Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
デフの作動原理が良くわかりとても良かった、このような専門的な説明を分かり易くしてくれる五味さんに感謝です
デフの説明は最初から最後まで食い入るように観れました、車好きにはとっても有難い解説ですね
ここまで分かりやすく従来品のLSDとアシンメトリックLSDの違い、特徴を説明している方はほかにいないと思います。ものすごく勉強になったし、「アシンメトリックLSDってなんだ??」と思っていた疑問が解消されました。こういうマニアックな解説心待ちにしています、需要は少ないかもだけど…
デフの解説、むしろこういう解説の動画を待っていました。技術が持つ性質やすごさを熱意と共に言葉を尽くして伝えることができるのは五味さんだからです。技術者の方は、話し方というか語彙力というか、あまりおしゃべり上手じゃないですし...本当にありがとうございます。
今までデフは何となく結果としての機能はわかっていたつもりでしたが、五味さんの実物を使っての説明がスゴクわかりやすくて涙ものです。ありがとうございます。
五味さんの車両開発エンジニア目線でのデフ説明は本当に素晴らしい
アシンメトリックLSDの解説チャレンジお疲れ様です!とても分かりやすかったです。このマニアック感がたまらなく好きです!
LSDの解説すごくありがたかったです。いろんな方がyoutubeで新型ロードスターのLSDについて解説されてますが、どの方もわかりやすさを優先してふんわりこういう構造でこうやって効くようになりましたで実態が見えずモヤモヤしてました。是非このようなマニアック解説を続けていただければと思います。
LSDの説明とても分かりやすかったです。車のいろいろな機構、本で読んでも理解出来ませんが、今回の様な実物を見ながらだとよく分かります。ありがとうございました。
興ざめって言うけど、ETC音声を日高のり子さんが喋ってるって思うとありがたみを感じるのは私だけでしょうか😆
今回の新LSDの凄さを、具体物を用いてスマートに「エビデンス解説」して頂き、本当にありがとうございます✨こんな解説してくださる五味さんに、感謝です✨
いや、説明していただいてほんとよかったですよ!なんとなくですが、知れた気になれて嬉しかったです!ありがとうござます!!!
こういう解説もっとしてほしい!五味さんの説明分かりやすいです。
おまけ動画が最高です!分かりやすいです!
アシンメトリックLSDって何ぞや…と思っていたので、詳しい解説が聞けて勉強になりました! 今後ともマニアックなおまけ動画を楽しみにしてます。
とても後半のおまけオモロしろかったです!!こういうのが好きでイーカラ動画観てる方も多いと思います!
こんな事まで詳しく説明できる方、他にいないですよね、勉強になりました!
専門的なことは自分で調べてもよく分からないことが多いので、おまけ動画のマニアック解説いつも大好きです。とてもおもしろかったです!
他の自動車評論家がきちんと伝えられなかったLSDの説明がマニアックだけどとてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
ロードスターの走り質が更に上がりましたね〜人馬一体の世界観を実現する様々な技術の1つに過ぎないかも知れませんが、マニアック解説とても面白かったです!!
おまけ映像の、スーパーLSDの説明とアシンメトリックLSDの説明が一番上手いです。わかりやすい👏
いつにも増して饒舌さが光ってて、やっぱ五味ちゃんの動画好きです。並のモータージャーナリストにはできない解説。
五味さんマニアック動画楽しいです‼️とても分かりやすかったです。仕組みを理解すると走っている車を見るとあーこうなんだって思うと楽しいですね。マニアック動画は、続けて下さいね‼️
アシンメトリックLSDの説明、とても良かったです!後悔されてるようですが、今回のモデルチェンジの肝の一つで、とても有益な解説でした。こういう情報こそ、こういう発信の場では大切だと思いますし、より分かりやすいと思いました。五味さんの説明、分かりやすいのでこれからも続けて下さいね!
五味ちゃんに説明させるとこんなにわかりやすいんだなぁ普段は潔癖のおじさんなのになんだかんだ見ちゃうのは詳しさと説明のうまさが理由な気がします
最近、愛車を手に入れクルマのメカニズムにも興味を持っている学生です。五味さんのメカニズムのお話は毎回勉強になり、今回のデフの解説は特に目から鱗でした!今後も勉強のために動画で色々ご教授頂けると助かります。今後も同様に熱弁よろしくお願いします笑笑
詳しい解説分かりやすいです。今週末に新型ロードスター納車予定なので参考になります!楽しみが増しました!
五味ちゃんの解説のテンションがすごいですね!不勉強ゆえおっしゃっている用語の半分もわからないですが、良い改良であることは伝わりました。
デフの説明がわかりやすすぎます!!今までデフの原理は理解できていなかったですが、原理が理解できた事で目的と効果がわかりやすくなりました!それにしてもアシンメトリカルLSDを考えた人すげーな。
何時も毎回運転中の車の紹介動画、また内外装紹介動画が多かったので、今回が初めてでは有りませんでしたが、既存のLSDと新型アシンメトリックLSDの違いが良く分かる動画で非常に良かったです。
あんな小さな溝の角度だけで、まるで別物の車レベルに体感出来る事を考えると機械の精度って物凄い職人技で成り立ってる(緻密な計算)事が分かり、とても興味深く理解する事が出来ました。ありがとうございます。
LSDの解説、とてもわかりやく楽しかったです✨今後もこういう解説動画楽しみにしています!!(なかなかやってくれるジャーナリストさんいないので)
LSDの説明わかりやすい。マニアック動画でもいいから、今後も継続してほしいです。
デフの話しも素人の自分でもわかりやすく興味深い内容でした!
従来品のLSDもよく考えらているしさらにアシンメトリックLSDの発想が凄いですね。昔、27レビンで機械式のノンスリをああでもないこうでもないとやっていた頃を思い出しました。マツダのスポーツ心に感心しました・・五味さんのマニアックなデフの説明ありがとうございます。
ありがとうございます!
本当に知識が豊富ですね。あんなテンション高く運転してるの見ると欲しくなってしまいますね。楽しい動画ありがとうございました。
LSDの説明わかりやすくて非常に勉強になりました。五味さんだからこそお話できる内容ですよね。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします
アシンメトリックLSDの説明、とてもおいしく頂きました!
デフの説明、素晴らしいと思います。これからもこういったチャレンジ動画期待しています。
うな丼さん→まなぶさん→五味さんの順でこの週末見ましたが、色んな角度からのインプレで全体的に高評価ですね。マツダの開発力すごいな。
技術ヲタなので最近の動画の中で1番楽しかったですよ。
整備士の資格を取得する時にした勉強を思い出しました。整備士にはならなかったのですが、愛車のメンテナンスに非常に役立ってます。
おまけ動画、サイコーでした。アシンメトリックLSD、どうやってるんだろう?と思っていましたが、あの内側の非対称の切り欠きを見た瞬間、少し鳥肌が立ちました😅ソフトの手を借りずハードの工夫のみでこの機構を実現していたとは・・こういうことを思いつく天才エンジニアの方々に脱帽です。
デフの説明楽しかったです。ありがとうございます。歴史あるロードスター乗ってみたくなりました。
アシンメトリックLSDの解説、ありがとうございます。加速時と減速時の利きの違いを、あそこのカム溝の角度の違いで発生させるとは驚きました。MAZDAの技術者さん、天才的だと思います!
LSDの違いで走りが実際どう違うかがよーく分かるので細かい説明でもわかりやすく腑に落ちるので嬉しいですね!
LSDの説明、とても分かりやすかったです!ありがとうございました
五味さんのマニアック動画&話は、①MAZDA3のSKYACTIV-X②CX-60の直列6気筒&前後重量バランス③ロードスターのKPC&今回のスーパーLSDマツダの試乗動画の時は多いような気がします。理解するの難しいですけど、自分も勉強しておきます。😇
めっちゃわかりやすかったです。そして面白かった。
マニアックな内容も非常に興味深くて良かったです。今後も何かあれば是非やって頂きたいです。
マニアック動画で今まで知らなかった知識を薄っすらでも理解できて、違う所で知識の積み上げや修正ができて、分かってない人も分ろうとすると少し知識が身について、今後もこういった解説は月一回ぐらいあっても良いです。
今回のデフの話、ミニ四駆のナローワンウェイホイールの仕組みに似てるなと直感的に感じました。
日本を代表するオープンカーとして、これからも輝き続けて欲しいね😎
アシンメトリックは文面で見ても分かりにくかったので、マニア寄りの自分には有意義な動画となりました📹️あとはSと電動トップの比較動画も楽しみにしてます🎵それと2L+幌が出たら最速でインプレお願いしますね📺️
とても面白かったです。動画で五味さんも仰ってましたがラジコンに触ったことがあるとデフの挙動と構造がわかるので理解しやすいですね。実際の車では簡単に片側のタイヤを回すなんてことはできませんから😂
デフの説明面白かったですよ。また、このようなマニアックな動画をお願いします。
デフの解説面白かったです、機械好きな方にとても刺さる動画ですね、私もLSD入っていないSSPのATですが、新型ロードスター納車待ちなのでとても楽しみになりました。
マニアックで素晴らしいですねぇ・・個人的には好きです。でも、これを聞くと、LSD無しのSグレードは選び難いなぁ・・・中古のKPC無しのロードスターにアシンメトリーLSDを組み付けたくなる。
いつも楽しく拝見してます。アシンメトリックの説明ありがとうございます。分からなかったところが1つあります。機械式の場合、カムの位置は左右差が発生した時に作動することが理解できますが、アシンメトリックの場合、あの位置にカムに相当するものがあると、左右差がなくても常に効くように思いました。そこを教えていただけるとありがたいです。今後もこのような詳しい動画を期待致します。
五味さんの「まじ、あぁいうの邪魔」って言う気持ち激しく同意します。自分もマイカーはもちろん、レンタカーなどを乗る時も音声関係を全部出ないようにします。必要な人も居るとは思いますけど😅
LSDの説明、めちゃくちゃ上手くて感動した
この改良ロードスターの動画見ると運転してる人みんなめっちゃハイテンションになってるな……
他の方がコメントされているようにLSDの説明がわかりやすく、また開発した人も素晴らしいと思います。ところでデフと言えばH.H.フレンツェンによると'95ベルギーGPはオープンデフで走ったそうで、速かったもののコーナー入口でリヤがルースになりスピンしたと。
今デミオ乗ってるけどやっぱMT乗りたいからロードスター絶対買う!
実物を使って説明されるとイメージがとてもつきやすいですし分かりやすいですね😆余談ですが、自動車保険更新のタイミングで五味さんイチオシの&eにしました!😊
SuperLSDの機構説明が素晴らしいです。
デフ動画 最高です。
なんだろう、何ていうんだろうと悩む五味さん。楽しそう。
おまけ動画すごく面白かったです。LSDのことが良く分かりました。
マニアック解説で新型 欲しくなっちゃいました。日本の低速交通環境下では、欧州製は楽しめる設定スピードが高いので残念な゙事が多いです。2リッターの試乗記、とても楽しみ。
いつも以上に楽しいマニアック解説、ありがとうございました。何度も再生/巻き戻してしまいましたが、こういう解説も是非お願いします。スプリングでの押し付けが強い分、プレートの減りが早くなり交換タイミングも早くなるものなのでしょうか?
国内でスポーツカー最安値の部類であるロードスターのデフギア構造が今回新規かつ細密になったことでより効きやすく操舵しやすくなったと思うとマツダの愛はますますホンモノと感じさせますね。そして今回の件でLSDは国外車両(特にドイツ系)の仕組みは今でも既存の仕組みなのか気にはなってきました。AMGやMシなどはどのような仕掛けであのハイパワーを両輪に伝えてるのか・・。
五味さんの説明聞いて「マジっすか!」とビックリできるぐらいには知識深めたい
LSDの解説動画、とても分かりやすかったです(分ろうとする人には)。このチャンネルらしいですね。他のモータージャーナリストとの差別化だと思いますので、今後もマニアック動画お願いします!
LSDの説明分かりやすかったです、そこにバネいれたかーってなりました。
構造と効果がきになっていた、アシンメントリクLSDの詳しい説明ありがとうございます。大変よくわかりました。アフターマーケットにも、調整パーツが出てきそうですね。
LSD解説、良かったですよ😊
グランツーリスモでしかLSDはイジったことはありませんが、加速側より減速側の効きが強いって設定は初めて見ました。アクセルを抜いた時の唐突なリアグリップ抜けは軽減されそうだから乗りやすくなりそうですね!
車体の内側がめくれ上がるのは、運転者には恐ろしい事です。今回KPC,アシンメトリックLSDで改善されたのは良かったです。
マニアックだけど、これを理解したほうが、より楽しめるってもんです。解説、ありがとうございます。こんなのモーターファン イラストレイテッドくらいでないと出来ない解説だと思います。個人的には、よくわかりました。サイバーセキュリティの対応を他車でも今後していく時、今回のような、素敵な改良がなされる事を夢見つつ、開発、検査、生産にたずさわる方々がオーバーワークに振りまわされない事も願います。難しいですけどね。それでは、失礼いたします。
デフのお話、違いをわかりやすくしかも、このすごいアイディアがどほど優れものかわかりました。実車を試乗したくなりました。 これからもどんどんこのようなお話をよろしく。話は変わりますが、新車紹介の時にリフターで車を上げ、下から構造やその特徴さらにサスなどを動画で紹介していただけないでしょうか? 今やボディー下面の空力や骨格補強、マフラーの取り回しサスの形状など、新しい目線で新車を解説していただければと思います。 米国の”Sarah -n- Tuned”の新車紹介のような、、、。
五味ちゃん今日は凄い飛ばすね
大変面白いおまけ動画でした。廃止になった990S のような走りを得たいならKPCのみが働くSモデルを、新採用アシンメトリックLSDにてストレスフリーな旋回性を得たいならRFモデルを選択しようということですね!
スーパーLSDでもハァーよくできてるなあって思ったけどアシンメトリックLSDになるともう考えた奴天才か?って感想しかでないwコンパクトで機能豊富で高性能、でも作りはシンプル
BMW M3/M4のような、電子制御LSDでコーナー入り口の旋回性と出口のトラクションを両立させるアプローチとは違い、機械式でしかも安定性のためというのが面白いですね。それだけでは曲がりにくくなる方向なので、フロントもステアリングラックの支持部やパワステの制御に手を入れて、バランスを取っているんでしょうね。
わかりやすかったです。皿バネと圧力角で前後の効きを変えて、バックラッシが0に近ければ応答性も変わりますね。特にFRですから動力は100%このデフ経由。マフラー音がショボくなってるから買い替えするかは迷うなぁ。
デフ話、とてもよかったです。クスコで言うMZの機構を上手に内蔵、内包している感じなのかな と思いました。
全てを理解することは困難でしたがLSDのマニアックな話は興味深く聞けました。
クラッチの切り離しと一緒で旧型はコイルスプリング式だったけど現行型にはダイヤフラムスプリング式って感じでそれぞれ進化を遂げてるね。
デフの構造は知っていましたが現物で細かく解説頂けて理解度がましました。またアシンメトリックLSDの加速時と減速時のトルク対比(イニシャルトルクと言うのでしょうか?)がどうして変えられるのかが良く分りました。いつも五味さんの説明は分かりやすく納得させられます。素晴らしい!
LSDのマニアックトーク助かります!
デフのマニアック話かなり好きです
いや、デフのおまけ動画めっちゃ面白い。電子制御じゃなくてあれだけの事が出来るんですね。
さすが五味さん!すごくわかりやすい解説でした!とすると……このデフは構造上、初めはだいぶ歩留まりが悪いように感じます。ある程度熟成されてから購入した方がいいかもしれませんね。
マツダの電子制御関係はハッキングの問題だけでなく、独り病み問題も割合大きいかと。旧式のスーパーLSDの構造って、昔セカイモンが始まって間もない頃にイーベイ覗いてみたらノーマルのオープンデフをLSD化する、デフの中にプレート二枚の間にスプリングを入れるブロックを思い出した。もしかしたら開発のきっかけってその部品だったりするかも?
そこまで詳しい者じゃないですが、でも、マニアックな話し最高でした!!
もっとマニアックな話聞きたいです!
アシンメトリーLSD気になっていたので、構造だけでなく感覚も分かりやすく説明していただいてありがたかったです。すごく細かいことなんですけど、1.5ウェイは1ウェイと2ウェイに対する意味だと思うのですが……
皿ばねを使うとわ🤔これは凄くなるほど納得でした👀
個人的にメカニカルの説明は好きです
おまけ動画いいと思います!
デフの作動原理が良くわかりとても良かった、このような専門的な説明を分かり易くしてくれる五味さんに感謝です
デフの説明は最初から最後まで食い入るように観れました、車好きにはとっても有難い解説ですね
ここまで分かりやすく従来品のLSDとアシンメトリックLSDの違い、特徴を説明している方はほかにいないと思います。
ものすごく勉強になったし、「アシンメトリックLSDってなんだ??」と思っていた疑問が解消されました。
こういうマニアックな解説心待ちにしています、需要は少ないかもだけど…
デフの解説、むしろこういう解説の動画を待っていました。技術が持つ性質やすごさを熱意と共に言葉を尽くして伝えることができるのは五味さんだからです。
技術者の方は、話し方というか語彙力というか、あまりおしゃべり上手じゃないですし...
本当にありがとうございます。
今までデフは何となく結果としての機能はわかっていたつもりでしたが、五味さんの実物を使っての説明がスゴクわかりやすくて涙ものです。ありがとうございます。
五味さんの車両開発エンジニア目線でのデフ説明は本当に素晴らしい
アシンメトリックLSDの解説チャレンジお疲れ様です!とても分かりやすかったです。
このマニアック感がたまらなく好きです!
LSDの解説すごくありがたかったです。いろんな方がyoutubeで新型ロードスターのLSDについて解説されてますが、どの方もわかりやすさを優先してふんわりこういう構造でこうやって効くようになりましたで実態が見えずモヤモヤしてました。是非このようなマニアック解説を続けていただければと思います。
LSDの説明とても分かりやすかったです。車のいろいろな機構、本で読んでも理解出来ませんが、今回の様な実物を見ながらだとよく分かります。
ありがとうございました。
興ざめって言うけど、ETC音声を日高のり子さんが喋ってるって思うとありがたみを感じるのは私だけでしょうか😆
今回の新LSDの凄さを、具体物を用いてスマートに「エビデンス解説」して頂き、本当にありがとうございます✨こんな解説してくださる五味さんに、感謝です✨
いや、説明していただいてほんとよかったですよ!なんとなくですが、知れた気になれて嬉しかったです!
ありがとうござます!!!
こういう解説もっとしてほしい!五味さんの説明分かりやすいです。
おまけ動画が最高です!
分かりやすいです!
アシンメトリックLSDって何ぞや…と思っていたので、詳しい解説が聞けて勉強になりました! 今後ともマニアックなおまけ動画を楽しみにしてます。
とても後半のおまけオモロしろかったです!!
こういうのが好きでイーカラ動画観てる方も多いと思います!
こんな事まで詳しく説明できる方、他にいないですよね、勉強になりました!
専門的なことは自分で調べてもよく分からないことが多いので、おまけ動画のマニアック解説いつも大好きです。
とてもおもしろかったです!
他の自動車評論家がきちんと伝えられなかったLSDの説明がマニアックだけどとてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
ロードスターの走り質が更に上がりましたね〜人馬一体の世界観を実現する様々な技術の1つに過ぎないかも知れませんが、マニアック解説とても面白かったです!!
おまけ映像の、スーパーLSDの説明とアシンメトリックLSDの説明が一番上手いです。わかりやすい👏
いつにも増して饒舌さが光ってて、やっぱ五味ちゃんの動画好きです。並のモータージャーナリストにはできない解説。
五味さん
マニアック動画楽しいです‼️
とても分かりやすかったです。
仕組みを理解すると走っている車を見るとあーこうなんだって思うと楽しいですね。
マニアック動画は、続けて下さいね‼️
アシンメトリックLSDの説明、とても良かったです!
後悔されてるようですが、今回のモデルチェンジの肝の一つで、とても有益な解説でした。
こういう情報こそ、こういう発信の場では大切だと思いますし、より分かりやすいと思いました。
五味さんの説明、分かりやすいのでこれからも続けて下さいね!
五味ちゃんに説明させるとこんなにわかりやすいんだなぁ
普段は潔癖のおじさんなのになんだかんだ見ちゃうのは詳しさと説明のうまさが理由な気がします
最近、愛車を手に入れクルマのメカニズムにも興味を持っている学生です。
五味さんのメカニズムのお話は毎回勉強になり、今回のデフの解説は特に目から鱗でした!
今後も勉強のために動画で色々ご教授頂けると助かります。
今後も同様に熱弁よろしくお願いします笑笑
詳しい解説分かりやすいです。今週末に新型ロードスター納車予定なので参考になります!
楽しみが増しました!
五味ちゃんの解説のテンションがすごいですね!
不勉強ゆえおっしゃっている用語の半分もわからないですが、良い改良であることは伝わりました。
デフの説明がわかりやすすぎます!!今までデフの原理は理解できていなかったですが、原理が理解できた事で目的と効果がわかりやすくなりました!それにしてもアシンメトリカルLSDを考えた人すげーな。
何時も毎回運転中の車の紹介動画、また内外装紹介動画が多かったので、今回が初めてでは有りませんでしたが、既存のLSDと新型アシンメトリックLSDの違いが良く分かる動画で非常に良かったです。
あんな小さな溝の角度だけで、まるで別物の車レベルに体感出来る事を考えると
機械の精度って物凄い職人技で成り立ってる(緻密な計算)事が分かり、とても興味深く理解する事が出来ました。
ありがとうございます。
LSDの解説、とてもわかりやく楽しかったです✨
今後もこういう解説動画楽しみにしています!!
(なかなかやってくれるジャーナリストさんいないので)
LSDの説明わかりやすい。
マニアック動画でもいいから、
今後も継続してほしいです。
デフの話しも素人の自分でもわかりやすく興味深い内容でした!
従来品のLSDもよく考えらているしさらにアシンメトリックLSDの発想が凄いですね。
昔、27レビンで機械式のノンスリをああでもないこうでもないとやっていた頃を思い出しました。
マツダのスポーツ心に感心しました・・五味さんのマニアックなデフの説明ありがとうございます。
ありがとうございます!
本当に知識が豊富ですね。あんなテンション高く運転してるの見ると欲しくなってしまいますね。楽しい動画ありがとうございました。
LSDの説明わかりやすくて非常に勉強になりました。五味さんだからこそお話できる内容ですよね。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします
アシンメトリックLSDの説明、とてもおいしく頂きました!
デフの説明、素晴らしいと思います。
これからもこういったチャレンジ動画期待しています。
うな丼さん→まなぶさん→五味さんの順でこの週末見ましたが、色んな角度からのインプレで全体的に高評価ですね。
マツダの開発力すごいな。
技術ヲタなので最近の動画の中で1番楽しかったですよ。
整備士の資格を取得する時にした勉強を思い出しました。
整備士にはならなかったのですが、愛車のメンテナンスに非常に役立ってます。
おまけ動画、サイコーでした。
アシンメトリックLSD、どうやってるんだろう?と思っていましたが、あの内側の非対称の切り欠きを見た瞬間、少し鳥肌が立ちました😅
ソフトの手を借りずハードの工夫のみでこの機構を実現していたとは・・こういうことを思いつく天才エンジニアの方々に脱帽です。
デフの説明楽しかったです。ありがとうございます。歴史あるロードスター乗ってみたくなりました。
アシンメトリックLSDの解説、ありがとうございます。
加速時と減速時の利きの違いを、あそこのカム溝の角度の違いで発生させるとは驚きました。
MAZDAの技術者さん、天才的だと思います!
LSDの違いで走りが実際どう違うかがよーく分かるので細かい説明でもわかりやすく腑に落ちるので嬉しいですね!
LSDの説明、とても分かりやすかったです!
ありがとうございました
五味さんのマニアック動画&話は、
①MAZDA3のSKYACTIV-X
②CX-60の直列6気筒&前後重量バランス
③ロードスターのKPC&今回のスーパーLSD
マツダの試乗動画の時は多いような気がします。
理解するの難しいですけど、自分も勉強しておきます。😇
めっちゃわかりやすかったです。そして面白かった。
マニアックな内容も非常に興味深くて良かったです。
今後も何かあれば是非やって頂きたいです。
マニアック動画で今まで知らなかった知識を薄っすらでも理解できて、違う所で知識の積み上げや修正ができて、分かってない人も分ろうとすると少し知識が身について、今後もこういった解説は月一回ぐらいあっても良いです。
今回のデフの話、ミニ四駆のナローワンウェイホイールの仕組みに似てるなと直感的に感じました。
日本を代表するオープンカーとして、これからも輝き続けて欲しいね😎
アシンメトリックは文面で見ても分かりにくかったので、マニア寄りの自分には有意義な動画となりました📹️
あとはSと電動トップの比較動画も楽しみにしてます🎵それと2L+幌が出たら最速でインプレお願いしますね📺️
とても面白かったです。動画で五味さんも仰ってましたがラジコンに触ったことがあるとデフの挙動と構造がわかるので理解しやすいですね。実際の車では簡単に片側のタイヤを回すなんてことはできませんから😂
デフの説明面白かったですよ。
また、このようなマニアックな動画をお願いします。
デフの解説面白かったです、機械好きな方にとても刺さる動画ですね、私もLSD入っていないSSPのATですが、新型ロードスター納車待ちなのでとても楽しみになりました。
マニアックで素晴らしいですねぇ・・個人的には好きです。
でも、これを聞くと、LSD無しのSグレードは選び難いなぁ・・・
中古のKPC無しのロードスターにアシンメトリーLSDを組み付けたくなる。
いつも楽しく拝見してます。
アシンメトリックの説明ありがとうございます。分からなかったところが1つあります。機械式の場合、カムの位置は左右差が発生した時に作動することが理解できますが、アシンメトリックの場合、あの位置にカムに相当するものがあると、左右差がなくても常に効くように思いました。そこを教えていただけるとありがたいです。
今後もこのような詳しい動画を期待致します。
五味さんの「まじ、あぁいうの邪魔」って言う気持ち激しく同意します。
自分もマイカーはもちろん、レンタカーなどを乗る時も音声関係を全部出ないようにします。
必要な人も居るとは思いますけど😅
LSDの説明、めちゃくちゃ上手くて感動した
この改良ロードスターの動画見ると運転してる人みんなめっちゃハイテンションになってるな……
他の方がコメントされているようにLSDの説明がわかりやすく、また開発した人も素晴らしいと思います。ところでデフと言えばH.H.フレンツェンによると'95ベルギーGPはオープンデフで走ったそうで、速かったもののコーナー入口でリヤがルースになりスピンしたと。
今デミオ乗ってるけどやっぱMT乗りたいからロードスター絶対買う!
実物を使って説明されるとイメージがとてもつきやすいですし分かりやすいですね😆
余談ですが、自動車保険更新のタイミングで五味さんイチオシの&eにしました!😊
SuperLSDの機構説明が素晴らしいです。
デフ動画 最高です。
なんだろう、何ていうんだろうと悩む五味さん。楽しそう。
おまけ動画すごく面白かったです。
LSDのことが良く分かりました。
マニアック解説で新型 欲しくなっちゃいました。
日本の低速交通環境下では、欧州製は楽しめる設定スピードが高いので残念な゙事が多いです。
2リッターの試乗記、とても楽しみ。
いつも以上に楽しいマニアック解説、ありがとうございました。
何度も再生/巻き戻してしまいましたが、こういう解説も是非お願いします。
スプリングでの押し付けが強い分、プレートの減りが早くなり交換タイミングも早くなるものなのでしょうか?
国内でスポーツカー最安値の部類であるロードスターのデフギア構造が今回新規かつ細密になったことでより効きやすく操舵しやすくなったと思うとマツダの愛はますますホンモノと感じさせますね。
そして今回の件でLSDは国外車両(特にドイツ系)の仕組みは今でも既存の仕組みなのか気にはなってきました。AMGやMシなどはどのような仕掛けであのハイパワーを両輪に伝えてるのか・・。
五味さんの説明聞いて「マジっすか!」とビックリできるぐらいには知識深めたい
LSDの解説動画、とても分かりやすかったです(分ろうとする人には)。
このチャンネルらしいですね。
他のモータージャーナリストとの差別化だと思いますので、今後もマニアック動画お願いします!
LSDの説明分かりやすかったです、そこにバネいれたかーってなりました。
構造と効果がきになっていた、アシンメントリクLSDの詳しい説明ありがとうございます。
大変よくわかりました。アフターマーケットにも、調整パーツが出てきそうですね。
LSD解説、良かったですよ😊
グランツーリスモでしかLSDはイジったことはありませんが、加速側より減速側の効きが強いって設定は初めて見ました。
アクセルを抜いた時の唐突なリアグリップ抜けは軽減されそうだから乗りやすくなりそうですね!
車体の内側がめくれ上がるのは、運転者には恐ろしい事です。
今回KPC,アシンメトリックLSDで改善されたのは良かったです。
マニアックだけど、これを理解したほうが、より楽しめるってもんです。
解説、ありがとうございます。こんなのモーターファン イラストレイテッドくらいでないと出来ない解説だと思います。個人的には、よくわかりました。
サイバーセキュリティの対応を他車でも今後していく時、今回のような、素敵な改良がなされる事を夢見つつ、開発、検査、生産にたずさわる方々がオーバーワークに振りまわされない事も願います。難しいですけどね。それでは、失礼いたします。
デフのお話、違いをわかりやすくしかも、このすごいアイディアがどほど優れものかわかりました。実車を試乗したくなりました。 これからもどんどんこのようなお話をよろしく。
話は変わりますが、新車紹介の時にリフターで車を上げ、下から構造やその特徴さらにサスなどを動画で紹介していただけないでしょうか? 今やボディー下面の空力や骨格補強、マフラーの取り回しサスの形状など、新しい目線で新車を解説していただければと思います。 米国の”Sarah -n- Tuned”の新車紹介のような、、、。
五味ちゃん今日は凄い飛ばすね
大変面白いおまけ動画でした。
廃止になった990S のような走りを得たいならKPCのみが働くSモデルを、新採用アシンメトリックLSDにてストレスフリーな旋回性を得たいならRFモデルを選択しようということですね!
スーパーLSDでもハァーよくできてるなあって思ったけど
アシンメトリックLSDになるともう考えた奴天才か?って感想しかでないw
コンパクトで機能豊富で高性能、でも作りはシンプル
BMW M3/M4のような、電子制御LSDでコーナー入り口の旋回性と出口のトラクションを両立させるアプローチとは違い、機械式でしかも安定性のためというのが面白いですね。それだけでは曲がりにくくなる方向なので、フロントもステアリングラックの支持部やパワステの制御に手を入れて、バランスを取っているんでしょうね。
わかりやすかったです。
皿バネと圧力角で前後の効きを変えて、バックラッシが0に近ければ応答性も変わりますね。
特にFRですから動力は100%このデフ経由。
マフラー音がショボくなってるから買い替えするかは迷うなぁ。
デフ話、とてもよかったです。
クスコで言うMZの機構を上手に内蔵、内包している感じなのかな と思いました。
全てを理解することは困難でしたがLSDのマニアックな話は興味深く聞けました。
クラッチの切り離しと一緒で旧型はコイルスプリング式だったけど現行型にはダイヤフラムスプリング式って感じでそれぞれ進化を遂げてるね。
デフの構造は知っていましたが現物で細かく解説頂けて理解度がましました。またアシンメトリックLSDの加速時と減速時のトルク対比(イニシャルトルクと言うのでしょうか?)がどうして変えられるのかが良く分りました。いつも五味さんの説明は分かりやすく納得させられます。素晴らしい!
LSDのマニアックトーク助かります!
デフのマニアック話かなり好きです
いや、デフのおまけ動画めっちゃ面白い。電子制御じゃなくてあれだけの事が出来るんですね。
さすが五味さん!すごくわかりやすい解説でした!
とすると……このデフは構造上、初めはだいぶ歩留まりが悪いように感じます。
ある程度熟成されてから購入した方がいいかもしれませんね。
マツダの電子制御関係はハッキングの問題だけでなく、独り病み問題も割合大きいかと。
旧式のスーパーLSDの構造って、昔セカイモンが始まって間もない頃にイーベイ覗いてみたらノーマルのオープンデフをLSD化する、デフの中にプレート二枚の間にスプリングを入れるブロックを思い出した。
もしかしたら開発のきっかけってその部品だったりするかも?
そこまで詳しい者じゃないですが、でも、マニアックな話し最高でした!!
もっとマニアックな話聞きたいです!
アシンメトリーLSD気になっていたので、構造だけでなく感覚も分かりやすく説明していただいてありがたかったです。
すごく細かいことなんですけど、1.5ウェイは1ウェイと2ウェイに対する意味だと思うのですが……
皿ばねを使うとわ🤔
これは凄くなるほど納得でした👀
個人的にメカニカルの説明は好きです
おまけ動画いいと思います!