゃくちゃ満足度高いです!!縄文時代のことがより身近に知れて楽しいし、こんな工程があるんだなぁとかこんな工夫があるんだなぁと毎回毎回勉強になります。普段は縄文時代とはなんの関係もない仕事してますが、博物館とかいって縄文時代のことについて勉強したいと思えるくらい、このチャンネル面白いですお顔もはやく覚えたいです☺️
5段目くらいのところで思わず拍手してしまった。網目がきれい。すごい!
このチャンネルの更新を楽しみに生きてる
わたしも、樹皮を剥いで、かごを編んだので、ノコギリも、カッターもなく、木枠に釘でたて芯を止めることなく、丁寧に編まれる姿に、見入りましたーー❤週末縄文人さんのおかげで、今年は素材採取を学び中です!いつも素敵な動画ありがとうございます!
鴨みたいでかわいい石斧
美味そうっすね!
@@420atmosphere2 え?
@@KikuSakura 鴨美味しそうっすね
@@420atmosphere2 美味そう?おい、笑える鴨美味そう、笑える
毎回、根気がすごい!いつも見応えある動画で大好き♡
ゼロからものを作っているところを見るとものすごくワクワクする時間をかけて作った分、愛着も一際だろうな~
いつも投稿楽しみにしてます。今回もなぜかすごく感動してしまいました。
やっぱり表情も見えると大変さとか嬉しさとかより伝わってくる!これからの動画も楽しみにしてます!ポシェットほんとに可愛い!
竪穴式住居、土器の回も見ました!生活用品の一つ一つ手間暇がかかり、愛着があり大事だったんだろうなと思いました。このチャンネルを見て実感として感じさせてもらいありがとう。
網上がりが美しすぎる。素晴らしい技だァ……。
表情から伝わる情報の多さを再確認できる動画
入れちゃったりしてーーっ!!って叫んじゃいました!笑最高傑作🎶
2人ともこんなワックワクした顔でしてたんかよ、早く見たかったって
やっぱり表情も見えると大変さとか嬉しさとかより伝わってくる!これからの動画も楽しみにしてます!
ただただすごい
皮の細さや胡桃の油などの細部への拘りがとても好きです。縄文ポシェットもきっとこんな風に拘って作られたんだろうなぁと想像できます。もし今回作ったポシェットが何百年後かに発見されたら「このポシェットだけ新しいのは何故だ???」とその時代の人を困惑させていたら面白いな、なんて思いました。
表情が分かると面白さも増します!なんか縄文人が復元された気分。
こんな小さなポシェットでも、小さなナイフや紐の束、おやつを持ち運べたって考えると大きな発明だったんだろうな…
それプラス運搬時に両手が空く、というのもあるかと思います。作った人はドヤ顔してたりしたのですかねぇ。
「おやつ」って表現がとてもかわいいです(・∀・)!
ばあばです。久しぶりに見たら、顔出しでびっくり🤗楽しそうで嬉しくなります。いつも変わらず丁寧な仕事ぶりが、見ていて飽きないです🥰とても興味深く、ずっと応援してます。頑張ってね💖
すごい!見てる私までつられて、ちょっと声が出てしまいました。毎回拝見してますが、心踊る。
まってたぜええええ
思ったよりもキュートな顔をしていてびっくりした動画制作頑張ってください
この動画の中で流れる時間は美しい
なんだかとてつもなく、いい。
表情見えるといいな工夫して手応え感じた時のこの感じがんばえー!!!
入れちゃったりして〜⤴︎⤴︎🥳が可愛過ぎました
この殺人的な猛暑のなかすごいよ。リスペクト
おじさんだけどこういう動画は大好きさ入れちゃったりして~!に笑わせてもらいましたw
いいなあ、羨ましいこんな生活✨
やっぱり表情が見れると感情がダイレクトに伝わっていいですね❤まだまだ暑い日が続きますがお身体に気をつけて活動頑張ってください!
完成品が素晴らしい!!お疲れ様でした!
動画ありがとうございます😊顔出しは予想してませんでした。より親近感がわきます。ポシェットカワイイ……お疲れ様でした!
あのモザイク結構すきだったけど無しは無しで表情伝わるから良きw
想像していたより、ずっとイケメンでした。生きた歴史家さん達。
久しぶりに観たらいきなり顔出しててビックリした!優しそうな顔なのに縄文人みたいな逞しさを感じる!
現代でも通じそうな素晴らしいデザインですね。縄文の文化の豊かさが感じられます。これだけ時間がかけられる事を考えると生活面でも結構余裕が有ったのでしょうね。
今回も試行錯誤の末にすごいクオリティのものが出来上がっている!顔出しだと完成した瞬間の嬉しそうな表情がしっかり見えていいですね!
このチャンネルを見てて所有欲をこんなに掻き立てられたの初めて。渋いのにフォルムが可愛いくて普通に欲しくなった。
楽しい動画ありがとうございます!暑い日が続くのでポカリ代です
ありがとうございます!優しさが沁みる😭
わー、表情がわかるから顔出し嬉しいです!見るのがますます楽しみになりました😊
シュッとしたイケメンと、大谷っぽい甘いイケメンだ。こんなイケメンがこんな面白いことやってるなんて。これからも期待してます。
なんてステキなポシェット♡樹皮編みは少し馴染みがありますが、最初の道具からすべて自然素材の手作り..というところがさらに素晴らしくて感動です!そしていつもの大喜びのご様子、お顔出し解禁で表情まで拝見できてこちらも嬉しさ倍増です♪ありがとうございます◯
イケメンで文字通り生活力がバリ高いって最高ですやん
ヘアピンまみれからきました!こんだけ時間かけて丁寧に作られた物だから、当時もきっと大切に代々使われていたんだろうなと思うと胸熱。
ご尊顔がぁッ!!イケメン✨
やー、本当に根気と忍耐に深く頭が下がります。凄く素敵な縄文ポシェット!石を入れて編むなんて!しかも、石器!黒曜石!胡桃を塗る!素晴らしすぎて泣ける😂籠🧺も作れそう。
なんか、楽しそうな顔が見れるのがいいですね。
ポシェットのクオリティ高っ‼️縄文の人も実用と共に美しさも求める感性だったはず。愛おしいですねー❤お顔出しもよき🎉
編集が楽になりそうで何よりです。イケメンの中にも可愛い成分が入ってて……ぽっ(恋が芽生える音)
待ってました見😆るたびに古人の知恵や技術に驚かされます。きっと職人専用の道具とかも有ったのでしょうね。今回の縄文ポシェットを見ていて、もしかしたらあれはバッグインバッグでもう一回り大きい籠にお弁当を入れてポシェットには針とか道具を入れて作業とかに行っていたかもと考えたらとても楽しくなりました😊もう直ぐお盆ですが数百年前のご先祖より1万年以上前に生きた真面目な縄文人達に感謝を覚えてしまいます。
モザイク無し!新鮮で良いですねっ!!
顔出しOKおめでとうございます㊗️素晴らしい活動と配信、これからも楽しみにしています✨✨
顔出てビックリした。おめでとう、編集ちょっと楽になるね。
形がかわいい( ^ω^ )これまでの作業もそうですが、道具を作るための❤道具でさえも生み出す生活が目からウロコです。縄文時代は皆んな職人だったんでしょうね(^ω^)出来上がった時に一緒に嬉しくなりました。 お二人の費やした時間に感謝です🍀
凄~い!素晴らしい!素敵です!!!先日、三内丸山遺跡へ行ってきました!住居などを見て回り、週末縄文さんがやっていたやつだー!と間近て見て大興奮でした!ポシェットも見てきましたが、作るのはこんなに大変なんですね。週末縄文さんの住居や斧や土器やポシェットや皮の服などなどの手作り体験教室があったら楽しそう!なにしろ、三内丸山遺跡は、すっごくすっごく楽しかったです♪どんぐりクッキーを買いました(^▽^)ノ
動画投稿まってました!そして冒頭からの顔出しビックリしましたw今回もさすがの仕上がりですね~
オープンに活動開始、おめでとうございます!顔出ししてから、より真剣な表情が見られるようになって更に面白いです!変わらずこれからも応援しています!
おもてた通りしっかりとした仕事しそうな感じ。そして何より根気強そうw
ズブの素人ですが、庭で色んな植物を育ててると枯れた水仙や藪枯らしの葉や茎が秋冬の雨に晒されてちょうどいいバンドやヒモになる事もあって、大昔の人達はこういうのから色々作ってたんだなぁと感じる事があります。多分縄文人は長いスパンで色んな素材を入手してたんだろうな、と様々このチャンネルは感じさせてもらえてます。
ヤブカラシにそんな使い方があったとは😮
@@gs9030 他の植物の枝などを誘導する針金やタコ糸の代わりにしてます!
勉強なります!
@@shumatsujomonjin いつも楽しく拝見させて頂いてます!
お顔のことをあまり言及するのも品がないかな、と思うのですがお二人とも無意識に想像していたお顔そのままで なんだかヤッタ!!!!の気持ちになってしまいましたニコニコ作業をされてるのがより伝わってきてより楽しくなりました…!いつも楽しみにしています。ご無理なさらずに長く続けてもらえますように!
全日縄文人たちも親や村の大人たちに教わってきた何千何万年かけてきた野生の思考、生きる術を、本と写真と試行錯誤の数日だけで完成させるこのチャンネルはやっぱり好き
縄さんのお声から何となくラーメンズのコバケンさんをイメージしてたらやっぱどこかしら似た成分が...苦心されてる様子も喜びの表情も、より伝わりますねー!
これまで声だけだったのお二人さんの感情が顔でもっとわかるのが嬉しいです!ポシェットかわいいしとても便利そうでこれからの動画もたくさん見えると予想しています。完成おめでとう!
惚れてまうやろ〜🎉
縄文人の表情が見えて感情がより伝わります✨
制作した全てが宝✨
今の編み方だと木で型を作ってはめて、小さい釘で固定して編んでいく方法もあるみたいですね
まってました。やはりここんちのコンテンツにはプリミティブな喜びがある。
竪穴式住居の回から時々観てます。縄・文が外れてびっくりしました。コツコツと作業されていて本当にすごいです。1番最初に土器が完成した時や皮をなめしてる回の素顔の喜びが観たかったです笑
生き生きとした表情が見られるようになったの嬉しい
どっちが縄でどっちが文かわからない。
左ケツにホクロがある方が縄で、無い方が文ですよ。
@@1717-t7kありがとう。これですぐ分かるね
@@1717-t7kわかるか!
名札を付けてもらえるとありがたい
縄っぽい方が縄で文っぽい方が文です()
初めてお二人の顔を見られて嬉しいです✨縄文人の顔をイメージしていたからギャップが😂
けっこう時間がかかるものなのですね。初めてだからなのでしょうが。愛着が出そうな労作でした。
スーツで縄文なのが最高。継続こそ力なり!多謝!
今回は縄の制作回で、次回は文が何か作ってくれる予定です!
顔出しはモザイク処理の作業負担軽減と、失敗や成功の際の表情を見てもらいたくて始めました。顔の違いはゆっくり覚えてもらえると嬉しいです😊
考古学の中に理論考古学とか実践考古学って分野があるんですけど、これ普通に実践考古学の学術論文に使用できるクオリティの参考映像になってると思います。すげえや。
土器のくだりとかまさにそれでしたよね。底が尖ってる鍋?が実際使ったらめちゃ使えるヤツだったり。
あのモザイク可愛いから、ワッペンにしてつけて欲しい
そのワッペンひとつ500円で買います
良いアイデアだなぁ
すげぇ…
やり方を自分で模索して、時にはリセットしつつ、膨大な時間かけて作り上げて…
すごい考古学の実証だ
完全に実験考古学ですよね
容量の単位がリットルとかじゃなくて『くるみ何個分』ってところが面白かった!
実際に縄文時代はそうだったのかも😂
縄文人A「そのポシェットかわいいね!」
縄文人B「くるみ12個分」
縄文人C「ちょうどいい~」
とかあったんだろうなあ笑
縄文モザイク好きだったので消えるのちょっとだけ寂しいw
これからも頑張ってください!
ポシェットすごく可愛いです〜❤
以前作ったアイテムが度々登場してくるの生活が豊かになってるの感じて好き
いつも途轍もなく感動させられる。
同時に滾るものがある。
縄文人の遊び心、センス、匠の粋は
今と何も変わっていない気がする。
そのDNAの螺旋を
縄と文は今ここに繋ぎ明かしてくれている。
現代文明は、数千万年後に
何を残せるだろうか。。
同じ様に何かを
紡いで行けるのだろうか。
本当に豊かな文明って何だろうって
縄文人、そして縄と文に
いつも考えさせられる。
ありがとう✨
名文!
当たり前だけど、表情がわかると
楽しさ・嬉しさ・好き!…っていうのがさらに伝わってきて
こちらも元気に笑顔になれます。
ありがとうございます。
あと、編集がちょっとだけ楽になって良かったですね!。
応援してます。
ばりイケメンやないかいwww 毎度毎度、このチャンネルの「諦めない姿勢」「継続力」に頭が下がります
顔出しおめでとう!でいいのかな?
やってる時めっちゃ笑顔なのが分かってこっちも嬉しくなっちゃった。
今までは声だけだったけど表情見て苦労が報われてる感があってよかった。顔出しの動画で思ったけど、道具が完成した際の喜びが本当だっただと実感した笑
縄文人がどれほど高い技術力を持っていたのか改めて感じた。出土品を見る目が変わってしまう。
顔見えると親近感が増しますね、当時物の完成度の高さとポシェットの便利さが凄く伝わります、最後即座に紐を編んでしまうのは流石です。
「縄」「文」ワッペンとか欲しいな、あのモザイクなんだかんだで好きでしたw
こんな小さいのに40時間もかかるのか・・・と思ったけど、それだけ掛ける価値があったって意味でもあると改めて感心しました。土器に比べて軽いし壊れないから、十分手間暇かける意味はあったんだろうな。
このクオリティを見るためにずっとまってる
この人達の作った道具が何万年も先の未来の考古学者の手によって発見されて「この時代はもっと発達してるはずなのになんで土器や石斧があるんだ...???」ってなってほしい
リピ再生してると小さな(だけど大きな)発見に感動したり、新しい工夫を思い付いたり、その果てに完成したものに果てしない愛情を感じたり、しみじみいい動画だなぁと思います❤
お出かけが楽しみになる素敵なお供…縄文を生きたご先祖様たちも同じこと思ってたかもしれないですね😊
手が空くし、道具を落として失くすことも減るし、最初にこれを編んだ人はめちゃくちゃ感謝されたに違いない…!!
いいなぁ、縄文❤
何度も試行錯誤して仕上げまでの工程を変えていく所に縄文時代の人も同じように工夫していたのかなと思いました。週末のお二人を見ているとタイムスリップしたかのようなドキドキが味わえる気がします。何も無い所から沢山の物事を生み出した先人達は生活に活力を見出し生き抜く事に長けた天才なんだと感じました。歴史に疎く苦手意識がありましたがお二人のおかげで今からでも楽しむきっかけはいつでも何処にでもある事に気付きました。また拝見させて下さい。お体大切に。これからの活躍も楽しみにしています。
過去の動画でも大喜びしてたのがよく伝わっていたけど、
お顔出しされて、こんなにも喜んでらしたのかと思いました!
思っていた以上にお顔に喜びが出てる…!
今回もめちゃくちゃクオリティ高くて最高〜
さわやかイケメンでてきてびっくり!
慣れるまで名札欲しいww
毎動画かかってる時間と作業の細さ、繊細さに尊敬の念を感じて止まない
木の皮のポシェットを作る様子を見られてうれしいです!「美しい!」とか「かわいい!」とか、私と同じような感性を持っている方々がいてくださり嬉しくなりました♪
顔出しにも、びっくり!
また、すてきな動画を待っております!この夏、三内丸山遺跡に行ったので嬉しくなりました♪
お二人の根気と知恵、本当にすごいです。
尊敬します✨。
竪穴式住居作ってた時から見てて、
毎回毎回の動画が面白すぎてめちゃくちゃ満足度高いです!!
縄文時代のことがより身近に知れて楽しいし、こんな工程があるんだなぁとかこんな工夫があるんだなぁと毎回毎回勉強になります。普段は縄文時代とはなんの関係もない仕事してますが、博物館とかいって縄文時代のことについて勉強したいと思えるくらい、このチャンネル面白いです
お顔もはやく覚えたいです☺️
5段目くらいのところで思わず拍手してしまった。網目がきれい。すごい!
このチャンネルの更新を楽しみに生きてる
わたしも、樹皮を剥いで、かごを編んだので、ノコギリも、カッターもなく、木枠に釘でたて芯を止めることなく、丁寧に編まれる姿に、見入りましたーー❤
週末縄文人さんのおかげで、今年は素材採取を学び中です!いつも素敵な動画ありがとうございます!
鴨みたいでかわいい石斧
美味そうっすね!
@@420atmosphere2 え?
@@KikuSakura 鴨美味しそうっすね
@@420atmosphere2 美味そう?おい、笑える
鴨美味そう、笑える
毎回、根気がすごい!いつも見応えある動画で大好き♡
ゼロからものを作っているところを見るとものすごくワクワクする
時間をかけて作った分、愛着も一際だろうな~
いつも投稿楽しみにしてます。
今回もなぜかすごく感動してしまいました。
やっぱり表情も見えると大変さとか嬉しさとかより伝わってくる!
これからの動画も楽しみにしてます!ポシェットほんとに可愛い!
竪穴式住居、土器の回も見ました!生活用品の一つ一つ手間暇がかかり、愛着があり大事だったんだろうなと思いました。このチャンネルを見て実感として感じさせてもらいありがとう。
網上がりが美しすぎる。素晴らしい技だァ……。
表情から伝わる情報の多さを再確認できる動画
入れちゃったりしてーーっ!!って叫んじゃいました!笑
最高傑作🎶
2人ともこんなワックワクした顔でしてたんかよ、早く見たかったって
やっぱり表情も見えると大変さとか嬉しさとかより伝わってくる!
これからの動画も楽しみにしてます!
ただただすごい
皮の細さや胡桃の油などの細部への拘りがとても好きです。
縄文ポシェットもきっとこんな風に拘って作られたんだろうなぁと想像できます。
もし今回作ったポシェットが何百年後かに発見されたら「このポシェットだけ新しいのは何故だ???」とその時代の人を困惑させていたら面白いな、なんて思いました。
表情が分かると面白さも増します!
なんか縄文人が復元された気分。
こんな小さなポシェットでも、小さなナイフや紐の束、おやつを持ち運べたって考えると大きな発明だったんだろうな…
それプラス運搬時に両手が空く、というのもあるかと思います。
作った人はドヤ顔してたりしたのですかねぇ。
「おやつ」って表現がとてもかわいいです(・∀・)!
ばあばです。久しぶりに見たら、顔出しでびっくり🤗楽しそうで嬉しくなります。
いつも変わらず丁寧な仕事ぶりが、見ていて飽きないです🥰
とても興味深く、ずっと応援してます。
頑張ってね💖
すごい!
見てる私までつられて、ちょっと声が出てしまいました。毎回拝見してますが、心踊る。
まってたぜええええ
思ったよりもキュートな顔をしていてびっくりした
動画制作頑張ってください
この動画の中で流れる時間は美しい
なんだかとてつもなく、いい。
表情見えるといいな
工夫して手応え感じた時のこの感じ
がんばえー!!!
入れちゃったりして〜⤴︎⤴︎🥳
が可愛過ぎました
この殺人的な猛暑のなかすごいよ。リスペクト
おじさんだけどこういう動画は大好きさ
入れちゃったりして~!に笑わせてもらいましたw
いいなあ、羨ましいこんな生活✨
やっぱり表情が見れると感情がダイレクトに伝わっていいですね❤
まだまだ暑い日が続きますがお身体に気をつけて活動頑張ってください!
完成品が素晴らしい!!
お疲れ様でした!
動画ありがとうございます😊顔出しは予想してませんでした。より親近感がわきます。
ポシェットカワイイ……お疲れ様でした!
あのモザイク結構すきだったけど無しは無しで表情伝わるから良きw
想像していたより、ずっとイケメンでした。生きた歴史家さん達。
久しぶりに観たらいきなり顔出しててビックリした!優しそうな顔なのに縄文人みたいな逞しさを感じる!
現代でも通じそうな素晴らしいデザインですね。
縄文の文化の豊かさが感じられます。
これだけ時間がかけられる事を考えると生活面でも結構余裕が有ったのでしょうね。
今回も試行錯誤の末にすごいクオリティのものが出来上がっている!
顔出しだと完成した瞬間の嬉しそうな表情がしっかり見えていいですね!
このチャンネルを見てて所有欲をこんなに掻き立てられたの初めて。渋いのにフォルムが可愛いくて普通に欲しくなった。
楽しい動画ありがとうございます!暑い日が続くのでポカリ代です
ありがとうございます!優しさが沁みる😭
わー、表情がわかるから顔出し嬉しいです!見るのがますます楽しみになりました😊
シュッとしたイケメンと、大谷っぽい甘いイケメンだ。こんなイケメンがこんな面白いことやってるなんて。これからも期待してます。
なんてステキなポシェット♡樹皮編みは少し馴染みがありますが、最初の道具からすべて自然素材の手作り..というところがさらに素晴らしくて感動です!
そしていつもの大喜びのご様子、お顔出し解禁で表情まで拝見できてこちらも嬉しさ倍増です♪ありがとうございます◯
イケメンで文字通り生活力がバリ高いって最高ですやん
ヘアピンまみれからきました!
こんだけ時間かけて丁寧に作られた物だから、当時もきっと大切に代々使われていたんだろうなと思うと胸熱。
ご尊顔がぁッ!!
イケメン✨
やー、本当に根気と忍耐に深く頭が下がります。凄く素敵な縄文ポシェット!石を入れて編むなんて!しかも、石器!黒曜石!胡桃を塗る!素晴らしすぎて泣ける😂籠🧺も作れそう。
なんか、楽しそうな顔が見れるのがいいですね。
ポシェットのクオリティ高っ‼️
縄文の人も実用と共に美しさも求める感性だったはず。
愛おしいですねー❤
お顔出しもよき🎉
編集が楽になりそうで何よりです。イケメンの中にも可愛い成分が入ってて……ぽっ(恋が芽生える音)
待ってました見😆
るたびに古人の知恵や技術に驚かされます。きっと職人専用の道具とかも有ったのでしょうね。今回の縄文ポシェットを見ていて、もしかしたらあれはバッグインバッグでもう一回り大きい籠にお弁当を入れてポシェットには針とか道具を入れて作業とかに行っていたかもと考えたらとても楽しくなりました😊
もう直ぐお盆ですが数百年前のご先祖より1万年以上前に生きた真面目な縄文人達に感謝を覚えてしまいます。
モザイク無し!
新鮮で良いですねっ!!
顔出しOKおめでとうございます㊗️
素晴らしい活動と配信、これからも楽しみにしています✨✨
顔出てビックリした。おめでとう、編集ちょっと楽になるね。
形がかわいい( ^ω^ )
これまでの作業もそうですが、道具を作るための❤道具でさえも生み出す生活が目からウロコです。
縄文時代は皆んな職人だったんでしょうね(^ω^)
出来上がった時に一緒に嬉しくなりました。 お二人の費やした時間に感謝です🍀
凄~い!素晴らしい!素敵です!!!
先日、三内丸山遺跡へ行ってきました!
住居などを見て回り、週末縄文さんがやっていたやつだー!と間近て見て大興奮でした!
ポシェットも見てきましたが、作るのはこんなに大変なんですね。
週末縄文さんの住居や斧や土器やポシェットや皮の服などなどの手作り体験教室があったら楽しそう!
なにしろ、三内丸山遺跡は、すっごくすっごく楽しかったです♪
どんぐりクッキーを買いました(^▽^)ノ
動画投稿まってました!そして冒頭からの顔出しビックリしましたw
今回もさすがの仕上がりですね~
オープンに活動開始、おめでとうございます!
顔出ししてから、より真剣な表情が
見られるようになって更に面白いです!
変わらずこれからも応援しています!
おもてた通りしっかりとした仕事しそうな感じ。そして何より根気強そうw
ズブの素人ですが、庭で色んな植物を育ててると枯れた水仙や藪枯らしの葉や茎が秋冬の雨に晒されてちょうどいいバンドやヒモになる事もあって、大昔の人達はこういうのから色々作ってたんだなぁと感じる事があります。
多分縄文人は長いスパンで色んな素材を入手してたんだろうな、と様々このチャンネルは感じさせてもらえてます。
ヤブカラシにそんな使い方があったとは😮
@@gs9030 他の植物の枝などを誘導する針金やタコ糸の代わりにしてます!
勉強なります!
@@shumatsujomonjin いつも楽しく拝見させて頂いてます!
お顔のことをあまり言及するのも品がないかな、と思うのですが
お二人とも無意識に想像していたお顔そのままで なんだかヤッタ!!!!の気持ちになってしまいました
ニコニコ作業をされてるのがより伝わってきてより楽しくなりました…!
いつも楽しみにしています。ご無理なさらずに長く続けてもらえますように!
全日縄文人たちも親や村の大人たちに教わってきた何千何万年かけてきた野生の思考、生きる術を、本と写真と試行錯誤の数日だけで完成させるこのチャンネルはやっぱり好き
縄さんのお声から何となくラーメンズのコバケンさんをイメージしてたらやっぱどこかしら似た成分が...
苦心されてる様子も喜びの表情も、より伝わりますねー!
これまで声だけだったのお二人さんの感情が顔でもっとわかるのが嬉しいです!
ポシェットかわいいしとても便利そうでこれからの動画もたくさん見えると予想しています。完成おめでとう!
惚れてまうやろ〜🎉
縄文人の表情が見えて感情がより伝わります✨
制作した全てが宝✨
今の編み方だと
木で型を作って
はめて、小さい釘で固定して
編んでいく方法も
あるみたいですね
まってました。やはりここんちのコンテンツにはプリミティブな喜びがある。
竪穴式住居の回から時々観てます。
縄・文が外れてびっくりしました。コツコツと作業されていて本当にすごいです。
1番最初に土器が完成した時や皮をなめしてる回の素顔の喜びが観たかったです笑
生き生きとした表情が見られるようになったの嬉しい
どっちが縄でどっちが文かわからない。
左ケツにホクロがある方が縄で、無い方が文ですよ。
@@1717-t7kありがとう。これですぐ分かるね
@@1717-t7kわかるか!
名札を付けてもらえるとありがたい
縄っぽい方が縄で文っぽい方が文です()
初めてお二人の顔を見られて嬉しいです✨
縄文人の顔をイメージしていたからギャップが😂
けっこう時間がかかるものなのですね。初めてだからなのでしょうが。愛着が出そうな労作でした。
スーツで縄文なのが最高。
継続こそ力なり!多謝!