これ思ったより硬いぞ...。 120は軽い...? N.S.PRO MODUS3 TOUR 3本を比較‼️
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ティーオリーヴのヴは「ウ」にてんてん
SNS始めました!是非フォローお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Teeoliveオンライン(ショップ情報など)
⇨ / teeolive_online
シンスリー
⇨ / teeolive_wy
なみさん
⇨ / teeolivenami
BOSS
⇨ / ashiyanoboss
みっちゃん Instagram
⇨www.instagram....
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
着用ジャケット
www.teeolive.n...
着用キャップ
www.teeolive.n...
Teeolive芦屋店公式ECサイト
www.teeolive.net
楽天市場
www.rakuten.co...
ヤフーショッピング
store.shopping...
AU Payマーケット
wowma.jp/user/...
クーポン配布中のLINE公式アカウント
lin.ee/WKbWfz1
インスタグラム
www.instagram.....
#試打
#シャフト選び
#teeolive
#teeolive芦屋
#ティーオリーヴ
#ティーオリーヴ芦屋
#ゴルフ工房
#シャフト
#RESHAFT
#リシャフト
#ゴルフ
Teeolive芦屋店所属 リトルです
UA-cam関連の質問、ご要望はTwitterまたはコメント欄よりお願いします
→ / teeolive_you
編集者:アオイロいひら
⇨lit.link/ihira
仲良し30代エンジョイゴルファー5人集で同じタイミングでアイアンの買い替えとなってますが、皆950は軽いし、モーダス105は硬すぎるのでモーダス120かDGの105を勧められる結果になりました。
ヘッドも大切だがシャフトが大切やなと結論になり皆で血眼で上記2つの刺さったクラブを中古を含め探しましたがまぁーないない。
アイアン買い換える前に一度リシャフト検討するのも本当にアリだと思います。メーカーさんにも標準でこの2本のどちらか吊るしで入れて欲しい。。一番需要あるんじゃないかと思います。
某つる○で買ったG425のDG105、最高の出会いでしたw
難しい所ですよね😅
欲しい所のクラブに中々会えない事って多いですよね😥
皆様がより良いシャフトに出会える様これからも頑張って参ります🙇
現在スリクソンZX5、105のSシャフト検討中ですが、105S DST仕様だとどうなんでしょうか?DSTだとややマイルドで打ちやすいとのコメントもあるみたいです。実際 DST仕様、どう思われますか?
ご視聴有難う御座います🙇
DSTはマイルドになりますしタイミングが取りやすい印象ですよね✨
頼りないと感じられなければ良いシャフトだと思います🙇
是非試打して頂いてお好みに合う物をお探し下さいね🎵
N.S.プロV90 のレビュー他であまりないのでやっていただきたいです。
似たような特性のシャフトも言ってもらえると参考にしやすいです。🙇♀️
V90ですか~😅
試打シャフトのご用意が無いのでご要望に答えられるか分かりませんがご希望に添えた際はご視聴お願い致します🙇
105sにリシャフトする前に見たかった動画でした😭
お役に立てず申し訳御座いません😢
これからも何かお役に立てる様な動画をご案内出来ればと思います。
次は良いタイミングでご案内出来ます様に🌟
105はシャフトを長くするために開発されたと聞いたことがありますが、どうなんでしょう?試されたことある人とかいますか?
ご視聴有難う御座います🙇
そのお話は初耳です🙇
確かにこれだけの軽さと硬さなのでクラブ長を長くとっても仕事をしそうですね😊
最近貴店にて950NEO-Sから105-Rにしました。組み上がりはより軽くなりました。
ご視聴並びにご利用有難う御座います🙇
この両者ではシャフト全長の違いとシャフト重量、バランス調整量等でクラブ重量があまり違いが無かったり、軽くなってしまったり、という事は起こりますね。
両者共にしっかりしているのでヘッドの性能を綺麗に出してくれるかと思います✨
これからも宜しくお願い致します🙇
アイアンのリシャフト検討中なのですが、気軽に試せる方法ってないですかねー?
プロジェクトXだったり、KBSのCテーパー辺りを試したいんですが、中古に刺さってることも少なくて試打が出来ないんすよね😢
試打出来る環境は少ないですよね😅
当店でも全フレックスの試打シャフトがご用意出来ておりません😥
いつか皆様のお役に立てる試打シャフトのラインアップになれる様頑張ります🙇
アイアンシャフトについてなのですが、現在DG120のs200を使ってるのですが、左へ引っかけがよく出ます。
いいときはいいのですが...
また重さも若干ですが重いかな?と思ったり思わなかったりするのですが、なにかいいシャフトはございますか???
ヘッドスピード42〜45前後といったところです。
お問い合わせ有難う御座います✨
スイングを拝見していないのではっきりとした事が言えませんが、少し重く感じて引っかかる場合は、経験上になりますが少し重くて柔らかい場合が多いかと思います。
少し軽いDG105のXや、3G程度軽くなるDG MID115のSフレックスなどはお試し頂ければ面白いかも知れません。
あまりお役に立てないかも知れませんが少しでも参考になればと思います🙇
@@teeolive_ashiya 返信ありがとうございます!
なるほど、一度ティーオリーヴ芦屋店さんでアイアンシャフトの試打したいのですができますか?
色々打ってよければリシャフトもしたいのですが
@@teeolive_ashiya 追加ですみません。
ドライバー、フェアウェイ、UTと元調子、中元調子を使用しているのですがその場合アイアンも中元から元にした方がいいのでしょうか?
ご連絡有難う御座います。
アイアンの試打シャフトはあまり多くご用意が出来ておりませんがいくつかのシャフトをお試し頂く事は可能です✨
答えを導き出す事が出来ないかも知れませんが何かお役に立てればと思いますので、ご都合が合う時にご来店頂ければと思います🙇
セットの中のキックポイントの問題はありますよね😅
ただアイアンのヘッドの進入角度は他のクラブと異なる方が多いかと思いますので、あまりキックポイントは気になさらず高さや方向性のイメージの良い物をお探し頂ければと思います🙇
110が出たらまた比べて頂きたいです!
ご視聴有難う御座います🙇
110楽しみですよね✨
また試打して下さいね🙇
アイアンのバランスに関してで質問です。例えばD2のバランスで合うアイアンを短く持った場合バランスは軽くなるのでしょうか?持つ所によってバランスは変化しますか?ご回答よろしくお願い致します。
バランスはあくまでもクリップエンドからヘッドまでのことを示すので、バランスは変わりませんが振り感や、バランスが軽くなるような感覚的な部分は変わります!!
今更のコメントですみません。
MODUS105sであまり合わず、ひっかけとかダフリがよく出ていたんですが、TRAVIL95sを打つと割とよかったです。
ご視聴有難う御座います🙇
105の硬さは多少エラーが出る場合がありますね😊
トラヴィルは動きが心地よいのでオススメです✨
モーダス105は、メーカーがよく理解もせずに吊るしで売って、しかも消費者もよく理解せずに買うから碌なことにならないという典型例だと思います。
105のオートマチックな動きがヘッドの性能を綺麗に表現出来る点が選ばれる理由かと思います✨
性能を知ってシャフトをお選び頂ければ皆様にとって良いクラブ選びが出来るかと思います✨
日本シャフトは950GHがあまりにクセがなくてまったくリシャフト需要が動かなかったためわざと柔らかなモーダス120Rを120Sとして吊るしに使い120Xや125S、130Sへのリシャフト需要を喚起しました。
105Sは栗原氏がUA-camでしれっと喋ってましたが大量生産する海外用シャフトを少し短くカットして吊るし用に使っているそうです。
だから違和感がある上級者がリシャフトするようにしてます。
で、そのリシャフト用シャフトが105Rと105Xでしたが105Sと120Sというクセのあるシャフトに挟まれたど真ん中がなかったので発売したのが115です。なので115はRSXほとんど差がないです。
ちなみに今は950GHneoのSが軽硬吊るしの主流ですがこちらもシャフトセンターが硬いというクセのあるシャフトで普通にしならせたい人には950GHneoのRや850GHneoへの買い替えを促してます。
重量を軽くしたいって考えると、105Sが思いつきやすいんですよね。
105Sはほんと固く感じました。フレックスだけで選ぶと危険ですね。
わかってはいるんですけど、Rに行きたくないっていう気持ちもあるんですよね。
フレックス表記の迷いは誰しもありますよね😅
目かくしして全てのMODUSシリーズの中から最適な1本を探せれば最高ですね🌟
そうだったんだ! 105S買って
なんかおかしいと思った!120S良かったから!
ご視聴有難う御座います🙇
中々別物感が強いですよね😊
105のクセ強エピソード聞いてたから消去法で120Sにリシャフとした。
めちゃ使いやすかった!!950ghよりちょい重ちょい柔て感じ。
柔いシャフト好きなんで、研究したくなりますねえ🐱
ご視聴有難う御座います🙇
お好みに合う仕上がりの様で何よりです😊
更なる研究頑張って下さいね🎵
Modus125はどのような印象でしょうか?
125は私の印象ではしっかり強めの印象です。
強めのインパクトに負けない剛性と少し球持ちが良い優秀なシャフトであるかと思います😊
120Sが好きで使ってるんですが、振り感が似てるドライバーシャフトの候補があったら教えて頂きたいです!
ご視聴有難う御座います🙇
MODUS120がお好みの方には三菱さんの1Kホワイトがご好評を頂戴する事が多いです✨
宜しければ一度試打してみて頂けると幸いです🙇
これからも宜しくお願い致します🙇
@@teeolive_ashiya 返信ありがとうございます✨
試打出来る機会があったら打ってみます!
NSなら1050GHも良いですね。
1050GHは良いシャフトですね✨
もっと注目されても良いシャフトですね😊
ベンタス5x打てないと無理とかこういうのいいですね。1kprowhite5xだとこれっ!みたいな動画を見たいです。
有難う御座います。
数多くのシャフトをインプレッションしたみっちゃんの経験則からのイメージは皆様のお役に立てるかと思います✨
今後共ご視聴お願い致します🙇
あ~モーダス105Sあるあるですね、たしか105ってもともとUS仕様の軽硬シャフトみたいなコンセプト作られているとか。
US仕様の長さを前提にしているため、日本仕様の一般的な長さで組むとよりハードな傾向になるとか。
モーダスの末尾5のシリーズはフレックスRが良いと個人的に思います。
ちなみに、120はXじゃないと何故かタイミング合いません。
130は神の子仕様なので、ワタシには縁がありません。
MODUSシリーズは色々なタイプの方にマッチする事が出来る素晴らしいシリーズだと思います✨
重量表記とフレックス表記を無視して皆様に合う重量とフレックスをお探し頂ければと思います🎵
Neo950と MODUS105が硬い事ぐらい振ればわかる。
105の代わりに120?他メーカーを進めないのかな?
ご視聴有難う御座います🙇
皆様良くご存知の事とは思いますが、ご存知でない方もいらっしゃるかと思い動画にさせて頂いております🙇
数多くのシャフトがある中である程度範囲を限定する事で分かり易くなるかと考え動画にさせて頂きました。
ご要望に添えない動画であったかも知れませんがご理解賜れれば幸いです。
modus自分に合うシャフト無いですね。
自分、もしパワーがあるなら120xの動きはいいと思うのですが120sはなんだか別の動きが入るように感じます。
5シリーズは105も115もsだと硬過ぎて棒の様です。
難しいですよね😅
他のシャフトも優秀なシャフトが沢山あるのでベストな1本をお探し下さいね✨
1コメ
いつもご視聴有難う御座います🙇