【ホンダ車】純正ホイールナットの注意点紹介します【タイヤ交換】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 76

  • @lifegarage
    @lifegarage  4 роки тому +12

    そもそも何故 「球面座」 なのか?
    について知りたかったんですが
    はっきりしませんでした
    センター出しがしやすいとか
    諸説あるみたいですが。

    • @takamaro1914
      @takamaro1914 4 роки тому +1

      ホンダディーラー系の方のUA-camで球面(R12)ナットについて説明がありましたが、
      やはり・・・採用理由不明でした。
      某松〇電工さんみたいに自社独自規格で顧客の囲い込みなのかもしれませんね。
      (〇下でんこうさんのHP系リレーやNRリレーが独自規格で廃番の際にお客ともめました。)
      (ホンダさんも途中で規格変更したら・・・もめそうですね。)

  • @赤木昌彦
    @赤木昌彦 4 роки тому +3

    中古のオデッセイRB2に乗っているのですがずっと疑問だったナット弛みの原因がやっと理解できました!貴重な情報動画ありがとうございました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @takamaro1914
    @takamaro1914 4 роки тому +9

    要注意事項ですが、ホンダ車両所有で社外品ホイールを使用している方へ。
    スペアタイヤ用にトランク内に純正ホイルナットを4個入れときましょう。
    (ばらけないようにジップロック等に入れておくと便利ですよ)

  • @deibonjidousya
    @deibonjidousya 4 роки тому +4

    2万人おめでとうごいざまいます。
    球面座のこと、とてもいい動画だと思います。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます!
      ホイールナットは
      自分も知らない時期があったので
      動画にしておきました。

  • @garagezero
    @garagezero 4 роки тому +2

    分かりやすい説明 ありがとうございます。
    以前 家に転がっていたナット付けて車検出して 他社用のナットだと言われNGになったので 今回 納得の説明で 助かりました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      ホンダ以外のメーカーも
      形状が色々あるので注意ですね。

  • @たかしのぐち-m4u
    @たかしのぐち-m4u 4 роки тому +4

    まず登録者2万人おめでとう🎉ございます。分かってましたが、
    あらためて、
    おめでとうございます🎵

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @志那虎-u6p
    @志那虎-u6p 2 роки тому +1

    同じjc1ライフディーバスマートスタイル乗りです。社外ホイール購入予定なのにナットはうっかりしてました。
    この動画を観て本当に助かりました。M12×P1.5-19HEXのナットを購入します。

    • @lifegarage
      @lifegarage  2 роки тому +1

      良かったです
      ちょっと気付きにくいですね。

  • @スーシェフ
    @スーシェフ 2 роки тому

    大変解りやすいご説明ですね。
    ホイールナットは全て同一規格だと思い込んでいました。
    当方も、ホンダ車を所有していますのでタイヤ交換の際有効です。

  • @CustomLowlife
    @CustomLowlife 4 роки тому +3

    2万人おめでとうございます🎵
    ライフさんの人柄がとてもいい感じだからだと思いまーす!私もライフさんみたいにUA-cam頑張ります🎵

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      お互い楽しみつつ
      YouTubeがんばりましょう。

  • @kenkiri440
    @kenkiri440 4 роки тому +2

    登録者2万人おめでとうございます😊
    ナットには①テーパー座②球面座③平面座の三種類あるので自分の車の仕様は知っておくべきですね。
    初心者の方は安全に直結する事ですので重要だと思います!!

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます
      そうですね大事ですね
      そもそもまずナットには種類がある
      という事 自体があまり知られてない
      かも知れませんね。

  • @alma-zf6tu
    @alma-zf6tu 4 роки тому +1

    最近、純正(スチールホイール+冬タイヤ)から社外(三菱純正アルミ+夏タイヤ)へ交換するべく普通にホンダ車用のナットを購入
    してました。この動画を視て今一度現物を確認したらなるほどそういう事なんですね。
    まあ、購入したナットだとホイールキャップが装着出来ないので近々ショートタイプを新たに購入する予定だったので大いに参考に
    なりました。ありがとうございました。ちなみに私の車はJC1ライフ前期(パステル)です。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      自分も人に教わるまで
      知りませんでした
      お役に立てたのなら
      嬉しいです!

  • @kaprizish
    @kaprizish 4 роки тому +1

    こんにちは. 私はあまりにも、私は同じ美しいをしたい、ディスク上のナットを錆び始めました。 非常に興味深いビデオをありがとう。 欲望がある場合は、燃料フラップとegrバルブを洗浄する方法を示しています。 本当にありがとう。.

  • @伸高橋-s3k
    @伸高橋-s3k 2 роки тому +1

    参考になりました。ありがとうございます☺️

  • @unkokusaiyow
    @unkokusaiyow 4 роки тому +1

    ホンダ純正アルミホイールのナットを、同じくホンダ純正鉄ホイールに使い回し出来るのかと悩んでおりましたが、
    応急タイヤ用の鉄ホイール使えると言う事は大丈夫って事が分かりホッとしました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      純正ホイールは鉄も含めておそらく
      同じ形状ですよね。

  • @康-m4t
    @康-m4t Рік тому +1

    ナットが球面なので純正ホイールも球面何ですよね。だからホンダ車は社外ホイールは使わずにホイール純正ホイールがベストですかな?

  • @akiratahara3726
    @akiratahara3726 4 роки тому

    2万登録者おめでとう🎊㊗️
    カー用品店のナットコーナーにどのメーカー対応してるか表示されてます。
    緩みやすい原因になるナット形状をわかりやすく説明してありがとうございます。

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 4 роки тому +4

    初めてのホンダ車乗ったときにこの失敗やっちまってハブボルト交換するはめになった事があります。
    そのときは、ホンダを怨みました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +3

      普通分からないですよね
      怨まれても仕方ないかなw

  • @yoa8166
    @yoa8166 4 роки тому

    この内容が知りたかったです。ありがとうございます。

  • @mrami2614
    @mrami2614 4 роки тому +3

    丁度ホンダカーショップ野崎さんが動画に挙げてましたね、本田社員でも経緯は良く分からないそうですよ(^^♪
    後、球面座ナットをテーパーに使用すると線接点による圧力でホイル側に変形等のダメージを与えることがあるので(インパクト等だとどんどん締まってしまう)それも注意ですね。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +2

      動画観ました
      謎は謎のままですねw
      設計が分からなければ
      お手上げですね。

  • @butchan45
    @butchan45 Місяць тому +1

    球面ナットってホンダ純正のホイールしか使えないのが面倒。
    自分はホイールは夏冬社外品。
    なのでテーパーナットを夏冬兼用

  • @マイスターシュバルツ
    @マイスターシュバルツ 4 роки тому

    いつも見てます!ライフさんの声も話し方も聞きやすくて好きです!近くだったら遊びに行くんですけど・・・。自分も二柱欲しいです。昔乗っていたBENZの124も純正は球面ボルトなんですよ。社外のホイルに付け替える時は60°テーパーボルトになります。参考までに。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます!
      国産海外含め純正って色々ありますよね
      それぞれ注意が必要ですよね。

  • @num_code
    @num_code 4 роки тому +2

    ホンダの球面はなかなか理に叶っているのではないかと思います。
    緩み留めとしては平面座のフランジナット(工業用ナットでは普通に使用する)
    60度も穴あけで最も面当てで効率良いとされる120度(実118度)テーパー角
    この両方の機能を風習する球面体(精度再現性が超高度になってしまう)
    ホイールはハブとホイールのセンタリング精度が必要とされるのと
    ホンダ特融の独走性を持つ技術者魂なのではないでしょうか?(と思ってます)
    回転物や球体は色々と難しいんですよね。ジャイロでの角運動とかあるんでね。
     電気だと接触面積を増やす為に丸ネジが使用されるので座面の接触面積を
    増やす効果もあるのかな?(所説ありw)

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      なんかしらの
      理由があると思うし
      ナットに気をつければ
      別に不便もないので
      自分はホンダなりの考えを
      尊重したいですね。

    • @num_code
      @num_code 4 роки тому +1

      ライフさん。
      意外と座面のお話しかでてないみたいなのでここらで追記
      ネジ座面もですが、ネジピッチ等も並目。細目があるのでそこら辺りもポチっとしてみると。動画ネタになって良いのかもですね。
      袋ナットや貫通ナット的なのも含めてね。(^_-)-☆
      ※なぜかボルト径はD12mmなんですよね。

  • @vayashiko_y
    @vayashiko_y 4 роки тому +3

    おめでとうございます🎉
    最近のモデルは分からないですけど、ホンダの普通車の鉄ホイールキャップってナットでキャップを共締めするクルマがあった事を思い出しました…
    ホンダは足回りにもこだわりがあるのかなと思っています。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      ありがとうございます
      自分が以前乗っていた
      初代ステップワゴンも
      ホイールキャップ共締めでした
      知ったときはビックリでしたね
      まあホンダらしい感じですがw

  • @honpo.yamahiro
    @honpo.yamahiro 2 роки тому

    ネジピッチもそうですが、ホイールナットくらい全メーカー統一して欲しいですよね⤵︎💦
    うちも、ダンクの袋ナットに、JC1の貫通ナットと、ナットがいっぱいで大変です💦🤣
    一説には、センター出やすいのと、接地面積が増えるのが目的で球面形状になってるそうですが、変わらないという話も聞いた事あります⤵︎😅

  • @しげ兄-c1q
    @しげ兄-c1q 4 роки тому +1

    こんにちはライフさん❗
    いつも拝見させてもらってます🙇
    ホイールナットですが、その逆の組み合わせも紹介して欲しいですね👍
    ホンダ純正ホイールに社外製品のナットの組み合わせも何処かで補足で
    で宜しくお願いします🙇

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      ありがとうございます
      本当はいらないホイールとかあれば
      実演動画にしたかったんですが
      さすがに無かったのでw
      逆パターンも危ないですね。

    • @しげ兄-c1q
      @しげ兄-c1q 4 роки тому

      @@lifegarage さん
      私の地元の東北は結構な割合でその場面に出会すんですよ😱
      春と秋に必ず何人か変な組み合わせの方が居ますのでその度々に説明するんですけどね
      この動画あれば説明バッチリなんで‼️

  • @まだら白狐
    @まだら白狐 4 роки тому

    おはようございます、自分のゼストもスペアタイヤありますよ、スペアタイヤ有ると安心します、修理キットではなおらない場合あるし☝️

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +2

      修理キットは使い方も
      よく分からないし
      やっぱりスペアタイヤが安心ですよね。

  • @龍二鈴木-m1l
    @龍二鈴木-m1l 2 роки тому

    すみません、教えて下さい。
    ホンダ純正スチールホイールに
    分からず、テーパー型ナットを付けてしまいました。トルクレンチを使用して取付けは出来ましたが、ナットがしめても、しめても
    奥まで回った感じがします。
    ホイールの穴が変形しましたかね?危険ですか?教えて下さい。

  • @レッドハワイ
    @レッドハワイ 4 роки тому

    ホンダ車に限らず 、各メーカー似たようなものですね
    当方200系クラウンの例ですが、トヨタ車も同じで純正ホイールはトヨタ純正ワッシャー付きナットでないと対応できないですね
    なのでスタッドレス用社外アルミは専用の社外のナットを積んであります

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      そうですね
      トヨタもですね!
      まず確認するのが
      いいですね。

  • @kuri8ra3._.
    @kuri8ra3._. 4 роки тому +1

    ホンダの初代シビックの純正ナットは当時トヨタ日産と違い、ナットサイズも違っていました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      なるほどです
      それは知りませんでした!

  • @石井宏-f7s
    @石井宏-f7s Рік тому

    ナットが合わないと最悪50km位走っただけで緩むことがあるよ。したがってタイヤを付け替えたなら確認した方が良いですよ。
    緩んだ場合は、前輪の場合はステアリングに少しだけ違和感が有ります。後輪の場合は僅かな振動があるだけなので、ナットをレンチで締めてみないとわかりません。
    私は外れる前に気がついた事があり(車屋の締め忘れです😮‍💨)、それ以降は少しでもステアリングの違和感とか振動を感じたら、一応レンチで確認しています。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 4 роки тому +1

    ホンダ車に乗っていて、社外ホイールを履いていて、パンクしてスペアタイヤに履き替える時に、純正ナットを積んでなくて困ったのが私です。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +2

      ただこれ知らなくても
      仕方ないですよね
      誰かに教えてもらわなきゃ
      普通気が付かない気がします。

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y 4 роки тому +4

    一応ホンダ車にに乗ってますが、タイヤショップの人に言われるまでボルトが球面座だとは知りませんでした(^^ゞ
    他社が採用していないので、タイヤショップの人に聞いたらセンターが出しやすいとか球面で広く面接触するのでゆるみにくいとか・・・一応理由があるらしいです。
    でもホンダの営業マンに聞いたら、ホンダの拘りって言っていたので本当は深い意味は無いのかもしれません(^^;)

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      こんなの教えてもらわなきゃ
      分かんないですよねw
      球面座は色々言われてますが
      真相が出てこないですね。

  • @k-official285
    @k-official285 4 роки тому +2

    ホンダ車ではありませんが他社製軽自動車にライフさんのステッカー2種類とも貼らせていただいてます😁

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます!
      今後もよろしくお願いしますm(__)m

  • @好一早川
    @好一早川 4 роки тому

    ライフさん 球面帯…俺なりなんですが…HONDA社 他社へのプライドとか じゃぁないかなぁ!かなり前 昔なんですが 本田ベルノの部長さんに聞いた話ですが…当時 いろいろあったみたいですね 😏ちゃんネル登録 おめでとうございます!

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      ありがとうございます
      諸説ありますが
      はっきりした答えは出てこないですね
      まあ想像で楽しむのもよいですがw

  • @tonkarari
    @tonkarari 4 роки тому

    このクルマのホイールナット、無理矢理締めてるので拙いですょ、
    社外アルミとの嵌め合いが違うから、中古品ですけど良かったら
    テーパー型へ変えときましょうか?。 御願いします、すいませんです、
    中古タイヤが変形し、ガタガタ言い始めたので新品を
    タイヤショップで交換する際の問答、格安中古車購入、
    ディーラーも整備工場もない、知らないのは
    恐ろしいですね。

  • @kaffeekantate
    @kaffeekantate 4 роки тому

    いやー、まったく知りませんでしたねー。日産車で、オーテック純正のアルミホイールに変えたのですが、ナットは使いまわしていると思いますが、クルマやさんは何もいいませんでしたね。
    ドレスアップでナットでも変えようかななんて思っていましたが、形状も気を使わねばならなかったのですね。でも、自分のホイールにどのナットの形状がマッチするのかってどうやって知るんでしょう。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      カー用品店とかで聞けば
      分かりますよ。

  • @kyokuto477
    @kyokuto477 4 роки тому +1

    ライフさんの地道な努力と探究心ですねぇ。
    LIFE乗りとして【やってみようのマニュアル】的存在ですよ!
    これからも楽しみにしてます(o^^o)

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому +1

      ありがとうございます
      今後も頑張りますね!

  • @すぷたんたん
    @すぷたんたん 4 роки тому

    これ有名な話なんだけど何故かは分からないみたいですね。
    少し前のソニーとかいつまで経ってもUSB採用せず独自規格に拘るアップルみたいな感じでしょうか?

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 роки тому

      分からない分
      あれこれ想像するのも
      楽しいですけどねw
      ホンダのこだわりなのかな。

  • @もりもとゆう-v5z
    @もりもとゆう-v5z 3 роки тому

    どうして、球面ナットなのか、知って、いますか?大昔のホンダ車は、テーパーナットでしたよ!

  • @信天翁-u8j
    @信天翁-u8j 4 роки тому +1

    全く持って、H,S,T, Dも録な事をせん👆😤⚠
    車種も人それぞれ好き嫌い
    もあるかと思うが各社、要は、己れの利益しか考えて
    いない❗因って此の様な事になります🔧🔨🔩💸

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 4 роки тому +1

    ホンダは、ピッチも1.5mmで、他社とは違ったような?

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 4 роки тому

      トヨタ、ダイハツ、三菱も1.5です

    • @bebemaru8838
      @bebemaru8838 4 роки тому

      1.25mm 日産・スバル・スズキ
      ご注意を!

  • @キュウ-o7p
    @キュウ-o7p 4 роки тому +3

    本当ホンダ車はね~(;´Д`)

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 роки тому +1

    相変わらず他社と違いを付けたがるメーカーですね、それも面倒な方に。ローターのサービスホールにプラスねじが入っていたり。クランクの回り方が逆回転だったり。

  • @プリメーラ-o5s
    @プリメーラ-o5s 7 місяців тому

    要はホンダ車は間違えるといげない 危ない車と言うことね